住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:48:44
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 7914 匿名さん

    消費税上げると 景気後退するから大反対していた経済評論家もたくさん
    明日からドンと誰も買わなくなると それみたことかと 批判が殺到しそうなので
    期間限定の 5%ポイント還元でソフトランディング
    ついでにキャッシュレス化が進めば 一石二鳥
    ぼーっとしてる 計算に弱い 貧乏人は怒るまもなくじわじわと ゆでガエル状態

    軽減税率8%のままと 組み合わせると
    3パー5パー 8パー 10% の4種類
    もともと高い店で 3%や5%安くなってもまだ高い
    得だと錯覚して買ってしまうと思うツボ

  2. 7915 匿名さん

    国が5%還元といっても、もとは国民が納めた税金を使って返しているだけ。それも9か月だけ。キャッシュレスなんて経済とは無関係。増税を社会に有効に使えるかどうかが政府の役割。もうすぐ日銀が根をあげる。

  3. 7916 ご近所さん

    おにぎりタダにつられて、クイックペイで個人情報漏洩なんて痛すぎる。精々やるならポストペイだね。

  4. 7917 匿名さん

    今んところ有名どころは兄弟とか楽天ペイとか
    どれもプリカのようにチャージしてから使うんだけど
    どれもクレジットカードを登録するのが怖い
    だからデビットカードのようなクレジットカード
    これなら最悪 口座残高だけの被害で済む

    個人情報漏れないキャッシュレス決済ってあるのかな
    無記名のカード型のプリペイドカードかな

  5. 7918 匿名さん

    訂正 兄弟>ペイペイ

  6. 7919 匿名さん

    国民の誰がどこで何をいくら使ったかって全部 知られて蓄積されたら
    ますます一億総監視社会だね
    いっとき監視カメラにもかなり反発があったけど
    犯罪が増えすぎて 設置も仕方ないなあという感じかな

  7. 7920 匿名さん

    >>7919 匿名さん
    中国国民は14億!彼らの方が進んでいます、しかも今、祭りみたいだし。

  8. 7921 匿名さん

    >>7920
    印刷したバーコードを貼って こっちのスマホでスキャンするから
    店側には高価なレジがいらないんだよね。
    それで偽バーコードシールで被害とか、 そんなニュースもあったね

  9. 7922 匿名さん

    100万のもので108万か110万か大差ないよ。

  10. 7923 匿名さん

    ともかくキャッシュレスになると金使ってる感覚がない
    数字だけだから 確実に支出が増える!経験者談(笑)

  11. 7924 匿名さん

    大陸のように地震や災害が少なきゃ日本でもキャッシュレス化が進むだろうけど。。千葉のように電源喪失になったら通信インフラもアウトだから使えない。

  12. 7925 匿名さん

    >7911: 検討板ユーザーさん
    3.11災害後の変動金利、10年固定金利も低かったですよ。うちも消費税5%時代に10年固定で1.35% で借りましたが
    現在でも金融機関、属性で違いますが10年固定で1.25~1.45%
    消費税8%以降では平米当たりの建築費やマンションなど物件価格自体が高いですよ。

  13. 7926 匿名さん

    ATMが使えないと手持ち現金もなくなる。
    銀行窓口は停電に対応できるのか。
    通帳なし口座だと?

  14. 7927 匿名さん

    前々から親に言われていたことで何が起きるかわからないから現金で10万?20万は家に置いとけ、それも小銭含めてと。

  15. 7928 匿名さん

    >通帳なし口座だと?
    ネット銀行だと元々通帳なしだけど、メガバンクでもEco通帳の手続きすると500円キャッシュバックとかキャンペーンがありましたがしませんでした。銀行からしたら毎回収入印紙代の経費がかかるから通帳つくりらせたくないんだよね。
    最悪、通帳あるから判子持って窓口いけばいい。

  16. 7929 匿名さん

    銀行窓口も停電したら機能停止だろう。

  17. 7930 匿名さん

    5万でも10万でも実弾を手元に持っとくのが一番。

  18. 7931 匿名さん

    >>7930 匿名さん
    アポ電強盗もいるから気をつけて。

  19. 7932 匿名さん

    いつか黄金もってるよとレスしたら
    PC画面にあなたを検索捜索している人がいます
    というプロバイダーから文章が入った。恐いね。

  20. 7933 匿名さん

    クレジットカードは18才から、おサイフケータイを使いだして10年以上経つけど
    キャッシュレス化が進まないのは、キャッシュレス決済がまだまだ使えない店と
    使えても一部だけになるほど、その種類が多すぎる事が原因かと思う。

    クレジットカードは昔からすると、ずいぶんブランドが集約された気がするが
    電子マネーの類は現状種類が多すぎる、もっと集約されるべきだと思う。

    ことオサイフケータイに至っては、ガラケーからスマホの移行で利用者が減ってしまう事態まであった。
    iPhoneが増えておサイフケータイが使えずに衰退して、アップルペイの登場で
    まるで今まで無かった機能の様に、再び利用者が増えるみたいな可笑しな世界。

    僕も財布なんて出来れば持ち歩きたくない。財布を持たない時は、携帯にクレカを張り付けたりしてる。
    今の日本で現金を持ち歩かないのは難しいのが実情、だから携帯にクレカと口座のキャッシュカード機能を
    金額制限付きで持たせるべきだと思います。
    コンビニさえあれば何時でも現金は引き出せます。

    キャッシュレス化とは言っても、はっきり言って電子マネーのブランドなんかもう多過ぎて要らないと思いますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸