住宅ローン・保険板「やっぱり固定が好き!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. やっぱり固定が好き!!

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 20:44:58


変動金利は怖くない!!って、タイトルからして怖いんですか?

固定にした人、固定にしようと考えてる人、前向きに考えをお聞かせください。




[スレ作成日時]2009-11-25 00:21:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱり固定が好き!!

  1. 601 匿名さん

    銀行の審査で固定と変動が違うとしたら、返済額、抵当権の評価だろうな。

    固定のほうが返済額が増えるから、それに耐えられるかどうか審査の対象となるだろう。
    変動のほうが金利上昇で支払えなくなるということも返済不能要因に加わるから、
    それだけ競売で回収できる金額が幾らかというのは審査対象として重視するようになるだろう。

    まあ、双方のマイナス点を合わせちゃうと、両者にそんなに差があるとは思えないけどねw

  2. 602 匿名さん

    >>600

    出直すのはおまえ。著書まであるFPのブログのコピペに何言ってんの?
    読解能力なさ過ぎ

  3. 603 匿名さん

    FPにもいろいろいるわけで、変なのも含めて。

    つーか、FPは知識は持っているが、判断力は人それぞれだぜ。
    つーか、FPの資格って2つの機関が出しているのしってっか?

  4. 604 匿名さん

    つーか、CFAなら結構勉強しているが、
    FPは簡単に取れる。まあ、自動車の大型免許ってところかな。
    そんなのの言ってること信じてる時点で痛い。
    600正解。

  5. 605 匿名さん

    固定で3年目。
    勉強不足を痛感して以前、イオン銀行で借り換えを見積もったら
    借り換え手数料約18万。
    利息の軽減幅約13万。

    借り換えの手数料で損するので、完済まで放置することにしました。残念。

  6. 606 匿名

    >>603
    >>604

    何必死に言い訳してんだ?

    少なくともその簡単な資格すら持ってない、匿名掲示板に書き込みしてるお前の低能な意見より遥かにマシ。
    見苦しいから来んな。

  7. 607 匿名さん

    誰かの言っていることの鵜呑みってアホだなあ。

    そもそも固定を「ギャンブル」だなんて表現する奴を、まともな奴は信じないだろ。

    俺だったら、金利上昇リスクが低いから固定より変動のほうが勝つ見込み高いよでおしまい。
    馬鹿は、1行で書けることを尤もらしく言い、馬鹿がそれをありがたがると。

  8. 608 匿名さん

    フラットの皆さんに質問です!
    団信入ってますか?
    それとも個別に生命保険に入ってますか?
    FPに相談したら個別に掛け捨てに入ったほうが安く入れると言われました。
    そのほうがいいですかね?

  9. 609 匿名さん

    団信は申告程度。
    生命保険は医者の問診などがあり、入るのがちょっとだけ困難。

    今、生保に入れるなら、十二分に入っておいて、あとで不要分を減らしていくというのもありだな。
    民間の保険の良いところは、一部減らすっていうのが出来るところ。団信は元本丸々なのが気にくわんな。


    俺は35年後は70歳を越えていたので、65歳までもらえる生活保障の生保はそのままに団信を入った。
    どれがいいなんていうのは個人差があるので、実際何とも言えない。

    ただ、万が一夫が死んだとき、家だけ残しても家族の生活は苦しいから、全体を考えながら団信に入るべきか考えたほうがいいだろうね。

  10. 610 匿名さん

    来年夏に完成してローン実行です。
    今年のうちにフラットSの事前審査していたら
    来年でもフラットS受けれると聞きましたが本当ですか?

  11. 611 匿名さん

    審査じゃなく本申込

  12. 612 匿名

    本申し込みしてSで承認を取っておけばOK

  13. 613 匿名

    ごめん
    来年の話だったね
    それはできない

  14. 614 匿名

    違うよ。今年中に本申し込みして承認を取っておけば来年実行でもフラット35Sは1%引きされるよ。

  15. 615 匿名

    固定で2.79って替えたほうがいいかしら

  16. 616 匿名

    替えなさい!

  17. 617 匿名さん

    やっぱり固定が好きっ♪

  18. 618 匿名

    フラット20が20.9%だったりしますが、それでも変動ですか?

  19. 619 匿名さん

    20.9%は無いな。
    2.09なら有りだと思うけどな~。

  20. 620 匿名

    すみません。618間違えです。
    フラット20が2.09%だったりしますが、それでも変動ですか?
    でした。

  21. 621 匿名

    損得は、後回していいだろ?

    欲しいものを自分で買う。
    固定だろうが変動だろうが、借金と言うリスクは負う。
    そこをしっかり押さえておけばいい。

    返すのは他の誰でもない自分。

  22. 622 匿名さん

    二十年で借りられるなら繰上で十年から十五年で完済出来るんだろうから変動でも固定でも大差はないだろと思う。

    むしろそんな人が変動スレで何が聞きたいのかと。

  23. 623 匿名さん

    住宅ローンを組む場合の借り入れタイプは「完全固定金利型」を希望するという回答が54・1%

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=36849

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸