住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-08 14:16:08
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/

[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】

  1. 181 匿名さん

    >>180
    どうでも良くないよ。
    仮に167を東京電力の単価にすると
    11000円を超過する、さらに
    太陽光を3kwのせていると
    すれば7月の発電は300kw前後
    金額にすると約一万、合算すると
    約2万少しは余剰もあるから
    18000円 ぐらいじゃない?

    ちなみに深夜電力が安くなる契約
    ではないので>167オール電化では
    ないね。

  2. 182 匿名さん

    光熱費の差なんて大したことはない。
    そんなものがわずかに安いからと、わざわざ狭いマンションなんか買う酔狂な奴がいるのか。
    後付けのわずかな差異にしがみついて議論するのは愚か。
    マンション押しなら狭さや区分所有のメリットを聞いたいものだ。

  3. 183 匿名さん

    マンション住みだけど電気は高圧一括受電て一割引だしSECOMもついてるしインターネット利用料も1500円位なんで月々のコストはかなり節約できてる
    立地も眺望も地域で最高の物件なんで満足してるよ
    申し訳ないけど周りの戸建がゴミのように見える
    買って2年たつけど購入時より15~20%中古で値上がってるし良い物件を買ったと思ってるよ

  4. 184 匿名さん

    >申し訳ないけど周りの戸建がゴミのように見える

    周りに戸建てが建つような用途地域の戸建なら大したことはないでしょう。
    23区内のいい戸建は、マンションが建てられないような容積率100以下の地域にゆったり建ってます。

  5. 185 匿名さん

    微々たる電気代なんてどーでもいいんだが。互いにできるだけ節約すればいいこと。

  6. 186 匿名さん

    むしろ周りに戸建てが建つような立地にあるマンションっていいのか

  7. 187 匿名さん

    >>176

    2階建ての95平米くらいです。安建売です。
    LDKは20畳くらいで3LDKのごく普通の小さい一戸建てです。リビングは吹き抜けで天井高いのでサーキュレーター回してます。夏場は12000円くらいですね。逆に冬の一番寒い時期は20000円超える時ありますよ。

  8. 188 匿名さん

    >>186
    何言ってるんだ?
    いいマンションって、大抵はお屋敷街、例えば麻布や広尾、松濤、代官山、城南五山などにある。
    安いマンションって、大抵幹線道路沿いとか、駅前すぐとかのマンションしか建ってないようなエリアのほうが安っぽいよな。

  9. 189 匿名さん

    例えば、白金〜城南五山エリアに建つこの低層マンション。
    平均専有面積は200㎡超えという高級マンションだけど、
    周囲は数百坪単位の一戸建てが建ち並ぶ閑静な住宅街だね。
    こういう物件は、オーナーさんも富裕層でいい環境にこだわるから、
    駅前とか、道路沿いなどの雑多で煩い場所は避けるから、
    静かな住宅地にひっそり建ってる高級マンション多いよね。

    1. 例えば、白金〜城南五山エリアに建つこの低...
  10. 190 匿名さん

    確かに幹線道路、駅すぐのマンションには絶対住みたくないな。安っぽいし。

  11. 191 匿名さん

    >>190
    同意。環境最悪

  12. 192 匿名さん

    >例えば、白金〜城南五山エリアに建つこの低層マンション。

    嫌味か?ここのマンション民には無縁。
    郊外や田舎の「駅近」狭小ファミマンがやっとだよ。

  13. 193 匿名さん

    駅近じゃなかったらマンションにする意味はあまりないんじゃない?
    駅から15分も歩けば駅近の狭いマンションよりずっと安くて広い庭つきの戸建が手にはいるだろ

  14. 194 匿名さん

    >郊外や田舎の「駅近」狭小ファミマンがやっとだよ。
    そう決め付けるのはどうかね?貴方はそうなのかもしれないが、それは私には関係ない。
    白金(150㎡3LDK)マンション住みなので失礼。それよりも、

    >むしろ周りに戸建てが建つような立地にあるマンションっていいのか
    と書いてあったので、それに対する答えとして載せたまでだよ。

  15. 195 匿名さん

    >>193
    都心を知らない人?田舎や郊外ならそうだろうが。苦笑

  16. 196 匿名さん

    >マンション住みだけど電気は高圧一括受電て一割引だしSECOMもついてるしインターネット利用料も1500円位なんで月々のコストはかなり節約できてる
    >立地も眺望も地域で最高の物件なんで満足してるよ
    >申し訳ないけど周りの戸建がゴミのように見える

    この貧乏くさいマンションの設定とは違う。

  17. 197 匿名さん

    たいへんですな。設定かえるの。

  18. 198 匿名さん

    何人も居るだけじゃないか?

  19. 199 匿名さん

    うちは、>189近くですが、日当りが良くて、省エネなのが気に入ってます。
    その写真、綺麗に写せてますが、実際は時相応になってきていますね。
    新築で、思い通りの仕様にしようとすると、やはり、施主になるほうが良いと思います。

  20. 200 匿名さん

    設定?194だが、ここには色々な人が集うのでしょ。
    駅近が一番という人もいれば、私のように閑静な住宅地のマンションがいいという人もいるでしょう。
    それを一緒くたにして論じようという貴方の姿勢のほうが、大いに問題ありだと感じます。
    それに、

    >郊外や田舎の「駅近」狭小ファミマンがやっとだよ。
    こういう決め付けも、感じよくないですね。貴方はそういう狭小マンション住みなんですか?
    それならお気の毒ですが、だからと言って他人もみなそうだという思い込みや決め付けは、
    大人げないですね。もう少し冷静に書き込んで下さい。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸