住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-06 22:21:52

前スレが荒れてしまいましたので、新しく作ってみました。
本スレではある程度予算が限られている場合を想定して、建設的な意見をお願い致します。

※誹謗中傷は慎みましょう。
※前スレから引きずって感情的な書き込みも予想されますが、スルーでお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-29 07:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

  1. 201 匿名さん

    ところで高層階って何階ぐらいのこと言うんだろ…

  2. 202 匿名さん

    >>201
    その疑問は、過去にも何度か出てますね。。いろんな区分け方法がありました。
    一般的な言葉としてなら、
     高層・・建物の上部3分の1
     中層・・ 〃の真ん中3分の1
     低層・・ 〃の下部3分の1
    ですね。

    同じ建物の中の話しなら、標準仕様が異なる最上部のフロアのみを「高層階」と意味する時もあります。

    高層マンションは、20階以上のマンションですが、高層階というと20階以上とは限りませんので御注意を〜!

  3. 203 匿名さん

    >>202
    ご丁寧にありがとうございます!
    高いとこ苦手な私にとっては10階も充分高層だけど、30階建てにしてみりゃー
    低層なのかな…と思ったんでorz
    30階建ての30階の人からすると、2階とかもう超低層でしょうねw

  4. 204 ビギナーさん

    個々の主観で高層階と低層階を定義するより、親スレのスレ主の定義に従った方がよくありませんか?

    「14階程度のマンションで4階未満の低層階と8階以上の高層階」です。
    これを基準に比率で考えると良いと思いますよ。

  5. 205 入居済み住民さん

    30階マンションの8階なので、低層ですけど、満足感高いですね。
    買うときに、自分の部屋からの眺望を注意して買ったので、眺望はばっちりだし、周りのビルは背が低かったり、公園だったりするので、海も見えるし。
    8階といったら、普通の感覚からいうと十分高所ですから、眺望がいいのは当然かもしれませんね。

    低層を選んだのは、エレベーターの乗る時間が短いのでは?と予想していたのですが、予想どおりでした。高層マンションだと高速エレベーターだから8階などあっという間です。
    あとエレベーターは1階で待機するからエレベーター待ち時間も短いので快適ですね。


    眺望が確保される立地なら、低層階もあるかなと思います。(もっとも、自分の買ったようなtころだと低層と高層の価格差が小さいですけど。眺望や日照が悪い側の高層は、低層より安かったし、価格に反映ずみでもあります)

  6. 206 住民でない人さん

    余計な突っ込みかもしれんが、

    >高層マンションだと高速エレベーターだから8階などあっという間です。
    >あとエレベーターは1階で待機するからエレベーター待ち時間も短いので快適ですね。
    これって、低層階だけのメリット???

  7. 207 匿名

    No.205 ではありませんが。
    超高層マンションの低層階に住む8階と、10階建てのマンションの8階に住むのだったら、エレベータの速度が違うため、同じ8階で高さはほぼ同じなのに、早く物事が進むということで、メリットでしょう。

  8. 208 205

    >これって、低層階だけのメリット???

    よく考えればわかることだと思いますが、共用施設が30階にあるので、よく行くことがあるのですが、30階だとエレベーター内にいる時間がながーいですよ。朝夕の混雑時は特に

  9. 209 住民でない人さん

    >共用施設が30階にあるので、よく行くことがあるのですが
    共用施設に行く時間が短いのが高層階のメリットなわけね?

    エレベータに乗ってる時間が短いのが低層階のメリットだという主張は理解したが、それがそれほど誇れるメリットなのかと...
    えらい遅いエレベータなら差があるだろうが、普通のタワー用EVなら乗ってる時間はたいした差ではないと思うが・・・

    出勤時間帯は乗れない又は混雑してることも多いのでは?>低層階の方。

  10. 210 サラリーマンさん

    ホテル宿泊時でも中低層階って、エレベーターでストレス溜まるよね。
    自分は一度で懲りたよ。

  11. 211 匿名さん

    このスレ、高層タワーマンションの低層階と高層階のどっちに住む?というスレ?
    だとすれば場違いなレスで申し訳ないが、うちはそもそも高層タワー自体が対象外。
    タワーって容積率が低い住居専用地域には建たないんだよね。うちは立地や周辺環境を重視した結果、自ずと低層です。近くに高級タワーマンション(70平米で1億円前後)もいくつかあるけど、みんな幹線沿いの商業地か準工業地。最上階の数億円の部屋でも、そういう土地には住みたくないな。

  12. 212 匿名さん

    >>211
    ワカル。
    私も第一低層住宅地域のマンソンなら一階以外は低層でも高層でもいい。
    でもその中でも出来れば3〜4階がいい

  13. 213 205

    >>209

    あんたは高層に住んでないからそういう暢気なことをいう。
    朝夕の各階どまりの混雑時に30階だとつらいよ。タワーじゃない奴にはわからないかな?

  14. 214 209

    >>213
    スレ違いかもしれないが、勤め人じゃないので、その朝夕の混雑のつらさがわかりません。
    私はプレミア階の一番下ですが、高層階専用EVもあるので、待ち時間もほとんどありません。

  15. 215 匿名さん

    >214
    すれ違い。
    あたま大丈夫?

  16. 216 ご近所さん

    いるよね、庶民限定版と書いているスレに
    わざわざ209や214みたいな書き込みする人。
    スレ違いだよ。

  17. 217 匿名さん

    なんだ209はただのおばかさんだったか。もうあんたでなくていいよ。

    ここからは、他の人達に対して書きますね。

    高層マンションで高層階が住み心地がいいのは当たり前の話だし、販売価格もプレミアムがついて高いのだから、部屋の内装仕様が豪華になっているとか、平置き駐車場の優先権があるとかある。
    でも庶民には関係ない話ですね。

    30階くらいのタワーだと、10階以下は低層になるけど、8階くらいというのはけっこういいと思いますよ、適度に高さはあるからプライバシーは守られるし、エレベーターの待ち時間や乗車時間は少ないし。同じ低層でも、2、3階となると外から部屋の中が見えることがあります。
    もっとも出入りは便利ですけどね。

  18. 218 匿名さん

    >217
    おっしゃりたいことはよくわかります。
    不動産業界の友達いわく、5F〜9Fが人気あるんだとさ。

  19. 219 匿名さん

    安いから?

  20. 220 匿名さん

    身の丈にあった買い物をしたいものですね。

  21. 221 匿名さん

    庶民であろうと何であろうと、低層階より高層階、中住戸より角住戸を好むでしょう?

    駅地下の低層階&中住戸を選ぶか、駅遠の高層階&角住戸を選ぶかという選択かな。

  22. 222 匿名さん

    エレベーターが苦手だったり、高い所が嫌いだったりしたら低層階を選ぶでしょう。
    明るいのが苦手だったり、空調費を節約したいのであれば中住戸を選ぶでしょう。

  23. 223 匿名さん

    >219
    あたま大丈夫?
    たぶん209さん。

  24. 224 匿名さん

    >エレベーターが苦手だったり、高い所が嫌いだったりしたら低層階を選ぶでしょう。
    本心なら戸建てにすれば?
    マンションを選ぶことは間違いだよ!

    >明るいのが苦手だったり、空調費を節約したいのであれば中住戸を選ぶでしょう。
    へりくつで言い訳しているだけ?
    資金が少ないと宣伝しているだけ?
    高層階のお金持ちのおかげで、低層階の中住戸が安く買えるんだよね。

    高収入で、潤沢な資金があっても同じ選択をする??

  25. 225 匿名さん

    賢明なる皆さま。
    224(たぶん209,214)はスルーで。
    3日間レスがなかった落ち着いちゃったスレを荒らそうというやからなので。

  26. 226 ビギナーさん

    高収入で潤沢な資金があっても、より広く立地の良い物件の低層階や中住戸を選択する人の方が多いんじゃないかな?
    荒れたマンションの角部屋より、落ち着いたマンションの中住戸を選ぶ人もいるだろうし、同じ資金制限がある以上何かとれば何かなくすわけで…
    低収入の庶民も高収入の庶民も葛藤は同じ気がします。

  27. 227 匿名さん

    久々に見たら**が沸いてるな…

  28. 228 匿名さん

    今現在は角部屋ですが、今後中住戸に引っ越します。
     ・窓が多すぎて家具の配置がしづらい
     ・中住戸の保温性
    などなどが理由です。厚さ数センチの断熱材より住戸そのものが断熱してくれますから
    過ごしやすいものです。

  29. 229 購入経験者さん

    角部屋&高層階、私も苦手で避けました。

    高いのは単に苦手なのと、防災訓練で会社の高層ビル(20階以上)から階段で降りるのを何度も経験し、こんなのはもうカンベン!と思ったから。
    子連れならなおさら、なので。
    昔、空き巣に入られたことがあるので、防犯は開口部が少ないほうが安心だし、楽だな〜と。

    で、3〜6階(最上階は不可)、中住戸、角部屋じゃないので南向き、という条件で探して購入しました。

    防犯の心配さえなければ、角部屋いいなぁと思うのですが。
    でも、いくつかみた物件の角部屋、私にとっては条件が良くなかったので、すんなりあきらめられました(笑)。

  30. 230 匿名さん

    角部屋だから家具の配置がって・・・
    本当に検討したのか不思議。

    リビングで言えば横向きか縦向きかで
    家具の配置のしやすさが違ってくるし

    各部屋で言えば角部屋だろうが中住戸だろうが
    2面はドアと窓があるので違いは無いし。

    そもそもクローゼットが付いてるので
    家具ってあまり置かないですよね。

  31. 231 近所をよく知る人

    228も229も、個人の主観だから否定はしたくないけど、
    「窓が多すぎて家具の配置が」「保温性」「防犯」などなど、角部屋うんぬんより、マンション選び自体を間違えてるだけでは?

    同じ価格や条件なら、敢えて中住戸を選ぶ人は少ないだろう。なんで、低層階VS高層階スレなのに角部屋に拘る話しをするのか?それは....

  32. 232 ビギナーさん

    >>230
    そう、2面は廊下と窓で一緒、残り2面で方や両方壁、方や窓と壁と、設置域に倍の差がある。
    1/4だけの問題かあと軽く見てはいけない。
    >>231
    角を捨てて広さや保温性を取るもよし。
    保温性を犠牲に広さや角などの条件を取るもよし。
    全てを取る事の出来ない取捨の問題なのに、「マンション選び自体を間違えてる」なんて事は無い。
    庶民限定で無ければお金を犠牲にする事も考慮できるけど無理でしょ。

  33. 235 匿名さん

    お金があったら高層階

  34. 236 匿名さん

    お金があっても低層階。

  35. 237 匿名さん

    お金がなくても高層階。

  36. 238 契約済みさん

    眺望がいいと気分がいいです。
    よってお金があれば高層階!

    と言いたいがあまり高いのは・・・・。
    高所恐怖症気味なもので・・・・。
    11〜13階くらいが限界かな。

  37. 239 買い換え検討中

    最上階。なぜなら、現在中層階住まいで、上階の騒音で困ってる最中だから。うちのマンションの場合、中層階は子持ち家庭が多く、その騒音と子供なんだからと開き直る親が困りもの。なので、別の物件の最上階に買い換え検討中です。

  38. 240 匿名さん

    やっぱ、低層階だな

    みんな、ベランダから真下を見たとき、怖くないの

  39. 241 匿名さん

    以前(随分前)、1階と書き込んだ者です。
    当初1階を他の方にタッチの差で買われてしまい、現在14階建ての10階に住んでいます。まわりが高い建物がないので、町並みを見下ろして生活しています。
    これが結構いい!カーテンは閉めたことがありません。開けっ放しのカーテンは巾2Mのベランダもリビングと錯覚してしまい、部屋が広く感じます。
    上から物がふってくることもなく、とても快適に生活しています。
    今は10階で良かった、できれば12階くらいにすれば良かったと思っています。(13,14と値上がり巾がとても大きいが、12までは少しずつなので・・・)1階を買った方に感謝しています。

    いいですよ、カーテン全開の生活。

  40. 242 匿名さん

    いま住んでいる分譲は13階の最上階です。
    最上階を選んだのは、学生時代に借りていた木造アパートで上の騒音で嫌な思いをしたからです。
    それからは、自分で選べる場合は常に最上階を選んでます。
    子供もいないので。

  41. 243 匿名さん

    高層階の方が確実に明るくなるので、明るい部屋がお好きなら高層階がオススメです。
    向きに関わらず明るい。私は今北向き25階。最高です。家具や皮膚の日焼けの心配なくカーテン全開にできます。

  42. 244 匿名さん

    低層階に住んでいます。エレベーターが混む朝は、階段でロビーまで行けます。地震では安全機構でエレベーターが停止したため、階段で家に帰らなければならず大変だったようです。これは、そうしょっちゅうあることではないですが...

  43. 245 匿名さん

    私は低層階を選びます。突然メニエールに似た病気になってしまいました。
    (親も同じ症状を持っていますが、まさか自分がなるとは思っていませんでした。)

    エレベーターが上昇するときの、耳がキーンとなる感覚が、発作の時の感覚と似ており
    めまいと吐き気が連動して怖いです。

    ところで高層階に住んでいる場合、救急車を呼んだときは
    すぐ来てくれるのかな?

  44. 246 匿名さん

    国の中央防災会議で利根川の洪水の死者数の予測が発表されていましたが、
    洪水被害の可能性のある立地に限っては、1階は避けたいですね。

  45. 247 購入経験者さん

    >ところで高層階に住んでいる場合、救急車を呼んだときは
    >すぐ来てくれるのかな?

    エレベータの乗車時間くらいしか変わらないでしょうが。

  46. 248 賃貸住まいさん

    >最上階。なぜなら、現在中層階住まいで、上階の騒音で困ってる最中だから。
    >うちのマンションの場合、中層階は子持ち家庭が多く、その騒音と子供なんだからと開き直る親が困りもの。なので、別の物件の最上階に買い換え検討中です。

    上階の騒音の迷惑は良く聞く話ですが、以前住んでいたマンションは超高層40階建て20階でしたが、床のスラブ厚が結構あり(30センチ)、もちろん二重床、二重天井、更にフローリングではなく全戸カーペットであったためか、ほとんど物音がしませんでした。たまに子供が飛び降りたようなドンという音が週に1回程度かすかにするぐらいでした。

    ところが、今住んでいるUR賃貸、どうもフローリング直床のようで、スラブ厚は知りませんが、上階の人がサンダルで歩く音までします。新築URですよ!! 驚いています。まあ、朝起きる時間がほぼ同じなので上階の人の歩く音でこちらも起きるようにしています。(笑)

    何が言いたかったかというと、もちろん最上階ならば上階の騒音ないと思いますが、都市部の再開発などでは最近は超高層が多いので最上階を購入できる人なら良いですが、価格的にも最上階は一番高いわけでしょうから、やはり造りではないのでしょうか。スラブ厚、二重床、二重天井などの構造による影響も大きいと思うので、最上階を買えない人はその点をチェックするのも重要かと。

    買い替えをされるならば、構造も要チェックです。私は東京23区内で大規模マンション派なので、最上階は無理です。低層階か高層階かはそのマンションの地域にもよりますよね。地域をある程度限定しないと全国一律にはこの議論は無理かと。色々な意見があるでしょうね。

  47. 249 匿名さん

    東海地震や関東大震災を経験した土地で買うなら低層階しか買えないんじゃないかな。
    エレベーターに頼る生活を強いられる高層階は選択肢から外したほうが無難だと思う。
    万が一の話をしたらきりがないけど、万が一のときに不便極まりない高層階を選ぶことが出来る人は本当のお金持ちだけだと思いますよ。

  48. 250 匿名さん

    高層階に住んでいますが、万が一のことがあったら、他の場所に住むからいいです。
    不動産は二つ以上持ってないとつぶしがききませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸