一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 04:39:39
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その7 のスレです。
引き続き、価格やお勧めのメーカー、メリット・デメリットなど有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
 その6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/544551/
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2015-06-09 11:57:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方(住宅設備スレ)

  1. 5 匿名さん

    東京都心の場合、26.5℃、湿度60%設定が調度よさそうです
    消費電力200Wぐらいです

    1. 東京都心の場合、26.5℃、湿度60%設...
  2. 32 匿名さん

    下記引用ですが、相対湿度60%台はまだ大丈夫です。
    絶対湿度を下げずに、一時的に温度を下げたり、急激に下げると、冷えムラができて逆効果、カビやすくなります。

    馬力のある空調機だと吹き出し口の周辺が結露します。
    やっかいなのは吹き出し口なので、各種フィルターは役に立たないこと

    やはり、愚直に絶対湿度を下げて一定の温度、湿度を維持するのが、快適かつカビないコツです。

    http://www.senjozai.jp/05_shiryo/kabikyo.kouen/kouen03/1_kouen03.html
    >カビを用いた室内環境の調査「カビ指数による環境評価」
    環境生物学研究所 所長 農学博士
    >好乾性カビが最も低い相対湿度で発育できるカビで、ユーロチウムやワレミアなどが含まれます。好乾性カビは相対湿度70%弱の環境まで発育できます
    >相対湿度の高い環境はカビが発育しやすい環境です。絶対湿度が一定の室内では、温度が低い箇所ほど相対湿度は高くなります。冷えている箇所ほどカビが発育しやすい環境です。

    1. 下記引用ですが、相対湿度60%台はまだ大...
  3. 56 匿名さん

    環七に程近く、やや騒音が気になる感じです。

    1. 環七に程近く、やや騒音が気になる感じです...
  4. 84 匿名さん

    >81
    >答えられないから、得意の話すり替えの逃げ口上ですな
    >こういう輩はネット上にウヨウヨいて、どうしようもなく可哀そうな輩だな
    全館空調のダクトはカビもホコリも無いと思ってる輩はここにもウヨウヨいて可哀想ですね。
    ちょっと検索するだけで実際にダクト内がカビで汚染されてる写真は山のように出てくるよ。

    年々悪化するダクト内の空気をずっと吸い続けるのは気の毒ですね。
    10年位したら家中カビの臭いでいっぱいです。

    1. 全館空調のダクトはカビもホコリも無いと思...
  5. 85 匿名さん

    家中が正しく調湿できていれば、問題無いです。

    1. 家中が正しく調湿できていれば、問題無いで...
  6. 115 匿名さん

    ↓なので、ダクト内は冷気を通さないほうが良いと思います

    1. ↓なので、ダクト内は冷気を通さないほうが...
  7. 123 匿名さん

    >>120
    ダクト内に冷気を通さず、乾燥空気のみを循環させる仕組みがよさそうです。

    1. ダクト内に冷気を通さず、乾燥空気のみを循...
  8. 170 匿名さん

    やはり、室外からの涼しい新鮮な空気のみを取り込み、湿気の流入させず、排出のみ行うのが正解です。

    1. やはり、室外からの涼しい新鮮な空気のみを...
  9. 183 匿名さん

    湿度コントロールはとても大切ですが、闇雲に低くするとエコではありません。バランスも大切です。
    省エネのため28℃設定と言われることがありますが
    28℃快適湿度50%は、13.6g/m3
    26℃快適湿度60%は、14.6g/m3
    なので、消費電力が多くなってしまいます。湿度設定を間違えないようにしましょう。

    1. 湿度コントロールはとても大切ですが、闇雲...
  10. 230 匿名さん

    機種選びは大切です。除湿が無い機種も多いです。

    1. 機種選びは大切です。除湿が無い機種も多い...
  11. 234 匿名さん

    >231
    >そういう事故例が実際にあって問題になっているのでしょうか?
    事故というか、水滴が染みになってて問題になるから、そういうこともあるよと
    あらかじめ書いておいたんだろうね。

    湿気は冷たい所に流れる物だし、室内機やダクトに水滴が集まるのは当然かと。
    あの薄い断熱材で完全に防げるなんて豪語してる人も居るけど。

    1. 事故というか、水滴が染みになってて問題に...
  12. 242 匿名さん

    >240
    問題はエアコン(空調)ではないのです、換気システムにあるのです。
    それに対処するか否かで快適さが変わってきます。

    1. 問題はエアコン(空調)ではないのです、換...
  13. 264 匿名さん

    都内なら、暖房に都市ガスTESの床暖房と、
    除湿(潜熱)が除去済みなので、顕熱のみ考慮すればよく、
    量産品の普通のエアコン(APF7)2台ぐらいで十分間にあってます。

    ↓のパネルヒータは不要です

    1. 都内なら、暖房に都市ガスTESの床暖房と...
  14. 267 匿名さん

    何平米まで対応できますか?

    1. 何平米まで対応できますか?
  15. 325 匿名さん

    ■夏期電気代
    5月:57.01kwh×24円=1,368円
    6月:121.71kwh×24円=2,921円
    7月:165.78kwh×24円=3,978円
    8月:168.94kwh×24円=4,054円
    9月:101.22kwh×24円=2,429円
    合計:615kwh×24円=14,760円

    ■冬期電気代
    10月:60.34kwh×24円=1,448円
    11月:51.02kwh×24円=1,224円
    12月:169.33kwh×24円=4,063円
    1月:187.28kwh×24円=4,494円
    2月:154.10kwh×24円=3,698円
    3月:116.47kwh×24円=2,795円
    4月:50.05kwh×24円=1,201円
    合計:789kwh×24円=18,936円

    1. ■夏期電気代5月:57.01kwh×24...
  16. 330 匿名さん

    このようなものでしょうか?

    1. このようなものでしょうか?
  17. 379 匿名さん

    >>377
    換気は1時間に0.5回と基準が決まってるのでどの住宅でも同じですが、
    外気には顕熱と湿気に含まれる潜熱があります。
    調湿換気だと湿気をコントロールできるので、湿度が低い潜熱の無い快適さがあります。

    最近の機種は、外出中でもスマホで室温・湿度が見れて、調節できるのが便利です。
    不在時は室温が高くても問題無いです

    1. 換気は1時間に0.5回と基準が決まってる...
  18. 428 匿名さん

    >>427
    現在の天気: 温度: 23°C、風向: 南東、風速: 3 m/s、湿度: 99%

    このような天気の日、室内の湿度はどのように、なりますか?

    1. 現在の天気: 温度: 23°C、風向: ...
  19. 458 匿名さん

    >>453
    相変わらず、床下おじさんは、数字をごまかしますね
    顕熱分の計算では昼間の高温を含めた27.7℃で
    なぜか、潜熱分は、一見100%と高く見せかけて
    20℃と低い数値を使いごまかし
    東京の暑い夜はこのような天気です

    1. 相変わらず、床下おじさんは、数字をごまか...
  20. 465 匿名さん

    >>463
    かれこれ1ヶ月、絶対湿度20g/m3前後の日が続いてます。
    6L/時の半分としても、3L×75時間で225Lです。
    不要な水分が室内にあっても邪魔なだけ、
    室内に放出されて蒸してしまうし、余計な潜熱負荷となり光熱費が高くなるばかり

    不要な水分は、外に捨て続けるのが正解です。
    省エネで快適な室内に適しているのは、

    気密がよい建物で除湿した潜熱を含まない乾燥した空気を取り入れて、室外へは、不要な湿気を排出することです。

    室内に水分を貯めても、邪魔なだけ
    夏に蓄熱しても不快なだけですよ

    そこを正しく理解すると、快適にすごせます。
    絶対湿度は10g/m3ぐらいが良いですよ

    1. かれこれ1ヶ月、絶対湿度20g/m3前後...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸