住宅コロセウム「都心9区は住居としても、最高なのだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 都心9区は住居としても、最高なのだ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-03-12 12:39:27
【地域スレ】23区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心9区:千代田区港区中央区新宿区品川区渋谷区豊島区
    ・文京区目黒区

・地方都市部と比較し、相対的に賃料水準は高く、空室率は低い。
 また、相対的にマーケット(賃貸・売買)の規模が大きく、成長性が高い。
・ 売却時における流動性は相対的に高い。

ご意見をどうぞ。
アラシはやめましょうね・・

[スレ作成日時]2006-03-10 10:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心9区は住居としても、最高なのだ!

  1. 322 匿名さん

    満員電車のほうが空気が悪いし、健康にも良くないと思うよ。

  2. 323 匿名さん

    今日は後楽園周辺に用があったのだが、
    あまりの交通騒音のうるささに、発狂しそうになった。
    南北線大江戸線の地下の深さも吐きそうだった。

    あんなに駅が地下深いと、駅都歩5分のマンションでも実質、
    電車のホームまでは徒歩10分になっちゃうよ。

  3. 324 匿名さん

    >322
    電車はほとんど乗らないんだよ、悪いけど。

  4. 325 匿名さん

    子供は、自然の多いところで育てたいから、都心はパス。

  5. 326 匿名さん

    交通の便考えるなら車使おう。
    都心部でも金もってる人間は車使う。

  6. 327 匿名さん

    >325
    いまどき、現実的に田んぼや原っぱを駆け回る子供なんているのかな
    電車で塾通い、遠くまで電車通学の方が可哀相に思うけど
    子供のためではなくて、子供にかこつけた郊外や地方育ちの親の願望だと

  7. 328 匿名さん

    ドレスアップする日や大雨の日だけは車や電車を使いますが、日常はほとんど自転車移動です。

  8. 329 匿名さん

    >328
    同意
    普段はチャリが一番早くて便利だな。

  9. 330 匿名さん

    >326
    住んだことないから知らないんだろうけど、平日は渋滞して不便だよ
    郊外みたいに、どこでも駐車場完備じゃないから。

  10. 331 匿名さん

    渋滞してても道に詳しくて、駐車場がどこにあるか、たくさん把握してたら、
    都心でも普通に車も便利だよ。駐車場なんて100パーも含めて腐るほどあるわな。

    逆にバイクや、チャリの方が置く場所ないし、車道走ったり歩道走ったり、
    繁華街は人が多すぎて、押して歩いたり、結構不便。

  11. 332 匿名さん

    車を使いこなさないとね。
    VIPは皆車使ってる。

  12. 333 匿名さん

    運転手がいるような人はいいよね、でもそんなひとこの掲示板には出てこない

  13. 334 匿名さん

    自分で運転してたら便利じゃないの?
    十分便利だと思いますけど。

    道知らない人ほど、車はいつも渋滞して不便なものだと決めつける。
    あとサラリーマンで、連休中の超混んでる繁華街に車で数度行って懲りてる人とか。
    無知なだけだと思いますね。

    運転上級者は、そんな無茶苦茶な渋滞に突っ込むような愚かなことをしないで、
    迂回しますから。混む所なんてだいたいいつも決まってるんだよ。

  14. 335 匿名さん

    田舎者は主要道路しか知らないから

  15. 336 匿名さん

    いえ、自転車も本当に気持ちいいですよ。おすすめです。
    今は三田に住んでいますが、週末は世田谷や杉並くらいまでは普通に自転車で出かけます。

  16. 337 匿名さん

    自転車の気持良さくらい知ってます。
    はまる時あるよね。
    その気になれば、5キロくらいの距離なら簡単に行けちゃうし。
    でもね、繁華街に行く場合は不便ですよ。
    歩道は人で埋まってるから走れないし、車道もすごい交通量だし、
    駐輪スペースもないから自転車で行くと、結構持て余すんですよね。
    だから街歩きしたい時は車でデパートの駐車場がラクチン。
    セゾンゴールドカードを作っておくと、
    西武系列の駐車場がいつでも3時間無料だよ。

  17. 338 匿名さん

    >セゾンゴールドカードを作っておくと、
    >西武系列の駐車場がいつでも3時間無料だよ。
    このへんが庶民の悲しさですね。

  18. 339 匿名さん

    頼むから土日のデパートくらい電車を使って欲しい、明治通りや新宿通りが駐車場待ちの
    田舎者のおかげで大渋滞になる、郊外のスーパーじゃないんだから大荷物なんて買わないんだろうに。

  19. 340 匿名さん

    だいたいスレ題にある都心9区で、西武系列ってそんなに多くないし、
    337は間違って所沢とかのことを書いちゃったんじゃないの?

  20. 341 匿名さん

    池袋は西武の本拠地、西武新宿もあるし有楽町にもあるでしょう?
    最近は使えるかどうかわからないけど、西友だったらあちこちにあるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸