住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-06 19:04:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 4451 匿名さん

    そそ、代々の富裕層と成金の違い。
    後者に売ればいいよ。
    関係者さん。

  2. 4452 匿名さん

    >>4445 匿名さん

    老後安心派でも施設に入る状況を想定して無駄金は使わないんだよ。
    また年齢と共に欲は無くなってくる。

  3. 4453 匿名さん

    お金って基本は物々交換の為のツール
    お互いが交換したほうが得だと思ったら成立する
    だから使えば使うほど得をする

    賢い人は損する交換はしない、得する交換は積極的にする
    お金を稼げない使えないのは自分が得だと思うものが何も無い
    助け合いできない不幸な社会。

  4. 4454 名無しさん

    >>4453: 匿名さん
    社会が不幸ではなく自分の住む社会で自分の満足できる幸福を得られないのが不幸。
    複数の人々が形成するコミュニティが社会でありそれが幸福か不幸なのかは主観的な問題ですよ。

    生活水準が低い人ほど社会や制度に対する漠然とした不満が強く、自分の境遇を社会や制度など他人のせいにする。
    他人のせいにする性格の人は、自己研鑽をしない傾向があるから自信が得るものもなく生活は向上しない。
    世の中ちゃんとまわってる
    正常だと思います

  5. 4455 匿名さん

    助け合うと言うのは自己犠牲じゃなくて
    自分にとっては-1でも相手にとっては+3とか+10とかトータルで利益が生まれる事ですね。

    お金は社会を通して赤の他人が助け合うツール。
    それが回っていないのは助け合う事が見つからないって事。
    そんな社会は弱体化していくのみ。

  6. 4456 匿名さん

    以前は中流意識が大半だったけど、小泉内閣で非正規雇用を認めてから
    貧富の格差が広がった。(企業の内部留保は拡大)
    それに伴い生活保護拡大。

    少子高齢化で、年金など社会保障費に充てる為に10%に消費税をあげることに
    なったが、今後外国人雇用で人手不足の業界を救うことになるが、医療保険
    年金の制度を現在のままだと外国人が制度を悪用するので保険料の値上げは
    必須になる。
    (例:日本に居る中国人の保険証を使い廻して高額医療を受ける為のツアーあり)
    (実例:子供手当の時、日本に居た外国人が国外で養子縁組みをして手当をもらった。
    養子縁組500人申請の際は新聞沙汰になった。)


    今後どういうことが起きるか十分に吟味しないで事を進めると、その国策が
    定年貧乏を深刻化させる。





  7. 4457 匿名さん

    今後の頃は
    個々で受ける年金と自助で生活を送る頃だろうから関係ないな。
    あと、国がとか色々言う奴は、棄権しないでちゃんと選挙に行けと言う事だよ。

  8. 4458 匿名さん

    ここで政治語ったって意味ないでしょ(笑)
    承認欲求満たしたいなら街頭立って演説すればいい
    投票もそうだが、ちゃんと働いて税金納めるのも大事だな(笑)

    国や市から受けているサービス以上に税金納めてますか?

  9. 4459 匿名さん

    定年貧乏と国策は、大いに関係あるんだよ。
    物価スライド導入になっていたが、高齢者の反発を
    恐れて実施しなかった。
    若い世代へ、これがツケとなった。

    自営じゃないので所得控除されている。
    65歳で年金満額になったと思ったら機構から即通知が
    きて来年1月より月約1万5千円年金から税金控除。
    企業年金も控除後の支払い。

    介護保険も支払い通知が来て108,500-(年間)支払った。

    来年は上限の123,000-になるだろうが、これ以上は徴収
    しないと書いてあったので安心した。

  10. 4460 匿名さん

    老後の介護保険料、介護施設の入居費や毎月の介護費用は高いよ。
    老後の費用を知らないまま長期ローンをくんで、退職金で繰り上げ返済しようなんて考えているとビンボー確実。

  11. 4461 匿名さん

    介護って纏めていうけど
    家の掃除洗濯や買い物を手伝ってくれるまではいいけど
    どこ行くにも誰かに車いす押してもらったりお風呂やトイレも一人でできないとなると
    そんな自由のない生活の為に準備してるなんて考えると憂鬱じゃないかい

  12. 4462 匿名さん

    >>4461 匿名さん
    現実から目をそらしても多くの人がそうなる。
    自力で生活できなくなるところからが介護。
    そこからの時間が長いしいちばん費用がかかる。
    現役の時から考えないといけない。

  13. 4463 匿名さん

    ウチのケースだけど、介護認定を受けて施設に入ると施設費用が月額約30万
    補助金が約15万。
    両親双方だと月60万の費用に対して補助金が30万で、月々の支払いが30万
    二人分の年金が月20万ほどなので、実質の月々支出は10万円程度。

    税金の控除や同様の境遇にある人、ケアマネの話からするに
    現状これでも当方は、比較的恵まれた状況であることは間違いないと思います。

    資産のある家庭なら一人2~3千万掛かる入所金も苦にならないケースもあるだろうし
    年金が少ない場合は、それだけ家計負担は大きくなりますが
    何よりも将来的に不安なのは、現状の介護制度が本当にこのまま維持されるのか
    そもそも維持可能なのか?ということ。

    年金制度がある以上、年金の支払いは止む事は無く
    今後徴収額は上がり支給額は下がる。これは仕方がない。
    同様に介護保険の徴収額は上がり、支給額が減る可能性も十分考えられる。

    問題はその時に、例えば月額20万30万掛かる介護費用を
    現役世代の子息がどう支えられるかです。

  14. 4464 通りがかりさん

    所得税で3割引かれ年金や介護保険やらなんやらたくさん引かれ挙句に親の介護費用が乗っかってくるとちょっと憂鬱だな・・・
    でもなんだかんだで日本は住みやすいから頑張って納税するよ(笑)

  15. 4465 匿名さん

    >>4462 匿名さん
    そんなことはない
    ピンピンコロリの生き方も選べる

  16. 4466 買い替え検討中さん

    海外じゃ寝たきり老人は少ないって聞くしね

  17. 4467 匿名さん

    介護認定受けるにしても施設にに入るにしても一人じゃ手続きは出来ない。

  18. 4468 匿名さん

    老人介護施設も公営の特養は都会だと数百人が入所待ちで待機している状態。
    入れるのがいつになるかわからないから、民営の介護付老人ホームに行くしかない。
    入居金が少なくても1000万ぐらい必要だし、介護費用も毎月30万円は必要。
    まとまった老後資金が必要。

  19. 4469 匿名さん

    >>4465 匿名さん
    そんなにうまくいかないから介護問題が発生してる。

  20. 4470 匿名さん

    >海外じゃ寝たきり老人は少ないって聞くしね
    海外の話は知らないが、施設に入ると怪我防止と介護する人数との兼ね合いで、寝たきりにしておくことが多くなると病院で聞いたことがある。
    結果、筋力失い歩けなく成る。認知が進んでいる人も常時ついて介護など不可能だから寝たきりになる。
    安い処はスタッフも少ない設備も古かったりとそれ也だろうから、本人、そして家族も承知しておく必要がある。

  21. 4471 匿名さん

    >>寝たきりにしておくことが多くなると病院で聞いたことがある

    医療関係者です。
    これは転倒防止の為なので歩行に問題の無い方を寝たきりにすることはありません。
    むしろ筋肉が衰えたり精神的に塞ぎこまないようにレクレーションなどを積極的に行います。

    浅い知識の妄想を物知り顔で書きこまないでくださいね

  22. 4472 匿名さん

    老人ホームも、軽度なのか、認知なのか難病なのかで探す施設も変わってくる。設備やマンパワーなど色々調べる必要がある。
    先日の鹿児島で6人亡くなった施設などもあるからな〜

    また4471さんさ、レクなんて言ったって大した事してないでしょに。園児以下でしょうに。

  23. 4473 匿名さん

    関係者が努力しているのは理解するが、老人ホームや病院で事件も。

  24. 4474 匿名さん

    介護が必要になったときに施設の選択肢を広げるためにも潤沢な老後資金が必要。
    医療費や介護費の準備を怠ると定年ビンボーだけではすまない。

  25. 4475 匿名さん

    >>4472 匿名さん
    介護の現場は大変だよ。
    実際に親の介護をしたらわかる。

  26. 4476 匿名さん

    >>これは転倒防止の為なので歩行に問題の無い方を寝たきりにすることはありません。

    逆に言えば歩行に不安があったり徘徊が出始めていれば、積極的に寝たきりになって貰わないと
    困るということです。

    もし施設内で転倒し骨折でもすれば、モンクレファミリーは大騒ぎですから。

    寝たきり雀で10年を超えるのが平均的、相応の資産があるならば
    自宅を処分して賄えるかどうかといったところでしょうか。

  27. 4477 匿名さん

    独居なら老後の介護費用は年金でかなりカバーできる。
    うちの場合公的年金と企業年金で月25万ぐらいの収入になるから、月30万の介護費用でも実質5万円の負担。
    老後資金はいい施設の高額な入居費用に沢山使うほうがいい。
    介護職員の人数と給与水準は施設選択のポイント。

  28. 4478 匿名さん

    >>また4471さんさ、レクなんて言ったって大した事してないでしょに。園児以下でしょうに

    受け入れている介護度によるけど大したことあるレクなんてできるわけないでしょ(笑)
    リハビリみたいなもんだよ
    いろんな介護現場みてみるとわかるよ

  29. 4479 匿名さん

    >>4476: 匿名さん

    ほんと無知ですね
    歩行困難や徘徊は、老人だけでなく通常の病院でも良くあることで特に脳外なんかは意識レベルによっては徘徊どころか錯乱して暴れるケースもありますよ。
    実際に当院でも医者と看護師が負傷した例もあります。
    患者の保護は家族のクレームというよりは医療の一環として行ってますよ。

    それと同じで介護でも入所者を守るためにしているのが現状です。
    クレームのためにやっているような物言いはニュースや噂のにわか知識丸出しですよ(笑) 

  30. 4480 匿名さん

    親族が介護を受けるようになれば大変さがわかるよ。
    外国人を増やして任せればいい仕事じゃない。

  31. 4481 匿名さん

    ミクルの掲示板で、、

  32. 4482 匿名さん

    >>4479
    貴方は介護現場の大変さを知らないからそんな事が言える、障害で錯乱した者を一時拘束するのと
    徘徊する老人を常に拘束している状況を、同一に適切な行為と見なすことなどない。
    拘束は出来ないが、二四時間付きっきりの介護も一般的施設では不可能。

  33. 4483 匿名さん

    介護の人や医師、親族に迷惑掛けないように、ピンピンコロリが理想。しかし最近、評論家が57歳で亡くなったが、アルコールが原因、結局答えないんじゃない?

  34. 4484 匿名さん

    答えが無いから最低限相応の老後資金を準備して、介護費用で周囲に負担をかけないようにすべきだね。

  35. 4485 評判気になるさん

    ケアマネやってます。
    転倒とかの話はどれもあっているようで
    あっていないような。まず病院と施設では
    考え方全然違うので。あと徘徊って言葉は使うのを
    止めようって流れですよ。
    でも寝たきりになってもらわないと困ると
    いうのは凄くわかります。

    8月の改正で利用料がサービス業利用料が
    一部所得の高い方が3割負担になりました。
    私の受け持っている方も該当する方が何名か
    おられますが、どの方も費用増で困って
    おられます。なかにはサービスを削る方も。
    かなり所得あるはずなんですけどね…。

  36. 4486 匿名さん

    本人に介護費用の貯えがあっても、家族が遺産の目減りを嫌がって介護費を減らすこともある。子供に親への愛情と甲斐性がないと親族不和のもと。
    親の現役時に子供が自立してそれなりに稼げるように教育費をかけることと、自分の老後資金をじゅうぶん準備しておくことが必要。

  37. 4487 匿名さん

    お金は人のために使った方が健康になるってこの前の”ホンマでっか”で先生が言ってたよ(笑)

  38. 4488 匿名さん

    ごく一部だけどそんなこと言ってる詐欺師や宗教法人もあるけどね。

  39. 4489 匿名さん

    実験結果なんだから仕方ない
    但し実験用に貰ったお金だけどね
    でも大体どうしてそうなるのかは想像がつくね(笑)


  40. 4490 匿名さん

    他人に金を使っても、いざというときの費用を他人は負担してくれない。

  41. 4491 匿名さん

    >4487
    ゴーンみたいな人に言ってくれ。
    ここは庶民で老後2、3割ぐらいは老後難民予定者。

  42. 4492 匿名さん

    現役サラリーマンで老後が「非常に不安」と答えた人は37% 危機感あるので防衛策は個々にするだろうから
    退職時は37%以下になるはず。

  43. 4493 通りがかりさん

    >>4492 匿名さん

    今は行けると思ってて退職時にヤバイとなるのもいるから増えるかもよ?

  44. 4494 匿名さん

    >>4493: 通りがかりさん
    浅はかな試算しか出来ないサラリーマンも居るだろうけど少数。

  45. 4495 匿名さん

    自分の番の時に国と民間の介護能力が50%ならどんなに足掻いても50%は難民確定
    移民だって円安なら魅力無いから来ないよ

  46. 4496 匿名さん

    今後の年金受給額もわからないのに、将来に不安がないサラリーマンは鈍感なだけ。
    現役時代は住宅ローン返済と教育費でぎりぎりの生活、退職金でローンを完済したら老後資金が足りずにビンボーになる可能性大。

  47. 4497 匿名さん

    イデコとかニーサって皆さんやってますか?
    そういうものは何もせずに貯蓄と学資と個人年金だけでやってきました。
    42歳、今から始めても意味のあるものなのでしょう?

  48. 4498 匿名さん

    携帯料金値下げが話題になってるけど、単純に値下げじゃなくその分を個人年金にしたらいい

    携帯料金は何故ずっと下がらないのか?
    これは結局の所需給が吊り合っていて、いくら高止まりだろうと費用を惜しまない人が
    それだけ多いということ。
    食費は削ってでも通信費に廻す。そういう人も少なくないという事。
    何より通信費を重視する人が、老後の蓄えまで考えている訳がない。
    年金支払いは惜しくても、携帯料金は全く惜しまない。そんな人は絶対多い。

    つまりは大好きな携帯料金を惜しみなくふんだんに使う程、年金も多く貯まる素晴らしい仕組み。
    個人年金付き携帯料金契約 是非採用して欲しい。

  49. 4499 匿名さん

    携帯なんて格安SIMでじゅうぶん。

  50. 4500 名無しさん

    退職金でローン完済すればいいじゃないか。
    下の例でAさんはOK
    Bさんはちょっと無謀


    60歳退職時

    Aさん
    貯蓄3000万円
    ローン残高1500万円
    退職金1500万円

    Bさん
    貯蓄100万円
    ローン残高1500万円
    退職金1500万円

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸