マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 22:06:11
【一般スレ】直床と二重床| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:41:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

  1. 687 匿名さん

    >>685 二重床二重天井のタワマン居住者さん
    ですね。
    結局直床さんの一人相撲なんですねw

  2. 688 匿名さん

    直床さん1人に対してその他二重床在住が
    遊んであげてるのですか?
    たまに二重床在住にナリスマシする直床さん
    も登場してみっともない感じですけど。
    面白く拝見させてもらってます。

  3. 689 匿名さん

    直床ばんざーい。
    なにがなんでも直床が最高でーすw

  4. 690 匿名さん

    >根拠は?

    都心などの好立地条件で直床のハイレベル物件を挙げてくれというという問いに
    なにひとつ物件挙げられないのが十分すぎる根拠だろう。

    消費者が買うのは床ではなくマンション、そのマンションで買いたいものに採用されてないのだから
    967さんの「直床さんに同意する意見が全くない状況をどう思っているのですか? 」
    という質問が出てくるんじゃない?

    この根拠に反論するなら、買いたくなるような直床物件の具体的な名前を挙げてくれない?

  5. 691 マンション検討中さん

    二重床の遮音性能が高いのはデータでも実証されて明確なのに、
    直床がそれを上回っているという証拠をデータで出してください。
    何度も申し上げているのに、データを出してと言ったら沈黙する直床さんは、なんというか卑怯です。

  6. 692 二重床二重天井のタワマン居住者

    >>691 マンション検討中さん

    データなんていいじゃないですか。
    どんなデータだろうが、どうせ直床になんて住まないのですから。

  7. 693 匿名さん

    そうそう。
    だって真面目にデータをさがしたら、>691の話のデタラメさがバレて、二重床の遮音性の低さが露呈してしまいますからねwww

  8. 694 匿名さん

    床だけ単体で買える物件なんてないんだから
    あくまでも妄想なんだよ。
    直床物件の床だけ外してそのスペックのままで
    二重床にしたらって話だよ。
    直床さんがどのスペックで二重床暮らし妄想
    してるか知らないが、天井高犠牲にするとか
    考えは、普通に思いつかない。
    そのぐらいの幼稚な妄想なんだから、
    その程度でお相手すればいいんですよ。

  9. 695 匿名さん

    遮音性能とか言う割りに
    遮音性能の肝である構造については
    スレ違いとお逃げになる。
    だからスペックは完全スルー。
    スペック語れない直床物件と
    思ってしまう。
    静かな夜が訪れればいいね。

  10. 696 匿名さん

    > 直床さんがどのスペックで二重床暮らし妄想してるか知らないが、天井高犠牲にするとか考えは、普通に思いつか
    ない。

    こんな意見をいうから2重床の人の意見って信じれないんだと思いますよ
    どのスペックって、床以外が同じスペックだと思いますよ。あくまで床の比較スレなので

    それを踏まえると階高が同じなんだから、2重床は天井高を犠牲にしているのは常識であり、それがどのグレードになろうと同じってだけ。あとは天井高を犠牲にされても問題ない階高かどうかってだけの話

    2重床さんはもう少し論理的に物事考えてほしいですけどね
    ちなみに直床のデータは過去スレに何度もでているので見てきたら?

  11. 697 匿名さん

    >どのスペックって、床以外が同じスペックだと思いますよ。
    >それを踏まえると階高が同じなんだから

    妄想だな(笑)
    少し高級な言い方だと、思考実験かな。

  12. 698 匿名さん

    まあ、>>696の言っていることは極めて常識的だと思う。
    でも、とらえようによっては、二重床派自身が、二重床の性能は下駄を履かせないと勝負にならないということを語ってくれているわけですよ。
    頭の足りない二重床派を装うことで二重床派の信用を下げようとする直床派の成りすましの可能性すらあります。

  13. 699 匿名さん

    696は直床さんだよ、相当頭の足らないね。

  14. 700 匿名さん

    直床さんは天井高を犠牲にすると考える。
    つまり直床が基本でそれを二重床にすると天井が低くなってしまう。
    こりゃ大変だwって事でしょ。

    二重床派はコストダウンだか高度規制等で階高が取れないから仕方がなく直床にしていると考える。
    単なる認識の違いですよ。

    二重床派は直床のコストパフォーマンスを認めてあげているんだからそれで満足すれば。
    安物マンションは当然直床ですよw

  15. 701 匿名さん

    >>698 匿名さん
    下駄の問題なんじゃないの?
    論理的には。

  16. 702 匿名さん

    なんかそれぞれの言い分でもう結論でていると思うけど

    床単体での単純な性能では直床で、性能よりもイメージにお金をかけたい人は、2重床ってだけでしょ

    外車(2重床)と国産車(直床)みたいな感じでしょ。

    関税がかかる分だけ同価格なら外車のほうが性能が悪くなるが、超高級車は外車に存在する、ただし信号や渋滞が多い都心では、ほぼその性能が無意味で燃費が悪いだけだけど、自慢になるってだけ。
    ただし値段が高いだけで粗悪な外車も多数存在するから要注意ってだけ。

  17. 703 匿名さん

    関税なんてないよ(笑)

  18. 704 匿名さん

    >>702 匿名さん

    この書き込み自体がイメージw
    相当直床さんは頭が悪いんだねw
    申し訳ないが。

  19. 705 匿名さん

    分かりやすくすると。
    靴買うのに、靴の中敷きこだわる直床さん
    いや、くつしたにこだわってる程度。
    それに対して、いやいや靴大事でしょって
    言ってる二重床さんですかね。

  20. 706 匿名さん

    705さんの例は全く論点違うよね

    2重床の主張って
    中敷きについて店員に質問しているのに、なぜか靴について語りだしているって店員感じじゃないですか?

    いやいや、靴は大事だけど、今は中敷き買いにきてるんですけど!

スムログに「直床と二重床について」の記事があります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸