一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-15 16:55:54
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 30546 匿名さん

    >>30544:匿名さん
    インフラが致命的ダメージを受けるからだよ。
    耐震性の高いガス管や水道管でも液状化は防ぎようがない。
    マンホールは盛り上がり、上下水道、ガスは使えず、電柱が倒れ停電。
    復旧にも時間がかかるし、都内マンションなんて一貫の終わりです。

  2. 30547 名無しさん

    材木屋が高温乾燥で内部割れしまくってる角材を躯体構造用として平然と卸してくるからなあ
    あんなん、ちょっと大きな地震で荷重を足されたらあっという間に砕けて終わる

    いくら建築士が許容応力計算を頑張っても、腕の良い大工が現場で施工精度を頑張ってもまさに『豆腐に鎹』だよ

  3. 30548 評判気になるさん

    知らぬが仏は地震が来るまで
    それじゃ施主がかわいそうだよなぁ

  4. 30549 匿名さん

    液状化するエリアに悪徳業者は家を建てたがるからね。
    躯体に自信が無いから、液状化のせいにしたいんだよ。
    型式認定の軽量鉄骨なんて、特に○○。

  5. 30550 通りがかりさん

    液状化するような地域に家を建てて住むなんて津波が来る場所と変わらん。
    ハザードマップにはっきり掲載されている情報なんだから信憑性も高く避ける事も可能。
    住まなけりゃイイんだよ。

  6. 30551 匿名さん

    >30549
    構造塾ってYouTubeで構造の先生が
    鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能って言ってるわ



  7. 30552 匿名さん

    でも鉄骨なんかやめとけとも言ってるな(笑)
    木造推し。

  8. 30553 検討者さん

    全部観たけどそんなこと言ってなかった

  9. 30554 匿名さん

    構造塾を全てみたら?(笑)

    【構造塾#16】


  10. 30555 匿名さん

    耐震性は大事だけど、構造より地盤。
    液状化に対策無し。

  11. 30556 匿名さん

    耐震補強は現実的でも、軟弱地盤や液状化の対策は効果の怪しいインチキ商売ばかり。
    佐藤先生は、その事を懸念してるんだよ。

  12. 30557 匿名さん

    「液状化」で大阪府の建物「7万1091棟」が全壊するという「あまりに衝撃的な予測」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb6cbf6a5de92021374fae26a047a7c3f1c...

    液状化が耐震のイの一番で重要な案件だよ。

  13. 30558 匿名さん



    木造派は地盤に逃げてばかり


  14. 30559 匿名さん

    地盤から逃げてるのが鉄骨?w

  15. 30560 通りがかりさん

    自宅はRCだが地盤は最重要だと思いますよ。
    特に重量鉄骨やRC造など重量のある構造は。
    逆に木造みたいな軽い建物が地盤を軽視してるのでは?

  16. 30561 通りがかりさん

    鉄骨は重いしほぼ布基礎で
    地震の影響受けやすくて歪むって話あるね
    歪んだら補修難しいし、家がただの鉄屑になるだけだよね

  17. 30562 匿名さん

    >30561
    設計ミスの布基礎ならな
    相変わらず木造工務店のポジショントークを真に受けてんのか(笑)

  18. 30563 匿名さん

    地盤調査会社からのアンケートとか最近よく来るね。
    こりゃ耐震基準に地盤や立地の状況が組み込まれるな…

  19. 30564 匿名さん

    元からあるぞ

  20. 30565 匿名さん

    お宅の地盤が~とかのアンケートじゃないぞ。
    ハザードマップの話や液状化するエリアなら住み替えますかとか、耐震診断とか耐震性に地盤情報を組み入れた方が良いと思いますかみたいや奴。

  21. 30566 匿名さん

    >こりゃ耐震基準に地盤や立地の状況が組み込まれるな…

    元からある

  22. 30567 戸建て検討中さん

    https://x.com/motoservicek/status/1741833417266962807?s=46&t=PMbMJEVTm...
    実家があった新潟では通り一本違うと被害が全然違うんだけど、このツイートの通り液状化マップと被害地域が完全一致してるんだよね。。

    木造やら鉄骨やら耐震等級の話題は皆さん大好物なんだけど、地盤はあんま興味ないのかね?すごい大事だと思うんだけど。。

  23. 30568 匿名さん

    耐震等級に地盤や立地条件も加味される様に国が基準を作り直すんでしょ。
    液状化したエリアで耐震等級3とか明らかにおかしいしな。

  24. 30569 戸建て検討中さん

    軟弱地盤に対して割増係数を行う制度自体は既にあるよ。1.5倍の耐力が必要になるけど、ざっくりした基準だからもう少し細分化される可能性はあるかもね。

  25. 30570 地盤オジ

    な?言ったろ?

  26. 30571 匿名さん

    そもそも耐力を1.5倍にしたところで液状化したら傾いたり沈むんだから意味が無いよな。

  27. 30572 地盤オジ

    >>30571
    正解!

  28. 30573 匿名さん

    液状化するエリアって安い土地だったんだろうな。
    昔から武家屋敷は高台に多かった。
    暗渠になった川とか田んぼ、土砂災害に水害も危険だろうに。

  29. 30574 匿名さん

    >>30568
    「庶民に消費させたい、税搾取したい」って政府がそんな施主目線で基準の作り直ししないだろう
    基準があったのに消えた気密みたいに、穴だらけの修正になるのがオチ

    HMだってそういうザル規制になるようにロビー活動に力入れるだろうし
    なんたって自分らが手掛けたガラクタ家屋が壊れなくなったら食いっぱぐれるからな

  30. 30575 匿名さん

    建物じゃなく地盤だからね。
    国や自治体は住むべきでないエリアの住宅を補償しきれない。だから改正するだけ。
    HMも引っ越して再建築なら儲かるしな。

  31. 30576 口コミ知りたいさん

    ここか。
    耐震性能不要論を唱える木造関係者が暴れてるスレは。

  32. 30577 地盤オジ

    >>30576
    未だに建物で議論してる低レベルスレにようこそ。

  33. 30578 匿名さん

    ここか。
    有名な木造オジサンが粘着してるスレは

  34. 30579 匿名さん

    オマエか悪徳ホワイトウッド業者ってw

  35. 30580 匿名さん

    木造おじさんはホワイトスレで私のエサに喰い付きました
    しばらくここは安泰でしょう

  36. 30581 匿名さん

    くだらない事するなよ鉄骨じいさん。
    それより、コレ見なよ。
    軟弱地盤がいかに恐ろしいか理解できる。

    https://video.yahoo.co.jp/c/32529/dc0153c5aae355107f11df4417e0108339b7...

  37. 30582 地盤オジ

    ちなみに私は何かの工法を否定することはありませんので、勘違いされませぬよう、お願いします。ホワイトウッドスレも未投稿です。

  38. 30583 地盤オジ

    建物より地盤ですよ。建物だけ見てると足元をすくわれますよ。

  39. 30584 匿名さん

    津波・台風・洪水、そして液状化。
    軟弱地盤は地震の揺れと耐震性に直接影響しますし、
    今の時代、ハザードマップに引っ掛かるエリアは負けです。その時点で建物の構造や耐震性とか語る資格なし!

  40. 30585 評判気になるさん

    だいたい都市部は駄目じゃん

  41. 30586 匿名さん

    >>30582
    わかっております
    あなた様のように木造おじさんは思考を文章化できません
    ただただ罵ることしかできないのですぐわかります

  42. 30587 匿名さん

    わたしも在来工法で建てて大失敗しました。

  43. 30588 e戸建てファンさん



    木造おじさんは耐震等級3不要論を唱える危険人物です

  44. 30589 匿名さん

    軟弱地盤や液状化地盤に家を建てちゃった負けイヌが粘着してるのはココ?
    地盤は最重要なんだから。選択に失敗した奴は負け。
    負けた奴は耐震性を語る資格無しでしょ!

  45. 30590 匿名さん

    木造おじさん
    ホワイトウッドスレに帰りなさい
    私との決着がついてませんよ
    他スレ荒らすなよ?
    ホワイトスレで私と一対一で討論しましょう
    逃げるなよ?

  46. 30591 通りがかりさん

     液状化で住めんようになるのはしゃあないわ
    そやけど、ジャッキアップや曳家とかやりやすい構造は
    どれだろうRCとかも出来るようだけど重い分大変だろうし
    在来は潰れてしまってるし
     ツーバイは釘とかゆるんじゃってるし
    そう考えるとログ積みが一番良さげに見えますな。

  47. 30592 匿名さん

    能登でも東日本大震災でも耐震性に一番重要だったのは液状化しないや津波にあわない立地だったみたいね。

  48. 30593 匿名さん

    >>30590:匿名さん
    貴様が木造おじさんだろw
    ホワイトウッドなんて庇ってる頭のイカれたおじさんじゃん♪

  49. 30594 通りがかりさん

    本日のマウンティングスレ

  50. 30595 匿名さん

    木造おじさんはいつもフルボッコ

  51. 30596 匿名さん

    ホワイトスレから逃げてきたの?
    そりゃホワイトウッドなんて庇うような頭の悪いキミでは叶わないよな。

  52. 30597 匿名さん

    単にホワイトウッドを庇っているわけではありません
    木造おじさんが攻撃するホワイトウッドを庇っています
    ささホワイトスレへ戻りなさい
    ここはアナタが述べられるほどレベル低いスレじゃありません

  53. 30598 真実を伝えます

    東日本大震災、13年前に被災した家は耐震等級3でしたが津波で流されました…
    知人は液状化被害に合いました。
    地震は怖いですが、住んでいる場所によって被害は大きく異なります。
    お世辞にも耐震性が高いとは言えない古い家でも、高台で地盤の良い家に住んでいた方々の被害は微々たるものでした。もちろん家の耐震性は必要ですが、ハザードマップで危険とされる場所は避けるべきです。
    そこに10のうち8を割り振って良いと思います。住む場所を妥協してはいけない。

  54. 30599 匿名さん

    >>30597:匿名さん
    木造おじさんはオマエだな!
    ホワイトウッドなんて庇うレベルの低さに閉口。
    根拠を何一つ証明できない次元の低い昭和ジジイだ(笑)

  55. 30600 通りがかりさん

    ホワイトウッド好きのキチ街が一名。
    このスレとは無関係なので、完全にアナタだけ浮いてる…

  56. 30601 匿名さん

    築3年の在来工法の我が家
    先日の震度3の地震で壁にヒヒがはいり床も傾きました。 
    在来工法が建てて後悔しています。  

  57. 30602 匿名さん

    空気読めないの?
    木造ディスりとか要らないんですよ、鉄骨じいさん☆

  58. 30603 匿名さん

    わたしも在来工法で大失敗したので、
    次はツーバイにします。
    鉄骨は高くて手が出せません。

  59. 30604 匿名さん

    私の家は鉄骨ですが、在来工法の方がコスパが良かったので大後悔。
    安い土地を探して建ててしまったので、先の地震で傾いてしまいました。鉄骨プレハブなので補修も難しく、この先どうすれば良いか…

  60. 30605 匿名さん

    みんな在来工法で大失敗してるみたいですね。
    だから在来工法はツーバイに駆逐されてしまったんですね。

  61. 30606 匿名さん

    残念ながら在来工法に駆逐されたのは、ツーバイや軽量鉄骨みたいだよ。
    毎年シェアを失っているじゃない。

    1. 残念ながら在来工法に駆逐されたのは、ツー...
  62. 30607 匿名さん

    在来工法は違法建築です。

  63. 30608 地盤オジ

    何を建てるかよりも何処に建てるかが大切。

  64. 30609 匿名さん

    木造ならツーバイ系
    在来は弱すぎて論外

  65. 30610 匿名さん

    >30608 
    耐震性能不要論は危険

  66. 30611 通りがかりさん

    在来売れてるけど

  67. 30612 匿名さん

    負けてるツーバイや鉄骨は地場に話がフラれると嫌なんだよ。軟弱地盤を売りつけて被害が出ても知らぬ存ぜぬの悪徳工務店かもな♪

  68. 30613 匿名さん

    火災に液状化、そろそろ大地震が東京を襲うね。
    誰か言ってたけど建物より住む場所に全フリしないと2度と住めない(個人の力ではどうにもなら無い)家になりますな!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/51981196c7a899975e849add33735346e7ac...

  69. 30614 匿名さん

    在来工法以外ならなんでもオッケー。

  70. 30615 匿名さん

    在来工法はツーバイに完敗して絶滅。

  71. 30616 通りがかりさん

    なんだかんだ在来売れてるよ

  72. 30617 匿名さん

    なんか嘘までついて在来工法下げしてる奴がいるな~
    ダメだろコレ。

  73. 30618 匿名さん

    在来工法は最弱です。

  74. 30619 地盤オジ

    >>30610
    耐震性不要ではありません。どの工法を選んだとしても、耐震に関してベストを尽くすべきです。そのとき確かに建物で耐震性に差が出るでしょう。
    しかし、地盤の重要度の方が遥かに高いため、地盤を含めて考えると何を建てるかよりも何処に建てるかが重要になります。
    ここが理解できずに建物の差だけ語る人が多くいますが、実はそういう人こそ耐震性をおろそかにしているのです。

  75. 30620 匿名さん

    ん?
    建築のプロは在来工法が一番良いと言ってますね。
    何を根拠に在来工法下げしてるの?
    もしかして在来工法に恨みを持つ他の惨めな工法業者か。

    【構造塾#16】
    選ぶなら木造、木造なら在来軸組工法一択


  76. 30621 匿名さん

    世界中に普及してるツーバイ。
    朝鮮人にしか選ばれない在来工法。
    在来工法はツーバイに完敗。

  77. 30622 匿名さん

    日本じゃ在来工法に駆逐されたツーバイや鉄骨。
    年々シェアを落としているのが現実。
    軽量鉄骨なんて世界でも全く普及してない型式欠陥工法。日本でも滅びたよね♪

    1. 日本じゃ在来工法に駆逐されたツーバイや鉄...
  78. 30623 検討者さん

    >30620 匿名さん
    動画観ました。
    木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1の耐震性能が同じなんですね。
    勉強になりました。

  79. 30624 e戸建てファンさん

    ここは耐震性に感心がある人は皆無で、単純に鉄骨か木造かでマウント取りたい人が集まってるだけだから。。地盤の話は双方マウントとれないからお互い興味ないのよね。。

  80. 30625 匿名さん

    在来はツーバイに勝てなかったね。
    たから在来は絶滅したんだね。

  81. 30626 匿名さん

    木造でマウントは無いだろ

  82. 30627 匿名さん

    在来がツーバイに勝てるとこって価格の安さだけだったな。
    在来は百均住宅だったから。

  83. 30628 匿名さん

    >>30623:検討者さん
    最後まで見ました?
    住宅なら木造が一番だと言ってましたよね。

  84. 30629 匿名さん

    嘘を吐く奴はツーバイとか鉄骨が好きなんだね♪

  85. 30630 匿名さん

    ツーバイなら地震に耐えられるが、

    在来だとまっさきに倒壊全壊する。
    在来は火災や水害や台風にも耐性がないし、
    どうしようもない。

  86. 30631 匿名さん

    歴史が物語る。
    過去の災害時に死者が出てるのは全て在来工法。
    在来工法には近寄らないようにしましょう。

  87. 30632 e戸建てファンさん

    構造塾16では木造の耐震等級3が鉄骨の耐震等級1と同じ耐震性能って言ってるね
    地盤への影響を考えると建物は軽い方が良いとも言っている
    それなら木造と比べて2割ほど重くなるだけの軽量鉄骨で耐震等級3にするのが最適解でしょ

  88. 30633 地盤オジ

    建物でマウントは取れません。何処に建っているかで評価はガラッと変わります。

  89. 30634 評判気になるさん

    地盤がよくない場所でも、基礎と地盤改良で少しはマシになりますか?基礎は布とベタ結局どっちが地震に強いのか、どちらのハウスメーカーに説明聞いてもどっちも強いて言うから正直わからん。

  90. 30635 匿名さん

    >>30634
    地盤改良は沈下防止の役割りだけで耐震補強にはなりません
    基礎も構造により選定されることが多くどちらが強いというのは無いでしょう
    土台があり地震力が面に伝わる場合はベタ基礎が有利
    土台レスなど垂直に伝わる場合は布基礎が有利
    現代ですと木造はベタ基礎、鉄骨は布基礎というところが多いんじゃないでしょうか

  91. 30636 住宅検討中さん

    >>30631 匿名さん
    分かりやすい嘘つくなよ笑

  92. 30637 匿名さん

    ツーバイの圧勝。在来はツーバイに完敗。

  93. 30638 マンション掲示板さん

    >>30635 匿名さん
    わかりやすく教えて下さりありがとうございます!地盤改良について勘違いしてました。積水ハイムで建てる予定で、鉄骨なのにベタ基礎に疑問を感じてたので。基礎に縛られる必要がなさそうでよかったです!

  94. 30639 匿名さん

    地盤の悪い場所、基礎や建物で対応するのは無理やで。
    引っ越しが最大の防御策。
    耐震等級もヨイ地盤が基本や。

  95. 30640 匿名さん

    良い地盤にツーバイ、鉄骨、RCが基本、

    軟弱地盤に在来工法は御臨終、

  96. 30641 評判気になるさん

    親から譲り受けた土地が軟弱地盤で、予算の関係でここで建物を建てるしかない場合、どのハウスメーカーにすればまだ地震に耐えられますでしょうか?

    土地を売って、そのお金で新しく土地を購入しようと査定しましたが500万ぐらいでした。

  97. 30643 管理担当

    [NO.30642と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  98. 30644 銀行関係者さん

    >>30641 評判気になるさん
    軟弱地盤に建てざる負えない時は木造、鉄骨に関わらず免震住宅が良いでしょう。ただし予算としては免震構造にするとかなり金額が高くなりますが。。ハウスメーカーでいえば金出せば対応してくれますが、大和、一条、三菱あたりは免震対応です。。

  99. 30645 評判気になるさん

    木造には構造塾の佐藤さんも免震よりも制震を勧めてますね


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸