住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-25 15:06:38
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/581668/

[スレ作成日時]2015-12-18 12:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖房は必要か? PART3

  1. 277 匿名さん

    >>275
    253の太陽光+都市ガス併用です。
    21時~9時までが深夜料金になります。

    再エネ費が上がりましたが、
    今度は増税でまた、0.09円値上がりするようです。
    これからも、再エネ費が上がるようです。

    1. 253の太陽光+都市ガス併用です。21時...
  2. 280 匿名さん

    検針日は
    電気が12月11日の29日間
    ガスが12月22日の27日間
    でした。

    11月は暖房不用です。(2日間ぐらい使ったかも)

    1. 検針日は電気が12月11日の29日間ガス...
  3. 281 匿名さん

    >>278
    戸建は太陽光で電気料金簡単に安くできるけれど、
    マンションは理事会の承認いるから簡単にはいかないね。

    でも1%程度の値下げでは、燃料調整費や再エネ費で簡単に飛んでくと思う。

    1. 戸建は太陽光で電気料金簡単に安くできるけ...
  4. 304 匿名さん

    >>301
    >外気平均気温6℃

    まず、計算の条件が間違っていると思います

    ↓は都内の日平均気温9℃前後ですが、移転してヒートアイランドの影響が少なくなり1~2度下がったようです。

    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&...

    都内住宅街は1度程度高いです。

    1. まず、計算の条件が間違っていると思います...
  5. 325 ゆんぼ~

    電気代をうpします。

    今年はあまり使っていないのと、今の時期の電気の明細はまだ来ないので27年度の2月分を写真に撮りました。

    我が家は妻の為にお風呂でパナソニックの酸素美泡湯(びほうゆ)と

    http://sumai.panasonic.jp/bathroom/cococino/concept/bihouyu.html

    ミストサウナ

    http://panasonic.jp/kanki/mist/

    を設置しているので、これが電気をけっこう使いますねww
    余談ですが、床暖房と合わせて美泡湯とミストサウナは我が家の三種の神器ですヾ(*´∀`*)ノ

    そのほか上水道は井戸水を併用(トイレ、洗濯機は井戸水)でポンプをまわしています。
    おかげで水道代はかなり安いですが・・・


    我が家は冬は結構電気を使っていますが、純粋に暖房として使っている分は他の使用量が多くてわかりまん。
    暖房で一番電気を使っているのは、犬小屋として使っているスーパーハウスでしょうねww

    売電で冬期の実際の電気代の支払額は1万円前後になります。



    1. 電気代をうpします。 今年はあまり使って...
  6. 343 ゆんぼ~

    リクエストのあった電気代をうpします、100A契約です。
    11月の明細が見当たりませんでしたが、前の年を見ると10月より買い電が¥3,000高く売電が¥3,000安いくらいです。




    1. リクエストのあった電気代をうpします、1...
  7. 344 匿名さん

    >343
    明細ありがとうございました。
    やはり12月は電気代が結構あがっているのですね。
    暖房用に約500kwh程度の熱量が掛かってると思われますので、
    Q値1.9でもQ値2.7のどちらでも十分室内温度維持できそうな量と考えられます。

    太陽光の売電価格から9kwh程度でしょうか。

    1. 明細ありがとうございました。やはり12月...
  8. 359 匿名さん

    >348
    都内自宅では増やせなくても、郊外や地方でなら、土地が余ってて費用も少ないので、
    太陽光はどんどん増やせますよ。

    1. 都内自宅では増やせなくても、郊外や地方で...
  9. 363 ゆんぼ~

    >都内自宅では増やせなくても、郊外や地方でなら、土地が余ってて費用も少ないので、
    太陽光はどんどん増やせますよ。

    大抵の住宅では太陽光を屋根に取り付けています。それ以上に増やすとなると土地の購入をして野立てにしなければなりません。いくら郊外でもそこまでやると、規模が大きすぎてエネファームとは比べようがありません。

    我が家は土地が広いので、太陽光でガレージを作る計画をしていますが、1千数百万かかるので現在金策中です。
    24キロで申請だけは売電価格の下がる前の、去年の2月にしてありますww

    1. 太陽光はどんどん増やせますよ。 大抵の住...
  10. 365 匿名さん

    >>363
    住宅街の自宅敷地に野立太陽光は、近隣の方から
    景観上問題になるケースもあります。
    美観上よろしく無いですしあまりオススメできないですね。
    あと、特殊な施工を行うと保証や保険の引き受け等、心配あると思います。

    普通に低圧上限50kWが、ディスカウントできて良いです。
    太陽光パネルがkW当たり20万円程度
    50kWは200坪~300坪程度敷地があれば、設置でき
    関東でも地方なら坪1万円未満からあるので150~300万円程度
    20年間の定期借地権とかでも良いと思います。

    1. 住宅街の自宅敷地に野立太陽光は、近隣の方...
  11. 387 匿名さん

    >>377
    ゴールドドラフトには、
    エアタイト断熱サッシにしたら、どうかの
    III地域向けのアルゴンガス封入とかも良い

    1. ゴールドドラフトには、エアタイト断熱サッ...
  12. 396 akira

    うちの場合給湯費用で2000円位アップしてるだろうから、エアコンと床暖房で3000円位?

    1. うちの場合給湯費用で2000円位アップし...
  13. 399 akira

    >>397
    エネファームなのでエアコンの分も発電してます。

    電気料金はこちらになります。

    1. エネファームなのでエアコンの分も発電して...
  14. 436 匿名さん

    床暖房にもいろいろなタイプがあるようですね。
    うちのは低温水タイプで、循環しているのは、
    普通の上水道、給湯器と一体なので自動補給の
    メンテナンスフリーです。

    数年ごとに不凍液を補給する必要は無いタイプです。
    維持費はかからず、10年間の保証付です。

    1. 床暖房にもいろいろなタイプがあるようです...
  15. 437 匿名さん

    温まり速度の違い。
    10分では床の温度すら変わらない。

    1. 温まり速度の違い。10分では床の温度すら...
  16. 439 匿名さん

    >>437
    10分後ではなく前日から、寒いから2℃設定を上げてつけたままのようです。

    床暖房がついてれば2℃設定を上げることなく快適にできます。

    1. 10分後ではなく前日から、寒いから2℃設...
  17. 479 akira

    一条はこちらで計算して

    1. 一条はこちらで計算して
  18. 480 akira

    積水ハウスはこちらで計算されてる

    1. 積水ハウスはこちらで計算されてる
  19. 505 匿名さん

    室温は22℃、湿度46%
    もっとも断熱が弱そうな樹脂サッシのテラス窓下ですが、
    こんな感じでした。

    1. 室温は22℃、湿度46%もっとも断熱が弱...
  20. 516 匿名さん

    >506
    >女性に多いようだが、冷え性の人は足とか冷たくなっているから、床暖房は最高のようだ。
    冷え性って室温が低いことが原因としっかり書いてるよ。
    なのでもし自宅に居ても冷え性なのならゆんぼー宅の室温が足りないんでしょう。
    床暖房をつけてる【最高の環境】のはずなのに、書き込みが現実を物語ってます。

    やっぱり書き込みしてる通りの環境よりも悪いんじゃないの?

    1. 冷え性って室温が低いことが原因としっかり...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸