注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「eco信頼サービス株式会社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. eco信頼サービス株式会社ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-01 11:17:49

福岡博多にあるeco信頼サービス株式会社ってどうですか?

[スレ作成日時]2016-05-16 16:57:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

eco信頼サービス株式会社ってどうですか?

  1. 88 ご近所さん

    「主人が電気関係の仕事をしていて工事に厳しい人」ならば尚更おたくに頼みません。
    太陽光発電、蓄電池はもう終わっているというのが電気業界の常識です。
    書き込み工作員さん、うっとうしいです。

  2. 91 通りがかりさん

    3年前に太陽光をここで付けました。
    あまり太陽光に興味がなかったんでつける気もなかったんですが、友達がここで付けて良かったみたいなので、紹介で話を聞いたのですが、営業の方の熱心な話し方に心打たれ、嫁と話し合って付けました。
    ただ売電はシュミレーションしてもらったより高く上がってきて、保証も長かったので付けて良かったと思います。
    うちは屋根が少し小さめらしいのでカーポートで増設して、蓄電池を付けようと思っています。
    訪問販売のイメージはあまり良くなかったのですが、うちとしてはエコ信頼サービスの営業の方との出会いは凄く良かったと思っています。

  3. 92 梅林連合

    >>91 通りがかりさん
    筋交いもないカーポートにモジュールを載せるんですか?台風の度にハラハラしますよ?


  4. 93 通りがかりさん

    工事関連の面接を以前受けました。ネットの求人サイトから応募して面接まで2週間ほど。逆にこの時点でしっかりした会社のイメージを持ちました。面接日、履歴書や職務経歴書は待っている間に事務員が取りに来て、隣に座っていた20才位の男の子と一緒に面接を受けました。
    社長室らしい部屋のソファーに二人座ると、奥からアンチャン風の社長が出て来て、大股開いて前に座り、履歴書を眺めたと思ったら、自分の得意な事は?と尋ねて来ました。面くらいながら適当に応えると、何か質問は? と言われ二人とも質問無し、夕方6時までに連絡しますで面接終了、この間10分未満5分強程度。
    帰宅しながら、採用されても社内ではこんな扱いだろうと思い断る積もりでしたが、見事不採用。18時前にメールで連絡が来ました。これが従業員募集における面接の実際です。面接の場において経営者がこのように不遜であっても、お客様だけは心からに大事にしているのだろうか?と思った次第です。

  5. 95 名無しさん

    色々な書き込みがあってびっくりしてます、、
    以前この会社で太陽光、蓄電池を購入しましたが、営業の方も感じが良くて私は良い買い物をしたと思っています。こういう場では悪い書き込みが目立って不安になることもありますが、我が家はこの会社を信じてお任せしたので、今後もお客様第一で頑張って欲しいと思います。

  6. 99 口コミ知りたいさん

    ここで蓄電池購入した方、どのような説明を受けましたか?
    実際使用してみて購入した価値はありますか?

  7. 102 マンション掲示板さん

    >>99 口コミ知りたいさん

    蓄電池はまだ早いと思われます。
    あと10年は不用ですね。

  8. 105 購入経験者さん


    防災目的ならば必要ないと思われます。
    特にハイブリッド式の蓄電池は「太陽光で発電した電気を蓄電して…」みたいな売り文句がありますが、停電時にパワコンの起動ができませんので役に立ちません。
    防災目的ならばアウトドア用品のポータブル蓄電池の高価な奴が十万前後でありますのでそちらで十分です。ペイするのに20年以上、寿命は5~8年、電池交換に数十万、何百万も出して買う必要はないです。

  9. 108 マンション比較中さん

    >107 通りがかりさん
    私の知る限り200Vの機器(エコキュート、IH)を蓄電池で使用できなかったハズですが…。出来たとしてもすぐに電池切れになるのでは?
    どこのメーカーの何という蓄電池ですか?蓄電容量は?絶縁トランス内蔵ですか?業務用ですか?

  10. 109 匿名

    >>108 マンション比較中さん
    調べれば出てきますが蓄電池によっては200V対応の物もありますよ。
    ただ一般の企業が取り扱っているものは100Vの物が主流のようですね。

  11. 110 専門家

    ECO信頼サービスでは200Vの蓄電池をメインに販売してるようです。
    このため災害時にも蓄電池が活用できたんでしょうね。

  12. 112 応援者

    先日、ECO信頼サービスで蓄電池と太陽光とオール電化等全て契約しました。
    ネットの書き込みも拝見しましたが、いい書き込が多い中、中傷誹謗的な書き込みも拝見しました。ただ私達の見解としては同業他社の嫌がらせのように感じましたね。
    まずECO信頼サービスという会社は近所でも評判が良く皆さんここで買ってました。
    営業の方や工事にくる方どの方も素晴らしい方でした。
    経営理念や会社の方針も非常に素晴らしいです。
    会社の実績、資金力、社員の方の人柄、全てトータルで判断してここに決めたのです。
    最近の8月9日にお客さん達を招待したクルージング食事会があり私の友人は参加していましたがこの会社で契約して良かったと凄く感動していました。最高の食事に交通費、運転代行、タクシー代までも全て無料だったみたいです。
    お客さんに対して感謝の心がなければこのような活動をするのでしょうか?

    有名になれば有名になるほど色々ありますが今後も素晴らしい会社であり続けて欲しいと心から応援しております。

  13. 113 口コミ知りたいさん

    >>112 応援者さん

    まさに***ですね。

  14. 115 通りがかりさん

    給湯器が壊れたタイミングでこちらの方が訪問してきたので思いきってエコキュートを契約しました。私は工事関係には疎いので気付きませんでしたが先日工事関係の友人に指摘されエコキュートの基礎が素人レベルであるとの事でした。しかも契約した値段もかなり高いとの事。今更どうこう言いませんが、値段に見合った工事をしていただきたかったです。


  15. 117 マンション掲示板さん

    蓄電池の導入をした者です。福岡の田舎に住んでいるので、災害や停電時のもしもの備えとして安心できると思い契約しました。導入コストはかかますが、長い目で見て、日中の電気代を下げられ、結果、節約につなげることが出来ると分かったので良いと思いました。いろんな方のいろんな意見があるようですが、少なくとも我が家の担当の方には、熱心さ、誠実さを感じたので契約しました。これからも何かあれば頼りにしていますので、よろしくお願いしますね!

  16. 122 評判気になるさん

    ECO信頼サービスで契約してよかったこと
    ・蓄電池つけたて電気代が安くなったこと!
    ・九州豪雨で一時停電になったときバリ助かった!
    ・営業の人が契約後もフォローがすばらしい!
    社名の通りやね。

  17. 123 検討板ユーザーさん

    イオンでのガラポン抽選会でこちらの会社を初めて知って以来、省エネについて興味を持ち、最終的には、オール電化切り替えでお世話になりました。割引もあって、かなり良い買い物ができました^^切り替え以来、快適で?よかったと思っています。

  18. 124 石湊

    >>121.122.123
    社員の方ですね。お疲れさまです(笑)

  19. 125 通りがかりさん

    ここに書き込まれてるほど酷いって感じたことなかったからびっくり。
    オール電化工事で対応してもらって普通に良かったけどな。

  20. 126 匿名さん

    一回うっかりやらかしかけてから火事が怖くてオール電化。。その時に相談したのがここの会社で、昼間は電気代が高めっぽいから節電してるけども今の所不便には感じてないからいいかな、って感じ。どんな仕組みでもメリットデメリットは出る。

  21. 128 ECO信頼サービス ファン

    販売価格は平均相場ぐらいやない?
    その分保証制度がしっかりしとるしサービス内容も充実しとるし実績がある会社に任せた方が安心と思うけどね。
    社員の給料基準が高いのは評価制度がちゃんと確立されてるからやろう。
    社会貢献活動とか寄付寄贈する経営スタイルに俺は惚れたね。応援してます。

  22. 130 名無しさん

    祖母が暮らしていた家のリノベーションで先日お世話になりました。
    親がもともとここでオール電化の工事してもらってたから話聞きに行ったんですが、設置費用の概算やガスと電気の費用比較などを出してくれてわかりやすかったです。
    自分はいい縁に巡り会えたなと思っています。

  23. 131 匿名さん

    数年前に取り付けてもらった蓄電池と太陽光電池は今でも現役。
    売電が終わるからより費用的なことは長期的に考えることになるけどオール電化考えてる人は検討してもいいと思う。
    とりあえずメンテナンスはしっかりしてる。

  24. 132 ねこ

    取り分けてめちゃくちゃ良かったってわけじゃないけどちゃんとしてくれた。
    諸々の説明はあったし、工事が遅れることとかもなくて満足。

  25. 133 通りがかりさん

    普通にいい

  26. 134 評判気になるさん

    色々書かれてたから不安だったけど行ってみたら丁寧に対応してもらえました!
    売りが強いって感じではなくて持ち帰り検討もすんなり通ったし、どうしようって迷ってる人は一度相談に行ってみていいと思う。費用とかもHP見るより聞いた方がやっぱり分かりやすいし。

  27. 135 通りがかりさん

    ここなんでいい口コミ入るたびにすごい叩かれるん?
    自分も上の人と同じくちゃんとしてて良かったなって思ってるから不思議だわ。

  28. 138 名無しさん

    ちょうど去年の春頃から実家でお願いしてる所だけどフォローしっかりしてて今のところ不満なしだよ…(-ω- ?)

  29. 140 購入経験者さん

    良いよって言うと叩く人は出てくるよね。。私はオール電化にして全く後悔してない。それまで使ってたプロパンが高すぎた(笑)
    唯一何か挙げるとすれば、IH対応してない調理機器が無駄になった事くらい(笑)

  30. 142 購入経験者さん

    実家リノベーションの依頼をしました。
    工事段階からしつこいほど入念にチェック入れたけど適宜対応、
    手抜きなく最後までフォローしてもらえました。
    掲示板で叩かれてるようなことが全くなかったからただただ不思議……。

  31. 143 匿名さん

    訪販は基本断る(柄の悪い・なってない人が多いため)けど、唯一話を詰めて成約したのがココ
    成約してそろそろ1年経って対応含め不満無し
    千葉の件もあるし蓄電池はもっと一般に普及すべきじゃない?

  32. 144 評判気になるさん

    ここって店舗対応もおこなってるんかな?

  33. 145 口コミ知りたいさん

    自分は福岡市の店舗で対応してもらったよ。
    普通にどこでも営業所があればしてると思う。

  34. 146 匿名さん

    家建てるのにソーラーパネルの設置検討してて、
    色々回ってるなかでデメリットについて細かく教えてくれた。
    ざっくりした回答が多い中で真摯だったなと思う。

  35. 147 口コミ知りたいさん

    停電が怖くて蓄電池を検討。HP見てもイマイチ分からない…電話で問い合わせしたら希望の日時に合わせて相談乗りますと。若めの男性店員、名前は出せないけど非常に分かりやすく説明してもらったのでまだ検討中の段階だが、現状の対応については特に言うことなしという感じ。

  36. 148 通りがかりさん

    今利用してるんだけど別に普通のとこだよー
    まぁ安い買い物じゃ無いし、不安ならここ見るより見積もりだけとりあえずでもらっとけば?(笑)

  37. 149 匿名さん

    最初から営業の方と私も旦那も話が盛り上がってここで施工をしてもらうことになって、そっから何年も経った今でもつながりがある…個人的にはすごくいいところ

  38. 150 名無しさん

    ずっとオール電化が夢だったので、少し前に施工してもらいました。
    うちはオール電化だからなと夫が古い友人にまで自慢しているみたいです。
    どれだけ嬉しかったのかo(^o^)o

  39. 151 口コミ知りたいさん

    沖縄の両親がここすっごい良かったー!とか言ってたから不安になって掲示板見たけど。。なんか大丈夫な会社ぽいね、ちょっと安心したw

  40. 152 匿名さん

    沖縄!!蓄電池か何かにしたんですかね?
    台風王国だからご両親さぞ安心されたでしょうね…。・゜・(ノД`)・゜・。

  41. 153 通りがかりさん

    福岡のショールームに行ったことある
    普通に丁寧な対応されたし、悪い印象は持たなかった

  42. 154 名無しさん

    蓄電池と太陽光パネルの設置を検討していて問い合わせ。
    ネットで見て分からなかった点はもちろんだけど、メリット・デメリット、設置後のことも丁寧に説明してくれた。
    無事設置することが出来て快適に暮らせています。

  43. 155 購入経験者さん

    何を設置するにしても安い買い物じゃないから相当悩んだけど、ずっと親切にしてもらいました。

    施工までもスムーズで良かった。

  44. 156 評判気になるさん

    恥ずかしながら全然知らなくて、今回蓄電池を探していて見つけたんだけどしっかりした会社?
    口コミが二分してるから気になって……

  45. 157 匿名さん

    個人的には良いとこだなって思ってる。
    セールス強くないし店頭か電話で問い合わせてみたら?

  46. 158 名無しさん

    最近蓄電池に興味出てきた。
    自然災害はほんとに油断ならないから怖い

  47. 162 地元の購入者


    本文 このECO信頼サービスで太陽光、蓄電池、オール電化、カーポートを契約しました。
    私の知人も皆ここで買っていて地元でも評判の良いとこだったので全てお任せする事にしました。
    先日工事がやっと全て終わったところです。
    人気のお店みたいで契約から工事まで3カ月程度待ちました。
    金額の安い業者であれば1週間ぐらいで工事に入れるようでしたが工事の仕上がり具合とかも心配になり結局信頼出来るとこに頼もうと決断した次第です。
    3カ月待ちという事はそれだけここで設置しているお客さんが多いという事ですし毎日4軒から5軒の工事を完成させているようなのでお客さんの数はとても多いでしょうね。
    工事日になり工事スタッフの方がアンケート用紙を持ってきてました。
    よく見てみると全員の顔写真が入ったアンケート用紙で、評価の高い人を選ぶというもので、その他の項目は工事の仕上がり方や挨拶マナー清掃、、、満足して頂けたか、、、等というもので最後に全体の点数を決めるというものでした。
    蓄電池とか太陽光の会社で今の時代にこんなに顧客サービスに徹底された会社があるのかと私は久しぶりに感動しました。
    点数は100点満点のところ200点と記入しておきました。
    非常に良い買い物をしたと思いECO信頼サービスにここに任せて良かったと大変満足しています。

  48. 163 通りがかりさん

    >>162 地元の購入者さん
    うそつけ。本文て何ですか。自作自演ばかり。恥を知れ。

  49. 166 評判気になるさん

    けっこう、フレッシュというか若い営業が多いですね。いい感じとは思うけど、なんか踏み切れん。ここで契約した人います?

  50. 169 匿名さん

    一昔前のルーター販売みたいなノリ。自分は別にトラブってない。

  51. 170 はんだごて

    国の施策とかあって参入してる会社が多い業界だし災害ばっかだから一気に人気になった感じだよね

  52. 171 評判気になるさん

    >170
    地震でガス漏れした時はオール電化にした人が周りにぼちぼちいた…うちは何年後かな

  53. 172 匿名さん

    結局営業の人次第で対応が変わるってこと?
    設備はメーカー品だし。

  54. 173 名無しさん

    電話対応が悪すぎていい気しませんでした。二度とお願いしません。

  55. 177

    みんな詳しそうなのに誰も他と比較はしないんですね。
    製品はどうなん。

  56. 178 名無し

    >177
    実質的には安くなってるし、蓄電池も、まあ、Amazonでポータブル電源を考えていたけど
    こっちでよかったかも。

  57. 180 マンコミュファンさん

    工事は自社?プロバイダ入ってなさそうだけど。
    エアコンの時があんまりよくなかったから

  58. 182 評判気になるさん

    >>178
    蓄電池使いやすい?

  59. 183 匿名さん

    今回みたいな台風が起こった時でも役立つもん?

  60. 184 名無し

    >>182
    自分は想像してたより蓄電したなって感じ。
    検討段階ならおすすめ。

  61. 185 購入経験者

    工事早くて助かった。
    取扱商品は良い。担当は相性大切。

  62. 186 購入経験者さん

    自分とこは無問題。
    蓄電池設置して割と経つけど異常ない。

  63. 187 匿名

    ショールームってどんな感じ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸