住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

  1. 101 匿名さん

    ネット一つとっても、マンションの団体加入と戸建じゃ月に数千円の差が出るね。
    一長一短。

  2. 102 匿名さん

    >>97
    言ってることはわかるけど、戸建派のほうは戸建特有の維持費無視してのはわざと?

  3. 103 匿名さん

    >>100
    あと10年で1000万落ちるのが普通です。
    どんなエリアにお住まいか知りませんが、築30年で
    あれこれ探してみてください。
    仮定の話ではなく、成約事例を調べていってるのですから。
    口は慎んだ方がいいですよ。

    一戸建ての維持費や労働は、一年60万にも匹敵するんですか。
    計算してください。

  4. 104 匿名さん

    草むしり一つとっても月1万じゃ済まないだろうに・・

  5. 105 匿名さん

    >>103
    だから実例をあげてるじゃん・・・

  6. 106 匿名さん

    特殊な例ならいくらでも上がる。
    あなたの例も多いかもしれないが、こちらも仮定の話ではない。
    だから、口を慎めといっている。

    >>104
    草むしりする庭がそもそも存在しないミニマンと、庭の草むしりで比較されたって。

  7. 107 匿名さん

    口を慎め、って自分に言ってるよこの人

  8. 108 匿名さん

    「こっちの方が儲かる!」確信があるなら、ミニ戸に住む事もなく大豪邸に住めるし
    あとはマネをする人がいないように黙ってて利益を独占したら良い(笑

  9. 109 匿名さん

    戸建ての建て替えサイクルは26年と言われている。
    寿命ではないだろうが、スクラップ&ビルドが主流。
    26年後の、数千万円の費用は棚上げ?
    建て替えのつもりはないと、個別なケースが前提か。

  10. 110 匿名さん

    >>106
    すこしは頭を冷やして冷静になったらいかが?
    マンションは草むしりする庭は無くても植栽はあるんですよ。
    大規模、もしくは低層マンションなら結構な緑地がもうけられています。

    それから10年で1000万安くなって3000万で取引されるとすると、>>97
    果たして3000万で売れるかとの書き込みと矛盾が生じます。

    私は基本的に戸建てが好きですが、あまりにも現実を見ないで戸建てを
    擁護する書き込みは賛成できません。むしろ嫌悪感を抱きます。

  11. 111 匿名さん

    サザエさんもマンションに移るらしい

  12. 112 匿名さん

    戸建てを30年くらいで建て替えるのと比較すると、
    狭いマンションに永住し、一生車を所有しないという前提なら、維持費はマンションの方が安いけどね。
    東京23区内のそこそこの利便性のマンションで車を所有したら、戸建ての方が建て替えても維持費は安い。

    さらに、
    戸建ては5年毎の床下防虫処理と、10年毎の外壁&屋根のメンテをしてれば
    欠陥で無い限り40年や50年は普通に持つよ。
    メンテ費用は30坪くらいの家なら月1万貯金してればお釣りがくる。
    もちろん10年に一度しっかりメンテしてれば、
    見た目も貧相にはならない。

  13. 113 匿名さん

    ミニ戸、狭苦しくて住み心地悪いでしょうし、街の景観を悪くするので肩身も狭いと思うのですが。
    知人がもしミニ戸住まいだったら、そういう感性のヒトなんだって、ちょっと引いてしまうと思います。

  14. 114 匿名さん

    >>93
    相場も30年前に戻っただけじゃないの。
    バブル時なんぞに手に入れた土地だったら醜いもんだけどね。

  15. 115 販売関係者さん

    みなさん、土地は今ある以上に増えませんが
    マンションはどんどん供給されて
    既に供給過剰になっている、という事実が一番重要だということを
    理解していますか?

  16. 116 匿名さん

    >>115
    あんたら30年前から同じこといってるね・・
    年がばれる(笑

  17. 117 匿名さん

    >>115
    その事実からどう論理展開していくのかが
    一番重要だということが理解できていないね

  18. 118 匿名さん

    >>116
    親所有で相続した築30年のマンションの話ですか?
    私はそれを売って戸建に買い替えました。
    売り抜けできてラッキーだったと思っています。

  19. 119 匿名さん

    >売り抜けできてラッキーだったと

    正解

  20. 120 匿名さん

    所有する権利すべてを得られる土地つき戸建てが買えない人が
    共有施設ばかりで玄関ドア1枚変えられないマンションを購入する。
    集合住宅なんて所詮そんなもの。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸