住宅コロセウム「麻布と吉祥寺どっちが住みやすい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 麻布と吉祥寺どっちが住みやすい?

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-12-19 08:26:23

都心の高級住宅地では代表格であるインターナショナルな麻布。一方、あらゆる住みたい街アンケートでNO1を誇る郊外の自然豊かな吉祥寺。あなただったらどっちに住みたいですか。

[スレ作成日時]2009-04-18 21:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

麻布と吉祥寺どっちが住みやすい?

  1. 101 匿名さん

    >99

    そう熱くなりなさんなって。
    万損で騙されたからって命までとられるわけでもあるまいし。

  2. 102 匿名さん

    土地にしがみついてるダンゴムシのせいで
    アベノミクスが失敗に終わっていいのか
    ということ

  3. 103 匿名さん

    インフレヘッジでマンション買う場合最短5年最長20年程度で回すことを考える。
    長々と講釈している奴はとんだ的外れ。

  4. 104 匿名さん

    無産階級ほど「土地神話」に憧れを持ってるんだろうね

  5. 105 匿名さん

    学力では吉祥寺というか武蔵野市が一番だね。

    東京都統一学力テスト(公立小学校)
    1 武蔵野市  66.9
    2 千代田区  66.2
    3 小金井市  66
    4 中央区   65.9
    5 文京区   65.6
    6 目黒区   65.5
    7 港区    64.8
    8 世田谷区  64.5
    9 杉並区   64
    10 国立市   63.9
    http://tamanews.at.webry.info/200808/article_15.html

    高等教育卒業比率(都市データパック2010、出所~総務省「国勢調査」)
    ※15歳以上人口の卒業者のうち、大学・大学院を卒業した人の割合を東洋経済が算出
    1.武蔵野市37.1%
    2.文京区35.3%
    3.小金井市35.1%
    4.国分寺市34.8%
    5.千代田区34.0%
    6.世田谷区33.7%
    7.目黒区33.2%
    8.杉並区33.1%
    9.渋谷区31.4%
    10.国立市31.2%
    11.港区30.4%
    12.多摩市29.6%
    13.中野区29.5%
    14.狛江市28.8%
    15.調布市28.6%
    16.三鷹市28.4%
    17.小平市28.2%
    18.新宿区28.2%
    19.日野市27.8%
    20.中央区27.6%

  6. 106 周辺住民さん

    93
    吉祥寺はゴミゴミしさで全てのプラス面が吹き飛ぶ。正常な人間なら住んではいられないよ。実際に住んだら1ヶ月で外出嫌いになる

  7. 107 匿名さん

    平成24年度に、全国2位と3位が入れ替わり、武蔵野市が2位に浮上した。

    平成24年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 279,917円/人
    2 東京都 武蔵野市 264,450円/人
    3 東京都 港区 253,727円/人

    平成23年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 308,921円/人
    2 東京都 港区 276,507円/人
    3 東京都 武蔵野市 273,655円/人

    平成16年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 302,218円/人
    2 東京都 港区 301,849円/人
    3 東京都 武蔵野市 258,457円/人

  8. 108 匿名さん

    >>98

    >>また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
    >>地震などの天災に対するリスク ヘッジにもなる。

    アホですか?
    一都三県でも急傾斜地はありますよ。
    それが地滑りで崩れ落ちたら?

    日本列島は災害列島ですよ。
    おととい長野の地震で崖崩れと道路の損傷がありましたね

    震源がフォッサマグナの一部の断層が動いた逆断層型巨大地震ですよ。

    我々の世代は不幸にも地震・火山活動の真っ只中に置かされているんですよ。

  9. 109 匿名さん

    吉祥寺はゴミゴミした雑踏が、あまり開放感が無く空が広がらない。
    そのノスタルジーが好きな人も居るが。

    仮に駅周辺をいっぺんに再開発してバスターミナルも広々とした駅前の街並みになると、そこは吉祥寺ではなくなる。

    吉祥寺の敵は立川、そして八王子。

  10. 110 匿名さん

    麻布って坂道が多いような。
    吉祥寺は平坦だけど、そもそも甲斐路の雑木林が生い繁る森林地帯だったんだが。
    ジブリのイメージ。
    一応周辺地区が『千と千尋の神隠し』イメージでもあるけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸