住宅コロセウム「和風マンションってあってもいいと思いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 和風マンションってあってもいいと思いませんか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-09 00:54:04

そう言えば、和風のマンションって殆ど見掛けないですよね。
そういう物件の供給も少しはあっても良いと思うのですが。
デベも一般受けしないと見て、売れ残ることを恐れているのでしょうか?
あるいは、事例が少ないためにコスト面で割高になってしまうから?
色々な意見・感想をお寄せ下さい。

[スレ作成日時]2006-11-17 08:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

和風マンションってあってもいいと思いませんか?

  1. 21 匿名さん

    いっそ城下町風にショッピングモールも和風に作りこんじゃえば良いと思うな。

  2. 22 匿名さん

    住宅機能は今のままで地域一帯をそうしたらおもしろいな。

  3. 23 匿名さん

    台東区谷中のお寺の側には、和風の外観のマンションがありますよ
    地域の景観を壊さないように配慮したそうです。

  4. 24 匿名さん

    そもそも和風マンション??ってそんなイメージでいるんですか??
    最近は衣食住で和テイストより洋の方が好まれるしシェアも大きいと思うのですが。。

    マンションで和の雰囲気は難しいのでは?特に外観・・・そういう方は戸建で思う存分和を味わってください・・・って思います。

    ちなみに私は日本人だけど、食以外は和のテイストは嫌いです。

  5. 25 匿名さん

    >>24
    別にあなたに住めと言ってるわけではないのだから、
    全否定しなくても。

  6. 26 匿名さん

    和風って言っても、モダンな和風にならざるを得ないとは思いますがね。
    近代和風建築って領域もあるくらいだから、別に難しくはないと思いますよ。
    集合住宅に応用するだけのことで。

  7. 27 匿名さん

    24は大便する時も
    和より洋が好みでしょうね。

  8. 28 匿名さん

    京都、鎌倉、金沢あたりなら和風でもすんなり溶け込めるでしょうね。

    それよりもこれは日本全体に言えることですが、街並みが汚すぎるのは
    なんとかならないものかな。
    電柱、電線が地上に露出しているのも景観を損なっているし建物の規制が
    緩いせいで調和の取れない汚い街並みになっているところが多いね。

  9. 29 匿名さん

    同感・・・
    長くヨーロッパにいて、たまに日本に帰ってくると、気持ちは勿論それはうれしいけど成田からの電車の街並みにいつもがっくりきてた。

  10. 30 匿名さん

    電車からの街並みでした。すみません。

  11. 31 24

    自分の意見も言えないようじゃ掲示板の意味ないんじゃないの??

    別に他の方がどうか知らないけど自分は和が好きじゃないって言っただけ。

  12. 32 匿名さん

    >>31

    「少しは楽しめ」ってことですよ。

  13. 33 匿名さん

    中身はどうか知りませんが、外観は和風のマンションを
    奈良市内で見かけたことがあります。観光客もにぎわう
    通りなので、町並み統一のために統一的な和風の外観に
    したようでした。

  14. 34 匿名さん

    というか、水を差さないでください(笑い)

  15. 35 匿名さん

    鎌倉でも以前和風マンション売り出していたような気がする。

  16. 36 匿名さん

    24に一つ問いたい。
    >そもそも和風マンション??ってそんなイメージでいるんですか??
    どんなイメージを想像した?

  17. 37 匿名さん

    内廊下が畳み張り。

  18. 38 匿名さん

    <<24
    <<31

    洋の方がシェア多いのは分かってんのよ。
    だからこそ、和があってもいいよね〜ってスレが立ってんのよ。
    空気読もうよ。

  19. 39 匿名さん

    何を和として考えるのかですが、戸建だって、基本はフローリングの家だし
    モダンの和をさしていると考えるのであれば、一般的ではないにしても
    ないことは無い。ただ基本的に外観含めて、余りに個性が寄りすぎると
    売れ残るリスクヘッジを考えるから一般的でないだけ。土地的に鎌倉だったり
    古都のイメージのある立地のマンションだったら商品的には探せばありますよ。

    ニーズがあれば商品化は簡単に出来ますので、一地域で最低30人程度の賛同者を
    見つけてみてください。

  20. 40 匿名さん

    東京でも谷中とか上野桜木、根津、本郷あたりなら和風マンションも似合うかもね。
    23さんの言われている谷中のマンションは多分、大京のライオンズシリーズでは?
    あと、総合地所のルネ上野桜木も和風とは言えないまでも、若干和風な雰囲気を出
    しているような(でも、このマンション、近隣の反対運動も激しかったようだけど)。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸