住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 8434 匿名さん

    >8433

    コンテンツとモニターの質とどこまで求めるか
    個人の選択だね

    多様性の問題ね

  2. 8435 匿名さん

    >>8432 匿名さん
    それ、スピードが遅くて今では使い物にならないのでは?

  3. 8436 匿名さん

    まぁ、
    ・マンション
    ライトユーザ限定(使わない人も強制的にライトユーザ)。

    ・戸建
    ライトユーザーからヘビーユーザまで可能。
    使わない言う選択肢も可能。

    って事ですな。

  4. 8437 匿名さん

    >>8435 匿名さん

    全く問題ありませんよ。(笑)

  5. 8438 匿名さん

    >>8436 匿名さん

    マンションでなぜネットが全戸に入ってるか知らないで
    書いちゃってる?

  6. 8439 匿名さん

    >>8436 匿名さん

    戸建てのライトユーザーは毎月幾ら払うんですか?

  7. 8440 匿名さん

    マンションだと物理的な制約もあり、後から独自に光ファイバー
    などの線を引けなかったり、一括契約の場合に別なプロバイダー
    を選べなかったり制約が大きいのがデメリットだね。

    10Gですらだいぶ先だだろうし、当面は大丈夫かもしれないが、
    マンションの場合はすでに埋め込まれた線が次の規格に合わない
    場合に簡単に変えられず、時代遅れになる可能性もある。
    積立金使うにもそんな高速回線は必要ないという人がほとんどかも
    しれないし。
    戸建ては共有していない(外部の基幹部分を除けば)分だけ費用が
    高くつくが、その分自由度は高い。

  8. 8441 匿名さん

    >8440

    また知らないで書いてる?

  9. 8442 匿名さん

    >>8440 匿名さん

    ケーブルをセメントで固めているとでも思ってるのかな?

  10. 8443 匿名さん

    通せる本数に限度が有る。
    美観上、隠ぺい配管が必須。
    プロバイダーも隠ぺい配管工事まではやらない。

  11. 8444 匿名さん

    >>8443 匿名さん

    それって変えられますよね。

  12. 8445 匿名さん

    >>8437 匿名さん
    測定サイトで測るとどうですか?

  13. 8446 匿名さん

    >>8444
    ケーブル敷設用の空間や穴を広げても問題ない設計になっていれば
    変えられるかもしれないね。
    施設の配線は最初に必要な大きさの貫通孔やスペースを設けている
    ので、後から広げるということは無いと思うよ。

    既設のラインへの追加が物理的に不可能な場合は廊下の天井にケーブル
    ラックをぶら下げるという選択肢もあるが、それは無理だろうな。

  14. 8447 匿名さん

    >8446

    また知らないで書いちゃってるね
    1Gのスピードで調べて見たら?

  15. 8448 匿名さん

    >>8446 匿名さん

    何故、穴を広げる必要があるの?

  16. 8449 匿名さん

    >>8445 匿名さん

    マンションだけどきちんと100M実測で出ますよ
    ベストエフォートだからギガなんて出ないのに
    高い契約するのが情弱

    1. マンションだけどきちんと100M実測で出...
  17. 8450 匿名さん

    >>8448
    例えばフロアごとにパッチパネル(複数の光ケーブルが束に
    なったものを分配)を置いてそこから各戸に分配する場合、
    個数分の独立なファイバーが必要でしょ。
    まとまっていないので、出だしはその分のスペースが必要。
    各フロアーに分配する光ケーブル(束)も階数分必要。
    ケーブルや分配するための機器をおけるスペースがあれば問題はない。

    各戸まで引くのも全戸で工事するのは大変。

    ケーブルの引き直しとなると、大規模な改修になるので全体の
    了承を得ないと工事は出来ないよ。

  18. 8451 匿名さん

    >8449
    USENのHPみたらたまたま同じ数値の出てたけど、取ってきた?
    たまたまかな??

    1. USENのHPみたらたまたま同じ数値の出...
  19. 8452 匿名さん

    907Mbは凄いなぁ。うちも今測ってみたらこれぐらい。
    都内マンションですが、平均ってどれぐらいなんでしょ?

    1. 907Mbは凄いなぁ。うちも今測ってみた...
  20. 8453 匿名さん

    測定速度で限界値出るのは正しくないですよ。
    普通はわかるものなのだが。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸