広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 宇品四丁目駅
  8. ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-19 19:16:34

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/ujina/

所在地:広島県広島市南区宇品東6丁目865-4
交通:広島電鉄宇品線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
広島電鉄皆実線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.45m2~90.44m2
売主:株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 18:03:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ宇品東サーパスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 326 評判気になるさん

    >>325 匿名さん

    週3日、朝8時に回収されるようです。

    たかもりのような実用的なスーパーってやっぱり必要ですよねー

  2. 327 匿名さん

    ゴミ捨ては毎日じゃないと使いにくいし、管理費が高騰するだけだからやめてほしい

  3. 328 名無しさん

    >>327 匿名さん

    毎日捨てられるゴミ置き場はもちろん別であります

  4. 329 匿名さん

    >>328 名無しさん
    だから各戸収集が無駄使いなのでは?
    管理費の上昇が目に見えてる

  5. 333 匿名さん

    [NO.330~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  6. 334 匿名さん

    駐車場代の1万円はゴミ捨てサービスに使われるみたいです
    1万円×100台×12ヶ月=1200万円
    400万円(ゴミ収集要員年収)×3人=1200万円

  7. 335 匿名さん


    グランクロスタワー 120戸/356戸=34%
    hitoto広島The tower 216戸/665戸=32%
    シティ 60戸/513戸=12%
    グランテラス15戸/170戸=9%
    ライオンズ加古町15戸/138戸=11%

    結果が全て

  8. 336 匿名さん

    今後破られることのない記録!
    数字からもhitotoが広島史上最高の物件ということがわかる

  9. 337 通りがかりさん

    修繕費用も史上最高。

    ゴンドラがつるせない… タワーマンション大規模修繕は「想定外」だらけ

  10. 338 名無しさん

    タワマンの話はよそでしてくださいね

  11. 339 匿名さん

    hitoto広島 (26年後予定) 280円/㎡

    ライオンズ京橋川(築30年)350円 

    ライオンズ白島中町(築28年)430円
    ライオンズ平和公園(築20年)370円 

    ライオンズ国泰寺(築33年)405円

    あれ?

  12. 340 匿名さん

    >>335 匿名さん
    間違いだらけですが、どこのデータですか?また、何を示したデータですか?

    あとここは、大京がメインではないので、標的にしないでくださいね。
    hitotoさん、少し落ち着きましょう。

  13. 341 名無しさん

    その通りです
    落ち着いてください

  14. 342 マンコミュファンさん

    >>340 匿名さん
    データはあってるね
    スーモで確認した

  15. 343 通りがかりさん

    マンションは管理費だけで決めません。
    色んな面から検討しますよ

  16. 344 eマンションさん

    >>339 匿名さん
    あちこちに出没!ガセデーター

  17. 345 匿名さん

    >>342 マンコミュファンさん
    335さんのデータ、スーモに書いているの…?
    スーモに書いているはずはないですよ…
    落ち着いてください、

  18. 346 匿名さん

    ここの購入者の方は穏やかな方が多いのかあまり荒れないのでいいですね

  19. 347 匿名さん

    ライオンズの管理修繕費高いよ
    将来大幅値上げ確実
    https://suumo.jp/b/kodate/kw/広島%E3%80%80ライオンズマンション%E3%80%80中古/

  20. 348 匿名さん

    失礼
    こちらからライオンズを検索してください
    中古物件の管理修繕費が計算できます

    https://smp.suumo.jp/chukomansion/hiroshima/

  21. 349 検討板ユーザーさん

    本当だライオンズの管理費めちゃくちゃ高いな

  22. 350 評判気になるさん

    こんなに上がるなんて聞いていません。ショックです。パートに出ようかしら。

  23. 351 匿名さん

    最近の書き込み、某タワマン営業さんの自作自演にしか見えない。モラルなさすぎです

  24. 352 匿名さん

    タワマン営業は土日に書き込むほど暇ではないと思います

    それよりこのあたりの書き込みの方がタチ悪い
    >>337
    >>340
    >>344
    >>345

  25. 353 匿名さん

    24時間ゴミ出しokって毎日業者がゴミ収集にくるのかな?
    それとも可燃なら週2日来て、それまでゴミ置場に溜める、って感じなのかな?
    後、可燃ゴミはやっぱり紙袋で出さないとダメなのかな??

  26. 354 匿名さん

    >>349 検討板ユーザーさん

    規模が違うので、そこまでは心配ないでしよう

  27. 355 匿名さん

    >>353 匿名さん

    細かい規約は直接営業の方に聞かれてみたらいいと思いますよー

  28. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん
    ですよね〜。
    そんなしょうもない事を営業に聞くのもな、と思い。
    誰か知らないかな〜?と思って聞いてみました。
    可燃が紙袋じゃなくてもいいなら嬉しいけど、まあ機会あったら営業に聞いてみます。

  29. 357 匿名さん

    >>354 匿名さん
    ライオンズは販売促進のために当初を格安に設定するから後年度の値上げきついよ。背伸びして買った人は大変。

  30. 358 匿名さん

    ここは純粋な大京ライオンズじゃないし管理は穴吹だし他のライオンズとの比較は当てはまらない
    他同系列と比較するならどちらかといえばサーパスとでしょ

  31. 359 匿名さん

    そのうち穴吹が完全に大京に組み敷かれて大京色になるでしょ。会社の買収なんてそんなもの。大京もオリックスに買収されて目先利益偏重の物件になって、都会では売れなくなってしまった。

  32. 360 匿名さん

    >>356 匿名さん

    気になることは聞いといた方がいいと思いますよー高い買い物ですしね

  33. 362 eマンションさん

    [NO.361は前向きな情報交換を阻害する投稿、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  34. 363 匿名さん

    >>353 匿名さん
    聞いたわけじゃないですが、あくまで各部屋からごみ置き場までの移動のサービスであって、ごみ自体は決まった曜日に市が回収するのではないでしょうか?
    となると、袋の指定などは市の規定のままかなと。

  35. 364 匿名さん

    >>362 eマンションさん
    グランクロスタワー 120戸/356戸=34%
    hitoto広島The tower 216戸/665戸=32%
    シティ 60戸/513戸=12%
    グランテラス15戸/170戸=9%
    ライオンズ加古町15戸/138戸=11%

    これが現実

  36. 365 名無しさん

    >>364 匿名さん

    提示のマンション見学しましたが、実際はもっと売れてましたよ、いつのデータですか 最新で比較しないと意味ないですよ

  37. 366 匿名さん

    >>365 名無しさん
    そもそもhitoto現時点でこの数字ではないです。

  38. 367 通りがかりさん

    hitotoを褒め殺して、ブランド価値をさげようとしてるんでしょうか。

  39. 368 口コミ知りたいさん

    こちらのベランダの壁は
    不透明、透明とコンクリートありますが
    購入された方、部屋を決める際何か考慮されましたか?

  40. 369 匿名さん

    >>368 口コミ知りたいさん
    外から見えそうなのと、汚れたときの掃除が難しそうなので、ガラスでない部屋にしました。

  41. 370 口コミ知りたいさん

    >>369 匿名さん

    なるほどー参考になります。ありがとうございます
    8階以上から透明ガラスでそれより下は不透明な作りみたいですが、それでも透けますかね

  42. 371 匿名さん

    >>370 口コミ知りたいさん
    何とも言えないですが、人がいるかどうかはわかりそうですよね。
    我が家が行ったときは高層階はほぼ契約済みだったので、どちらかと言えば掃除を気にしました。

  43. 372 匿名さん

    販売初期に高層階を購入しましたが、透明ガラスのお部屋にしました
    部屋からの眺望や明るさを優先しました
    もし下層階を購入する場合もたぶん明るさ優先でガラスのお部屋にしたかなぁ?
    さすがに透明だったら嫌だと思うけど不透明なら影は出るでしょうが部屋の中丸見えにはならないので
    でも確かにベランダ外側のガラス掃除は難しいでしょうね
    掃除道具落としたら大変ですし…

  44. 373 口コミ知りたいさん

    >>371 匿名さん

    マンションの見栄えのためにも、高層階以外はあまり洗濯物は見えないような不透明だといいですよね
    高層階大人気でしたねーー。やっぱ価格差が少なかったからでしょうか 他と比較していたらあっという間に売れちゃいました。

  45. 374 名無しさん

    >>372 匿名さん

    高層階は海が見えて素敵ですよね

  46. 375 匿名さん

    こちらが管理費修繕費の合計額です 

    80平米だと年間で20万円近く支払いがお得になるケースもあります

    

ガーデンガーデン175円 
 

    アーバンビュー310円 

    
ザ広島タワー290円 

    
acity225円 
 

    アーバン宇品245円 

 


    ライオンズ京橋川350円 
 

    ライオンズ白島中町430円 


    ライオンズ平和公園370円 

    ライオンズ国泰寺405円

  47. 376 匿名さん

    こちらライオンズ宇品東のスレです
    同じコピペばかりの無駄な妨害はやめましょう

  48. 377 匿名さん

    ライオンズは維持費高いから売値の下げ幅大きいよ
    ここで調べたらわかる
    https://smp.suumo.jp/chukoikkodate/hiroshima/

  49. 378 匿名さん

    高いですね。
    数年後には子供が中学生と小学生になるけど、払えるか不安になってきました。

  50. 379 名無しさん

    維持費か上がるのはどこも同じです 多物件でも同様に上がります 在庫あったり総戸数少なくても上がります

  51. 380 匿名さん

    ライオンズは売りやすくするために当初を下げてるから上げ幅大きいよ
    ここで調べたらわかる
    https://smp.suumo.jp/chukoikkodate/hiroshima/

  52. 381 匿名さん

    半ズボンにヨレTシャツでモデルルームに行っても恥ずかしくない物件
    親しみがわきますね^^

  53. 382 名無しさん

    >>381 匿名さん

    身の丈に合わないところ背伸びして買って後で圧倒的なお金持ちに囲まれてみじめな
    思いするよりいいですよね

  54. 383 通りがかりさん

    将来的な管理費や修繕積立の値上がりは、建物の構造に左右される場合が多いのではないでしょうか。
    そういう意味ではここは修繕費用が予想外に大きくなるとは考えにくいと思います。

  55. 384 名無しさん

    購入しました。完成が楽しみです!

  56. 385 匿名さん

    住民が管理や修繕に我関せずで全て管理会社に丸投げしたら儲けようと思う管理会社は値上げとか修繕費upとか言い出す場合がある
    (大京とか穴吹とか特定の管理会社ではなく全般的な話)
    勿論ちゃんとした理由がある事もあるだろう
    だから住民や管理組合はきちんと内容を確認したり調査したりしなければいけない
    いいマンションにするには住民の意識が一番大事

  57. 386 マンション検討中さん

    宇品東の3物件(フローレンス、アイステージ、ライオンズサーパス)のなかではここが一番いいですね。
    地元民ならそれがわかると思います。

    路面電車が使えるのが宇品東のいいところだし、かといって電車沿いはあまりにゴミゴミしてうるさいし
    車の出し入れもしにくいし。
    ここは平面駐車場で車の出し入れしやすいし、スーパー近いし、南向きだし、
    路面電車も使えるし、バランスがすこぶるよい。

  58. 387 名無しさん

    少し前に出てましたが玄関前のカメラ付きインターホン後から付けられそうですね 10万円ですが、、
    あと、宇品の花火は何階位から部屋から見えるでしょうかね 楽しみです

  59. 388 匿名さん

    でもライオンズは維持費が高いんだよな
    年間30万近く高くなるケースもある

    ガーデンガーデン175円 
 

    アーバンビュー310円 
 

    ザ広島タワー290円 
 

    acity225円 
 

    アーバン宇品245円 


    

ライオンズ京橋川350円 
 

    ライオンズ白島中町430円 


    ライオンズ平和公園370円 

    ライオンズ国泰寺405円

  60. 389 匿名さん

    >>388 匿名さん
    築何年で何平米でっていうもっとちゃんとした詳細や資料がないと何も説得力ないですよ
    それに同じものを何度もコピぺしなくてもいいですから
    必死さが色々と滑稽ですよ

  61. 390 匿名さん

    かと言ってライオンズは駐車場代も高い

  62. 391 マンション検討中さん

    舟入南のパークハウスも、平面駐車場は月1万円でしたよ。

  63. 392 匿名さん

    最終的には2割くらいは安くなりそうですね。
    ただでさえ間取りが悪いのにその上人気のないタイプが残るんだろうから要らんけど。

  64. 393 匿名さん

    他物件と比べると路面電車が遠くて不便

  65. 394 匿名さん

    >>392 匿名さん
    間取りが悪い?
    至って普通の平凡な間取りだしどっかのタワーと間違えていませんか?
    次から次へとしょうもないネガキャンお疲れ様です

  66. 395 匿名さん

    庶民的な田の字間取り

  67. 396 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 397 名無しさん

    他のスレではスーパーの近さが立地の全てみたいな言い方してなかったっけ。
    しかもここの物件の玄関から電停までの距離は、某タワマンの玄関から電停までの距離より近いと思う。
    少なくとも不便という程ではない。

    ちなみに某タワマン自体を否定するつもりはないので。

  69. 398 名無しさん

    順調に売れているからといって
    ひがむのはやめてくださいね

  70. 399 匿名さん

    ライオンズは色々値上げがひどい

    平米あたりの修繕積立金の実績
    タワーの方が安いという結果になりました

    アーバンタワー75円

    ライオンズ京橋川250円
    ライオンズ海田堀川170円
    ライオンズ大竹150円
    ライオンズ古江西155円
    ライオンズ白島中町215円
    ライオンズ国泰寺180円
    ライオンズ平和公園220円

  71. 400 匿名さん

    毎月1戸しか売れない平野町や半年1戸しか売れない加古町よりは順調に売れている?

  72. 401 匿名さん

    気にする人は倒産デベ気にするので、、、気にしない人には悪くないと思います。口には皆さん出されなくてもあそこは…となります。
    マンション選び難しいですよね。

  73. 405 通りがかりさん

    皆実町のプレサンスロジェが始まりましたね

    ここと比較されそう。

  74. 407 通りがかりさん

    [NO.402~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  75. 408 匿名さん

    ここ良いですね!
    全世帯の平面駐車場。
    スーパー近いし、イオンもある!

    駐車場出口付近の広さと
    出口から左右に行ける道路状況。

    出口付近はメイン道路ではないので渋滞や割り込みなども気にせず行ける。

    少し歩けば路面電車。
    路面電車沿いより断然まし!

    私の場合、勤務先から近い物件を選びますが
    もし、ここの物件から勤務先が近ければ迷わず買いました。

  76. 409 匿名さん

    目の前にたかもりとか言う近所の市営住宅向けスーパーがあって、路駐の車がずらりと並ぶ。周辺の市営住宅が超下町感を醸し出しおり、ビーサン、ジャージが似合う雰囲気。路面電車までかなり歩くが夜は暗く、近所で強盗、殺人事件もあったため正直車以外では出かけたくない。

  77. 410 通りがかりさん

    >>409 匿名さん

    路面電車までそんな歩きませんよ
    先日から強盗、殺人 使われてますが、
    かなりひとりよがりですよ

    誰も反応していません

  78. 414 匿名さん

    目の前のスーパー
    市営住宅ご用達

    1. 目の前のスーパー市営住宅ご用達
  79. 415 匿名さん

    脅威の250円
    たかもり弁当w

    1. 脅威の250円たかもり弁当w
  80. 416 通りがかりさん

    >>414 匿名さん

    目の前に安くて実用的でコンパクトなスーパーがあるのは主婦には助かるんですよ

    紹介ありがとうございます。

  81. 417 通りがかりさん

    >>415 匿名さん

    食品買うのにいちいち大型スーパー行って用のない広いところをウロウロするの、疲れますからね

  82. 423 匿名さん

    たかもりはよくテレビでも取り上げられるし遠方からわざわざ行く人も多いみたいですね
    国産の野菜やお肉も安しい規模もコンパクトだしさっと買い物するには便利だよねこんなスーパー近かったら

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,948万円~5,298万円

3LDK・4LDK

68.49平米~80.21平米

総戸数 93戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸