住宅コロセウム「ベランダ禁煙マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ禁煙マンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
禁煙歴40年 [更新日時] 2019-11-28 03:02:22
【一般スレ】ベランダ禁煙マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!

[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ禁煙マンション

  1. 322 購入経験者さん

    >>319

    2chはオフ・ミーティングすら出来ない『名無し』の匿名性が強い掲示板ですからね。
    2chで、もしオフ・ミーティングを開催したら各人のペンネームが無い為に誰が誰だかわからなくなりそうです。
    無責任色の強い世界ですから…好きじゃない。

    ここは『匿名』が選択出来る掲示板ですが、それを良いことに半分は2chの人のパラダイスになっているかも。

  2. 323 322

    そして『ウィニー』のウィルス・ソフトを開発したのが、某帝国大学の頭脳が優秀でも心がネガティブな方が開発したのでしたから。

  3. 324 匿名さん

    >>322
    まさかこのサイト参加者ならオフミも可能、なんて事を言ってる訳じゃないとは思うが・・・。
    2ちゃんの内容は玉石混交。しかしそれはここだって同じだよ。
    専門性の高い話題に関して言えば、参加者のマスが大きい分あっちの方が
    深い議論になる事が多い、という印象すらある。
    一方、こっちはID表示すらされない。「匿名性」という点ではドッコイドッコイどころか
    こっちの方がずっと無法状態だと思うけど。

  4. 325 匿名さん

    禁煙なんで、よろしく!

  5. 326 匿名はん

    >>325
    >禁煙なんで、よろしく!
    どこが?

    そこは、あなたが管理している場所ですか?
    もちろん、その場所を管理している人(たち)がその場所を禁煙と定め、
    それを明記、あるいは明言して知らしめていただければ、それを守りますよ。

  6. 327 匿名さん

    定めたんで、よろしく!

  7. 328 匿名さん

    日本はタバコが安すぎるんだよ。
    先進国ではアメリカでもイギリスでもタバコは一箱1000円くらいするだろ。日本も早く1000円にしろよ。
    カネがないやつはそれで自動的に吸わなくなるからいいんじゃないの。

  8. 329 匿名さん

    懲罰税?
    脱税なら重加算税があるけど商品に懲罰税なんてかけられないよ。
    懲罰税をかけるくらいなら販売禁止にすべき商品ということになり販売を認めている法律と矛盾してる。

    >先進国ではアメリカでもイギリスでもタバコは一箱1000円くらいするだろ。
    アメリカやイギリスの消費税率知ってる?
    タバコの税率とバランスとれてます。

    政府は嫌煙者のタバコ税大幅アップ論は歓迎でしょう。
    但し国民の健康増進なんて考えている政治家はいないよ。
    タバコ税は国民から反対されにくい財源として重視しているのは承知の通り。
    嫌煙活動家様様です。

    しかし嫌煙者のタバコ税増税論は消費税を国民の反発を抑えながらどう上げようかと考えている政治家に塩を送るようなものでもある。
    段階的に消費税UPを行うにしても引き上げ幅を上げやすいからね。
    「国民は欧米並みの税率は許容できる」という認識を生みやすい。
    「既にタバコを1000円まで引き上げたので消費税も相応に上げないと国税のバランスとして許容できない」とかいろんな理由も生み出すよ。
    嫌煙活動家って裕福な家にはすくないでしょう。
    あまり自分の首を絞めるような短絡思考は改めた方がいいよ。
    嫌煙者ってどうも視野が狭くて声だけ大きいので困るよ。

    そろそろ欧米が先進文化だと思う敗戦意識からも抜け出せば?

  9. 330 匿名さん

    >>329

    >そろそろ欧米が先進文化だと思う敗戦意識からも抜け出せば?

    少なくとも米はともかく、欧州には負けていると思いますが。
    喫煙も含めて学ぶべき点はまだまだ多いです。


    >嫌煙活動家って裕福な家にはすくないでしょう。

    wikiより抜粋です。

    >喫煙は、世界の貧困問題と不可分である。世界的に、学歴が低く、
    >低所得、失業中などの人において喫煙率が高いことが多数の
    >統計的研究によって裏付けられている。

    あまり自分の首を絞めるような短絡思考は改めた方がいいよ。
    喫煙者ってどうも視野が狭くて声だけ大きいので困るよ。

  10. 331 匿名さん

    低所得や失業中の人において喫煙率が高いという統計と、
    嫌煙活動家は裕福な家には少ないということと、
    なんの関係があんの??

    その統計を持ち出してなにを言いたいの?

    まさか感情で思い付き!?

  11. 332 匿名さん

    >>330

    枝葉の事はあなたの主張に譲ります。

    論点のタバコ1000円を主張する愚かさにコメントが無いので同意を得たということで満足です。

  12. 333 匿名さん

    >>331
    そもそも329で根拠もなく嫌煙家で裕福な家は少ないと書いているのは
    問題にしないのか?
    それに比べて330の方がマシ。嫌煙家は喫煙家ではないから確率としては
    喫煙家の方が裕福でない可能性が高い。

  13. 334 330

    >>331
    少なくとも喫煙しない人の方が喫煙する人より低所得だったり
    する可能性が低いという証明にはなります。
    喫煙する人で嫌煙活動家というのは仮にいたとしてもかなり少数派
    でしょうから、喫煙している人から裕福な人は少ないと言われる覚えは
    ありません。

    もともと、裕福とか裕福でないという論点で相手を批判する事自体が
    おかしいです。自らはしませんが、あえて逆の立場から見るとどう映るか
    を示す為に書きました。


    >>332
    私は1000円くらいにするのは賛成です。喫煙によって発生する医療費との
    バランスが取れる金額です。

    タバコ税ほど消費税を上げるのは簡単ではありませんよ。
    そんなに簡単ならば政治家も苦労していないです。非喫煙者はもちろん
    喫煙者も理由なき増税には反対しますから。
    タバコ税は業界関係者と喫煙者くらいしか反対しません。
    嗜好品と生活用品までかかる税金を一緒に考えるところが理解不能です。

  14. 335 匿名さん

    あ、その裕福かどうかを言われたからカッとなっちゃったの?
    いや、意味がわからなかったからさー。

    …どーでもいい!w

  15. 336 匿名さん

    >>332
    タバコ1000円論以外の330が引用している内容は認めるんですね。
    これまで数々の喫煙者の方々がいましたが、ご自分達の立場をきちんと
    理解されている方は初めてではないでしょうか。
    きっと330も同意してもらって満足しているでしょう。

  16. 337 匿名さん

    >>335
    裕福じゃないとか、そんな事を言う方がレベル低いだろ。
    不快な思いをする人はいても愉快な思いをする人がいない言葉を
    平気で使うとはさすが喫煙者。ニコチンが足りなかったのかな?

  17. 338 匿名さん

    裕福かどうかなんてどーでもいい、と言っているではないか。
    レベルが低いかどうかもどうでもいい、
    あなたにそれを判断する力も材料も物差しもないわけだから。

  18. 339 匿名さん

    >>333

    枝葉の主張は譲ったつもりでしたがとりあえずお答えします。
    裕福な家庭では非喫煙者が多いのは認める。
    しかしそういう階層社会では喫煙者も非喫煙者の前で喫煙することはない。
    嫌煙という概念の外ですね。
    嫌煙者は喫煙マナーの低い社会で主張する。
    つまりは330の言う喫煙者と同じ社会にいるということになる。
    ちなみにどこで階層を切ったかというと、文脈を見て頂ければご理解頂けるかと思いますが、消費税UPで生活に影響が出る世帯かどうかです。
    今の国の財政事情ではむやみにタバコ増税を主張すると喫煙者の私は元より、嫌煙者も一緒に首を絞められる結果になるということです。
    とりわけ、喫煙迫害をライフワークとしている嫌煙活動家の皆様は迫害のためなら分別無く行動するように伺えます。
    喫煙者も非喫煙者も嫌煙者もこういう嫌煙活動家に生活を圧迫されないように注意すべきです。
    喫煙者と嫌煙者がどちらが裕福かを争うつもりはありません。

    しかし低所得・失業中の人において喫煙率が高いならば、今後日本は喫煙者が増えるということでしょうか?

  19. 340 匿名さん

    >>339

    >嫌煙者は喫煙マナーの低い社会で主張する。

    喫煙マナーが高い社会ってあるんですか?
    吸い殻が落ちていない道や子どもや妊婦の前では喫煙しないという社会
    なのかもしれませんが、それが実際にたくさんあればここまで喫煙者が
    肩身の狭い思いをしなくて良かったでしょう。

    いくら高い階層とやらにいたとしても、喫煙者のマナーの悪さが普通に生活
    していれば嫌でも目に入ってしまう。天皇陛下くらいまで行くと見なくて
    済むかもしれませんが。

    自分や自分の周りは違うと思っていても所詮、多数派がやってる事=その集団
    (喫煙者)のやってる事と見られてしまう。
    立派な喫煙者がいたとしても、外部から見れば多数派でなければいないのと一緒。

  20. 341 匿名さん

    >>335=338
    どうでもいいんだったら、335の最初の二行は必要ない。
    どうでもいい事について反応があった理由を聞く必要なし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸