住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その33

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その33

  1. 1607 匿名さん

    >>1606 匿名さん

    マンションはちゃんと積み立ててあるかどうか情報が分かるから安心

  2. 1608 匿名さん

    >>1606 匿名さん

    で戸建の場合は定年後の建て替え資金はどうするの?

  3. 1609 匿名さん

    建て売りなんか買っちゃうと30年前後で建て替えの心配はあるだろうが、、

  4. 1610 匿名さん

    そんなレアケースいう意味は?

  5. 1611 匿名さん

    戸建の建て替え問題は老後破綻の原因
    それを踏まえてローンを組まないと

  6. 1612 匿名さん

    戸建の寿命って何年を基準に考えてる?
    100年?
    50年
    30年

  7. 1613 匿名さん

    欠陥ならマンション戸建て共に同じ問題が生じるがここはそう言うスレじゃ無い。また、他人の懐の心配する必要も無し。

  8. 1614 匿名さん

    >近い将来の大規模修繕や建て替え、どうすんの?
    どのような構造物(建物)で何年後を想定してんだ??

  9. 1615 匿名さん

    >>1613 匿名さん
    >他人の懐の心配する必要も無し。
    スレチですよ

  10. 1616 匿名さん

    >>1612 匿名さん
    最近の建売住宅は、今既に築30年の戸建住宅と比べて格段に長寿命化しています。適切にメンテナンスしていれば、築50年は持つという専門家の見解を散見します。

    大手住宅メーカーの戸建に至っては、今の時代は最低でも築60年は問題ない、実際には築100年持ってしまう性能があると言われています。

  11. 1617 匿名さん

    長期優良住宅に認定された物件を定期メンテして住めば、耐震性能も寿命も大丈夫です。



  12. 1618 匿名さん

    >1616
    >1617

    実際のところ建て替えの心配はなしで大丈夫なのかな?

  13. 1619 匿名さん

    >>1618 匿名さん
    一軒家で育ってないとか住んだことがない人生?

  14. 1620 匿名さん

    >>1618
    長期優良住宅の認定基準(概要)
    http://www.mlit.go.jp/common/000041415.pdf

  15. 1621 匿名さん

    長期優良認定は減免措置を受ける為の感が強いので品格法の住宅性能評価(長期優良の3倍以上の項目、地盤改良の評価も有る。完成前と引渡の完成後2回チェック有り)も受けると更に良い。

  16. 1622 匿名さん

    住宅性能評価は耐震強度の基準が緩いから、税金や保険料など様々な優遇がある
    長期優良をとって、5年、10年単位の定期メンテに費用をかけたほうがいい。
    わざわざ両方とる必要はない。

  17. 1623 匿名さん

    よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込450万円 正社員
     配偶者 税込380万円 正社員
    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 33歳
     
    ■物件価格・種類
     3500万円 新築マンション
    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     10000円・6500円・11000円 /月
    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2800万円
     
    ■残貯蓄 
     1900万円

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

  18. 1624 匿名さん

    >>1623 匿名さん
    残貯蓄から1馬力でも可。2馬力なんでしょうが。
    退職金は書いて無いが並にあるのでしょうし、厚生年金も既に10年通過でWで25年以上になれば自助が仮に少くても、慎ましい生活は出来るでしょう。

  19. 1625 匿名さん

    >>1623 匿名さん
    貯蓄額からもう少し物件で背伸びしたら?

  20. 1626 匿名さん

    何年で返済するかによる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸