住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-13 23:26:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581034/

[スレ作成日時]2015-09-24 00:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】

  1. 703 匿名さん

    戸建ては土地の所有。マンションは住む権利の所有。

  2. 704 匿名さん

    電話もネットもテレビもモバイル、固定的な場所に住む理由がだんだん無くなってきてる
    子供が巣立ったら、キャンピングカーで転々と移動して温泉回りでもいいな。

  3. 705 匿名さん

    根なし草さんに戸建ては無理だし、いいと思うよ

  4. 706 匿名さん

    土地に縛られて地縛霊になるのはやだな。素晴らしい価値のある土地でもないのに。
    都内のみ。とちの価値のあるのは。それ以外は新浦安くらいかな、土地の価値あるのは。

  5. 707 匿名さん

    都内のみじゃないよ。都心だけだよ。あとは土地云々って言うほどのもんじゃない。数千万で同じ価格の住居に優劣なんてでないのにね。

  6. 708 匿名さん

    代々の土地がない人って
    親や祖父母はどこから流れてきたの?

  7. 709 匿名さん

    その代々の土地に親が住んでるんだけど・・・。

  8. 710 匿名さん

    死んだら売るの?
    戸籍とかどうすんだろ。

  9. 711 匿名さん

    おい、おい。代々の土地がない人間だっておるぞ。戦前は長子相続だったから、それ以外は自分で土地購入しなければならなかったから土地信仰が生まれた。今の人間はそういう観点から選ばないから土地に対して幻想をもたん。自分のいかに快適にくらせるかという観点から選ぶ。自分なんか都内の建て込んだ戸建てで育ったから、マンションの快適さを知るともどれない。マンションにすんで、戸建てを賃貸に回してる。

  10. 712 匿名さん

    >706
    さらっと液状化混ぜるなよ

  11. 713 匿名さん

    マンションさん
    親の土地や家の話は都合悪いみたいだね

  12. 714 匿名さん

    今日の戸建てさんは考える力のない人ですね。

  13. 715 匿名さん

    家業も継げないし土地も自分で見つけなきゃいけない
    末っ子はつらいよ。

  14. 716 匿名さん

    自分の力で購入するのが当たり前だし、立派だよ。

  15. 717 匿名さん

    そういう問題じゃない

  16. 718 匿名さん

    >>717
    お前は絡むなよ。昨日は賃貸化と性犯罪の話で今日は戸籍ネタかよ。俺は戸建て派だけど見ててウザいわ。

  17. 719 匿名さん

    みんな同じ人に見えるの?

  18. 720 匿名さん

    実家からちょっと離れた所に自分で家買うと、実家の家と土地は邪魔にしか感じないな。今は親が健在だからいいけど、相続することを考えるとめんどくさくてしょうがない。

  19. 721 匿名さん

    >>681
    なぜ岡山が出てくるのか意味不明。
    ちなみに東京都心部だよ。

  20. 722 匿名さん

    >720
    そのとおりだよ。今は一人っ子どうしの夫婦とか
    ふえたから、よけいそんな風潮なんだろう。
    自分が某県の土地相続したときもそう。
    そのまちでは住宅地としては高級な 部類だったけど都内住まいの親が、別荘としてつかっていたので
    100坪の土地に小さな家建てて残りは芝生だの
    樹木だの嫌と言うほどガーデニングで、その管理に
    辟易としたし、金もかかったし、いつ売れるとも
    わからないなかで永遠にこの状態かと絶望的になり
    何年かして、捨て値のような金額で買い手が現れたときにはほっとした。子供もそれみているから、負の遺産は残すなと。現金でお願いしますだと。今の周辺住民は権利意識強いから大変だよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸