注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡 コスモレーベンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡 コスモレーベンってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-11-08 11:05:34

福岡、佐賀の注文住宅を検討中です。

今現在、コスモレーベン、ナチュラルハウス、未来工房とお話しさせてもらってます。

個人的にコスモレーベンの営業の方の対応がよく、すごく気になっています。

実際にコスモレーベンで建築した方、何でもよいので情報お願いします!

[スレ作成日時]2016-04-17 00:58:45

最近見た物件
 
所在地:福岡県福岡市博多区三筑1丁目11-15
交通:https://kuturogi.jp/top/

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡 コスモレーベンってどうですか?

  1. 1 コスモレーベン建築依頼者

    全体的にはいい家だと思う。住みやすい。

    契約時まではいいことばかり言われた感がある。

    契約し、着工が始まると、次はどうするかと決断をせまられる。先方からの提案はほとんどないので、困ったこともある。

    最初の想定より価格が高くなった気がする。最終価格は未来工房さんとあまりかわらなくなったのでよく考えるべきだったという気はする。

  2. 2 匿名さん

    想定の価格より高くなったとは、見積よりも高かったということなんでしょうか。
    それとも最初にざっと出した金額よりも正式な見積もりのほうが高かったのですか?

    最終価格も他でもどうなるのかっていうのはわかりませんが…

    提案が無いとのことですが、
    こちらの質問には答えてもらえるような形なのでしょうか

  3. 3 コスモレーベン建築依頼者

    想定価格より高くなったのは、オプション等で見積もり時よりどんどん高くなったこと。最終価格は想定金額より、かなり高くなった。(外構等も含む)

    質問には答えてもらえる。しかし、こうした方がよいのではとか、プロの立場からお客さんのことを考えた、こちらが納得できるようなよりよい提案はほとんどなかった。

    ただ、アフターケアはきちんとしてもらえている。

  4. 4 入居済み住民さん

    ものすごく快適に過ごしていける!というぐらい良い家です。
    資金計画にしろ見積りも価格も最初と最後はほとんど変わらず一緒でした。
    現場での提案も、ペースも充分過ぎるぐらい良い打ち合わせでしたよ。
    私は高齢で家は2棟目ですので、しっかり内容は把握し、依頼しました。
    一棟目の住宅は某住宅会社の前の会社だったので、、、10程度家は見てきましたが、私は快適に満足して暮らしております。
    詳しく聞いてみては如何でしょうか?
    ちなみに私の友人(紹介したのですが)も同じこと言っています。
    贔屓目かもしれませんがご参考までに。

  5. 5 匿名さん

    皆さんの書き込みを見ていると、随分と充実されているのだな、満足されているのかな、と思いました。
    価格に関しては、もっと余裕を持って行かないとならないのだろうなぁ。
    注文住宅で好きなように作れるとなると、
    せっかくだからあれもこれも!というふうになってきてしまうのはもう目に見えていますもの。

  6. 6 匿名さん

    アフターケアは少なくともきちんとしてもらえる、という書き込みがありました。本当に住んでからも大切なんですよね。造ってくれたところのい診てもらうのが一番というのが実感ですもの。その後何かあった時も保障が効くかどうかなんていうのも造ったメーカーで確認してもらえたりとか対応もしてもらえたりというのもあるらしいですから。面倒見が良いのが一番いいですよ。

  7. 7 匿名さん

    社長ブログ、グーグルの前で写真を撮影していたりお茶目な感じです。ご年配の社長さんでしょうけれど、こういった面白い面があるとチャーミングな気がしますね。

    カキコミを見ると満足度の高い住宅メーカーということがわかります。

    アフターケアもそうですし、建物をつくって終わりだけの関係じゃないんだなと感じます。やっぱり不動産業ってサービス業なのかもしれませんね。

  8. 8 匿名さん

    こちらの会社の公式ホームページに成功する家づくりの秘訣が
    ステップ式に紹介されていますが、建築会社を決めるにあたり
    大切にしたいのは、打合せで感じたフィーリングだそうで、
    最終的には「この人なら任せられる」と感性で選ぶ方も
    多いと書かれています。
    営業さんは直接建築にはかかわらないでしょうけど、
    確かに相性の良さや直感は大切だと実感します。

  9. 9 入居済み住民さん

    四年前に建築したものです。
    特定されるかもしれませんので、金額や分かりそうな表現はやめときますね!笑
    メンテナンスが先日終わったので久しぶりにHPを見たりしてこちらに辿り着きました。
    私は社長と営業の方、最終的には分かりやすい金額に魅力を感じて建築しましたが、ポイントを押さえれば、ものすごく分かりやすい金額の提示方法でしたよ。
    皆様も聞かれたとは思いますが、私の説明時にはブュッフェや、バイキングと思われて下さいと仰ってました。食べ放題は付いてますけど、飲み放題はついてませんよ!みたいに、常識的な範囲で考えて、建物に関しないものや、あからさまに私やコスモさんが購入するものは追加で、それ以外はほとんど込みの精算でした。
    私は単純だから分かりやすく考えました!笑
    ただし、人に教える仕事をしているので多分理解力はあると思います!笑笑笑
    あまり書きすぎるとこれを見たコスモさんにバレるのでやめときますね!笑笑

  10. 10 匿名さん

    商品案内でくつろ木の家シリーズが紹介されておりますが、
    標準仕様として全ての建材や設備の詳細が公開されているのに驚き
    好感を持ちました。
    建材が複数種並んでいるものは選択可能とか?
    例えば床材は檜、杉、桜、楢、パイン、栗から選べるのでしょうか。

  11. 11 匿名さん

    10さんがおっしゃる床材を見てみようと思ったのですが、
    「琉球の塗壁」なるものに興味が惹かれてしまいました。
    今までお目にかかったことも聞いたこともなかったので。
    石灰岩とかサンゴとかヒトデとかが原料らしく、
    効果がまたすごいなと思いました。
    ホルムアルデヒド等吸着効果、調湿効果、消臭効果断熱効果、
    断熱効果、マイナスイオン生成効果などがあると書かれています。
    ひとつ疑問なのは、気候の違う土地でも同じ効果があるのかどうか
    ということですが、いかがなものでしょう。

  12. 12 匿名さん

    結構建材も凝っているというか様々なものを使っているので、勉強しているし面白いですねぇ。
    琉球の塗壁って、調べると琉球石灰岩を使っているようですね
    以前、ブラタモリでも琉球石灰岩について触れられていました。
    まあ、石灰岩なんですが、サンゴが石灰化したものというはなしです。
    石灰岩だと、消臭効果があるのは納得できますね。

  13. 13 匿名さん

    ここにお願いしたいと考えている人は、自然素材を重視している人が多いのかなとスレッドを拝見していて感じた次第です。
    せっかく毎日暮らす場所ですから、体に良い環境であって欲しいと思いますものね。

    マイナスイオン生成ってどういうことなんだろうなぁ。
    科学的に見た時にマイナスイオンって空気清浄機とかでもいいますが、空気中でも発生するものなのかしら。

  14. 14 信玄見参

    非科学的じゃ。

  15. 15 戸建て検討中さん

    現在コスモレーベンの話を聞いて
    今後設計依頼(入金が必要)するかどうかの
    ところで止まっている状況です。

    設計して逃げられる?事例が多いからとか?
    ただ、以前設計したプラン集を見せられても
    自分の要望に合う間取りがあるわけでもなく…
    坪数による概算見積りと資金計画は
    把握しましたが…
    この段階で業者選定するには勇気がいります。
    プランを描いてもらうのは、もはやただではない?

  16. 16 戸建て検討中さん

    なんかここ数年で社員が減って忙しいのか、対応が悪いです

  17. 17 戸建て検討中さん

    建材商社の方が本業で、建設としては設計・施工管理等技術的なことがおそまつ。

  18. 18 戸建て検討中さん

    代替わり中。引退間近の社長は大工上がりの技術畑だが次は・・・。

  19. 19 口コミ知りたいさん

    情報すくないなあ

  20. 20 戸建て検討中さん

    16,17,18のコメントについて建てた人の意見はどうなんでしょう

  21. 21 口コミ知りたいさん

    設計はよそにさせてるようです

  22. 22 戸建て検討中さん

    同じシステム(コスモから購入?)を採用してるところはいろいろあるみたいなのでそちらにしました。

  23. 23 坪単価比較中さん

    22のコメントの方は福岡で建てました?福岡じゃ売ってくれないと言われたので断念しました

  24. 24 戸建て検討中さん

    23 福岡県内です

  25. 25 評判気になるさん

    新しい断熱?仕様が追加になってますね

  26. 26 名無しさん

    標準は微妙ですが断熱アップしたらかなり良さそうですね。
    かなり高額になりそうですが。

  27. 27 評判気になるさん

    「FPの家」の方式を採用してるようですね

  28. 28 評判気になるさん

    LIXILのスーパーウォールつかえばいいのに

  29. 29 評判気になるさん

    >>26標準だと等級4ですからね・・・以前は最高等級とか言ってましたが、いまどき最低基準です。

  30. 30 戸建て検討中さん

    >>29等級4は寒いですか?

  31. 31 通りがかりさん

    等級4だけだと微妙ですね。
    断熱材や窓は強化したほうがよいです。

  32. 32 戸建て検討中さん

    窓はトリプルも選べそうですが、断熱は厚み変えられないから強化は難しそう

  33. 33 検討板ユーザーさん

    24.無理ない範囲でどこの地域ですか?

  34. 34 通りがかりさん

    これ絶対他社が書いてそうだな?。
    他の掲示板でも同じ内容がチラホラ

  35. 35 通りがかりさん

    悪くないけど良くはないってこと

  36. 36 評判気になるさん

    標準仕様が変わって割高に。

  37. 37 評判気になるさん

    >>33 市内です。

  38. 38 評判気になるさん

    自由設計もオプションに。。。。。100万くらい割高ですやん。

  39. 39 評判気になるさん

    なんだかネガティブな内容ばかりですね。なにかオススメするポイントはないでしょうか?

  40. 40 名無しさん

    高いグレードの性能は良いよ。

  41. 41 通りがかりさん

    これ絶対他社が書いてそうだな?。
    他の掲示板でも同じ内容がチラホラ

  42. 42 戸建て検討中さん

    >>17 >>18 まったくもってこのとおり。自社設計・自社施工の小さな工務店のほうがまし。

  43. 43 通りがかりさん

    >>42
    同じ人だろwww
    自己主張激しいなw

  44. 44 坪単価比較中さん

    この口コミって基本業者が書いてるのかな。聞いた内容と投稿の違いにびっくりしている。他の検討会社も違う内容だったし分かりにくい口コミだな。

  45. 45 名無しさん

    1/15から自然素材の家で坪単価30万上がると言われました、時間をかけて打合せしてもこういうことがある会社だと、これから選ぶときは気にかけた方がいいと思われます。

  46. 46 匿名さん

    仮審査で思ったより金額が上がらなかったのか、それ以降何の提案も無しに音沙汰無しです。
    土地の提案なんてこちらでも探しますねと言っときながら一度も連絡ありません。
    せめて一言無いのだろうか。
    早々に見切りをつけて別の工務店にお願いしました。

  47. 47 匿名さん

    仮審査で思ったより金額が上がらなかったとはどういった意味ですか?
    仮審査とは住宅ローンの仮審査ですか?
    住宅ローンの話であれば銀行から借りられる金額という事ですか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

最近見た物件
 
所在地:福岡県福岡市博多区三筑1丁目11-15
交通:https://kuturogi.jp/top/

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,000万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.64平米

総戸数 144戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億1,500万円~2億4,500万円

1LDK~2LDK

41.52平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~2LDK

26.02平米~55.21平米

総戸数 174戸

アトラス文京小石川

東京都文京区小石川三丁目

6,298万円~8,698万円

1LDK~2LDK

40.97平米~54.42平米

総戸数 47戸

ピアース杉並方南町レジデンス

東京都杉並区堀之内2丁目

7,490万円~9,790万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.89平米~71.63平米

総戸数 94戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

未定

1R~3LDK

25.59平米~109.67平米

総戸数 428戸

クレヴィア新宿中落合EAST/WEST

東京都新宿区中落合一丁目

8,590万円~1億790万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~80.73平米

総戸数 57戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

7,500万円~1億2,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

未定

1DK~2LDK

26.77平米~54.82平米

総戸数 47戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,200万円~8,700万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~71.93平米

総戸数 78戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~75.38平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,500万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,798万円~5,538万円

2LDK~3LDK

62.72平米~69.63平米

総戸数 103戸