住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. じぶん銀行ってどうよ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-06-13 19:30:29
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じぶん銀行ってどうよ?

  1. 1921 名無しさん

    auは独自金利だからこそ、短プラ各行横並びで上げた時、auも短プラは上げるけど住宅ローンはむしろ下げます!(でも手数料は一番高いという罠)
    なんてこともできるのが利点だと信じてる
    実際は手数料高いし

  2. 1922 匿名さん

    >>1920 口コミ知りたいさん
    ごめんpovo
    ahamoでもいいけど

  3. 1923 匿名さん

    auマネ活プラン6,580円(スマートバリューなど使用しない)
    楽天3,168円(データMaxまで使った場合)
    ahamo2,970円(データ20GBまで)

    0.07%がこの差額以上ならお得だと思うけど、残債減るごとにお得も減っていく

  4. 1924 評判気になるさん

    >>1923 匿名さん

    2回線以上なのでお得感は少ないかも?
    初期の人はPOVOでも申し込めたがな

  5. 1926 評判気になるさん

    au系は何でもかんでもマネ活プランとかいう割高プランつけないと安くならん

  6. 1927 匿名さん

    >>1926 さん

    そっちで儲ける魂胆なんでしょう

  7. 1928 口コミ知りたいさん

    おととし年収額面720万円・この1年940万円で、頭金600万円で、6200万円の融資通りました。
    (親からの援助を含めて実際の額は5100万円くらいになりそうですが)
    審査が厳しいと聞いていたのでホッと一安心。
    金利0.284%ってすごいですね!

  8. 1929 通りがかりさん

    代理店経由でauじぶん銀行の金利が0.284%、並行して審査を進めている地銀の金利が0.35%の提示を受けています。

    どちらも団信はがん100%、手数料は2.2%で、目に見える比較する点が金利差(0.066%)と印紙代となっています。

    皆さんならどちらを選ばれますか?あるいは上記以外の比較の点があればぜひお教えください。

  9. 1930 マンション検討中さん

    4月での基準金利見直しは無しだったな
    次は10月か
    0.25%位は上がるだろうか

  10. 1931 eマンションさん

    >>1929 通りがかりさん

    とりあえずメガバンに55歳まで勤めてた父は「金利は0.1%でも安い方が得」って言ってた

  11. 1932 eマンションさん

    元金均等は審査厳しくなると言われましたが
    本審査通りました

  12. 1933 マンコミュファンさん

    >>1932 eマンションさん

    何も言われなかったけどな

  13. 1934 匿名さん

    購入する不動産が、auじぶん銀行と提携していない場合、自分で申請しましたか?自分で申請したら、提携に比べて金利はだいぶ変わるのでしょうか?

  14. 1935 名無しさん

    >>1934 匿名さん
    対面で申請すると金利安くなるよ
    auじぶん銀行住宅ローン相談会

  15. 1936 eマンションさん

    住宅メーカー通してローン申請して0.284%だったんだけど、対面だともっと下がるってほんと?
    それともこれがminでもうこれ以上下がらない?
    どなたか知ってたら教えて

  16. 1937 eマンションさん

    >>1936 eマンションさん
    4月はそれが限界

    来月なれば変わるかも

  17. 1938 eマンションさん

    窓口受付に4月金利0.184って看板出てました!

  18. 1939 マンション検討中さん

    >>1938 eマンションさん 
    電気 電話 ネット auにしたらその金利

  19. 1940 変動さん

    3年前0.4%で借りたけどそれでもかなり安いと思ってたが、今の安さは異常

    次の10月で基準金利が上がらない事を祈るばかりだな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸