注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウスディベロップメントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウスディベロップメントについて

広告を掲載

みかん [更新日時] 2024-06-16 09:06:20

ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!

[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンハウスディベロップメントについて

  1. 754 名無しさん

    しかも、ここはohdだよ。馬鹿か?

  2. 755 匿名さん

    一般人は、普通はオープンハウスとオープンハウス・ディベロップメントを同一視する。はっきり別会社と考えるのは業界人だけだろう。
    そういう事だから、754さんがどういう立場の方かおおよそ見当がつきますね(笑)

  3. 756 名無しさん

    そこに誰もケチつけてねー
    アサカワホームについてだろ?

  4. 757 マンション検討中さん

    日暮里近郊のいくつものマンションスレがオープンレジ日暮里estの担当に荒らされてて、発言が気が狂ってて怖いんです。
    会社に連絡しても反応なしだし、営業も会社もヤバい

    検討中の方いるならどういう会社か理解されてから購入していただければと

  5. 758 名無しさん

    荒川区なんか23区にすみたいけど、予算的にな人が住むところ?

  6. 759 匿名さん

    >>756
    751、755だが、オープンハウス・アーキテクト(アサカワホーム)は中小企業だと言っているのだが、それをおまえは間違っているとでも言うのかい?
    おまえの突っ込みどろが何なのかよくわからんぞ。

  7. 760 名無しさん

    間違ってます。
    中小企業基本法を勉強してから出直せ

  8. 761 匿名さん

    >>760
    やっぱり何を言いたいのかわからんよ。物知りらしいが、従業員数が少し上回っているくらいで中小企業じゃない。だから大企業だとでも言うつもりなのか?
    大体、普通の人は中小企業基本法なんて知らないし、>751の中では中小企業基本法における中小企業の厳密な定義なんて意味がない。でも、オープンハウスグループはTV CMに金かけて有名ではあるけれど、それぞれの会社の規模は中小企業と違わないって事がよりはっきりとわかった。そして対応がお粗末な理由も確信が持てた。だから一応サンキュウ!と言っておく。

    中小企業基本法より抜粋
    資本金の額又は出資の総額が三億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が三百人以下の会社及び個人であつて、製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く。)に属する事業を主たる事業として営むもの

    アーキテクトは資本金9900万円、従業員数386名。中小企業基本法の規定よりも従業員がたった86名多いだけ。これで中小企業じゃないって言われてもね~(笑)

  9. 762 通りがかりさん

    >>761 匿名さん
    なげーしつまんねーよ

  10. 763 名無しさん

    >>755 匿名さん
    いや、普通の社会人なら同一視しないと思うんですが…
    学生さんか専業主婦(夫?)の方ですかね?

  11. 764 匿名さん

    ここに投稿してる人の多くは建設・不動産業と関わりのない、普通の社会人とは思えない。はたして763さんも普通の社会人なのだろうか?

  12. 765 名無しさん

    >>764 匿名さん
    >>763です。私はただの製造業系企業のサラリーマンです。
    ただ、割と本気で戸建検討中なので、一般の方(?)よりは多少知識があるかもしれません。
    同一視云々については、自分の勤め先はグループ企業が多く、また業態が明確に分かれているので余計気になるのかもしれませんね。

  13. 766 匿名さん

    先日までオープンハウス様の戸建てを検討しておりました。立地は大変良い物件だったのですが、建物が今まで見てきた物件より、かなり仕様が低く、天井も低いイメージが強く開放感が全くない物件だったために購入を見送りました。
    私たちが検討していた物件以外も土地が狭い物件ばかり扱っているようなので、狭小住宅の天井低い仕様が低い物件ばかりだと見受けられます。
    又、担当者の方に質問をしてもろくな返事が返ってくることもなく驚きました。
    会社は大きい会社ですが、中身は薄いなと感じました。検討している方は、探しているエリアにはたくさんの物件があるかと思いますので、色々と探していい物件を購入した方がいいですよ。
    ちなみに私たちも近くにあった、地元工務店さんの建売を購入しました。

  14. 767 評判気になるさん

    オープンハウスで土地を購入、現在オープンハウスディベロップメントで設計を進めています。こちらの会社は設計を別会社に委託しているようですが、担当の方は今のところしっかりして頼れそうな印象です。参考プランもあるのと、こちらがある程度要望を盛り込んで希望を伝えたので敢えてかもしれませんが、あまりアドバイス(ここはこうした方が良い、など)はされないのでそこは少し残念です。プロの意見も取り入れて設計を進めたい方には物足りないかもしれません。

  15. 768 名無しさん

    OH(売主) ⇒ 駅近の容積率の高い土地を買い占めて、他社よりも小さく土地を分割(坪単価が異常に高い)して売る会社

    OH(仲介) ⇒ 一応仲介業者だけど、実際には自社売主物件を最優先で売りつけるただの販売部隊。(売主が直販だと仲介
             手数料がとれないから)基本的に他の業者には仲介させないから独占販売

    OH(建築) ⇒ 旧アサカワホーム。以前は建売業者の下請けやってたので、建物は建売としては並。参考プランの価格は
             安く見せるために延床が狭い間取りなだけで、別に安くはない。

    別会社と言えば別会社だけど、まぁグルだよねw

  16. 769 755

    >>765
    例えばキリンビールとメルシャン。両社のように社名が全く異なると、同じ三菱グループだと知らない人も多いでしょう。けれどそういう人でも、キリンビールとキリンビバレッジは同じグループ企業だと思いますよね?これと同じことですよ。
    オープンハウス、オープンハウスディベロップメント、オープンハウス・アーキテクトを同じグループ企業だと思わない人がどれだけいると言うのでしょうか?

  17. 770 匿名さん

    >>768
    >OH(仲介) ⇒ 一応仲介業者だけど、実際には自社売主物件を最優先で売りつけるただの販売部隊。>(売主が直販だと仲介手数料がとれないから)基本的に他の業者には仲介させないから独占販売
    このように同じグループ企業が仲介して手数料をとるという行為が問題視されていないのが不思議でなりません。別会社だからと嘯くのでしょうけれども、支配権のおよぶ連結対象グループ企業にその便は全く通用しないでしょう。
    国土交通省や公取にはもっときちんと仕事をして欲しいと思います。そして司法も、もし誰かが仲介手数料返還請求の訴訟を起こしたら、こんなふざけた事をしているオープンハウスに厳しい判決を出して欲しいと思います。

  18. 771 名無しさん

    隣に建てたディベロップメントの建物が憎い

  19. 772 名無しさん

    >>769 755さん

    そりゃあ同じグループ企業じゃないんですか?
    それは誰も誤解しないのでは…

    私が気になったのは、オープンハウス・アーキテクトに対する指摘をこちらの掲示板に書き込んでいる方がいたためです。

    個人的には、OH系はオープンハウスグループとして掲示板を統合してもいいんじゃないかとは思います。アーキテクトに関してはつい最近まで別会社だったから分かれてるんでしょうけども。

  20. 773 名無しさん

    オープンハウスディベロップメント本当に最悪です。
    隣地の工事でうちの敷地がやられました。

    ①違法駐車、建築資材による不法占拠。
    ②人の敷地でタバコを吸う&たむろす。(赤ちゃんがとおります)
    ③道路端のゴミ置場に、収集日でもないのに弁当カスを不法投棄。
    ④解体業者は隣の家の塀を壊した。(これは直していた。)
    ⑤うちの敷地のアスファルト、コンクリ敷石を重機でボロボロに壊した。

    ほぼ下請けがやったことですが全部ほんとの話です。

    オープンハウスディベロップメントの担当にアスファルト損傷部分の
    補修を依頼してますがいまのところやってもらえてません。
    (訴訟を検討しております。)

    最近建物が完成して、住まわれる方が挨拶に来ましたが、正直な話、歓迎できるような
    気持ちではないです。
    買われる方は、知らないうちに近所から疎まれてるかもしれないので、気をつけてくださいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸