住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【26】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【26】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-03-02 23:10:03

金利はどうなる? の26です。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583797/

[スレ作成日時]2016-07-21 10:13:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【26】

  1. 351 匿名さん

    >>349
    フラットは審査がゆるい、ただそれだけ。

  2. 352 匿名さん

    >>349 匿名さん
    ソニー銀行は銀行都合で金利を上げられるし、優遇金利をいきなり廃止にも出来る。
    そんなこと出来るのは、ネット銀行でもソニー銀行くらいだと思うが、約款くらいは読んだ方がいいね。

  3. 353 匿名さん

    ソニー銀行は来月から金利3%アップでお願いしますと言える、ただそれだけ。

  4. 354 匿名さん

    >>352・353
    ソニー銀行の話になると必ずその話題をもってくる人いるけど、それが理由で検討外に
    してるならバ鹿としか言いようがない。

  5. 355 匿名さん

    >>352 匿名さん

    他も何行かあるし、優遇幅が小さいソニーはまだ優良なほう

  6. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん

    ソニー銀行で借りちゃった人がフラットスレに貼り付いてる、それが答えかw

  7. 357 匿名さん

    フラットはソニーや三井住友信託の審査に落ちた低所得者向けでしょ。
    実際俺がそう。笑

  8. 358 匿名さん

    >>357 匿名さん

    ソニー銀行で借りちゃったお気の毒な人ね。
    最近はマイナス金利で、個人の不動産投資でもホイホイ銀行が貸してくれる時代なのに、
    フラットスレに貼り付いてウソまでつかないとやってられないとは。。

  9. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん
    何が言いたいのかいまいち不明だな
    根拠のない妄想か?

  10. 360 匿名さん

    >>359
    今の時代、普通の銀行で貸してくれなければ、フラットでも借りられない。
    新聞くらい読めばいいのに。
    約款すら読まないんだから、漢字が苦手な低学歴の一昔前のフラット属性ってやつなんだろうが。
    フラットからソニー銀行にでも借り換えたのかなw

  11. 361 匿名さん

    >>360 匿名さん

    やっぱり妄想か(笑)
    現実はそうじゃないけどどこの新聞にそう書いてあるの?もっといい新聞に変えた方がいいよ(笑)

  12. 362 通りがかりさん

    融資先はどこだっていいけど
    きちんと返済し終えた人が勝者ですよね。
    先月、お隣さんが引っ越していったよ。
    どこの借り換えも通らなかったって。
    高学歴の夫婦だったのに どこで間違ったんだろう。明日は我が身かと切なくなった。
    スレチすみません

  13. 363 匿名さん

    ソニー銀行は、独自基準で金利を上げられ、優遇金利も中止できる稀有な銀行。
    来月から金利3%アップでも耐えられる人は、借りても問題ない。
    ただ、金利だけならもっと安い普通の銀行もあるので、そういう人は借りないだろうけど。

  14. 364 マンション検討中さん

    来月から3%にしたら、客は他行に逃げてしまいますよね。

    約款に書かれていようが、
    ソニー銀行は銀行間の競争があるのに
    実際に簡単に優遇幅とか廃止にすると思えないんだけど




  15. 365 匿名さん

    >>364 マンション検討中さん

    理論上の話だから。
    ソニーの金利変動ルールが他行に比べて恣意的に金利を上げやすいのは事実。
    現実にありそうか判断して大丈夫と思えば借りればいい。

  16. 366 匿名さん

    >>363 匿名さん
    ✖️金利3%アップ
    ○金利1%アップ
    固定なら優遇幅分、変動なら15日に次月金利が分かるから固定に切り替え又は借り換えで回避出来る
    ちなみに三菱東京UFJやみずほでも金利情勢によりプランの見直しや中止が出来ると書いてあります。

  17. 367 匿名さん

    >>366 匿名さん

    ソニー銀行は変動の基準金利の算出方法が不明確な所が他行と大きく異なるので注意。
    他行は短プラを変えない限り変えられませんが、ソニーは好きなように変えられます。

    約款にある優遇の中止云々は独禁法の優越的地位の濫用の観点から現実的にはありえません。
    返済が滞った時ぐらいです。

  18. 368 匿名さん

    >>367 匿名さん

    独禁法持ち出す理由は分からんが、約款に明確に書いてあるんだから、ありえる話しだよ。
    裁判で争うくらいの覚悟と蓄えがあれば、いいんじゃない。

  19. 369 匿名さん

    これを見る限りソニーだけでなく銀行の長期固定はヤバくてフラットは安全って事なんですね?

  20. 370 名無しさん

    >>369 匿名さん

    約款を見る限り、ソニー銀行がズバ抜けてヤバイ銀行。

  21. 371 匿名さん

    >>370 名無しさん

    わかりました。ありがとうございます。

  22. 372 匿名さん

    >>368 匿名さん

    銀行は借入人に対して圧倒的に強い立場にあるので、何%優遇するとの特約を交わしておきながら一方的に破棄することは、独禁法上の優越的地位の濫用に該当します。
    銀行が特約を破棄せざるを得ない合理的な理由があることを証明できない限り無効とされる可能性が極めて高いので、現実的にはあり得ないということです。
    ただ書面上に記載しておかないと100%不可能になるため、合理的な理由を証明できる場合が生じた場合のことを想定し記載しているのです。
    契約書とはそういうものです。

  23. 373 匿名さん

    >>372 匿名さん

    ソニー銀行が住宅ローンから撤退するとなれば、借用書は債権として他の銀行か債権業者に売り渡される。
    それがし易いのがネット銀行のメリットであり、その際に高く売るためにわざわざ約款に記載されてる。

  24. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん
    と言うことは
    ソニーの基準金利が他の銀行より上昇しだしたら黄色信号ですね

  25. 375 匿名さん

    ソニーグループの稼ぎ頭である金融系会社が住宅ローン事業を撤退するというのは、グループ全体の信用に関わりますから、通常では考えられないですね。可能性としてはソニー銀行自体が破綻するといった場合でしょうが、そういったリスクはどこの銀行にもあり得ることですから、ソニー銀行だけがリスキーだとは思えません。

  26. 376 匿名さん

    ソニー銀行の貸出金のほとんどは住宅ローン。
    ネット銀行だからこそ、住宅ローンが不良債権化したら、いち早く撤退するだろうな。
    (確かにその前に潰れるかもしれんが。)

  27. 377 匿名さん

    住宅ローンが不良債権化というのはどういった場合を想定すれば良いのでしょうか?

  28. 378 匿名

    >>377 匿名さん

    担保価値が下がった時だよ

  29. 379 匿名さん

    ありがとうございます
    とすると、住宅バブルが弾けて地価やマンションの価格が下がった時は危ないということでしょうか?

  30. 380 匿名さん

    担保価値が下がっただけでは不良債権とは言いません。滞納が発生して回収の見込みがなくなったものを不良債権と言います。

    皆さんがきちんと返済している限り、不良債権にはなりませんからご安心を

  31. 381 匿名さん

    ソニー銀行をやたら叩いている人がいますけど、いきなり3%とか変動の話でしょ?フラットとの比較で変動の話を持ってきて、おかしいと思わないんですかね?

  32. 382 匿名さん

    >>381 匿名さん
    おかしいのはソニー銀行で借りちゃったのにフラットスレに貼り付いてる人でしょ。
    あなた含めてだがw

  33. 383 匿名さん

    ソニー銀行で借りちゃった人は、約款すら読んでおらず、基準金利と優遇金利の違いも分かってないようだから説明すると、

    基準金利に関して言えば、
    「普通の銀行の変動」
     将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます。
    「ソニー銀行」
     5. 本条1項から4項にかかわらず、金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、適用金利が見直される場合があります。
    と、似てるが大分違う。

    優遇金利に関して言えば、
    「ソニー銀行」
     3. 当社は、当社所定の基準により、基準金利に対して「住宅ローン契約書」記載の引き下げ幅のとおり金利を引き下げして適用します。
      また、本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその引き下げを中止または変更することができるものとします。
    と記載されているのは、ネット銀行入れてもソニー銀行だけ。

  34. 384 匿名さん

    >>383 匿名さん
    楽天銀行の約款にも同じようなこと書かれていませんか?

  35. 385 匿名さん

    よく分からないんですが、固定金利で借りた人の基準金利って、後から銀行の都合で変わることもあるんでしょうか?

    優遇金利が廃止になることがありうるというのは分かったのですが。。。

  36. 386 匿名さん

    >>382 匿名さん

    フラットスレでソニー銀行が叩かれているという情報があったので、見に来ている人は結構いるかもしれません。

  37. 387 匿名さん

    >>385 匿名さん
    基本的には無いですが、銀行が潰れる時には他の銀行に住宅ローンを引き継いでもらう事になります、優遇金利、基準金利がその時に変更になる可能性があります。
    しかしこれはソニー銀行のみならず全ての銀行に当てはまります。

  38. 388 匿名さん

    >>385 匿名さん

    すみません、383ではありませんが答えてしまいました。

  39. 389 匿名さん

    >>382 匿名さん

    ソニー銀行のスレから来た者ですが、こちらでソニーの金利が3%になるという話を聞きましてお邪魔しました。それは固定金利の話ですか?

  40. 390 匿名さん

    382.383は同じ人でよく出て来るフラットの番人。
    元ソニー銀行の社員で相当いじめられて辞めたのか?って思うくらいのソニー嫌い。

  41. 391 匿名さん

    フラットには>383に記載されている条項は一切ない。
    従って、ずっーと固定(そもそも証券化されてるので基準金利とかないが)。
    あと、普通の銀行の当初固定期間も>383の条項はないよ。
    ソニーが特別。

  42. 392 匿名さん

    >>390 匿名さん

    フラットスレに貼り付いてる変動さんだね。
    最近は固定の圧勝で、固定変動スレも昔ほど荒れなくなったなあw

  43. 393 匿名さん

    >>392 匿名さん

    よくわかったね!ソニー辞めて占い師でもやってるの?

  44. 394 匿名さん

    金融政策決定会合後の債券先物価格はなぜか上昇していて、長期金利が下がってる。

    日銀が長期金利を 0% へ誘導するために、市場に現物債を放出するとは思えない、それをやると債券市場を混乱させるだろうから。おそらく、長期金利がマイナスのうちは市場任せになって、フラット金利は精々 1.1% 程度が当分続くんじゃないかな。1年前と比べても、十分良い金利だよね。

    ソニー銀行の約款話グダグダ続けないで、フラットの話をしようぜw

  45. 395 匿名さん

    >>383 匿名さん
    だから、他の銀行も書いてるってば
    三菱東京UFJ銀行
    http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/pdf/setsumei_02.pdf
    抜粋
    ●金利情勢等により商品内容を見直す場合や取り扱いを中止する場合があります

    みずほ銀行
    http://www.mizuhobank.co.jp/loan/housing/housing_loan/plan/zenkikan_ju...
    抜粋
    *金利情勢等により、本金利プランの内容を見直す場合や、お取り扱いを中止する場合がございます。

  46. 396 匿名さん

    >>金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、適用金利が見直される場合があります。

    この条項は他行と同じような内容だね。


    >>本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその引き下げを中止または変更することができるものとします。

    この条項については、お客様センターに聞いたら悪質な滞納などの場合を想定していると言っていた。


    金融危機が発生したらソニー銀行だけが一方的に基準金利を見直して優遇幅も見直すというような発想はアホそのもの。

  47. 397 匿名さん

    >>390 匿名さん
    違います、ソニー銀行に仮審査落とされてひがんでいるだけ、ソニーは最悪だと思い込んで未練を無くしたいの

  48. 398 匿名さん

    本当にソニー銀行が「固定金利」を引き上げて来月から3%とかにできるのか教えてください。
    もしできるなら、それは基準金利の変更で実施されるのですか?固定契約で一旦確定した基準金利を後から変更できるのかが分からない。
    フラットとソニーの長期固定を比較したいのです。

  49. 399 匿名さん

    >>398 匿名さん

    ここで出ている3%っていうのは変動金利の話ですよ。
    一般的な短プラ連動型のローンと異なり、ソニーの変動の基準金利は市場金利に事務コストを上乗せして決定しているので、事務コストが大幅に上がったという理由でいきなり3%になることも理論上あり得るという話です。
    既に固定金利で借りてる人は固定期間中は上がることはありませんよ。

  50. 400 評判気になるさん

    ここでソニーの話をするな

  51. 401 匿名さん

    >>398 匿名さん
    約款読んで分からないところはソニー銀行に聞く、それで納得出来なければフラットで借りればいい
    団信代わりに収入保険に入れば来月以降ならばフラットの方が低利になるんじゃない?

  52. 402 匿名さん

    >>395
    それ約款じゃなくて、パンフレットだね。
    契約までに
    金利情勢等により商品内容を見直す場合や取り扱いを中止する場合があります。
    ってことです。

    独禁法とか持ち出して来ただけあるなw

  53. 403 匿名さん

    >>395
    三菱東京UFJ銀行もみずほ銀行も約款にはちゃんと、

    ご融資後の利率見直し
    固定金利
    ・固定金利期間中の利率の見直しはありません。

    と書いてあるよ。
    普通の銀行の約款は、大体こんな感じ。
    読み比べれば、ソニー銀行の約款とは雲泥の差って分かるだろう。
    変動金利、当初固定
    http://www.ashikagabank.co.jp/pdf/sb029.pdf
    全期間固定
    http://www.ashikagabank.co.jp/pdf/sb030.pdf

  54. 404 匿名さん

    とりあえずみんなまとめてソニーのスレ行けよ。

  55. 405 匿名さん

    契約書や特約書をよく読んで、疑問点は質問して納得したうえで契約しましょう。

  56. 406 匿名さん

    >>403 匿名さん
    足利銀行が普通の銀行の代表になるか?
    他も示せ

  57. 407 匿名さん

    元ソニーさん回答よろしくお願いします。

  58. 408 匿名さん

    もう、いいやんこの話題。

  59. 409 匿名さん

    >>399 匿名さん

    ありがとうございます。
    ここでソニーを叩いてる人は変動金利の話を持ち出してるのですね。
    フラットとの比較対象とならない変動金利の話を持ち出していたずらに混乱させるのはいかがなものか。

  60. 410 匿名さん

    誰かさんがソニーを叩くからこんなことに、、、

  61. 411 匿名さん

    結局フラットは8月が底。
    今後恐らく1年くらいは大幅に上がることはない
    ってことでよい?
    2017年1月実行予定。どーなるのよもう

  62. 412 評判気になるさん

    >>411 匿名さん

    じりじり上昇する

  63. 413 匿名さん

    長期固定は現実維持か多少上がっていく予想。短期金利を深掘りしても影響はなさそう。
    米国の大統領選と利上げの有無によって動く可能性あり。米利上げで円高株安が加速したら追加緩和があるかも。

  64. 414 匿名

    とりあえず
    団信無しはやめとけ

  65. 415 匿名さん

    逓減型の生命保険なら保険料も割安で団信に代用できますよ。

  66. 416 匿名さん

    若くて健康ならという条件付きますがね。

  67. 417 匿名さん

    >415
    死なないと家族に誓えるなら…

  68. 418 匿名さん

    >>417 匿名さん

    ん?死んだ時にローン残高と相殺できるよう、死亡保険金がローン残高に合わせて減っていくように設計する生命保険だよ?

  69. 419 匿名さん

    借り換えの時に団信ではねられたら最悪だね

  70. 420 匿名さん

    フラット属性で団信不可の人はもれなく…

  71. 421 評判気になるさん

    >>418 匿名さん


    俺も団信入ってないよ。収入保障保険に入った。

  72. 422 匿名さん

    フラットが一番不安定

  73. 423 匿名さん

    >>421 評判気になるさん

    団信代わりの収入保証保険、知らない人多いよね。
    まぁフラットの人しかその選択肢がないからなんだろうけど。

  74. 424 匿名さん

    >>422 匿名さん

    なぜ?
    金利優遇もなく35年固定のフラットが一番安定してるとおもうんだけど。

  75. 425 匿名さん

    >金利優遇もなく35年固定のフラットが一番安定してるとおもうんだけど。

    制度的な問題ではないのでは?

  76. 426 評判気になるさん

    >>423 匿名さん

    若くないと損する場合があるからね

  77. 427 匿名さん

    >>424 匿名さん

    ふらっとしてるからでしょ(笑)

  78. 428 匿名さん

    債券先物、夜間取引で爆上げ中ですね。ドイツ銀行等の欧州金融不安がまた再燃したからなのか。
    長期金利 -0.1% ぐらいになりそうです。

  79. 429 匿名さん

    20代30代なら団信入らず収入保障型保険に入るのは賢明。住宅ローン用に一本組んでおいたらいい。
    ただし40代以上だと団信に入ったほうが得かもしれないから試算してみてね。

  80. 430 匿名さん

    収入保障の場合、きちんと奥さんに説明しておかないと死んでから恨まれるよ。
    住宅ローンは死亡すればチャラというのが一般常識だから
    今はわかってても年数経てば忘れるし、働いてない奥さんは常識ないから。

  81. 431 匿名さん

    さすがに黙って入ってたら意味ないっしょ〜

    でもまあウチも色んな手続き関係は全部自分がやってるから、自分が死んだ後に請求もれとかないか、かなり心配ではある。

  82. 432 匿名さん

    >>430 匿名さん
    フラットで団信入らない場合、奥さんに一筆書いてもらう必要があります

  83. 433 匿名

    もちろん団信は当たり前で
    さらに借入金程度の保険に入ってるって事でしょ?

    出来れば掛け捨てじゃない終身か養老保険が良いよね〜

  84. 434 匿名さん

    >>433 匿名さん

    団信に入らない場合の話をしてる。
    うちは収入保障2本入ってて、片方は住宅ローンの支払い額程度、もう片方は月の生活費程度が毎月入ってくるよう設定してるよ。
    終身もまた別で組んでるけど。

  85. 435 匿名

    >>434 匿名さん

    そに設定で
    各保険料はお幾ら?

  86. 436 匿名さん

    終身の医療保険と学資保険も入れたらもっと高くなる(泣)

  87. 437 匿名さん

    フラットは団信込みで見ると、SのAプラン以外は割高だと思う。

  88. 438 匿名

    収入保障に入るとしたら
    ローンの支払い分で10万
    生活費で40万
    終身保険を3000万
    学資保険を子供1人あたり300万

    幾ら月払ってるのかな⁇

  89. 439 匿名さん

    フラットSのAプラン1.02%
    更に当初10年間は-0.3%で0.72%❗️

    ーーーー





    *団信に別途ご加入頂くこともできます(小文字)


    とかいう宣伝を見るとイライラしてしまう。

  90. 440 匿名さん

    >>438 匿名さん

    家計に余裕があるならいいんかしらんが、そのプラン生活費と終身にお金かけすぎ。
    そんな豪華なプラン普通たてない。

  91. 441 評判気になるさん

    長期金利-0.08

  92. 442 匿名さん

    >>438 匿名さん

    終身3000万は凄いですね。

  93. 443 匿名さん

    終身3000万だとそれだけで月5万ぐらいかかると思う。

  94. 444 通りがかりさん

    チャンス到来や、二番底くるで
    来月借りるか、借り換えるかや。

  95. 445 匿名さん

    >>438 匿名さん

    我が家はローン分5万
    生活費10万(妻も正社員のため)
    学資用終身350万
    その他医療、がん保険

    で、月2万強。
    家買ったばかりで出費多かったが落ち着いてきたので貯蓄代わりの終身一本追加しようか検討中。
    頭金揃えてローン組んだから月々の支払いが5万にしかならないということもあって、収入保障で十分カバーできると判断した次第。

  96. 446 匿名

    >>445 匿名
    スゴイね!うちなんか10年で学資保険300万組んだらそれだけで2万超えてるのに…

  97. 447 通りがかりさん

    >>445 匿名さん

    うちは学資500であとはほぼ一緒だ。
    ネット保険でお守りがわりに就業不能もつけたけど世話になる事ないと願う

  98. 448 起債条件決定
  99. 449 検討者さん

    1.06か。いまのままなら11月はさらに下がりそうだね。1%きるかな?

  100. 450 匿名さん

    >>449 検討者さん
    さらにって10月は上がったんだけど…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸