住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-31 19:36:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 189849 匿名さん

    >>189848 匿名さん
    4000万マンションさんでもそんな戸建てを買ってはいけない。
    マンションと違って戸建ては土地の利便性と広さ・間取りが重要。
    都会で戸建てを買うなら4000万以上の予算が必要。

  2. 189850 匿名さん

    >>189842 匿名さん

    戸建の平均価格は3,900万
    マンションの平均価格は4,500万
    多くの戸建民にとってマンションは手が届かない高嶺の花。
    あ、うちは違うとか私は高収入だとか、そういう戯言はいりませんからね。

  3. 189851 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の物件になる所得レベルの戸建は、坪50万程度のエリアになる。

    あ、うちは23区内の注文戸建だとか坪200万だとか、そういう戯言はいりませんからね。

  4. 189852 匿名さん

    >>189850 匿名さん

    あなたがお住まいの地元不動産屋さんに行って「うちのマンション売ったら普通の戸建買えますか?」と聞いてみてください。
    きっと土地15坪位のオープンハウスの建売を勧めてくれるはずです

  5. 189853 匿名さん

    まもなく19万レス、このスレを立ててから4年ですか。
    「ランニングコスト含めた話するならよそでやれ!」
    って言った(言ってくれた)人は、もう居ないかな。
    なつかしいなぁ。

  6. 189854 匿名さん

    >>189851 匿名さん
    マンションだと4,000万以下の物件になる所得レベルの人はマンションを買うしかない。
    都会の戸建てはそんな予算では買えません。

  7. 189855 匿名さん

    >>189854 匿名さん

    ですよねー
    要するに、安い戸建がいちばんということ。

  8. 189856 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の予算になってしまう所得水準の戸建さん。

  9. 189857 匿名さん

    >>189852 匿名さん

    3,900万の戸建だと所得は7-800万ですかね。
    4,600万のマンションはムリだな。

  10. 189858 匿名さん

    仮にマンションだと平均以下の物件しか狙えない所得水準の戸建が、どこにどんな家を建てられるかを極めるのが当スレの目的。

  11. 189859 匿名さん

    うちは23区内の注文戸建どぇっす!笑

  12. 189860 匿名さん

    都心じゃないのかな?

  13. 189861 匿名さん

    >>189858 匿名さん
    そんな水準のあなたがその目的のスレを立てればいいよ。
    ここじゃスレチだから。

  14. 189862 匿名さん

    >>189861 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準の戸建。

  15. 189863 匿名さん

    >>189855 匿名さん
    >要するに、安い戸建がいちばんということ。
    マンションだと4,000万以下の物件になる所得レベルの人は、高額な戸建てを諦めてマンションにしておくのがいちばんということ。

  16. 189864 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準ならマンション。
    4000万超の物件が狙える所得水準なら戸建て。

  17. 189865 匿名

    >>189857 匿名さん
    所得7-800万で4600万無理ってどういう計算?笑

  18. 189866 匿名

    >>189852 匿名さん
    平均購入価格で比較してるのに、マンションの売却価格と戸建ての購入価格を比較する意味ないでしょ。

  19. 189867 匿名さん

    >4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準の戸建。
    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準の人はマンションで我慢するしかない。

  20. 189868 匿名さん

    4000万以下の戸建てに拘るのは予算の厳しいマンションさんばかり。

  21. 189869 匿名さん

    中古の分譲マンションならここのマンションさんでも狙えるのでは。
    まぁ分譲マンションだとメリットがなかなか見つからないかもしれないけど。

  22. 189870 匿名さん

    てか田舎行けば良くね?

  23. 189871 匿名さん

    >>189865 匿名さん

    マンション購入者の平均年収が750万位でしたね

  24. 189872 匿名さん

    これじゃ戸建て買うしかないじゃん
    マンションいいとこなし

  25. 189873 匿名さん

    中古なら、ここのマンションさんでも狙える物件も見つかるかもしれないことが、 マンションのメリットかな。

  26. 189874 匿名さん

    >>189871 匿名さん
    うん、だから年収だよね?
    所得7-800万で4600万無理とか意味わからんでしょ
    年収にしても別にローンは組める範囲だしな

  27. 189875 匿名さん

    ローンシミュレーションしてみよう。

    https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/b80f6d64abe787bd49a1319a6c2c...

  28. 189876 匿名さん

    >>189867 匿名さん

    4,000万のマンションは無理でも4,000万の戸建ならオッケー

  29. 189877 匿名さん

    >>189873 匿名さん

    新築、駅徒歩圏内、80平米超、都心通勤30分以内って言ってるじゃん。

  30. 189878 匿名さん

    このスレでは年収は不問。
    4000万以下のマンションと4000万にランニングコストなどを加えた4000万以上の戸建て、どちらを買うか。

  31. 189879 匿名さん

    >>189877 匿名さん

    それで何故にこんなスレで騒いでいるのか。
    マンションなら専用部はたいして変わらないのだろうから、中古でもいいじゃん。

  32. 189880 匿名さん

    >新築、駅徒歩圏内、80平米超

    たった80㎡にまさか家族で住まないよね?

  33. 189881 匿名さん

    >>189879 匿名さん

    新築以外に興味なしです。

  34. 189882 匿名さん

    >>189878 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準の戸建だと、年収は800万程度。

  35. 189883 購入経験者さん

    マンションさんはdinks(共稼ぎで子供無し)が中心
    不妊症なんてそうはいないから、皆子供を作らないだけ
    だから80㎡とかの狭いところでも住めるし、ローンも組める
    子供も居ないから庭も車もなくてもいいし、夫婦だけじゃ口かずも少なくなる
    唯一の楽しみは毎日同じ景色(薄汚いビルばかり)眺めてビールを飲むか駅前の飲み屋に通う程度
    駅に近い都心に近いから便利というのはそれが理由
    そんな人に限って、丸の内本社のエリートとはほど遠い、唯の水商売人だったりする
    偶々運良く小金持ちにはなれたが、氏育ちが大したことないので、教養も人脈もない
    運動もしないから皆メタボ、趣味も経験もろくにないから、人間の器・深みが感じられない
    公私とも充実した人生を謳歌する戸建ファミリーから見れば実に気の毒な人生だ
    (ああ本当のことを言ってしまった(;゚ロ゚))
     

  36. 189884 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準ならマンションにしておきなさい。
    無理して戸建てを買うことはない。

  37. 189885 匿名さん

    >たった80㎡にまさか家族で住まないよね?
    40過ぎの独身息子がいまだに住んでるときついね

  38. 189886 匿名さん

    マンションさんの平均年収が確か750万位だったけど4600万のマンション買って管理費、修繕費、駐車場代払って子供の教育費出るかい?w

  39. 189887 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準なら戸建にしておきなさい。
    無理してマンションを買うことはない。

  40. 189888 匿名さん

    マンション買うなら戸建よりも頭金を厚くしましょう。

  41. 189889 匿名さん

    >>189888 匿名さん

    マンションさん平均年収750万じゃ6000万のマンション買ったらローンと維持費で給料の半分以上無くなるね

  42. 189890 匿名さん

    このスレにいたマンションさんたちもどんどん戸建てに移ったのでは?
    もう一人しか残ってないじゃん

  43. 189891 匿名さん

    マンションは居住面積が狭い割には高額。
    4000万超の予算で利便性のいい土地を購入して広い家を建てたほうがいい。

  44. 189892 匿名さん

    4,000万以下のマンションしか狙えない所得水準なら戸建にしておきなさい。
    無理してマンションを買うことはない。

  45. 189893 匿名さん

    >>189889 匿名さん

    6,000万のマンションなら平均年収は1,500万ぐらいでしょう。

  46. 189894 匿名さん

    >>189891 匿名さん

    4,000万超の予算で戸建よりも立地と利便性がいいマンションも検討できますね。

  47. 189895 匿名さん
  48. 189896 匿名さん

    >>189895 匿名さん

    マンションの比較対象はなぜか超ど田舎
    実家でもあるのでしょうな

  49. 189897 匿名さん

    超ど田舎の戸建てでも、マンションさんの実家の開拓小屋に比べれば、一括りで最近の戸建てなのでしょう。

  50. 189898 匿名さん

    まったくもってイミフメイ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸