住宅コロセウム「独身でマンション買った人いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 独身でマンション買った人いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
カースケ [更新日時] 2017-07-16 15:03:17

我輩は独身です。最近築8年2LDK地下鉄徒歩4分の中古マンションを買いました。
同じく新築中古マンションを買った人(または買う予定)おられますか?

[スレ作成日時]2007-02-19 23:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身でマンション買った人いますか?

  1. 267 匿名さん

    >>266
    >>264はきっと一日数回は顔を出している意味不明ちゃんだと思いますよ。
    文章に繋がりが見られないので読み手が苦労させられているようです。

  2. 268 入居予定さん

    なんで結婚できないって断定しちゃうんだろう??
    「結婚しない」あるいは「まだその時期ではない」・・・って
    考えられないのかなあ。そもそも結婚しようがしまいが
    その人個人の自己決定によるもので、他者がとやかく言う
    ことではないと思うけどなあ。不思議だ。

    結婚生活に満足していればそれはそれでいいと思うし、その逆も然り。
    いろんな選択肢があって、いろんな生き方があるって思えないのかな?

  3. 269 入居予定さん

    今日は不用品を取りに来てもらえる日です。
    もう全部出したいくらいですが、そうもいきません。
    今朝も燃えないごみの日で大量に捨て、明日は燃えるごみの日で
    大量に出します。来週最後に資源ごみの日があって、その日に
    最終的に不要な資源ごみを出す予定です。それでも引っ越したら
    またまたごみが出るんでしょうねえ。

  4. 270 入居済み住民さん

    私も捨てきれないものと一緒に引っ越したクチです。
    多少でも使えそうなものは、すこしづつネットオークションに出してます。
    (10円から開始して送料は落札者持ちで。)
    意外と買い手が付く場合もあり、少々手間ですが楽しいですよ!

  5. 271 匿名さん

    転勤から戻り、10年前から母校(男子校)の校友会の幹事をすることになりました。
    都内は地方と比較しても、男性は晩婚なのは間違いないこと。
    その時独身だった35才以上の数名の先輩は、10年後の現在も例外なく全員独身です。
    既婚者で30代で離婚した人は何人かいます、その半数は短期間で再婚しました。
    いくら早慶東大の高学歴で大企業勤務でも40才を過ぎると、本音では
    親も本人も諦めの境地、45才を過ぎると老後の心配を始めるそうです。

    男性でもこの調子ですから、適齢期のある女性ならどうなんでしょう。
    40才超えて一緒に旅行に行くような、独身仲間がいることは良いことか
    アンラッキーなことなのか?
    子供が出来ないまま離婚する人も多いから、年を重ねると少しずつ増えてきたりするそうです(知人の妹談)

    独身で40歳を過ぎると、休日には男性は単独行動が多くなり女性は友人との行動が多くなるのは、なぜなんでしょう?
    多くなるというのは

  6. 272 入居予定さん

    >>270

    ネットオークション、興味はありますがやったことがないです。
    今まで学生時代の教科書も取っていたのですが、今捨てました。
    不要なものを取りに来てもらって少しすっきりです。
    でも結局は愛読書の漫画の一部は捨てきれずにとっておきました。
    引っ越してから、もう一回読んで捨てるつもりです。

    それと開かずの間の箱の中の小説とかも捨てました。
    読み慣れない歴史小説とかが出てきて、こんなの読んだかなって思ったら
    昔の彼氏の本でした。さっさと捨ててしまいました。
    思い出も捨てていかなきゃ。

    でも元だんなとの写真は捨てられないんですよね。
    やっぱ情があるんでしょうかね。

    ごみは減ったけど、部屋は片付かないのは何故だろう??
    引っ越したら片付くのだろうか??
    試練がこれからも待っています。涙。

  7. 273 匿名さん

    ずっと独身で寂しい思いをするのは女性ではなく男性なのかもしれないね。結婚しても女性は配偶者の死とともにパワーアップする人も多いのに、男性は配偶者の死とともに自身も屍となる・・・

  8. 274 匿名さん

    一夫一妻制の結婚自体が古来落ちこぼれの運命だった種類の男性を救うための共産主義システムなのです。女性の結婚率を高めるには一夫多妻制しかないのです。財力のある男性に女性は裏が利増す。少子化も解決します。自分にとって得にならない結婚をするくらいなら好みのマンションを買って悠々自適の生活を楽しみます・・・と妹(30歳)がご飯を食べながら言ってるわw

  9. 276 匿名さん

    >>275
    結婚なんて非常に私的なもので、それがどうであろうと他人が知ったこっちゃない。
    結婚していることしか自己存在意義を見出せない人のことはほっとけばよい。
    生涯独身が少数派でもなんでもよい。他人に迷惑をかけない人生を送っていればどうでもよい。

  10. 277 匿名さん

    >>263
    >ネガティブな、ご意見で純真な30過ぎの未婚者を惑わせるのは、

    ネガティブな意見で純真な30過ぎの未婚者を惑わせるって?
    相変わらず意味不明。
    独身に限らずネガティブな意見に惑わされる人、ここにいますかー?

  11. 278 デベにお勤めさん

    >>273
    それだけ男の方が愛情が深いんだよ。

  12. 280 当スレ初投稿

    279までの下らない発言しかしない輩はどこかに消えろ。

  13. 281 匿名さん

    >>280
    それを言うなら、スレにそぐわない書き込みを続けては引っかき回している
    結婚していることしか自己存在意義を見出せない約1名の既婚女性に言ってくれ。

  14. 282 匿名さん

    >>260
    長期出張ですか?
    うーん、長期だと難しいかもしれませんね。
    マンションは気密性も高いし、夏だったりなんかしたら、
    帰って来た時はちょっと厳しいかも?

    ただ、方法はないわけでもないです。
    根元に水を浸した新聞紙を巻いたり、ウッドチップを置いて保水したり、
    お風呂に浅く水を張って、そこに浸して置く等。
    でも、一番言いのは、あまり水遣りをしなくても済みそうな観葉植物を
    選ぶことかな?

    私も年に数回、韓国出張に行くことはありましたが、
    長くて4日くらいなので、夏場でも室内の観葉植物は問題なかったです。
    でも、ベランダにある植物は瀕死の状態でした。

    >私はピクチャーレールを取り付けてないんですけど、絵とかは
    >どうされてますか?
    私も絵は大好きで、沢山あります。
    自分で買うのは安いのが多いけど、人からプレゼントされたり、
    父の趣味が写真なので、旅先で撮った写真を引き伸ばしてもらったり。

    >今度は賃貸じゃなくて自分の所有ですもの。
    ですよね。でも、絵に関してなんですけど、
    人にもよると思うけど、新居の壁に釘を打つのって勇気がいると言うか。
    一度で位置が決まらず、幾つもの穴を開けることになったりしたら、
    その釘跡が酸化してしまうかも?とかと思うと、
    意外と壁に釘を打てないものですよ(未だに打ててない)。
    なので、今はカップボード、洋ダンス、トイレやニッチの上に置いています。
    ちなみに、部屋をより広く見せるために、背の高い家具は置いていません。

    ホームページと言うほどの物でもないけど、ヤフー上に室内やベランダの
    植物をアップロードしてるんですが、ここでは披露しない方が良さそうですね?
    不特定多数の人がいるのは勿論、一部心無い人もいるみたいですから。
    色んな意味で危機管理、危機管理。

  15. 283 入居予定さん

    皆さん。エアコンはどうされましたか?
    今あるエアコンは今年で5年目に突入なんですが、一つしかないので
    あと二つは必要。でも今のエアコンは広い部屋用。小さいのを二つ買うか
    大きい新しいのをリビング用に一つ買って、小さいのを追加購入か・・・
    悩み中です。

    お掃除10年不要のエアコンを予定しています。

  16. 284 入居予定さん

    >>282

    レスありがとうございます。
    やはり瀕死の状態でしたか。
    実はポトスを枯らした経験があります。
    アロエも枯らしました。
    留守中に誰かに水遣りを頼まないといけないのかもですね。

    壁に穴を開けるのは自分の所有でも勇気が必要なんですね。
    私もエアコン以外は穴を開けていません。
    今の賃貸マンションは結構いい作りで、ピクチャーレールもあるし
    玄関も広い。なんで引っ越すのかなあと今考え中です。
    駐車場は平置きですしね。今度は機械式です。
    引越し前のブルー期間中かもです。

    お部屋の様子を拝見したいですが、危機管理も大切ですね。
    我慢します。でも素敵な空間を演出されていそうですね。
    私も少しずつがんばります。

  17. 285 匿名さん

    >>283
    全室に設置する必要があるんですか?
    リビングと寝室だけでも良いのでは?と個人的には思います。
    何故って、一人暮らしなら自分がいる部屋以外は普通エアコンかけませんよね?
    あと、部屋にあった容量のものを買った方が良いですが、大は小を兼ねるとは
    思わない方がいいですね。
    ランニングコストが馬鹿にならない物もあるので、電気屋の口車に乗らないことも
    大事ですね。

  18. 286 土地勘無しさん

    >>273>>278に対して何もないのか?

  19. 287 匿名さん

    嫌がらせを続けていた既婚女性のレスが削除されず、それに反論した側のレスが幾つか削除されました。
    彼女宛てのレスが図星だったので、その女性が削除依頼でも出したんでしょうかね?
    削除依頼理由は、煽り投稿だそうです。
    中には不適切な発言もあったかと思いますが、自分が煽り投稿や嫌がらせ投稿をするのはよくて、他人がするのは許せない納得行かない、そんな感じなんでしょうかね?
    このスレが荒れる原因を作ったのは、その女性だと言うのに、管理人は時に不公平な判断をするものです。
    仮に一つ一つのレスに目を通す暇が無かったとしても。

  20. 288 匿名さん

    嫌がらせ??

    へそ曲がりな人は、何でも嫌がらせとか中傷と思い込む、
    人生にも冷静な判断というのは、必要だと思います
    嫌がらせかどうか、もう一度読み返してみたらいいと思いますよ。

    管理人さんは、しっかり判断して見ているようですよ
    削除依頼があっても、ひどい投稿、不適切な投稿は削除しますが
    客観的に依頼者の思い込みだったりするのは、そのまま残されます。

    バトル版で削除されるのは、相当”ひどい投稿”と言うことです。
    激論は歓迎のバトル版でも、不適切や表現、汚い言葉はマナー違反です。
    スレが荒れる原因は、汚い言やヒステリックなレスだと自覚しましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸