デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大京穴吹建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大京穴吹建設ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-12-25 05:34:47

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-07 01:41:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京穴吹建設ってどうですか?

  1. 54 購入経験者さん

    >>33 購入経験者さん
    管理会社任せにしていれば当然のことです。

  2. 55 通りがかりさん

    以前、大京穴吹建設の下請けで仕事してました。
    高圧的な態度で、仕様は変えず、見積り金額を下げさせる。
    理事会に出れば、詳しい説明はできないので、下請け任せ。
    施工中は、一切現場に現れず、引き渡しの時だけ、一丁前に。
    なので、施工中に問題が起こると、全て下請けの責任にされる。
    ろくな施工管理もせずに、ただ金額の上乗せしてるだけのダメ会社です。
    理事会も何度も出席してるので、いくら載せてるかなんてすぐ分かるんですけどね。

    たまたま、散歩していて、近所のライオンズマンションの大規模修繕を目にしたので、当時の嫌な気持ちが沸いてきて呟いてみました。

  3. 56 マンコミュファンさん

    >>55 通りがかりさん
    雑誌のダイヤモンドに管理会社の上乗せは3~4
    割と書いてました。やはりそれぐらいの上乗せでしたか?

  4. 57 匿名さん

    >>56 マンコミュファンさん
    週刊ダイヤモンドのどの号に載っていましたか。
    下請けは1社とは限りませんし、管理組合の支払金額は知りえないので、55通りがかりさんに聞いてもわからないと思います。

  5. 61 評判気になるさん

    レス見るとすごい評判悪いんだなぁ
    まぁたったこれだけのレスで判断することはないですがね。大規模修繕を1番やっていてこれしか批判がないのはいいことなのかな。

  6. 62 評判気になるさん

    >>60 マンション検討中さん

    この投稿はなぞですね(笑)
    水漏れで連絡って大京穴吹は管理会社じゃないですよw
    騒音とかは確か専有部だから住んでる各々で解決するか管理組合に言うのが筋だと思います。
    ある程度住んでる人も常識は必要ですよね

  7. 65 ご近所さん

    >>53 匿名さん
    同感です。マンションの大規模修繕をしましたが下請けがエアコン室外機上板に乗り壊したうえ取り換えもせず、裏の蛇腹板状フィルターがへこんでいました。駐車場舗装も凸凹がひどくやり直しをお願いしたところ、追加金額を要求してきました。どこかに相談するところはないでしょうか?

  8. 66 シン、お面ライダー

    大規模修繕でトラブル発生です。下請けにやらすだけで仕上がりチェックの改善点はするもののそのあと見積が出てきました。しかも修繕終了後半年以上経過したのちです。なにをしていたかの説明もなし、相談窓口はないでしょうか?大規模修繕などの裁判など費用など、いくらくらいかかるものでしょうか?事例はあるのでしょうか?

  9. 67 LM理事長

    工事の見積書がひどい、しかも暴利。
    ・工種、歩掛り、労務費の詳細を出してこない。
    ・材料費は、ほぼ希望小売価格のまま。
    この業界自体が低モラル。
    オープンブック方式にした方が良い。

  10. 68 評判気になるさん

    >>67 LM理事長さん

    暴利って何を根拠に仰ってるんでしょうか?
    私は大京穴吹の関係者ではありませんが、同じ改修業者として興味があります。

    工種は流石に記載があると思います。
    歩掛りや労務費の詳細なんか改修工事では記載しませんよ。
    ㎡単価、あるいはm単価で記載してませんか?
    労務費を出せと言うと返って高くなってしまいますよ。

    そこまで知識がお有りでしたら材料費と人工である程度算出できるはずです。

    金物工事はカタログ価格が材工の金額に近くなってしまうことはあります。本当に材料費が高いです。

    この業界自体が低モラルというのは仰るとおりです。
    ただ、大京の基準金額はわからないですが、足場屋が嫌がるぐらいなので、安全対策はしっかりなされてると思います。足場もきれいですしね。

  11. 69 通りがかりさん

    >>66 シン、お面ライダーさん

    大規模修繕工事は大京だけでなく、全ての業者が下請け業者を使っています。

    仮設、足場、下地、塗装、防水、金物とか全てをカバーすることは不可能です。

    下請けにやらせてチェックするものの、その後見積りがでてきた。
    →正解です。内訳に無かった項目は追加で提案します。

    施工後半年経過した後に出てきた。説明もない。
    →竣工検査時に出なかった、施工範囲外のものに関しては仕方ないのではないでしょうか。説明はあるはずです。
    理事会等に確認しましょう。

    裁判費用等
    →弁護士に聞いてください。事例もありますが、個人でやられるのはおすすめしません。理事会や修繕委員等に相談できませんか?

  12. 70 eマンションさん

    >>50 名無しさん48 追記さん
    亀レスだけど、それは普通です。
    気持ちはわかりますけどね。
    管理組合との賃貸借契約書に記載ないですか?
    車があると共用部の工事ができないんだから仕方ないですよ。
    それは大京以外でも言って来ますよ。

  13. 71 評判気になるさん

    >>56 マンコミュファンさん

    私も改修業者ですが、部分的に取れるところはそれぐらい乗せますが、均すと20%~25%になります。
    40%はやりすぎです。
    管理会社のバックがあるとそれぐらいの積算になると思いますけど。
    大京は分社化してる分、そこはクリーンだろうけど、大京やコンサルの息のかからない業者で見積り取らないと難しいですね。

  14. 72 マンション検討中さん

    >>65 ご近所さん
    エアコンの件は管理会社に伝えて施工業者に直させた方がいいです。
    が、検査のアンケートの時に指摘しなかったんですか?

    駐車場のアスファルトもそうですね。
    部分補修でその箇所は手を入れなかったんですかね?

  15. 73 口コミ知りたいさん

    穴吹建設は辞めた方がいいですウレタン工事で失敗して何度も塗り直す始末です、マンションなので何室も同じく数回塗り直す始末です,手抜きが目立つし三流の建設会社ですね、保証期間も何社かと競ってたときと終わってから
    短くなってるし、自社の工事に自信が無いし私から見たら下請けに丸投げしてます、出来たら自社で全てを最後までやる会社が良いですよ

  16. 74 検討板ユーザーさん

    穴吹建設は辞めた方がいいですウレタン工事で失敗して何度も塗り直す始末です、マンションなので何室も同じく数回塗り直す始末です,手抜きが目立つし三流の建設会社ですね、保証期間も何社かと競ってたときと終わってから
    短くなってるし、自社の工事に自信が無いし私から見たら下請けに丸投げしてます、出来たら自社で全てを最後までやる会社が良いですよ

  17. 75 検討板ユーザーさん

    >>46 匿名さん
    株式会社太陽さんが良いかと思います、私どもも最終的に2社に絞ったんですが保証期間が長いので穴吹建設にしましたがそれが失敗でした工事は孫請けで素人でやり直しの連続で手抜きばかりです、工事が終わり余りにも酷いので理事が変わったら保証期間も短くなって居ました、穴吹建設は勧められません、

  18. 76 住宅検討中さん

    私どもも同じく大京穴吹に頼んだけど後悔してます、やればやりぱなしで帰るし料金もべらぼうに高くなり5年後の配管工事は銀行から借りてやりましょ、これが管理会社平気で言うので呆れます

  19. 77 通りがかりさん

    穴吹南九州支店が宮崎市神宮に建てるマンション15階が決まりました、周辺住人に説明して回る役目を、不思議な事にギャバンというホームページもない謎会社にやらせている、穴吹の人間は文句出そうだから相対したくないということでしょうね、、マンション建設期間は一年以上周辺住人はシンドイですよ、道幅狭いし交通量ある通りに面しているので車使う人は不満溜まりそうです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸