住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 1060 匿名さん

    ギリ個の方が苦しいのかな。同じギリギリなら金利リスクない方がよいのでは。互いにいっぱいいっぱいだけど今破綻してるわけじゃないでしょ。
    10年5%とかも適当な数字だろうけど、変動なら金利アップにとももなう余力があること大前提かと。

  2. 1061 匿名さん

    銀行ローンの場合には審査があるから変動も固定もギリってないんじゃない?
    どっちが支払いが大変かという意味では気持ち固定になるだろうけど

    ここでギリっていうと、やはりフラットになるんじゃないの?

  3. 1062 匿名さん

    フラットだけ多く貸してくれるの??変動はギリはないって論法がわかんない。自分はフラットも含めて全部仮審査まではしたけど。

  4. 1063 匿名さん

    銀行とフラットでは審査基準が違うよ。

  5. 1064 匿名さん

    審査基準ってのはこの際どうでもいいけど、同じ年収でフラットの方が多く貸してくれるのかってことを聞いてるんだけど。

  6. 1065 匿名さん

    どうでもよくなくて、審査基準が違うからフラットの方が年収比率多く借りれる。
    それが問題になってたこともある。

  7. 1066 匿名さん

    銀行の審査はそれほど参考にならないかと。公務員だけど、知り合いはだいたい変動で借りている。中には一馬力収入の7~8倍借りた人もいる。公務員なんて給与はたいしてあがらないのに。借りられるかではなく返せるかってのは誰もがわかってるだろうけど、いざ家購入となるとポリシがぶれ出す危険性はある。

  8. 1067 匿名さん

    フラットだけ多く借りれるってのは初耳だ。ただ、仮にそうだとしてもそれは公平でないから比較できんでしょ?

  9. 1068 匿名さん

    >>1066
    収入の7~8倍ってすごいな。でもフラットならこれより借りられるんだよね?本当かな??

  10. 1069 匿名さん

    フラットの方が審査が甘いってのは
    調べれば簡単に出てくるよ?

  11. 1070 匿名さん

    それって基準が甘い=融資がおりやすいってことでしょ?融資額にはあまり関係ないんじゃ・・・。

  12. 1071 匿名さん

    銀行の場合、35年では年収の約6.5倍が限度額というね。公務員なんかは別なんだろうけど。
    この限度額は変動でも固定でも不変。

  13. 1072 匿名さん

    変動だと審査が通らなかったから固定にしたって人は多いいよ。
    そもそもそう言う目的のローンなんだから。

  14. 1073 匿名さん

    1066だけど私の周りは(公務員に限らず)固定だと月々きついからとりあえず変動でって人が多い。
    そもそもローンで引っかかる人はそうそういない。

  15. 1074 匿名さん

    変動はダメだったけどフラットで借りれました。
    キャッシングがマズかったらしい。

  16. 1075 匿名さん

    デベに勧められるまま変動にしました。
    大手Pのマンションですが、うちのマンションで固定で借りる人はいないと言われてそうしましたが、大丈夫でしょうか。

  17. 1076 匿名さん
  18. 1077 匿名さん

    自動車保険がいい例えな固定さんは金利上昇が死亡事故と同じくらいインパクトがあって金利上昇時に繰り上げもできず支払い不能になるんだろうね。

  19. 1078 匿名さん

    毎度お騒がせな固定さんの次スレへの誘導隔離が完了しました。
    任務完了です。これをもって解散とします。
    皆様お疲れ様でした♪

  20. 1079 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸