茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-01 22:58:35
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 6467 名無しさん

    6463がけんか腰、とは思えない。

  2. 6468 通りがかりさん

    >>6462 検討板ユーザーさん

    将来を捨ててまでしてマンション建設に執着するのは何故です?
    ベッドタウンでしかないつくばの将来が明るくないことは分かりきってますよ。

    もしかして、この掲示板でマンション建設ばかり連呼する人々ってマンデベ関係者ですか?

  3. 6469 匿名さん

    >>6468 通りがかりさん
    私は6462ではないが、マンション以外どうしようもないからでしょう。
    需要もないくせに商業施設を求めるという夢物語…。
    夢物語を実現したいから、見込みもないのに税金投入という話になる。
    そういうくだらない話の是非はもうクレオ跡地の件で決着がついたのですよ。

  4. 6470 名無しさん

    >>6469 匿名さん

    商業施設としての需要がない
    という事が、どうしてわかるのでしょうか?

  5. 6471 匿名さん

    今のつくばのカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ
    昔は研究者ばかりの知的な街だったけど今はつくばに愛着ない東京通勤民や茨城土着の田舎っぺが流入してゴチャゴチャになってる
    そりゃそんな連中が話し合ったって答えなんか出ないわ

  6. 6472 マンション検討中さん

    >>6470 名無しさん
    商業需要ありますよ。あるから、民間が商業利用目的で土地を取得したのですよ。
    駅前に新商業ビルも建設されますしね。

  7. 6473 通りがかりさん

    『赤字を補填するために』、CREOを丸ごと貸し出したい都市開発の要求に応える商業が無かっただけですよね。CREOの7割まで応募があったわけだけれど、なぜそこを無視するのでしょうか?

  8. 6474 匿名さん

    クレオは商業施設を申し訳程度に残置してマンション化でカタがつきました。
    7割応募という需要はクレオ西武側の残置で吸収されるでしょう。
    私が言っているのは今後のことです。

  9. 6475 匿名さん

    >>6462
    >>30年40年後より、今の時代に即した街づくりというのも大事かなーと思います。

    同意します。30年40年も先を予測していたら街は創れません。
    50年前、新しい時代に即した街づくりが始まり、その結果として現在のつくばの街がある。

    >>成田空港へのアクセスも良い、交通の要所としての機能を強化できたら強みになると思います

    同意しません

  10. 6476 周辺住民さん

    >>6469 匿名さん
    >>マンション以外どうしようもないからでしょう。
    >>需要もないくせに商業施設を求めるという夢物語…。

    市のクレオ再生計画 白紙
    五十嵐つくば市長 「 マンション化、仕方ない 」

    筑波大学新聞 12月10日号 第一面


    >>6471 匿名さん
    >>今のつくばのカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ

    今のつくば市役所のカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ

  11. 6477 通りがかりさん

    >>6476 周辺住民さん

    新聞の見出しは今一ですね。
    市長はマンション化を許容したのではなくて、つくば市によるCREO購入を諦めただけですもんね。
    マンション建設を規制するのがこれからの方針。

    実際に規制出来るのかどうか、ですね。

  12. 6478 匿名さん

    タカラレーベンにすら要望シカトされたのに規制なんて出来るわけがない 笑
    市議会も駅周辺は安いゴミ屑マンションで埋め尽くされればいいと意見が一致したわけだし
    クレオ跡地は三流デベロッパーが低コストマンション建ててボッタクリ価格で売り出されること間違いなし

  13. 6479 マンション検討中さん

    仮に規制したとしてそこに商業施設なりが建つ見込みあるのかね?
    とりあえず規制ありきで先のこと全然考えてないように思えてならない。

  14. 6480 通りがかりさん

    >>6478 匿名さん

    そんなにディスって何が楽しいの?

  15. 6481 匿名さん

    >>6479
    >>とりあえず規制ありきで先のこと全然考えてないように思えてならない

    残念ながら一手先しか読めないひとだと思う。引き出しの少ない人だ。
    一例をあげれば就任直後の成人式での若者向けの挨拶。ユーチュブに記録されているが
    あまりにも無残。無頼の者が闖入すると挨拶が滅茶苦茶になった。
    予期せぬ出来事に全く対応できないことを露呈した。
    政治家としての能力に限界を感じている。

  16. 6482 匿名さん

    多くの人が、都内から人を呼ぶことを叫び、都内との交通の便をさらに良くしようとして、都内ばかりに目を向けています。

    もう少し、県内に目を向けてみませんか。都内から人を呼ぶよりも、県内から人を集める方が現実的です。東京の人より、水戸の人の方がつくばに頻繁に通ってくれる可能性は高いです。

    東京を相手にしては、いつまでも2番手3番手の位置づけですが、県内ではトップになれる可能性が十分にあります。

  17. 6483 匿名さん

    >>6480
    高くて買えないかわいそうな人なんでしょう笑

  18. 6484 匿名さん

    >>6483 匿名さん
    つくば駅周辺住民の傲慢さを感じるコメントですね

  19. 6485 マンション検討中さん

    三菱地所がリベンジで、タワマンを計画、とかないですかね?

  20. 6486 匿名さん

    上尾のパークハウスがレーベンに丸投げされたぐらいだからなあ。地所はないな。
    レーベンクラスとエリア棲み分けなんだろうね。つくばはレーベンエリア。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸