管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-12-21 15:50:11

前スレが1000超えているので立てました。
引き続きどうぞ。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/

Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552012/

[スレ作成日時]2015-06-12 16:18:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】

  1. 501 匿名さん

    >どうやって峻別するんだ?管理費から自治会費を払ってるのに。

    管理費からの振替は止めて、
    イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費等の徴収を行わないこと。
    ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。
    エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について整理すること。

  2. 502 匿名さん

    結局、問題だと主張する人は、いまだに「強制加入」と「管理費からの徴収」のみを主張する人ばかりですね

    結論は、管理費とは別名目で引きとおす&強制加入ではない場合、管理組合の口座を使うだけなら問題ないってことですね
    まぁこの反論も、他に材料ないので、意味もない同じ文章のはり付だけなのでしょうけど

  3. 503 匿名さん

    管理組合が住民サービスとして管理組合の口座を使い管理とは無関係な団体の会費を徴収代行をすることは、管理組合業務の混乱を招いてきました。
    また、管理組合の口座を使い無関係な団体の会費を徴収し振替へることは、金融機関の営業業務にあたります。
    金融機関への威力業務妨害を管理組合がしていると言っていいでしょう。

  4. 504 匿名さん

    自治会は自由に入退会ができるサークルと同じです。
    管理組合とは無関係な団体で、PTAや老人会、子ども会と同列。

    そんなマンションの全員が加入する訳も無い自治会の会費を管理組合口座を利用して引落し?
    あたまがおかしいのか、強制加入や会費の強制徴収が目的としか考えられません。

    普通は自治会も町内会も班長さんが集金するか町会独自の口座で管理しますよ。
    寄付金や募金もあるからね。

  5. 505 匿名さん

    私は、先ほど、教えてもらい、国交省のホームページを見ました。
    19日までだそう。
    ここで、言ってってもラチがあきません。このままでは、来春には
    一括徴収がまかり通りそうです。
    おかしいことは、おかしいと声を張り上げんとダメです。

  6. 506 匿名さん

    >>505
    国土交通省だけでなく他にご意見願います。

    金融機関の営業を邪魔されるのです。金融庁もだまってません

    まっとうな自治会活動を福祉は求めています。会費は訪問こそで厚生労働省も力になってくれます。
    人権面から野党も支援してくれるでしょう。

    無関係な団体の管理組合が自治会費の振替へ徴収をすることで不利益を被るのは、管理組合だけではありません。

    悪徳管理会社と金集めしか考えられない自治会には利益があるのでしょうが、

  7. 507 匿名さん

    ↑マンションが建つと近隣の町会は喜びます。
    年初に会費一括振込だから町会役員の慰労旅行に役立ちます。

  8. 508 匿名さん

    だんだん論理的根拠すらなくなってきましたね

    > 管理組合が住民サービスとして管理組合の口座を使い管理とは無関係な団体の会費を徴収代行をすることは、
    > 管理組合業務の混乱を招いてきました。

    混乱って、法的に問題ないが、管理組合がまともにお金の管理できていないってことですね
    管理費/修繕費も怪しいですね

    > また、管理組合の口座を使い無関係な団体の会費を徴収し振替へることは、金融機関の営業業務にあたります。
    >金融機関への威力業務妨害を管理組合がしていると言っていいでしょう。

    ???
    どうして?もともと個人で振り込んでいたものを、マンションで一括で振り込みをするだけですよ?
    まさか、振込手数料が減ったことが業務妨害とかいうの?

    > 普通は自治会も町内会も班長さんが集金するか町会独自の口座で管理しますよ。

    普通かどうかは関係ないですね。できるかどうかの話であり、法的に問題ないのであればあとは管理組合が決めればよいだけ

    > ↑マンションが建つと近隣の町会は喜びます。
    > 年初に会費一括振込だから町会役員の慰労旅行に役立ちます。

    とうとう反論もできなくなり、自治会批判に変わってきましたね
    自治会の慰安旅行で、会費なんて使っていないよ。ちゃんと自腹
    そもそも自治会なんていつも赤字ギリギリでやっているのが一般的で、旅行代なんてでるわけない

  9. 509 匿名さん

    反論できていないのは貴女ですよ。
    管理組合が自治会費の徴収を代行しなけばならないとする根拠は、管理会社の営業だけです。
    管理会社と自治会の悪乗りのために管理組合が、しなくていい危険をおかすことになります。

    管理組合はマンションの維持管理のための団体であり住民サービスをする事業者ではありません。
    子供会に管理費を使えないことが悔しいようですが、貴女だけです。
    他の親はそうではありません。

  10. 510 匿名さん

    自治会費又は町内会費等を管理費等と一体で徴収している場合には、以下 の点に留意すべきである。
    ア 自治会又は町内会等への加入を強制するものとならないようにすること。
    イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費等の徴収を行わないこと。
    ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。
    エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について整理すること。

  11. 511 匿名さん

    > 反論できていないのは貴女ですよ。
    > 管理組合が自治会費の徴収を代行しなけばならないとする根拠は、管理会社の営業だけです。

    つまり、管理会社の提案ではなく、管理組合が自分たちで行う分には問題ないってことでしょ
    つまり、法令上問題ないから後は管理組合が決めればよいだけ

    > 管理会社と自治会の悪乗りのために管理組合が、しなくていい危険をおかすことになります。

    まぁ何が危険なのかも分からないですけど。この程度ができないなら何ができるの?って感じですけどね

    反論できていないというか、結論は同じですから、問題ないですよ
    法令上問題ないってことですので

  12. 512 匿名さん

    やはり、子供会のくれくれおばさんだったのか。

  13. 513 匿名さん

    自治会費くらいで なんで必死に管理組合にお願いしたいんだろう

  14. 514 匿名さん

    管理組合から子供会費を援助しないという処置を受けたので、さかうらみしてるらしい。

    子供会は子供会でやってくれないとなあ。

  15. 515 匿名さん

    子供会なんて、的外れなことを言い出して、完全に崩壊してきましたね

  16. 516 匿名さん

    だいたい今時 自治会費をマンション管理組合が関わるなんてマンション聞いたことないし
    大昔の団地かなんかの 町内会自治会の加入率の良かった時代の昔話でしょ
    子ども会も加入率悪いでしょ 子どもも塾や習い事でそれどころじゃないしね

  17. 517 匿名さん

    >だいたい今時 自治会費をマンション管理組合が関わるなんてマンション聞いたことないし

    何故、標準管理規約を改正しようとしてるの?
    余りにもひどい管理組合が多いからだよ。

  18. 518 匿名さん

    この管理会社は、管理費等と同時に区分所有者の口座から、引き落としている。

    良否は解らないが、自治会員にしてみれば便利、過去には、組合の総会で、

    組合の収支報告に報告されている。管理に詳しい理事長が、別会計にした。

    この会社は、自治会長一派の意見を、組合の意見より重視している。

    組合の理事は、輪番制で、任期は2年で再任は禁止です。自治会の役員は、

    順番制だが、自治会長は、分譲当時からの2名の仲良し組が務めている。

    皆さんのマンションのシステムを勉強してみて下さい。発見が有ったら、投稿を?



    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441635/



  19. 519 匿名さん

    うちのマンション加入届けも確認もないけど会員。
    で、脱退希望者は自治会長にストーカーされるし味方につけと言われる始末。
    自治会費徴収でなんで会長はんの味方とかなん?
    そもそも管理組合の別徴収の言い分が正解ちゃうん?

  20. 520 匿名さん

    いやなら自治会辞めますの一言で良いよ 口頭で十分 でストーカーは警察へ 恋愛感情あんの?

  21. 521 匿名さん

    >管理に詳しい理事長が、別会計にした。
    >この会社は、自治会長一派の意見を、組合の意見より重視している。
    管理会社は管理組合とは管理委託契約しているが、自治会とは関係はない。
    管理組合と自治会とも関係ない。
    問題は自治会員が強制されているか否かです。

  22. 522 匿名さん

    >いやなら自治会辞めますの一言で良いよ 口頭で十分

    できませんよ。
    なぜならコミュニティの形成を理由に、管理費と一緒に自治会費を徴収することが規約で決まっていますから。

    裁判をしないと事実上自治会をやめられないのです。

  23. 523 匿名さん

    >>522
    またここに頭おかしい人いますね 自治会の入退会は個人の自由意思でのみ有効

    インチキなこと書いた管理規約は裁判などせずとも全て無効 なんでも決めれる規約じゃないのよ

    笑われるような事書かないのよ~ 笑

  24. 524 匿名さん

    521さん

    強制をされているかは微妙。取引銀行の管理費等引落依頼書から

    本人の承諾なしに、引き落としていた。自治会に入会しない旨の、

    意思表示が無ければ、引き落とすそうです。退会すると、

    子供会及び老人会等の件で、村八分状態になる。本音は退会したいが?

    ちなみに、管理費等引落依頼書から、引き落としの、依頼はしていない。

    その後、組合会計の、収支報告書には、自治会費の収納は記載されなくなった。

  25. 525 匿名さん

    どこの村の話ですか? 

    総理大臣でも自治会への強制加入、会費の強制徴収などできないのに?

    おたく、とりあえずは地縁団体の基本的法の地方自治法261条から読んだら? 恥かくよ。

  26. 526 匿名さん

    自治会入らんで村八分村? やつはかむらじゃね? 映画の世界しかないわ 

  27. 527 匿名さん

    ウチの村では退会したいと言う会員にしつこく迫った会長さんが祟られました。
    怖い、恐ろしい、でも自業自得です。

  28. 528 匿名さん

    自治会・町内会・PTAは任意団体です。
    入会・退会はいつでも可能です。

  29. 529 匿名さん

    マンションの管理とは関係ない、ある いは管理との関連性の薄い業務や活動に対し、例えば、マンションの合意形成の環境づくりといった理由から、管理費を支出できるという規約を総会で決議すれば、 後に、その決議は違法無効であり、その規約は効力を有しないという司法判断をされ、違法な支出について管理組合の責任となり、返還を命じられるおそれがあり、
    一方、管理組合の役員等が、現行の規約の解釈運用で管理と関連性の薄い業務・活 動に対する管理費からの支出を行えば、運用した役員等に違法な支出についての個人責任や損害賠償責任が生じるおそれがあることに、区分所有者は十分留意する必要がある。

  30. 530 匿名さん

    >管理費を支出できるという規約を総会で決議すれば、 後に、その決議は違法無効であり、その規約は効力を有しないという司法判断をされ、違法な支出について管理組合の責任となり、返還を命じられるおそれがあり、


    だから、やっぱり、裁判起こして、司法判断を仰がないと、自治会は退会できないのですよ。

  31. 531 匿名さん

    > だから、やっぱり、裁判起こして、司法判断を仰がないと、自治会は退会できないのですよ。

    普通は、そんなことしなくても退会届だすだけで退会できます
    管理規約で全員強制加入を議決して決めた管理組合で、かつ理事会がそれに固執している管理組合なら最悪のケースで裁判を起こす必要あるという程度です(超レアケースです)

    一般的には、そもそも強制加入ではなく希望者のみなので、問題なし、
    一旦間違って強制加入を決めた管理組合でも、判例などを示して説明すれば、次の総会で提案して修正しておしまい
    最悪、理事会が取り上げてくれない場合、自ら管理組合の理事長になって、提案して議決通せばよいだけ

    裁判までいくってよっぽどのケースだと思うけどね

  32. 532 匿名さん

    裁判不要ですよ、退会したければ一方的に退会すればいいですよ。
    本人の退会の意思に反し、会費を勝手に引き落とすのは裁判どころか犯罪です。

    マヌケな管理組合でそのような事(強制加入、徴収)を規約条項にしていたとしても問題無し、無効ですから。
    また常識的な理事会なら、その条項の無効の確認の認知で十分ですよ、
    総会での議決も無用、赤線でもひいとけばぁ~。

  33. 533 匿名さん

    >一般的には、そもそも強制加入ではなく希望者のみなので、問題なし、

    >裁判までいくってよっぽどのケースだと思うけどね

    そのよほどのケースがたくさんあるから、コミュニティ条項の削除が必要になって、
    それを削除するなという、反対派の管理組合連合会が大騒ぎしてるんですよ。

    なぜなら、

    >一旦間違って強制加入を決めた管理組合でも、判例などを示して説明すれば、次の総会で提案して修正しておしまい

    ということは、「判例などを示して説明」しなければ、そのまんまだし。
    「説明」しても、総会で取り上げて修正されなければ、そのままですよ。そんだけエネルギーを要するのか。
    ふつうは、やんないんだよそんなこと。

    >最悪、理事会が取り上げてくれない場合、自ら管理組合の理事長になって、提案して議決通せばよいだけ

    ということは、自ら理事長にならなければ、議決できないので、そのまんまでしょ。
    ふつうは、やんないんだよそんなこと。

    結局裁判しないと自治会は退会できません。これほんとのはなし。レアでもなんでもない。

  34. 534 匿名さん

    補足
    大袈裟な例ですが、管理規約においてマンション敷地内でのドロボウ及び覗き行為は咎めません。なんて
    このような規約がまかり通る事と同じ事ですね。
    規約作る時も他の法令等を十分考慮し抵触しないように作りましょう。

    また、マンション管理規約で決められることには制限が有ります、区分所有法30条~あたりかも。
    当然、無関係な自治会やその会費に関わることは決められません、決めても無駄よ~ ってこと。

  35. 535 匿名さん

    >裁判不要ですよ、退会したければ一方的に退会すればいいですよ。
    >本人の退会の意思に反し、会費を勝手に引き落とすのは裁判どころか犯罪です。

    そのとおりですけど、それはわかってるんですが、

    それができないから、
    (なぜなら総会で議決するとか、自ら理事長になるとかしなきゃならないのであれば、
     それをしないなら、結局なにもかわらないので)

    裁判するほかないのですよ。

    それが無効であり違法であることを裁判所で確認判決を取るほかないでしょ。

  36. 536 匿名さん

    裁判など必要有りません、何を求めて裁判ですか? まさか無効の確認? 無意味ですよ。
    それとも違法なので罰して下さいとでも?

    強制加入や会費の強制徴収は元々違法、勝手に会費を引き落とすなら役所の協働課に相談。
    それでも改善しないなら警察に被害届、立派な犯罪ですから。

  37. 537 匿名さん

    >裁判など必要有りません、何を求めて裁判ですか? まさか無効の確認? 無意味ですよ。

    裁判が必要かどうかは、その違法で無効な行為が任意に履行されたら、不要に決まってますよ。

    任意に履行されないから、大変なんですよ。

    だって、理事長になったり、総会で議決するために説明したり、しなければならないんでしょ。
    それでも任意に履行できる保証はないんですよ。どんだけエネルギーを要するか、ふつうはしませんよそんなこと。

    だから裁判所で決めてもらうしかないですよ。

    >強制加入や会費の強制徴収は元々違法、勝手に会費を引き落とすなら役所の協働課に相談。

    まともに相手にしてくれませんよ。役所に行くエネルギーがどんなもんか。ふつうはそんなことしませんよ。

    >それでも改善しないなら警察に被害届、立派な犯罪ですから。

    警察がそんなこと取り上げますかね。それで逮捕できると本気で思っていますか

    裁判所で決めてもらえば判決で一発ですよ。損害賠償請求もできるし、弁護士費用を請求できる。

  38. 538 匿名さん

    再度の補足

    余り知識の無い管理組合関係者が、標準管理規約のコミュニティー条項を見て
    マンションでの自治会活動を援護する標準規約と勘違いされている事がおおいようです。
    このコミュニティー条項は防災上なども、近隣地縁団体等との友好関係を築く費用でしたり、
    マンション居住者全員のコミュニティー形成に関わる事柄や費用の拠出のこと。
    たとえマンション内自治会とはいえ、任意加入の団体への支援や便宜を図るものではありません。

    この条項は廃止になるとか? 理解できず勘違いする人が多いからかな? 良い条項なんですがね~。 
    区分所有法で認めていない事をわざわざ国交省が規約には加えませんから。

  39. 539 匿名さん

    >>537
    役所に行って下さい、協働課などはそういう部署ですよ。
    自治体に依っては町内会自治会への加入や退会届などの取次もしてくれます。
    各町内会などの各種ひな型用紙も用意してありますよ。

    また銀行口座から本人の意思に背いてお金を引き落とす行為は当然犯罪です、警察へどうぞ。
    必ず被害届は受理されて、後日理事長が呼び出され事情聞かれますよ。
    そこまで意固地な管理組合は無いでしょ。 笑

  40. 540 匿名さん

    >余り知識の無い管理組合関係者が、標準管理規約のコミュニティー条項を見て
    >マンションでの自治会活動を援護する標準規約と勘違いされている事がおおいようです。

    そうですね。

    自治会費を管理費として徴収し支出することの根拠を、

    このコミュニティ条項があることを、管理会社が堂々と説明してますからね。

  41. 541 匿名さん

    そんな根拠になることは何処にも書いてませんけどね、アタマ悪いのでしょう。
    優先すべきは区分所有法、拘束力の無い標準管理規約はアシストとして利用しましょうね。

  42. 542 匿名さん

    いずれにしても間もなく管理費から自治会・町会費は支出できなくなります。
    従って、自治会・町会に加入したい人は自分で自治会・町会費を納付しなければならなくなります。

  43. 543 匿名さん

    >そんな根拠になることは何処にも書いてませんけどね、アタマ悪いのでしょう。

    たしかにアタマの程度が低いので、それに合わせて、誤解や理解できないことは削除することになったのでしょうね。

  44. 544 匿名さん

    いまだに「管理費」「管理費」って言ってるだけなのですね
    スレッド名は、口座を使用するって書いてあるだけなので、管理費から出すとは記載していないと思いますけどね

    結局、口座を使って、管理費とは違う名目で引き落とせばよいってことですね

  45. 545 匿名さん

    また来たのかよ、子供会ののおばはん

    口座を勝手に使えないんだよ。子供会の会費は子供会で集めてくれよ。

  46. 546 匿名さん

    そこまでして迂回したい理由はなーに?

  47. 547 匿名さん

    >結局、口座を使って、管理費とは違う名目で引き落とせばよいってことですね

    そこまで必死に無関係な口座使いたがる自治会が有るのかな? 聞いたことないわ
    口座引き落としの明細も預金者本人が承認した課目しかおとせないしね 
    いいかげんなウソついてるだけみたいですね お疲れさん 嘘はばれます

  48. 548 匿名さん

    >だって、理事長になったり、総会で議決するために説明したり、しなければならないんでしょ。
    > それでも任意に履行できる保証はないんですよ。どんだけエネルギーを要するか、ふつうはしませんよそんなこと。
    > だから裁判所で決めてもらうしかないですよ。

    ぶっちぎりで、裁判のほうが大変だけどね。
    理事長にもなりなくないし、説明もしたくないってことは管理組合の仕事はしたくないが、管理組合が決めたことは嫌ってことでしょ。自治会費以前の問題だと思いますけどね

    > そこまで必死に無関係な口座使いたがる自治会が有るのかな? 聞いたことないわ

    使いたがっているわけではなく、できるどうかの議論しているだけで、できるならあとは管理組合が決めればよいってだけですよ

    > 口座引き落としの明細も預金者本人が承認した課目しかおとせないしね 

    これは当たり前の話ですね。

  49. 549 匿名さん

    ありますよ。練馬区の町会。23区の中で自治会町内会加入率最低の区です。

    管理会社と町会が契約して、強制加入にしています。
    数年前までは、加入者の名簿もなかったが、加入していないのに町会費を管理会社が引き落としていると苦情が自治体に行き、入会登録を強要するようになりました。

    それでも加入率が低いのは町会の活動に問題があるからなんですが、自治体は町会登録世帯数での補助金制度をやめない。
    広報は新聞折込、街灯も区の設置で維持費も区。
    防災くらいはまともに活動させればいいのですが、町会役員は高齢者なのでね。

    町会と管理会社の契約内容が管理組合丸ごと加入で町会費を管理会社が徴収し支払うことなんです。
    町会が契約しているという管理会社には財閥系の管理会社もあります。
    私の管理会社は契約していません。
    なので、その町会は、マンション住人に管理会社を変えるように言うそうです。

  50. 550 匿名さん

    549さんのは何かおかしい

    入会登録を強要されたとしても、拒否ればよいだけ
    町内会と管理会社が契約したとしても、口座からの引き落としは管理組合の承認がないとできない

    結局のところ、最終的には本人と管理組合が両方とも了承しているってことでしょ
    あとは、その過程に脅迫的な行為がない限り、自治体も警察もなにもできないでしょうね
    手続き上は問題ないので

  51. 551 匿名さん

    >>537

    裁判がいいですね。
    該当の管理会社は住民間のトラブルにしたいのでしょう。
    これからも生活することを考えたら、法的根拠を提示して管理会社が間違ったアドバイスをしていることを理事会に納得してもらうには裁判しかないと思います。

    おそらく私が思うには、判例があるので自治会費の管理費徴収はやめ和解するように管理組合に和解案を出すのではないでしょうか?


    平成19年8月7日判決言渡 東京簡易裁判所

    抜粋


     (2) ところで,区分所有法第3条,第30条第1項によると,原告のようなマンション管理組合は,区分所有の対象となる建物並びにその敷地及び付属施設の管理を行うために設置されるのであるから,同組合における多数決による決議は,その目的内の事項に限って,その効力を認めることができるものと解すべきである。

     しかし,町内会費の徴収は,共有財産の管理に関する事項ではなく,区分所有法第3条の目的外の事項であるから,マンション管理組合において多数決で決定したり,規約等で定めても,その拘束力はないものと解すべきである。

     本件では,原告の規約や議事録によると,管理組合費は月額500円となっており,親和会当時からの経緯によると,そのうちの100円は実質的に町内会費相当分としての徴収の趣旨であり,この町内会費相当分の徴収をマンション管理組合の規約等で定めてもその拘束力はないものと解される。

  52. 552 匿名さん

    >>550
    脅迫行為があるでしょうね。

    管理会社には間違いなく脅迫してます。

    >町会と管理会社の契約内容が管理組合丸ごと加入で町会費を管理会社が徴収し支払うことなんです。
    >町会が契約しているという管理会社には財閥系の管理会社もあります。
    >私の管理会社は契約していません。
    >なので、その町会は、マンション住人に管理会社を変えるように言うそうです。

  53. 553 匿名さん

    管理組合の銀行口座は、管理費修繕費のために開かれることが認められた口座であって、住民サービスのために使用を認められたものではありません。
    まして、振り替えサービスなどは管理組合がするべき業務ではありません。
    管理組合が、違法な取引をしていると誤解を招く行為はすべきではありませんし、金融業の業務を妨害する行為をしてはならないと思います。

    自治会費を管理組合口座で振り替えるのはやめましょう。

  54. 554 匿名さん

    昭和の時代から有る高齢者が多いマンションや団地での話なのでしょう、
    今は管理組合が自治会に関わるなど、そんな事は有り得ませんよ。

    いまは自治会にも、マンション所有者の半数の世帯も加入していない所が多いと思います。
    全国で衰退してきている自治会町内会に不満を持つ高齢居住者の不平不満でレスされてるのでしょう。

    高齢になったり、子育ての実の生活だったりすると社会との接点が少なくなり不安なのですよ。
    老人会や保育園の充実が先ですね、特にこの先団塊世代が大量に衰えますから。

  55. 555 匿名さん

    ある大手の管理会社では、将来の高齢化を、予想して、本来は自治会が、担うべき、

    ボランテァー業務を、00力プラスと称する、商品を、提案している。

    これよりも、高齢者に対するサービスより、子育て支援に組合費を使ってほしい、

    高齢者は、年金が、貰えるが、子育て中の世代に対する支援は少ない。

  56. 556 匿名さん

    それはむり 旦那さんにもっと稼いでもらいましょう

  57. 557 匿名さん

    > 管理組合の銀行口座は、管理費修繕費のために開かれることが認められた口座であって、住民サービスのために使用を認められ>たものではありません。

    管理組合の口座は、管理費修繕費のためではなく、管理組合が使うための口座です

    >まして、振り替えサービスなどは管理組合がするべき業務ではありません。

    住民サービスですので、管理組合がしなければどこもしません

    >管理組合が、違法な取引をしていると誤解を招く行為はすべきではありませんし、金融業の業務を妨害する行為をしてはならないと思います。

    妨害ではないですね。ただの効率化の話。

  58. 558 匿名

    >>557
    昭和の時代から有る高齢者が多いマンションや団地での話はレアすぎ、おとぎ話はやめましょう。
    管理組合口座の使途は区分所有法に依っても制限が有ります、3条、30条読んで昼寝でもしなさい。
    管理規約で定めのできないことは組合として何も出来ないのよ、残念でした。

    マンション管理や関連法を知らずに書かれてるようですね、遠慮しては? 勉強してからど~ぞ。 

  59. 559 匿名さん

    >住民サービスですので、管理組合がしなければどこもしません

    管理組合は共有部分の維持管理が主目的で、住民サービスの機関ではありません。
    住民サービスの機関が欲しければ、欲しいと思う人達で自分らでその機関を結成し必要経費は自分らで拠出する自由はあります。

  60. 560 匿名さん

    住民サービスか。

    子供会のサービスはしないよ。

  61. 561 匿名さん

    管理組合にサービスなんか期待してないですよ。
    会計係が横領さえしなければそれで良い。
    うちとこも住民サービス云々を掲げて自治会が管理組合に懇願してたみたいやけど、誰も頼んで無いし、自治会が徴収、集金するのがサービスやん
    と思ったけど……。
    何やったら、ちゃんと加入申し込み用紙配らなあかんのちゃう?
    それもせんと、いきなり集金方法を巡ってサービス言われてもな。

  62. 562 匿名さん

    > うちとこも住民サービス云々を掲げて自治会が管理組合に懇願してたみたいやけど、誰も頼んで無いし、自治会が徴収、集金するのがサービスやん

    かなり特殊な例ですね
    自治会は管理組合に集金方法なんて普通は、頼みませんけどね
    普通、マンションの場合は、マンション内の自治会員の中で班長作って、その人に集めてもらうだけなので、自治会からすれば、管理組合がやってもその班長がやっても同じ話なので、特に依頼する理由もないので。

    マンション内の住民である自治会員が懇願するケースは多いですけどね

  63. 563 匿名さん

    >かなり特殊な例ですね


    何をもって特殊というのか?
    他のネット掲示板や報道機関の自治会トラブルでは、「入会も手続きもしていないのに振替徴収されている自治会費。」

    >自治会は管理組合に集金方法なんて普通は、頼みませんけどね

    仰るように、通常の感覚であれば金融機関でない管理組合に集金代行など頼まないが、金集めが目的の自治会だからやるってことですよ。
    で、それが、衰退化する自治会で会員を増やしとりはぐれない便利な方法として自治会関係者間で口コミで広がりそれに反発するマンション住民から訴訟などが続き問題が表面化してきたのでしょう。

    >普通、マンションの場合は、マンション内の自治会員の中で班長作って、その人に集めてもらうだけなので、自治会からすれば、管理組合がやってもその班長がやっても同じ話なので、特に依頼する理由もないので。

    どんなお立場で意見されているのですか?何者ですか?
    仰るように、班ごと当番さんが集金するが自治会システムです。集金は、自治会の信用問題です。無関係な団体が集金することが問題にならないと考えることは、自治会以外の団体でも、普通の考えではないでしょう。

    >マンション内の住民である自治会員が懇願するケースは多いですけどね

    ほう、多いですか?どんなお立場であればマンションの自治会員が懇願するケースが多いと断言できるのですか?
    私は、「管理組合員である自治会員が管理に無関係な自治会費の振替代行を管理組合に依頼する」という話は、562さんの以外聞いたことがありません。

  64. 564 匿名さん

    > 何をもって特殊というのか?
    > 他のネット掲示板や報道機関の自治会トラブルでは、「入会も手続きもしていないのに振替徴収されている自治会費。」

    このケースでは、完全に違法だからです。
    訴えられた100%負けるようなことをやる自治会や管理会社が特殊でないと思いますか?

    > 仰るように、通常の感覚であれば金融機関でない管理組合に集金代行など頼まないが、金集めが目的の自治会だからやるってことですよ

    これもですね。金集めが目的の自治会なんて、ほっておけばそのうちつぶれるだけなので、そんなのが特殊でないと思いますか?
    また、これが一般的ならさすがに行政が動きます

    > 無関係な団体が集金することが問題にならないと考えることは、自治会以外の団体でも、普通の考えではないでしょう。

    ???外部団体に集金してもらうシステムなんて普通だと思いますけどね
    無関係な団体が集金すること自体が問題になるなら、銀行が引き落とすのはいいの?って話なので
    それに、あくまで管理組合はマンション住民に対してしか行わないので、住民と管理組合は信頼関係あるでしょう?
    管理組合と自治会では、振り込まれなければ、自治会としては退会扱いするだけなので、信頼もなにも必要ない

    > 私は、「管理組合員である自治会員が管理に無関係な自治会費の振替代行を管理組合に依頼する」という話は、562さんの以外聞いたことがありません。

    ではお聞きしますが、管理組合へ住民以外が依頼するメリットはあるのですか?
    このスレや他のスレでもありますが、住民の振り込み代行サービスなので、住民のみにメリットがありますよ
    前述した金集めい自治会などのそもそも自治会活動を逸脱しているような特殊な自治会を例にだされても議論のしようがありませんけどね

  65. 565 匿名さん

    >564さん

    >このケースでは、完全に違法だからです。
    >訴えられた100%負けるようなことをやる自治会や管理会社が特殊でないと思いますか?

    訴訟されないと思っているのでしょう。だからこそ訴訟が後を絶たない。
    前スレを読んでください。また、他の掲示板や新聞やテレビを564さんはご覧にならないのですか?
    母ちゃん金くれ詐欺は犯罪ですが、繰り返されますね。そうでもして金を集めたいと考えるからでしょう。

    >これもですね。金集めが目的の自治会なんて、ほっておけばそのうちつぶれるだけなので、そんなのが特殊でないと思いますか?
    >また、これが一般的ならさすがに行政が動きます

    特殊ではないから、自治会は金集めが主目的になっていると全国各地で問題になっているのでしょう。
    前スレを読んでください。新聞社も特集を組んでますね。
    特殊でないから、マンション管理センターのコピペが繰り返されているのでしょう。
    特殊でないから、自治体により自治会費の注意を記載しているのでしょう。

    >無関係な団体が集金すること自体が問題になるなら、銀行が引き落とすのはいいの?って話なので

    銀行は、振替を生業とする機関ですよ。銀行と管理組合との違いがお分かりになりませんか?

    >ではお聞きしますが、管理組合へ住民以外が依頼するメリットはあるのですか?

    何度も繰り返しいろんな方が記載されていますよね。
    金集めが目的の自治会が管理費同じに引き落とされることで、支払いたくない人からも取りはぐれがない。支払い義務のある管理費と誤解をさせることが可能になる。

    >このスレや他のスレでもありますが、住民の振り込み代行サービスなので、住民のみにメリットがありますよ

    管理組合は、マンションの維持管理をするためだけの団体であり、住民が個人的サービスする期待する団体ではありません。
    管理組合にとってはデメリットになります。

    564さんのご主張こそ、特殊であり、管理組合の運営を妨げるご意見だと思います。
    個人の利益の主張を繰り返されるのではなく、管理組合の利益をお考えください。

  66. 566 匿名さん

    マンション管理やマンション管理組合にとって自治会や老人会、子ども会などは
    まったくの無関係と言う事で、関わりは有りませんよ、なにを揉めてますの?

    マンション設備を管理する所有者の団体がそんなとことは関係ありませんよ。
    会費や活動はそれぞれしたら良い事、おかしなこといいますねぇ。

  67. 567 匿名さん

    管理会社が、サービスで、管理費等と一緒に収納してくれます。

    管理会社の方で、自治会費を仕分けて、自治会費を自治会の口座に振り込んでいます。

    これで、問題になりますか。?これにて一件落着。管理会社は、東急です。

  68. 568 匿名さん

    管理会社こそ自治会なんて全くの無関係、そんな事しませんよ、嘘はダメ。
    引き落とす管理費の明細課目にも無関係な会費などは入れられませんよ。

    嘘つきすぎですねー。 笑われるからもう遠慮なさい。

  69. 569 匿名さん

    >管理会社が、サービスで、管理費等と一緒に収納してくれます。
    >管理会社の方で、自治会費を仕分けて、自治会費を自治会の口座に振り込んでいます。

    この様なケースは少なくありませんが、間もなく管理組合が関与することは出来なくなります。
    この結果、自治会員の人数が激減する事になりましょう。

  70. 570 匿名

    そんなの今どき有りませんよ、この手の裁判が起された大昔の話でしょう。
    管理会社は何処と管理委託契約を結んでるのでしょうね、まさか自治会? ありえない爆笑ですよ。

    当方、管理組合総会も自治会総会も毎年出席しますが初耳です、現代の日本のことでは無いようですね。
    管理会社が委託契約している管理組合規約にも記載できない行為をするとは思えませんね、犯罪ですし。

  71. 571 匿名さん

    >538さん

    確かにそうなんですが、拡大解釈をして、管理組合でコミュニティができないからと、管理費を自治会に渡してしてコミュニティたるイベントをしてもらうという勘違いマンションが多いんですよ。
    自治会は任意団体、入会していない区分所有者が、怒るのは納得いきます。
    賢い理事長なら、そんなへまはしないでしょうが、大半は、取り違えてます。
    ここ10年建ったマンションは、ほとんどが自治会はなく、管理規約に自治会が行う行事をすると挿入されてます。
    そんな、マンションは、泡を食ってますよ、国がいい加減だから。

  72. 572 匿名さん

    自治会はあくまで任意加入の入退会自由なサークル、マンション内でも所有者の何割かが加入しているだけ。
    そのようなマンション管理とは無関係な団体の運営などを、マンション管理規約には記載できませんよ。
    無知が呼ぶのか如何なのか? 非常識なマンションが有りますね。
    コミュニティー条項の記載が有っても無理に実行する必要は皆無ですから。

  73. 573 匿名さん

    自治会活動の方が、管理組合組合より多忙である。

    よって、マンションでは。管理会社が承諾してくれさえすれば、

    管理費等と一緒に、会費の収納をしてくれれば、助かる。

    勿論、自治会と、組合は、目的の異なる組織であることは承知している。

    同じマンションの、住民として、お互いに協力しなければなりません。

  74. 574 匿名さん

    >自治会活動の方が、管理組合組合より多忙である。

    自治会長はバカでもできる。
    理事長はバカでは務まらない。

    自治会長は人望ゼロでも任期2年で終了なので問題ない。
    理事長は人望が無いとダメで留任留任で辞めさせてもらえない。

    おまけに、自治会費の徴収まで押し付けられる。

  75. 575 匿名さん

    うちのマンション内自治会長は任期一年、全23班の班長全員でくじ引きで決めるだけ。
    アホもマヌケも関係ありませんよ、罰ゲームみたいなものです。
    ただ年に一回、当方の市が自治会長町内会長全員集めて、研修旅行名目で二泊三日の温泉旅行有るくらい。
    当然自治会費は各班長が集金、赤十字などの募金も都度集めてるね、これが普通じゃないんですかね。
    募金も自治会員以外の家庭に尋ねることはありませんよ。募金や寄付の戸別訪問は禁止されてますからね。

  76. 576 匿名さん

    管理組合と自治会を混同する人が多い。

    区分所有者と住民を混同する人も多い。

    その混同を利用して、区分所有者を自治会に加入させるたくらみが、まんえんしとるな。

  77. 577 匿名さん

    混同を利用するというより、管理組合口座で徴収するので混同するのではないかとも感じます。
    どちらもありますね。

  78. 578 匿名さん

    混同しているのは極僅かな自治会、まともに相手にする事有りませんよ。
    そのようなマンションは多くの住人自体も非常識なんですよ、
    似た物同士好きにさせてあげたらいい。

  79. 579 匿名さん

    >そのようなマンションは多くの住人自体も非常識なんですよ

    ほらね。言ってるそばからもう区分所有者と「住人」を混同している人が出てきたでしょ。

    住人は管理組合とは直接関係ないよ。

  80. 580 匿名さん

    丹生人=区分所有者、賃借人、使用貸借人等をいう。

  81. 581 匿名さん

    間もなく管理組合の管理費から自治会・町会費を支払うことが出来なくなり、自治会・町会費を自分で支払うことになります。
    すると自治会・町会の人数が激減するでしょう。

  82. 582 匿名さん

    >丹生人=区分所有者、賃借人、使用貸借人等をいう。

    「丹生人」・・・「にゅうにん」と読むのか。そういうのが住んでいるのか?

    ますます区分所有者や管理組合とは関係ないなあ。

  83. 583 匿名さん

    普通は区分所有者とその家族、賃貸していれば占有者。

    言葉の使い方も知らない人が、解った振りしてチンプンカンなこと書いてるだけ、恥。

    丹生人なんて言葉、寒冷法でも一切使わないよ、恥なさい。

  84. 584 匿名さん

    No.583訂正  寒冷法⇒関連法

  85. 585 匿名さん

    >>579
    区分所有者と言うのはマンション法(区分所有法)だけの事。
    自治会や老人会子ども会に区分所有者という表現はまったく関係ありません。
    自治会の場合住人と言うのが正解、加入するのは地縁のある人、その世帯、年齢に達した個人など。

    何処でも区分所有者と言うのは町会と管理組合の区別すらできない証拠。 恥ずかしいですよ。

  86. 586 匿名さん

    > 自治会長はバカでもできる。
    > 理事長はバカでは務まらない。

    これは逆だろうね
    理事長は、マンション内という狭い範囲のみでかつ、管理会社や管理規約があるため、さほど難しくない
    自治会長は、範囲が広範囲になり、かつ多種多様な業務があるため、難しい

    管理組合の理事長すらできない人に自治会長なんて無理だと思うけどね
    まぁこのスレででてくるよな特殊な自治会はわかりませんが
    研修名目の旅行なんて普通の自治会だとそんな予算ない、赤字ギリギリでやっているのが普通。
    1000人の自治会でも、年間予算300万円程度なのにね
    公民館、街灯、備蓄などなどの維持費だけで100万以上とんでいってあとは祭りなどのイベントでほぼ枯渇するのにね

  87. 587 匿名さん

    自治会長なんかジャンケンで決めてるけど、今の会長さんは中卒の67歳。
    ジャンケンもッ弱かったんだね。

  88. 588 匿名さん

    >研修名目の旅行なんて普通の自治会だとそんな予算ない、赤字ギリギリでやっているのが普通。

    なにも自治会費で旅行行く訳じゃ有るまいし、自治体(市、区)の予算でバス二台くらいで行くのに。
    全町内会長自治会長合わせて70名くらいはいますからね、そんな事も知らない人が自治会語るんですか?

    公民館や街灯は私有地じゃない限り自治体の負担に決まってるでしょ、災害用備蓄も当然。
    その備蓄も町内会員だけのものでは無いんですよ。優先順位も有りません。

    お祭りや自治会旅行などの開催には一定の助成金が有るのが普通の自治体、貧乏なとこは知りませんが。
    当方の自治会では毎年会費はあまりますよ、その積立も数千万は有るし、普通ですよ。

  89. 589 匿名さん

    うちは近くにマンションたったので、反対運動したら、町内会費が丸ごと入ってきた。

    これを毎年総会の時の寿司代でごっちゃんです。不正はないよ。いやなら退会すれば。

  90. 590 匿名さん

    マンション住人には関係の無い事 よかったね~

  91. 591 匿名さん

    588は、自治会活動したことないの?

    バス借りてなんて、いつの時代の話?すでに批判が多く、ほとんど廃止されますよ

    公民館の維持費、自治会が取り付けた街灯、備蓄も補助はありますが、それ以外はすべて自治会もちですよ
    自治体(行政)の備蓄と、自治会(町内会)の備蓄は普通は、別で確保されています

    自治会で数千万の積み立てがある?
    何かの修繕費でためているケースはありますが、それ以外で積み立てがあるケースなんて皆無だけどね
    自治会は、会費のみで運用できないから、行政からの補助があるのだけどね。その前提を理解していないね
    また意味のない積み立てはしないから、余るなら普通は何かで還元するから、高額な積み立てがされることはないのが自治会ですよ

  92. 592 匿名さん

    >>591
    お宅何も知らない貧乏な自治体に暮らしておられるようですね。
    多くの自治体では町内会や自治会の代表者(町内会長、自治会長)を行政協力員として
    登録し、月額数万円の報酬をだす自治体も少なくは有りません、バス旅行など研修目的で普通の事。
    各自治体の例規にもその旨の記載が有りますよ。

    街灯(防犯灯も含む)は、公道上にある設備のメンテを何故任意団体の自治会がするのか? 貧乏?
    公民館の経費を自治会が持つ? 狂ってるね、助成を受けて建てた集会所の維持費は自前だけどね。
    防災倉庫や備品は町内会専用という物は有りません、全て自治体が準備したものですから。

    自治会費は毎年あまった額を繰越金として代々積み立てると数千万は普通に有るよ。
    昔、関東の地方都市の町内会長が5千万くらいの使いこみで捕まってたのも納得でしょ。
    当方の自治会費は月額300円、集会所の維持費(水道光熱費)が120円。
    集会所の建替えには自治体からの助成金3千万チョイ貰いましたがね。

    お宅の自治体自体が少々おかしいのではないですか? 自分の自治体の例規くらい一読しては如何ですか。

  93. 593 匿名さん

    自治会ではなくマンション管理組合は防災倉庫や防災用品の備蓄はしてますよ。
    当然管理費等を利用してです。
    3.11でも町内会などの勝手な対応が非難されたと聞きますね、備蓄も自前では無いはず。



  94. 594 匿名さん

    >公民館の維持費、自治会が取り付けた街灯
    公民館って個人なの? 普通市区町村が維持管理するハコだよね。
    自治会が勝手に街灯設置出来るのが不思議ですね、それ団地の中とか私有地じゃないの。
    公道とかには勝手に付けれんよね、勝手に自分ちに付けた物は当然費用も自分持ちでしょう。
    うちの例規にも有りますね、防犯灯の設置基準、00メートル間隔とか。

  95. 595 匿名さん

    行政はさ、暗い市道の該当もつけない場合は、自治会をおだてて任意につけさせれば、いいよね。

    その自治会は、近所のマンション管理組合の管理規約に自治会費を管理費として徴収していただければ、戸建てには関係ないもんね。

    費用は十分出るもんです。どっちが、誰が払うかの違いであって、自治会が心配することではない。

  96. 596 匿名さん

    書いてる意味が全然理解できませんね、解りやすく書けませんか。

  97. 597 匿名さん

    586様へ

    自治会長が大変なのは戸建ての会長さんです。
    マンションの自治会長は班長集会で座っていれば良いのです。
    後は副会長さんが全部やってくれます。
    連合町会も頭数とお金を持ってきてペコりとしてくれてたら合格です。
    マンション族の要望など聞いてもくれません。

    それに比べて管理組合理事長は、膨大な規約を理解し決断力と総括力がないと束ねられません。

    理事長になる人物は、人望、学歴、職歴、申し分なく、皆が納得する人格者です。
    自治会長の場合、推薦以外は阿弥陀くじです。

  98. 598 匿名さん

    街路灯について
    杉並区が管理している街路灯には、下図の様な管理番号が記されたステッカー(またはプレート板)がついています。
    もし街路灯の球切れや灯具の破損等お気付きの点がございましたら、杉並土木事務所 街路灯係(電話:03-3312-2111※土木事務所直通の電話番号とは異なります)までご連絡をお願いします。

  99. 599 購入検討中さん

    > 登録し、月額数万円の報酬をだす自治体も少なくは有りません、バス旅行など研修目的で普通の事。
    > 各自治体の例規にもその旨の記載が有りますよ。

    このご時世に、上記のことが普通の感覚なら廃止になるのは目に見えていますけどね
    実際、多くの自治会は廃止しています

    > 街灯(防犯灯も含む)は、公道上にある設備のメンテを何故任意団体の自治会がするのか? 貧乏?

    ??自治体で設置する街灯などはある一定の基準があるため容易には設置されない、
    そのため、住民として不安な場所には町内会で独自に設置している
    ケースも多々あります(看板なども同様)

    > 公民館の経費を自治会が持つ? 狂ってるね、助成を受けて建てた集会所の維持費は自前だけどね。

    自分で言っていると思いますけど。あくまで助成であり、全額はでないし維持費は自前なのである程度の金額は必要です
    光熱費や消耗品だけでも年20万以上かかっていると思いますけどね

    > 防災倉庫や備品は町内会専用という物は有りません、全て自治体が準備したものですから。

    これも多くの町内会では独自でも準備しています
    自治体のものだけでは、もともと不十分であり、格納場所も遠い場合があるので、
    自治体からも別途準備することを推奨されています

    > 自治会費は毎年あまった額を繰越金として代々積み立てると数千万は普通に有るよ。

    まぁお金集めたけど、何もしていないような自治会ならどんどん余っていくんじゃないですか
    内容を見る限り補助で収まる範囲でしか活動されていないみたいなので

  100. 600 匿名さん

    >>599
    検索できる環境有るなら地縁団体や行政協力員でググってみたらいいですよ。
    貴方はそれが古いと言いますが、浦島太郎は貴方と思いますよ、大丈夫ですか。
    ほとんどの自治体が行っている事柄です、世間を知った方が良いですよ。

    財政力の乏しい自治体で暮らすと、騙されている事に気付かないのでしょう。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸