住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-17 21:01:26
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/

[スレ作成日時]2015-06-09 01:28:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】

  1. 1 匿名さん

    テンプレ:

    戸建でもマンションでもしっかりしたセキュリティー付きの住居に住むことが大前提です。

  2. 2 匿名さん


    豪邸注文戸建 > 大規模、共用施設充実マンション(100平米以上) > 普通戸建 > 普通マンション

    ・庭が欲しいなら戸建一択
    ・眺望欲しいならマンション一択
    ・駐車場2台以上欲しいなら戸建一択
    ・共用施設欲しいならマンション一択
    ・省エネなら戸建一択
    ・地域は不問 都心入れたいなら別スレへ

  3. 3 匿名さん

    軽井沢のビルゲイツの別荘みたいな家に住みたいな〜
    世田谷くらいまでで

  4. 4 匿名

    >・省エネなら戸建一択

    ここは笑うトコかな?(笑)

  5. 5 匿名さん

    >都心入れたいなら別スレへ
    都心(千代田・中央)は住みにくい。住宅地としては港区渋谷区あたりが住みやすいと思う。
    それ以上の郊外は予算的に制限のある方が妥協して住むところでしょ?
    前スレで、高価格=高価値というけ結論でしたから、予算があれば港区渋谷区で戸建でもマンションでも。

  6. 6 匿名さん

    白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
    住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
    特技は、画像加工です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/res/925/

    1. 白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナ...
  7. 7 匿名さん

    >>5
    目黒・品川の城南も住みやすそう

  8. 8 匿名

    ・助け合いの社会生活が苦にならなければマンション
    ・助け合いの社会生活を避けたいなら戸建て

  9. 9 匿名さん

    8みたいな書き込みしてしまう住民がうようよしてるのがマンションってことだろう。

  10. 10 匿名さん

    >目黒・品川の城南も住みやすそう
    そうですね。港区高輪との区境あたりの上大崎、東五反田は城南五山ですから、
    都内で屈指の高級住宅地で戸建中心の邸宅街ですよね。

    麻布のようなエリアも素敵ですが、都心区だとどうしてもマンション中心になり、
    素晴らしい低層マンションも多いですが、やはり敷地の広いゆったりとした戸建が建ち並ぶ、
    城南五山エリアに惹かれます。利便性と環境の両方がバランスしていますよね。

  11. 11 匿名さん

    だね。
    住居に適した住み分けってなんとなくあるから
    都内でもマンションに向いた地域と戸建てに向いた地域ってあるよね。

  12. 12 匿名さん

    下記ブログ素敵です。やはり緑は大事ですね。
    江戸時代から続く歴史ある都心エリアと緑の共存って感じ。

    品川区港区の由緒ある公園巡り」池田山公園〜自然教育園〜有栖川公園
    http://yurakukan.blog27.fc2.com/blog-entry-1099.html

  13. 13 匿名

    いつまで都内の話をしているの?(笑)

  14. 14 匿名さん

    都心3区千代田・港・中央)はNGで
    その他、都内はOKなんじゃない?

  15. 15 匿名

    相変わらずだね。(笑)

  16. 16 匿名

    >9

    反論できないだろ?(笑)

  17. 17 匿名さん

    また変な人が沸いてるじゃん。笑

  18. 18 匿名さん

    俺はマンション派だけど、お金があれば戸建てにするよ。マンション購入者もそう思う人が圧倒的だと思うよ。
    ここらへんは戸建て派と同じ感覚だと思うけど、実際は予算もあるし、安い建売やローコストは嫌、注文自体に面倒臭いとか、興味ない(マンション買って自由度とか気にならない)って人もたくさんいる。

    もちろん、戸建てより金かかるのは仕方のないことだと思うけどね。戸建て、マンションって一括りにして論ずるには違和感があるよな。

  19. 19 匿名さん

    都心房は本当に暇だね。
    画像加工もバレて自演もバレバレ。
    馬鹿だから恥ってものを知らないんだね。

  20. 20 匿名さん

    無知・無関心による管理費の“不正”流用
    http://allabout.co.jp/gm/gc/29558/

  21. 21 匿名さん

    管理会社担当者や組合役員による不正は後を絶ちません
    そこで、国土交通省では「ネガティブ情報等検索システム」を公開し、マンション管理業者の不正・行政処分事例を開示しています。
    http://www.mansionkansa.com/problem/case.html

  22. 22 匿名さん

    管理費および修繕積立金の不正防止策
    http://www.saikancenter.org/column/%E3%80%8C%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%B2%B...
    <事例1>管理組合の役員による横領 管理組合の前理事長が修繕積立金など4300万円を横領し、行方不明になっていることが判明
    <事例2>管理会社の従業員による横領 管理会社の元課長が5年間で約3000万円を横領していたことが発覚した
    横領の手口は、実態のない架空経費の計上や銀行預金の残高証明書の改ざんなどでした

    複数人で領収書をチェックするだけでは防げませんね

  23. 23 匿名さん

    http://keiten.info/paper/2308/0803.htm
    千葉長生郡フラワーパレス白子の管理費修繕積立金とリベート
    告発内容は、このマンションの管理組合の「理事長の座」を、在日韓国人のお爺さんが十数年にわたり独占し、独裁者の如く、フラワーパレス白子に関わる「修繕工事」等の業者采配をして、業者からの「リベート」により私腹を肥やしているというもの。

  24. 24 匿名さん

    管理費の不正の前に、戸建てもマンションも
    税金の不正流用とか、無駄遣いのほうが先だろ。

    ウチは戸建てだが、住んでもない他人のマンションの管理費の
    不正を気にする暇があったら、払ってる税金の不正の方が
    1000000倍気になるっつうの(笑)

  25. 25 匿名さん

    >24

    税金は公的なもの
    管理費は私的なもの

    その違いくらいは理解したほうがいいぞ?

  26. 26 匿名さん

    税金の無駄遣いはスレチ。

    管理費の無駄遣いはスレチではない。
    マンション購入を考えるなら必要な情報でもある。

  27. 27 匿名

    毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している。十分だろ?

  28. 28 匿名さん

    他人任せがいつしか慣れ合いを生み、自分の金じゃないとそこから悪魔の囁きが始まる。

  29. 29 匿名さん

    公的か私的か?って話と、払った金の使途が適切だって話に関係ないだろ?
    他人の払った金の心配してる暇があったら、自分の払った金の心配が先だって
    言ってるだけで、税金は一つの例だよ。

    管理費の不正が心配だからマンションは嫌だって意見なら
    個人の主張として理解出来るが、
    マンションの人に管理費の不正が無い証明をしろ的な事を言ってる
    アホがいるから言ってみたんだが、伝わらないか?

  30. 30 匿名さん

    >他人の払った金の心配してる暇があったら、自分の払った金の心配が先だって
    >言ってるだけで、税金は一つの例だよ。

    だから自分の払った管理費を心配する必要があるのがマンションの特徴なんでしょ。
    マンション管理費に不正流用が多いって話しは重要だと思うが。

  31. 31 匿名

    毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している。十分だろ?

  32. 32 匿名さん

    他人任せがいつしか慣れ合いを生み、自分の金じゃないとそこから悪魔の囁きが始まる。

  33. 33 匿名

    毎年の総会で、最低4人の印鑑が押された会計報告書が作成され、配布される。十分だろ?

  34. 34 匿名

    あ、総会資料の配布はもちろん事前で10日以上前ね。

  35. 35 匿名さん

    画像加工までして見栄はるようだから
    管理組合の理事なんてやった日には・・・・

  36. 36 匿名さん

    >毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している。十分だろ?
    不十分です。
    まず、領収書ではダメ。見積もりと請求書のセットが必要。工事やサービスの場合は作業明細も必要。物品の購入の場合は現物の確認も必要。
    これは、領収金額自体に不正が生じる事を防ぐためと管理組合で負担すべきものなのか精査するため。
    まず、見積もりの総額が適正か否かの確認、作業明細と請求書を照らし合わせ見積もりとの差異を確認、差がある場合は何故その差が生じたかを作業明細で確認。残高証明を確認して領収書と同じ金額が正しい日付で正しい金額かを確認。
    例えば法人ならこの後に外部監査役の印も必要。

  37. 37 匿名さん

    >毎年の総会で、最低4人の印鑑が押された会計報告書が作成され、配布される。十分だろ?
    不十分です。
    第一は毎年の総会という点。不正があった場合、早期発見が流出金回収には不可欠。一年に一度では遅い。
    次にその印鑑が、各々どの程度の確認で押されるものなのか定かではない。ましてや年に一度では請求事案、支払事案など膨大な数になり、持ち回りの役員が一枚一枚の領収書、請求書を精査しているとは考えづらい。
    管理会社の「こことここに印鑑を」で、捺印している可能性がある。

  38. 38 匿名さん

    物を買うとき、サービスを受けるときに騙されてるかもと思いながら買うんだろうから、何言っても無駄。

  39. 39 ビギナーさん

    戸建さんファイト!
    こんな人たちが隣人って想像すると楽しい日々ですね。

  40. 40 匿名さん

    こういう管理費や積立金の問題が生じるのは「区分所有」というシステムに起因している。
    マンション派は言葉の違いと言い続けているが、こうやって自分のお金を第三者に預けるというリスクを正しく認識できていない人が大半。
    中には駐車場代はマンションの運営費に回るから自分の貯蓄と変わらないとか言い出す異常な人まで出てくる始末。(それじゃあ支払った税金も自分のお金なんですか?)

    やはり、マンションって「情弱が買わされる」もの。

  41. 41 匿名さん

    36と37が結局何がいいたいのかわからない
    おそらく実際のマンション運用を知らないような内容なので

    では、戸建の場合は、どうなの?工事依頼をしてその詳細までチェックしてるの?
    そもそも相見積すらほとんどとらないから言い値がほとんどだと思うけど

  42. 42 匿名さん

    >>38
    >物を買うとき、サービスを受けるときに騙されてるかもと思いながら買うんだろうから
    そんなことはあまり考えませんね。その場で確認できますから。
    でも、「しっかりと管理されているか定かではないところにお金を支払い続ける」場合は警戒しますし、警戒すべきだと思います。

  43. 43 匿名

    >持ち回りの役員が一枚一枚の領収書、請求書を精査しているとは考えづらい。

    できない自分を基準で考えるなよ。(笑)

    当たり前のことはちゃんとやってるのでご心配なく。

  44. 44 匿名さん

    >>41
    結局何が言いたいかといえば
    >毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している
    >毎年の総会で、最低4人の印鑑が押された会計報告書が作成され、配布される。
    この程度で安心しているから管理費や積立金の不正はなくならないと言っているのです。
    この程度のことすらやっていない管理組合なんてないんじゃないですか?
    そのうえで不正が繰り返されているんですよ?

  45. 45 匿名さん

    不正が繰り返されてるって何件あるの?

  46. 46 匿名

    >この程度のことすらやっていない管理組合なんてないんじゃないですか?

    よって、ほとんど不正は発生しない。

  47. 47 匿名さん

    管理組合の不正って言うけど、全国で1年間に起きる交通事故と比べたら些少だろ。
    「交通事故に遭う可能性が高いですが、それでもあなたは外出するんですか?」
    といってるのと同レベル。アホすぎ。一生キミんちの戸建から出かけないのが一番では?笑
    埒が明かない議論を延々と続けるわけが分からん。バカにつける薬はないというのは本当だな。

  48. 48 匿名さん

    >>47
    交通事故より少ない事件は無いも同じですか?
    頭が悪いのはあんた。

  49. 49 匿名

    交通事故と比べるとは楽しい人だね。

    どうせ人任せの丸投げなんだから損してもいいくらいの太っ腹なんですよね?

  50. 50 匿名さん

    人間のすることで0なんてありえないだろ。
    ただ、0に近いような小さい話をぐだぐだ語っても意味ないだろ。

    どんなセキュリティしたって犯罪が防げないのと同じ。
    ただ、0にちかい確率まではどちらも持って行けるし、現時点でマンションの不正流用なんて0に近いと言ってるの。

    もうこれでわかんないんだったら何言っても無駄でしょ。白を黒という人は最後までわかんないし、わかろうともしない。

  51. 51 匿名

    そんな些細なことは気にしない…

    そうだね!そのくらい図太いか鈍くないとマンションには住めないよね。

  52. 52 匿名さん

    そしてわかろうとしないのは自分が管理費を払ってるわけでもない戸建民だけ

  53. 53 匿名さん

    >>50
    ゼロに近い数字だったら国交省が税金を投入してまで管理会社ブラックリストを作って開示したりしますかね?

  54. 54 匿名

    それで、繰り返されていると言う不正は何処で発生しているの?

  55. 55 匿名さん

    それは、管理会社が悪いて話だよね。契約して着工中に潰れた工務店も問題になったよね。

  56. 56 匿名

    きちんと対処していれば発生していないものに対して、それほど神経質になり過ぎる必要もありませんので。基本的なことを守っていれば十分でしょう。

  57. 57 匿名さん

    これはマンションのスケールデメリットですね。

  58. 58 匿名

    そうだね。きちんと管理する必要があるからね。

    きちんと管理すれば問題なし。

  59. 59 匿名さん

    >毎月、会計と理事長がそれぞれ、管理会社が纏めた領収書付の会計報告をチェックして印鑑を押している
    >毎年の総会で、最低4人の印鑑が押された会計報告書が作成され、配布される。

    この程度ではきちんとした対処とは程遠いですね。

  60. 60 匿名

    57うまい!流行語大賞決定!!

  61. 61 匿名

    >59
    >この程度ではきちんとした対処とは程遠いですね。

    まあ実際、「この程度」で十分なんだわ。(笑)

  62. 62 匿名さん

    マンションの管理費不正利用は滅多にないけど
    戸建ての欠陥住宅は日常

  63. 63 匿名さん

    議論から逃げたくて必死に話題を逸らしてますね。

  64. 64 匿名さん

    管理費は管理会社もしくは役員に不正流用され
    欠陥マンションは販売会社と管理会社が責任をなすりつけ合い住民が置き去りにされ修繕が進まず。

    こんな問題が現実にある。

  65. 65 匿名

    >64

    「この程度」でどうやったら管理費を横領できるか華麗に妄想してみて。(笑)

  66. 66 匿名さん

    > 戸建ての欠陥住宅は日常

    マンションの欠陥住宅も日常じゃないか?

  67. 67 匿名さん

    戸建てさんは>54>65に答えることなくですね。
    まず先に、不正が繰り返し行われてる事実等をきちんと提起しないと、ただ、そんなこともあるねってだけにすぎないわ。

  68. 68 匿名

    新築のうちはいいけど時間の経過とともに管理費、修繕費は不正だけじゃなく滞納もあるよね。
    挙げ句委託会社から手を引かれ住民自ら管理運営するものの住民が一枚岩じゃないから揉め事ばかり。

    がんばれマンション!

  69. 69 匿名さん

    >>67

    >>63をよく見てね
    少しずつ話そらさないようにね。

    負けるな戸建てくん!

  70. 70 匿名さん

    >>67でなく>>68の戸建てくんにだよ。

  71. 71 匿名さん

    急に事故の話しに例えたり、欠陥に持っていったりとマンション君は大変だね。

  72. 72 匿名さん

    わかったから、67にしっかり答えてね。

  73. 73 匿名さん

    >47
    >管理組合の不正って言うけど、全国で1年間に起きる交通事故と比べたら些少だろ。
    >「交通事故に遭う可能性が高いですが、それでもあなたは外出するんですか?」
    >といってるのと同レベル。

    すごい例え・・
    ヘタすぎるでしょ。(笑)

  74. 74 匿名さん

    >管理組合の不正って言うけど、全国で1年間に起きる交通事故と比べたら些少だろ。

    管理組合の不正って言うけど、世界中で1年間に起きる航空事故と比べたら膨大だろ。

    面白そうだから使ってみた。(笑)

  75. 75 匿名さん

    そもそも問題提起自体が稚拙なんだから、そのくらいの例えで十分だと思いますよ。
    これだけかみ砕いてもわかんないのがなんとも。。。

  76. 76 匿名さん

    問題提起が稚拙なんだ。(笑)
    管理費を流用される問題が「稚拙」なんだ。(笑)
    そんなことでいいのか?

  77. 77 匿名さん

    >76

    だから、管理費横領できるなら華麗に妄想してみてよ。(笑)

  78. 78 匿名さん

    >>66
    建売戸建の8割は欠陥住宅っていうから
    管理費流用よりは莫大な数だと思うよ

    木造はどうしても…ね

  79. 79 匿名さん

    人任せってのはお気楽なもんだ。
    管理任せは思考がザルだね。

  80. 80 匿名さん

    がんばれ戸建てくん。しっかり67に答えてから発言しないと、低レベルな戯言以下だぞ。

  81. 81 匿名さん

    このスレのマンション住民にとっては、管理費の不正流用は低レベルな戯言以下ってことなんだね。

    もしや、不正してる側か!?

  82. 82 匿名さん

    >78
    誰が言うの?
    rcのほうがよっぽど手抜きも材料抜きもやりやすいしばれにくいよ。

  83. 83 匿名さん

    何処をどう噛み砕いたらそう思えるんだ??
    管理費の不正流用なんて全く起こりえる状況でないと言ってるのに、戸建てくん(多分1人)が日常的に繰り返し行われてるって言ってるんだから、証拠なり、事実を出して見ろっていってるの。

    本当に大人??

  84. 84 匿名さん

    >>77
    領収書、見積書の画像加工で、騙して華麗にGet

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/res/977-1007/

  85. 85 匿名さん

    >>82
    コア抜きます

  86. 86 匿名

    >81

    ほとんどのマンションはきちんと対処しているから問題ない。

    現実味の無い話をまだ続けるの?(笑)

  87. 87 匿名さん

    >管理費の不正流用なんて全く起こりえる状況でないと言ってる

    国交省が税金を投入してまで管理会社ブラックリストを作って
    管理費の不正流用を開示したりしますかね?

  88. 88 匿名さん

    しかも不正流用の発覚って氷山の一角みたいだよね。

  89. 89 匿名さん

    多かれ少なかれ、どこのマンションも管理費の流用はあるかもね。
    ちょこっと出た小銭で缶コーヒーを買って飲んじゃうのも不正流用って言えばそうなるから。

  90. 90 匿名さん

    なんだ、宝くじが3億でも当たったら何を買うってテーマと同じように考えるといいのか。

    うん。時間の無駄。

  91. 91 匿名

    >84

    何の領収書を画像加工するの?

    もう少し現実味のある方法でよろしく。

  92. 92 匿名さん

    >>87

    で、繰り返し行われてるデータは??

  93. 93 匿名

    >ちょこっと出た小銭で缶コーヒーを買って飲んじゃうのも不正流用って言えばそうなるから。

    理事会でもお茶すら出していなくて申し訳ない。

  94. 94 匿名さん

    管理費の不正流用とか主張してる人は、結局全て伝聞なんですよ。
    具体例は?と聞いても、前に自分のいた会社で横領事件があったがもみ消された、
    みたいなマンションと関係のない話を持ち出したり論理のすり替えだけで具体例はナシ。
    だから誰も共感しないんですよ。空想妄想だとはいいません。問題のあるマンションもあるでしょう。
    では、例えば施工偽装の多い戸建てはどうなんですか?と聞かれても何も答えられない。
    水掛け論が続くだけでもう100レス近いです。いい加減無意味なレスは双方とも止めたら?
    まあ暇なほうは続けてもいいけど・・粘着質決定はどっちかね?笑

  95. 95 匿名さん

    不正流用の犯罪リスクは少ないとはいえ確かにあるね。でもそれより無駄遣いとか癒着の方が問題だと思うよ?癒着業者に相場より高い価格で発注して裏でバック受けたりとかね。表面上は適法だし相場ったって素人にはわかりにくいから発覚しにくいし。

  96. 96 匿名さん

    こういう景色が好きだから俺はマンションだな。

    1. こういう景色が好きだから俺はマンションだ...
  97. 97 匿名

    >95

    金額が大きくなる修繕等だと、理事会の他に専門の委員会を発足させて検討するからチェックの目も厳しくなるね。

  98. 98 匿名さん

    >94
    >伝聞なんですよ。
    馬鹿か?、伝聞でなければ横領犯だろうが。

  99. 99 匿名さん

    >こういう景色が好きだから俺はマンションだな。

    マンションなら低層物件がいちばん。 
    http://president.jp/articles/-/13083

  100. 100 匿名さん

    >>96
    眺望の良さは数値化できないので戸建民には理解できないと思うよ
    ワンフロア上がるごとに数十万から百万円単位で値段が違ってくる。こんな贅沢は絶対に理解できない
    バルコニーに視界を遮るものかなく将来にわたって眺望が補償されているような物件の価値もわからんだろう

  101. 101 匿名さん

    人工物の同じ映像なら直ぐに飽きる。

  102. 102 匿名さん

    >>100
    毎日同じ景色なんて3日で飽きるだろ?
    会社のオフィスビルからの夜景なんて出社初日しか観なかったけどな。
    夜景が観たけりゃ、観たい時に夜景の見える色んな店で食事でもするよ。

  103. 103 匿名さん

    都内だと夜景よりも、緑のほうが贅沢と思う

  104. 104 匿名さん

    >伝聞でなければ横領犯だろうが。
    馬鹿か?(笑)、KYな上にやっぱりキミは読解力に乏しいね。

    管理費の不正流用など、キミの住んでるマンションで実際にあったのか?という意味。
    要するに、戸建の人(部外者)には分からないということ。
    車を運転しない人が、交通事故で轢かれることはあっても人を轢いてしまうことが無いように。
    じゃあ一生免許は取らないという選択もありだが大抵は運転するし、
    交通事故には無縁で一生過ごす人のほうが多い。
    マンション管理費の流用など、それ以下の可能性なのにウダウダと伝聞の記事の話をされても無意味。
    それを「伝聞」と書いたのだがキミは理解できないようだね。やっぱり馬鹿なんだな。

  105. 105 匿名さん

    >103
    そう?毎日こんな景色見てますが。。

    1. そう?毎日こんな景色見てますが。。
  106. 106 匿名さん

    >100

    > バルコニーに視界を遮るものかなく将来にわたって眺望が
    > 補償されているような物件の価値もわからんだろう

    数年後にその視界の目の前にタワマンが建つかもしれないのに
    補償されてるとか、どんだけおめでたい頭してんだ?

  107. 107 匿名さん

    >>105
    うちもこんな感じのアプローチにしてます。
    ガーデニングとか、良いですよね。

  108. 108 匿名さん

    >>106
    世の中にはタワマンを建てても良いと土地とタワマンを建ててはいけない土地があるんだよ
    頭大丈夫かい??

  109. 109 匿名さん

    例えばここに管理費の不正で国交省から指示、業務停止、登録抹消を受けた管理会社が出ています
    http://www.mansionkansa.com/problem/case.html
    2010年の10月から2012年の8月というたったの2年弱の間に37件です。伊藤忠、大成、丸紅など大手系列も入ってます。

    2015.4.15 2億300万円横領 大阪ガスコミュニティライフ委託社員2人 
    2015.3.18 1億8000万円横領 北海道ベニーエステート社員
    2014.10.29 2億1000万円横領 ライフトラスト社長 
    2014.10.8 2億円着服 大阪ガス分譲マンションの管理業務を受託するグループ会社 50代の男性嘱託社員
    2014.10.17 約7800万円着服 管理組合理事長
    2014.8.20 400万円不正経理(詐欺)組合員
    2014.2.7 1000万円横領 管理組合の理事長

    2008.6.15 2600万円横領 警備会社大手・セコムグループの管理会社「テス」神奈川支店の元主任

    沢山ありすぎて書ききれない。2014年だけでももっと沢山ある。セコムのは有名そうだから書いた。
    ココ2,3年で表ざたになってる事件だけでもここに書いた数十倍じゃ効かないと思う。
    そして表ざたになる事の方が少ないと言われるこの手の犯罪。実数は把握できないほどの数じゃないの?

  110. 110 匿名さん

    >104
    >ウダウダと伝聞
    それはお前、馬鹿確定。

  111. 111 匿名さん

    用途地域の境目でもなければ、そのちかくにはタワマン建つだろ?
    仮に境目でも、用途地域は変更されるからね。

    まして都内は、効率的な土地利用とかなんとかで住宅の高密度化を
    進めたいんだから、タワマンのエリア拡げちゃうかもね

  112. 112 匿名

    管理修繕を他人まかせで搾取されて夜景を毎日見てればそれでいいなんてマンション住まいは最高だね!

  113. 113 匿名さん

    >94
    マンションと関係のない話を持ち出したり論理のすり替えだけで具体例はナシ。
    >104
    >車を運転しない人が、交通事故で轢かれることはあっても人を轢いてしまうことが無いように。
    >じゃあ一生免許は取らないという選択もありだが大抵は運転するし、
    >交通事故には無縁で一生過ごす人のほうが多い。
    言葉に無責任な支離滅裂の馬鹿www

  114. 114 匿名さん

    >管理費の不正、2010年の10月から2012年の8月というたったの2年弱の間に37件です。

    はあ?交通事故の死亡者数は1年間に4373件。過去には16000人の年も。
    http://www.jtsa.or.jp/topics/T-239.html

    接触や軽微なのも含めればその何十倍にもなる。その場で示談とか入れればもっと。
    マンション管理費の不正とはそれこそ桁違い。そんな些細なことを長々と書き続けて大丈夫か?
    不正というならネットの不正接続とかハッキングとか年間何十億回とかだろ。空気読めよw

  115. 115 匿名さん

    >>114
    交通事故は全く無関係。空気読め。

  116. 116 匿名さん

    >114
    お馬鹿の仲間、何故交通事故の話が出る。
    >マンションと関係のない話

  117. 117 匿名

    >109

    実例を見れば分かるように、横領は個人による犯行がほとんど。つまり、複数の人間できちんとチェックするという基本的なことをしていれば防げるわけ。

    いつになったら理解できるのかなぁ〜。(笑)

  118. 118 匿名さん

    マンションの管理費、積立金横領事件はかなりの件数が行われている事がよく解りました。

  119. 119 匿名さん

    二年弱で37件。一つの管理組合の世帯数を100としても3700世帯。複数の管理組合で犯行を行っていた場合も一件にカウントされているから被害戸数ってかなりの数になるんじゃないの?
    なにしろ月一万円程度の積立金が何億って横領されてるんだから。

  120. 120 匿名さん

    >>117
    でも、ここのマンションさんたちは2,3人しかいない役員に丸投げなんでしょ?
    そういう管理組合が被害に合ってるって実例が書いてあるけど?

  121. 121 匿名さん

    >>111
    用途地域がそんな簡単に変更される訳ないだろ?
    住宅街のど真ん中にタワマンが建つことはない
    それが常識なんですよ
    それに目の前が公園だったりするとそれを取り壊してビルを建てるのは不可能に近い
    屁理屈ばかりで嫌にならない?

  122. 122 匿名さん

    加工画像で騙そうとするのも、横領も、根っこは同じと思うのだけど
    どんな気持ちでするのだろう?

  123. 123 匿名

    >120

    だから、できない自分を基準に考えるなよ。(笑)

  124. 124 匿名さん

    >121
    少し前の時代なら高いビル等建築され、日陰になると殆どの人は思っていないが現実は違った。

  125. 125 匿名さん

    >>124
    白金幼稚園の掲示板に張ってあったよ
    道路挟んだ先のビル建て替えで
    昔からの協定を守って欲しいと要望したのに反故にしたって

  126. 126 匿名

    >122

    光熱費が半分以下になるとか平気でデタラメを書いて人を騙そうとする嘘つき人間のことだね。

  127. 127 匿名さん

    >121

    > 住宅街のど真ん中にタワマンが建つことはない

    自分の住んでるタワマンが建ってるだろ?
    そしてその隣がいきなり1低や高度地区に指定されるという
    都合のいい物件があるのか?
    そもそもタワマンを許す用途地域の隣の土地だよ?

  128. 128 匿名さん

    >>127
    時分ががタワマンに住んでいるなんてどこにも書いていないんだけどな

  129. 129 匿名さん

    東京・中央区の高層マンションから、水入りのペットボトルが、2日連続で落とされ、住人1人が軽傷を負った。
    8日夜、中央区佃の32階建てのマンション脇の路上に、2リットルの水が入ったペットボトルが落下したのに近所の人が気付き、警察に通報した。
    同じ場所では、前日にもペットボトルが落下し、破片が当たったとみられる女性が、打撲の軽傷を負ったほか、3月以降、物が落ちてくる事件が、相次いでいるという。
    近所の人は「バーンって、ペットボトル水が入ってる、割れた音じゃないの。瀬戸物なんかも落ちてきたからね」と話した。
    通りは、小学校の通学路にもなっていて、警視庁は、道路を一時閉鎖したほか、何者かがマンションから故意に物を落としたとみて捜査している。

  130. 130 匿名さん

    >二年弱で37件。一つの管理組合の世帯数を100としても3700世帯。複数の管理組合で犯行を行っていた場合も一件にカウントされているから被害戸数ってかなりの数になるんじゃないの?

    被害戸数の話なら、放火された一戸建てのほうが多そうだね。

  131. 131 匿名さん

    >>127
    目の前が上野公園や不忍池なら眺望は補償されたようなもんだね
    http://www.jkhome.com/properties/detail/r/6829

  132. 132 匿名

    >加工画像で騙そうとする

    前スレの1005と1007の自演ね。(笑)

  133. 133 匿名さん

    >>120
    管理組合役員は10人いるよ(笑)

  134. 134 匿名さん

    >>129

    それより隣に嫌がらせしてつかまったおばちゃんの方が凄かったね
    自分なら無理だわー。

  135. 135 匿名さん

    マンションでは、部屋の中から直接上下左右に音で嫌がらせができるから、
    映像で特定するのは難しい。

  136. 136 匿名さん

    マンションのような共同住宅という住所形態をわざわざ選ぶ合理的な理由は全く見当たりませんね。というか、同じ共同住宅の住民を選べないというのは最大のリスク。とても我慢できません。

  137. 137 匿名さん

    あれと比べるんなら音ならがまんするわー。あれは無理。

  138. 138 匿名さん

    >128
    ちょっと何言ってるかわからない笑

    >131
    窓からの眺めは良い物件だね。他は知らないけど。

  139. 139 匿名さん

    マンションの問題は表沙汰になりにくいからね。売値が下がるって積み立て金の横領ですら内々で処理する。
    騒音とか嫌がらせする異常な住人とかも隠蔽されてる。

  140. 140 匿名さん

    どう考えても放火の方が少ないだろう。

  141. 141 匿名さん

    表沙汰になりにくい事を何故あんたはしってるんだ?

  142. 142 匿名さん

    マンションってリスクの固まりだね。
    管理会社の管理費水増し、理事会の積立金の横領、少子化による住人の減少、空室問題、住人の高齢化問題、
    究極は老朽化による建て替え問題。

    なんでこんなの買わされちゃったの?

  143. 143 匿名さん

    戸建てよりいいから。

  144. 144 匿名さん

    そうだね。快適で安心。

  145. 145 匿名さん

    >管理会社の管理費水増し、理事会の積立金の横領

    この2つ以外はマンションかどうかに関係ないだろ?

  146. 146 匿名さん

    白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
    住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
    加工画像がばれても、自作自演にすれば無かったことに出来ると気がつきました。

  147. 147 匿名さん

    >143 144
    具体的に頼む

  148. 148 匿名

    立地

  149. 149 匿名さん

    まあ、それが一番だね。

  150. 150 ビギナーさん

    戸建さんは近所で問題があった時は
    24時間張り付いて文句言うのが正統ですか?

  151. 151 匿名さん

    大金持ちならともかく普通の人なら戸建かマンションっていう選択肢自体ない。 まず普通家を買う時は大体のエリアがあらかじめ決まってる。 日本全国が対象なんてことはありえない。 マンションの本質は層を積み重ねることで空間利用率を高め共有することによって1戸あたりのコストを下げる ことだが、これは土地部分と管理・サービス部分にしか効果なし。上物に関しては規模に合わせてコストもそのまま スケールするため無意味。また固定資産税においては土地部分は1/6の恩恵があるが建物部分はそのまま税率がかかる。 よって上物の評価額が高いマンションのほうが税率も高くなる。 田舎においてはマンションが持つ合理性は失われ、また流通量の問題からも資産流動性も乏しい。 もともと建て替え不可能なマンションの終着駅はスラム化であり出口戦略が必須であるため田舎でマンションはありえない。 むろん車社会で一家に2台が当たり前の田舎では当たり前でもある。 一方の都心部においてはその逆が成り立つわけである。都心部ではそもそもがまともな戸建など買えない。 一般人が買えるレベルの戸建だと駅からも遠く接道状況が悪いか幹線道路沿い、密集住宅街、日当たり悪し、 近くに嫌悪施設や鉄塔などが立ってること当たり前。上物は当然建売のい〜だ〜か、はじめちゃん。 30坪2F建てならいいほうで、大抵は20坪未満3F建ミニ戸。このような戸建は先ほどの田舎のマンションと同じで 戸建が持つ本質、メリットがまるでない。まず広さだが、戸建の延べ床面積はたとえ30坪の土地でも上物は 90m2-100m2ぐらいはあることが多いだろう。が、一般的なマンションの75m2あたりとそのまま比較して 広いと思ったら大間違い。2F建の場合の90m2はマンションで言う所の70m2相当である。3F建になればもっと 悪くなる。階段、廊下、二箇所あるトイレ、パイプスペース、体力壁、または柱が邪魔をして結局デッドスペースが 多いため。そして資産性が極めて皆無。よくこの掲示板でも坪単価で価格を出してるやつがいるが、まったく 同じエリアでも全てまとまった土地1つで300坪整形区画と、30坪の土地がx10とでは意味が全然違う。 いうまでもなく前者のほうが圧倒的な資産性を持つ。一方、細切れになった土地というのは利用価値が薄く ほとんど無価値である。 結局都心部ではマンション一択という選択肢にならざるを得ない。無難な利便性、合理性が得られるし、 リセール時も流通量が多く売りやすい。買い手にとっても価格・性能比がわかりやすく買いやすい。

  152. 152 匿名さん

    せめて改行

  153. 153 匿名さん

    >>151
    長文の割には、内容がかなり薄っぺらいし、論点が全く見えない。仕事では全く使えない文章。

  154. 154 匿名さん

    >151の言うとおり、マンションに於けるスケールメリットというのは、
    土地の資産性のアドバンテージも大きなメリットの一つだね。
    資産価値のある都心部の敷地では、チマチマした戸建よりも、
    写真のように1万坪を超えるような大規模開発で、街全体とは言わずとも、
    エリア丸ごと開発することによって(多くの森ビル開発などもその一例)
    プラスの資産価値を生み出している。

    ちょっと調べれば分かるが、同じエリアでも例えばこのマンションは築後30年建っているのに、
    資産価値は落ちていないどころか、周囲の一軒ごとの戸建よりも価値は上がっている。
    それは環境を買っているから。広尾駅近に、これだけのまとまった敷地を有しているという希少性。
    そういうものも、当然物件価格に反映されるからね。
    スケールメリットのとても分かりやすい一例。
    まあ、土地が安く手に入る=価値の低い郊外や田舎ではどうでもいい話だが。

    1. 土地の資産性のアドバンテージも大きなメリ...
  155. 155 匿名さん

    >>154
    でも区分所有だろww

  156. 156 匿名さん

    東京都庁は老朽化でもう立て替えとのこと、RCは短命、やはり長持ちする木造住宅でしょう

  157. 157 匿名さん

    木造住宅は何年たっても新品の性能に戻すことができるけどマンションはコンクリートだから事実上根本的なリニューアルは不可能、年々劣化していく

  158. 158 匿名さん

    あの密度ww
    鳥カゴw
    あの建物の中に何百という人間が押し込められてると
    想像するだけでキモいっす
    どんだけ罰ゲームだよww

  159. 159 匿名さん

    マンションは建物の劣化より住民の劣化のほうが早い。
    賃貸住民の増加や住民の入れ替わりで、モラルの低下も進む。

  160. 160 匿名さん

    >154
    築30年って、ただの老朽化団地じゃないか

    地震がきたら危ないし、スラブ厚も薄い、断熱性能も当然悪い躯体の基本的なところが寿命なのに、
    価格が周辺より割高ときたら、築浅なうちは保っていた割高な価格も築40年となれば相場並みに下落して
    立替でいろいろ、もめる時期

    新築は無いの?

  161. 161 匿名さん

    >>154
    老朽化もさることながら、こんなチマチマした共同住宅に他の大勢の住人と一緒に詰め込まれて住むなんてちょっと考えられない。

  162. 162 匿名さん

    >160
    >築30年って、ただの老朽化団地じゃないか
    なのに、今もって坪単価600万以上で取り引き成立してるね。

    >新築は無いの?
    広尾、麻布界隈は高級マンションのメッカだから新築も多くあるね。
    ただそれだけに坪単価700万〜1000万超えがゴロゴロ。
    80㎡でも2億近いからお宅にはとても無理でしょ・・笑

  163. 163 匿名

    「百年マンションの意義を考える」

    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-04-10

  164. 164 匿名さん

    110㎡のルーフバルコニー付きだって。六本木ヒルズ方向だとこんな感じ。いいね!

    1. 110㎡のルーフバルコニー付きだって。六...
  165. 165 匿名さん

    >162
    おまえだって無理なくせに(笑)

  166. 166 匿名さん

    >162
    http://www.rehouse.co.jp/mansion/popular/ABM0000879/
    坪450万ぐらいみたいだよ。

    それなら、坪400万の更地に新築で、思い通りの間取り仕様で建てたほうがいいとおもうよ。
    https://www.homes.co.jp/tochi/b-14300013714/

    1. 坪450万ぐらいみたいだよ。それなら、坪...
  167. 167 匿名さん

    >165
    そう思いたいんだろうけど、同エリアの有栖川公園近くの150㎡のマンション住んでるんだよね。残念でした〜

    >166
    HGHに疎いみたいだけど、棟によって値段はまちまちなんだよ。階高でも。
    一番価値が有るのがサウスヒルで、つい一ヶ月ほど前まで出てたサウスヒルは670万ぐらいだった。
    もう出てないみたいだから成約したみたいだけど。エントランスから仕様まで全然違う。
    施工会社が違うしね。もう少し詳しくなってから意見してね。
    戸建ては論外。共用施設もないし、同じ広尾でも価値低い=資産価値も低いので。

  168. 168 匿名さん

    >>166
    確かにその方がはるかにのびのびと自由な住居を設計できる。なぜわざわざ集合住宅のような制約だらけの住居形態を選ぶのかさっぱり分からない。経済的な制約があるのであればしょうがないが。

  169. 169 匿名さん

    経済的な制約で家を選ぶと、
    共同住宅の中古で築年数が古いものを選ぶのがセオリー

    新築を諦めて、中古にするのも良い選択と思いますが
    耐震を考えると築浅、
    できれば2012年以降に設計されたものが良いと思う。

  170. 170 匿名さん

    こんな感じの、普通だけど真新しいマンションのほうが
    築30年なんかより省エネでずっと快適

    1. こんな感じの、普通だけど真新しいマンショ...
  171. 171 匿名さん

    > 167
    > 同エリアの有栖川公園近くの150㎡のマンション住んでるんだよね。

    わかったわかった、すごいすごい。

    で、この先の流れ。

    言うだけなら誰でも出来る⇒エア認定

    プラチナドンキかいなげ屋かびっくり屋のレシートを貼り付ける⇒エア認定

    拾い、加工画像を貼り付ける⇒エア認定

    全部自作自演ということにしてアメプラナイルス君のせいにする。
    のパターンか?(プゲラ)

  172. 172 匿名さん

    そして、光熱費には華麗にスルー

  173. 173 ビギナーさん

    戸建さんたちが
    いい邸宅を購入できることを願う

  174. 174 匿名さん

    新しいマンションは特に快適だね。防災設備もあるし、セキュリティも強化されてる。

  175. 175 匿名さん

    どんな防災設備とセキュリティが快適にしてくれてるの?

  176. 176 匿名

    まあいずれにしても、掲示板で個人攻撃しかできない人間が最低なのは間違いない。

  177. 177 匿名さん

    いや、だからマンションと戸建は普通の人は実質選べないわけだから田舎か都心部かで一意に決まるんだよ。

  178. 178 ビギナーさん

    選べないのは隣人では?

  179. 179 匿名さん

    >>173
    なかなかイチから探すのは難しいんだよね
    親の土地があるならそこしか選択肢ないから上物にお金かければいいんだけど
    土地も建物もとなると予算の都合上いろいろ妥協しないと無理な場合が多いだろうし
    不満も引きずるだろう
    だからこういう掲示板にきてマンションよりはマシな選択だったと思いたい戸建民が多いのだろう

    でも最近のマンションて維持費は抑えてあるし
    設備はスケールメリットで安いのに戸建のはるか上だし見れば見るほどミジメになるかも

  180. 180 匿名さん

    ↑確かに。
    10億以上などいくらでも予算がある人なら形態問わずだけど、普通は予算ありきだからね。
    そうなると、数億程度で>164にあるような、広尾の110㎡のルーフバルコニー付きなんて、
    とても建てられないしね。更に共用スペースとかコンシェルジュとか、マンションの利点ばかり目に付くね。

  181. 181 匿名さん

    なかなかイチから探すのは難しいんだよね
    親の土地があるならそこしか選択肢ないから上物にお金かければいいんだけど
    土地も建物もとなると予算の都合上いろいろ妥協しないと無理な場合が多いだろうし
    不満も引きずるだろう。
    結果、予算都合でマンションに決めて、こういう掲示板にきて戸建よりはマシな選択だったと
    思いたいマンション民が多いのだろう

    でも最近の戸建ても維持費は抑えてあるし設備は自分専用だけでショボイけど、
    マンションは区分所有だと思えば思うほどミジメになるかも

  182. 182 匿名さん

    管理費ぼられてるじゃん。修繕費は自分の資産じゃないから運用もできず死に金

  183. 183 匿名さん

    ってか不動産はすべて1点ものだから結局は立地による。

  184. 184 匿名さん

    >管理費ぼられてるじゃん。
    未だにそんな無知さらしてる奴がいるんだね!ビックリ。
    何物もモノは使ってれば経年劣化するし痛みも出てくるし消耗もするだろ。
    だから電球交換したり、軽度の補修したり、カーペット交換したり、植栽の手入れしたり、
    エレベーターの保守管理、掃除・清掃や管理の人の費用、そういう諸々にはコストが掛かるよ。
    それをボラれているとは?こいつ自分の家には手掛けず、汚い外壁に切れた照明、
    いつまでもボロいままの玄関まわりとかで満足してるヤツだろ。
    手入れの行き届いたマンションと一緒にしないで欲しいね

  185. 185 匿名

    相変わらず共用設備だ防災だセキュリティだコンシェルジだ肝心の家(部屋)の良さは語ってくれないのね。

    使おうが使わなかろうが未来永劫死んでも金を払い続ける付帯サービスが無きゃ成立しない住宅なんてどうかと思います。
    もう少しシンプルになりませんかね。

  186. 186 匿名さん

    しかも付帯サービスの為のお金の管理に相当な苦労を強いられる。
    管理組合の理事が10人も要るなんて負担の大きいマンションもあるらしいよ。
    ほんと、マンション買わされてお気の毒。

  187. 187 匿名さん

    >>184
    いやいや、アホーさんが釣れちゃった。
    管理費と修繕費ごっちゃにしちゃって。
    管理費は毎月かかるんだ。しかも各部屋ごとに一定のね。
    んなわけあるかよ。どれだけ情弱なんだか。
    税金と同じ。払う方は必要だと思わされてるからただ払う。
    で、管理会社はそっから算出してぬるい仕事をする。

  188. 188 匿名さん

    >>186
    経理担当は買ってでもやったほうが良い。金を制したものがマンションでは勝ち組。

  189. 189 匿名さん

    >>184
    戸建てには不要なことばっかり。
    ほんとマンションって無駄に金を使わせるシステムになってるね。
    切れた照明だって。戸建てに屋外照明って何個あるんだろうね?それだけでもマンションがいかに無駄な造りをしているかが分かる。
    でも、明るくしてないと防犯カメラが無意味になって、住人同士の犯罪を防げないからね。

  190. 190 匿名さん

    区分所有にこだわってるのは戸建民だけじゃね?
    マンションて分かりやすいから何も揉めることないよ
    戸建てみたいに杭があるかどうかとか内側だー外側だーとかないからね

  191. 191 匿名さん

    戸建てはカネかからないって言われても
    どんどん劣化してボロくなる木造住宅なんか買いたくなかったんだもん

  192. 192 匿名さん

    マンションの理事ほど高給が期待できるボランティアはない。
    数百万程度ならばれても返せば事件になりませんし、ばれる前に引越せば返す必要が無い上に費用と手間をかけて裁判してまで請求きません。
    「私はちゃんとやっていた!誰かが私に責任転嫁しているんだろう!そんなことを言うのなら名誉棄損で訴えるぞ」とでも言っておけばOKです。

  193. 193 匿名さん

    >管理費と修繕費ごっちゃにしちゃって。
    何を言っているのかな?修繕積立は長期計画書にあるような大規模修繕に使うもの。
    軽度の補修などは管理費から賄われる。そんなことも知らずにマンション批判とは笑わせる。
    知らないなら黙ってろよ。ただのガヤは迷惑なだけ。

  194. 194 匿名さん

    戸建ては少ない金額できれいな状態を維持できます。

  195. 195 匿名さん

    我が家のマンションは管理費4000円ですが管理人常駐で掃除もエレベーターメンテもきちんとされてます。管理組合で管理会社を変更したのは正解でした。変更前は世帯あたり1万3000円でした。200戸規模ですが月260万円も管理コストが発生するわけないので。

  196. 196 戸建love

    10年に一度吹き付けしたり、フェンス塗装し直したり、雨漏り直したり
    全くお金がかかりませんしマンションと違って古くもなりません

    30年もすると建て替えたくなったり、2階に開かずの間ができたり
    好きだったガーデニングも、体力的にできなくなっても
    綺麗にローコストで保てるので戸建が有利です

  197. 197 匿名さん

    >>189
    それでも戸建てより便利で快適だからしょうがない。
    もう近所付き合いの薄い戸建てには戻れない。

  198. 198 匿名さん

    具体的にどう便利で快適なのか言ってくれ

  199. 199 匿名さん

    けっきょく、物件は立地が一番だね。

  200. 200 匿名さん

    >>196
    じゃあ、なんで10年たった戸建ては古臭いの?

  201. 201 匿名さん

    同じ価格帯で比べると、マンションのほうがワンフロアに広い面積を取れる。
    LDが一階で寝室は2階、風呂場は3階、みたいにイチイチ上下する必要ない。
    また超高額物件はここではスレチなので避けるが、マンションでは普通にLD20畳など取れるが、
    同価格帯の戸建だとせいぜい12畳程度で、寝室なども4、5、5畳など狭い場合が多い。
    要は土地が有効活用されていない。広さだけでもマンションのほうが快適だね。

  202. 202 匿名

    近所付き合いの濃い薄いにマンションも戸建ても関係ないだろ?

  203. 203 匿名さん

    二階建てでもほんと住みにくいのに
    三階建なんて気が狂うと思う
    狭っちいし

  204. 204 匿名さん

    >>203

    それでも3階建ての方が立地いい場合が多いから郊外物件よりいいかな。

  205. 205 匿名

    その広いワンフロアにたどり着くまでが遠いよ。

  206. 206 匿名さん

    将来的なことも考えれば、便利な立地でバリアフリーな環境が良いね。

  207. 207 匿名さん

    >その広いワンフロアにたどり着くまでが遠いよ。

    裏を返せば、それだけ外部から侵入しにくい。

  208. 208 戸建love

    戸建は駅前でフラットフロアでスーパーも病院も近い

  209. 209 匿名

    じゃあエントランスに近い安い部屋は侵入されやすいんだね。
    これぞマンション格差社会。

  210. 210 匿名さん

    >じゃあエントランスに近い安い部屋は侵入されやすいんだね。

    それでも、敷地外からすぐ玄関の戸建とは比べ物にならないね。(笑)

  211. 211 匿名さん

    戸建て一択

  212. 212 匿名さん

    >>208
    アハハ!
    戸建てさんもそういうのがやっぱりいいと思ってるんだな

    やっぱ駅近でフラットに暮らせるって一度やるとなかなか抜けられないよ

  213. 213 匿名さん

    うん、駅近はやっぱり便利で快適だった。

  214. 214 匿名さん

    >>212
    駅近とフラットはスレと関係ないじゃん。マンション専売特許ではないしここは予算縛りがない。勝手に前提置いてさもしいやつだな。
    予算縛りがない以上マンションと戸建の本質的な違いは集合住宅か否かの違いのみに集約される話。

  215. 215 匿名さん

    駅近の戸建てってごちゃごちゃしてるから魅力ないね。綺麗な住宅地は駅近なんて関係ないから。

  216. 216 匿名さん

    > 駅近とフラットはスレと関係ないじゃん。マンション専売特許ではないしここは予算縛りがない。勝手に前提置いてさもしいやつだな。

    予算に制限ないなら、マンション全戸買いすれば、マンションのデメリットないってことでいいの?

  217. 217 ビギナーさん

    >予算縛りがない
    予算の制限を受けないのは、お花畑な頭だけで
    タイトルの「購入するなら…」の購入を目的としてるので予算は関係大有りよ!

  218. 218 匿名さん

    駅からの距離を気にするのは、郊外や地方の感覚と思う。
    都区内だと最寄路線の他、何路線利用できるかが、利便性にかかわりますね。

    あと、共用部分をあたかも自分のものと勘違いしている方がいるようですが
    区分所有で自分の物と言えるのは、専有部分だけ
    共用の部分を占有してはいけませんよ。

    共用部分は、あなたの物ではなく不特定多数が利用する公共のもの、他人のものです。

    戸建てでいうと、駅から門塀までの道程と同じです。

  219. 219 匿名

    そうですね。共用廊下突き当たりの住人が廊下に物を置きだし住民トラブル勃発なんて日常茶飯事ですからね

  220. 220 匿名さん

    なんだ。予算の縛りないんだ。戸建てでいいよ。好きに買えるんなら戸建てだよ。妄想ならどっちって話だったのか。ずっと購入するならって勘違いしてたわ。
    結論でたね。予算に縛り無ければ戸建て。

  221. 221 匿名さん

    妄想なら、とりあえず駅前で、厚いコンクリート壁の平屋、ガレージもコンクリートがいいかな。

  222. 222 匿名さん

    >>217
    アホか。購入するならってのは賃貸では無いというって事だ。つまり資産性と耐久消費財という両方の側面において集合住宅であるマンションとそうではない戸建との議論だ。
    お前は土俵にすら立ってない。

  223. 223 匿名さん

    まあ、いずれにしても木造は無いね。災害に弱すぎる。

  224. 224 匿名さん

    >>222
    だからよかったじゃん。妄想で購入するなら戸建てって結論出たんだし。

  225. 225 ビギナーさん

    >222
    217です。
    あなたと同じ土俵には上がってないので正解です。

  226. 226 匿名さん

    購入するならなので、
    売っているか否かも大切
    売っていないものは買えません。

    お望みの都心新築マンションも売って無ければ買えません。


  227. 227 匿名さん

    >>218
    白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
    住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。
    ジャイアンなので、他人の物は自分の物、自分の物は自分の物です。

  228. 228 ビギナーさん

    >都心新築マンション

    新築ってどこから出てきた新ワード?

  229. 229 匿名

    ちなみに、今日のニュース記事で「積水ハウス元社員逮捕」っていうのがあるね。注文住宅の着工時金とか約1億2千万円を横領したってさ。

  230. 230 匿名さん

    注文どおり家が建つなら施主は損しない。
    積水社内の問題。

  231. 231 匿名さん

    >>230
    うむ。積水なら倒産もないしね。昔富士ハウス?だっけ。
    倒産するの知ってて着工金ガメて飛んだ会社。施主かわいそすぎる

  232. 232 匿名さん

    > アホか。購入するならってのは賃貸では無いというって事だ。つまり資産性と耐久消費財という両方の側面において集合住宅であるマンションとそうではない戸建との議論だ。

    予算度外視だと何を議論したいのかよくわからない

    実質的には予算度外視で購入できる人なら、資産性や耐久消費財の面などどうでもいいので、そんな議論自体意味をなさない
    自分の住んでいる家を資産として考える必要もなく、耐久性も定期的に買いなおせばよいだけ

    自分でマンションを建てて住んでる人は、マンションなの戸建なの?
    マンションを全戸買いしたら、集合住宅なの?戸建なの?

    予算度外視だと戸建だとなんでもできるということになるだけなので、戸建がいいのはわかっている
    ただそれは無意味な議論なだけで、妄想の世界の話でしかない


  233. 233 匿名さん

    予算無制限なのにマンションを買ってしまうバカは居ない。
    マンションは共同所有の集合住宅の事だから、予算があるのに共同で所有する必要もないし、集合して住む必要が無い。
    メンテも不要。買い替え建て直しすればいいんだから。
    管理も雑用も人を数人雇うか、なんなら管理会社に個人契約すればそれで済む。

    予算に上限があって初めてマンションと戸建てが比較対象になる。

  234. 234 匿名

    中央区の高層マンションで水入りペットボトルが落とされる事件があって住民の少年逮捕ってニュースもあるね。

  235. 235 匿名さん

    予算同じなら俺は郊外戸建てにするな。
    通勤時間が数十分延びようが、人生の大半を過ごす我が家が狭い集合住宅は嫌だね。
    災害対策なんか耐震等級3で倒壊することないし、セキュリティーなんて二重ロックで十分。それ以上のセキュリティーを求めてたら外も歩けないよ、レアケースに過度の対策してたらキリがない。
    自宅は投資じゃないから資産性なんか気にしないしな。

  236. 236 匿名さん

    木造は燃えるけどね。

  237. 237 匿名さん

    マンションも戸建ても経験あるが
    快適なマンションライフ=運
    上下左右の住人による

    あと築10年もすれば、何故か一様に古臭くなる(特に外観)
    角部屋でなければ両側壁で閉塞感強し
    収納がどうしても少なく小さめ
    自転車置き場に家族分置けない
    修繕等に一々全住民の賛否が必要
    等が不便、不満な点だった

    戸建ては確かに二階へ上がるのが面倒
    (しかし来客時見苦しいモノを放り込んだり、一人になりたい時に上がったり、使い道もある)

  238. 238 匿名さん


    土地があるので、3階建てのちいさいマンション建てました。
    大家さんしつつ、2階に住んでます。
    自分好みにお部屋を作るのは楽しかったな。
    住んでるところは1LDK60平米くらい。
    一戸建てにすることも考えましたが、掃除が大変だし、
    子無しの今はそんなに部屋数はいらないので、マンションにしました。

  239. 239 匿名さん

    どちらにせよマンションなら買い換え、戸建てなら建て替えってのが途中必要だからね。なら、郊外にずっといる必要もないマンションの方がいいね。リタイア後にゆったり過ごしたいな。

  240. 240 匿名さん

    通勤時間が短いと、そのぶん自宅でゆったりできる時間が長くなるね。家族サービスにも余裕ができる。

  241. 241 匿名

    都心で働くなら苦痛にならない程度離れていて通勤定期代支給される方が良くない?休みの交通費の負担が軽くなる。

  242. 242 匿名さん

    >>239
    買い替え前提ならマンションでいいと思うよ。
    戸建ては子供が将来住まないならリフォームでいいよね。

  243. 243 匿名さん

    「現実的な提言なのか? 首都圏高齢者は地方に移住すべし」
    http://news.livedoor.com/article/detail/10208539/

  244. 244 ビギナーさん

    予算が有限であるなら、あとは自分の好みだし
    私はマンション派
    理由は
    庭木の手入れが嫌いなこと
    建て替えの一時金が高齢になって負担になる

  245. 245 匿名さん

    >>232
    予算限定した話なら予算別の別スレがある。そこで予算別に議論すればいい。エリア限定したスレもある。

    予算に関係なくすることで戸建とマンションの本質がよりわかりやすくなる。木造だのフラットフロアだの立地どはマンションや戸建の本質的な話ではない。

    あと君みたいなバカが多いので言っておくが予算に関係ない=予算無限大とかじゃないから。予算に関係ないと資産性はどうでもいいとか言ってるが意味不明。誰が自分を無限大のお金を持つ者として前提をおけといった。

  246. 246 匿名さん

    >戸建てでいうと、駅から門塀までの道程と同じです。
    お前さ、駅からお前の家の入り口までの固定資産税払ってるのか?苦笑
    マンションは共有スペース分だって居住者で割り勘して税金払ってる。
    だから共同所有とはいえ所有権だよ。お前は駅までの一般道路所有してるの?
    本当に戸建脳は無知でご都合主義だな。呆れ果てる馬鹿っぷり(笑)

  247. 247 ビギナーさん

    >245
    もう一度自分の考えをまとめて

  248. 248 匿名さん

    >245

    予算を限定するなら、都心に近付くほどに購入するならマンション。
    予算を限定しないなら、地域関係なく購入するなら戸建て。

    ってことだよね?

  249. 249 匿名さん

    >>246
    公道と同じは言い過ぎだな、
    持ち分割合のある私道みたいなものだね。

    私道につき通行はご遠慮ください

    ってやつ、
    占有できる所有権とは違う、私物を置いてはいけないところ

    他人のものと考えるべきでしょう。景色も借景ですな。

    それを勘違いする住人がいるから、いろいろもめるのでしょう。

  250. 250 匿名さん

    マンションってバカが買うよね。あれって借りるもんだよ。

  251. 251 匿名さん

    >>245
    本質と言いながら資産性を語る時点でダブルスタンダードなんだけどね。

  252. 252 匿名さん

    >>250
    いい大人はそんなこと言わないんだよ。もう少し社会を学んでからレスしようね。

  253. 253 匿名さん

    >>245
    誰か訳して。何言ってるかわかんないし、わかったとしても多分意味ないんじゃない?

  254. 254 匿名さん

    > あと君みたいなバカが多いので言っておくが予算に関係ない=予算無限大とかじゃないから。

    予算に関係ないといいながら、マンション全戸買いは否定するって。。。。
    マンション全戸買いも別に予算無限じゃなくて有限だからね
    都心に数100坪のフラットの鉄筋の戸建たてるくらいなら、ちょっとしたマンションなら全戸買いできるからね

    結局予算は関係あるってことでしょ。人を馬鹿呼ばわりする前に、自分が矛盾していることに気づいてね。

    それに立地とか木造などは関係ないといいながら、なぜか資産性にはこだわる。
    都心のマンションと山奥の戸建で比較のしようがあるの?資産性と立地は切り離せないと思うけどね

  255. 255 匿名さん

    マンション全戸買いとか資産性とかの話なら不動産投資スレでも立てればいいんじゃないの?

  256. 256 匿名さん

    大人気の>245さんですが
    ちょっと精神の安定が必要な文章ですね

  257. 257 匿名さん

    >マンションは共有スペース分だって居住者で割り勘して税金払ってる。
    >だから共同所有とはいえ所有権だよ

    自分のものでもないのに固定資産税払うんだ。
    共同所有の所有権?利用権でしょ。

  258. 258 匿名さん

    マンションとか戸建とか都心とか郊外とか
    考えるのめんどくさいから
    俺は今売ってる日本の物件全部買っちゃおう!

  259. 259 匿名さん

    >>254
    アホなのか。マンション全戸買いとどう関係あるんだ?資産性にこだわる?誰もこだわってないが。一体誰の話に対してそう言う意味不明な回答してるのか理解に苦しむな。

    予算に関係あるって言ってるがなぜそんなに予算にこだわるのか説明してみろよ。予算を限定したスレがあるのにもかかわらず。予算を外したらお前がマンションと戸建の違いがわからずここで議論に参加できないだけだろ?
    だからマンションは駅近利便性がよく戸建は駅遠木造みたいな前提を置きたいだけなんだろ。それで掛け合いたいだけか?

  260. 260 匿名さん

    >>250
    戸建てはもっとバカが買ってることが証明されたな

  261. 261 ビギナーさん

    >245
    >259

    そんなことより戸建の素晴らしさをマンション派に教えてあげよう!

  262. 262 匿名さん

    >>260
    理由もよろしく。

  263. 263 匿名さん

    鳥カゴの密度ったらww
    あの建物の中に何百という人間が押し込められてると
    想像するだけでキモいっす
    どんだけ罰ゲームだよww

  264. 264 匿名さん

    >>238
    自分で建てたマンションは分譲マンションでは無い。大家をやってるなら賃貸マンションのオーナーでしょ?
    個人所有だしマンションと言うよりも賃貸付の戸建といった方が正しい。

  265. 265 匿名さん

    >>261
    議論するつもりがないなら出ていけば?

  266. 266 匿名さん

    >>263
    日本というカゴに入ってて狭いのと同じだからそれはマンション、戸建に限った話にはならない。

  267. 267 匿名さん

    こんなに長いスレで一定の結論も出ない不思議。

  268. 268 ビギナーさん

    >265
    議論なんてここでしてるの?
    どんなのが議論?

  269. 269 匿名さん

    マンションは定期的に引っ越ししないといけないよね。住民の質が悪くなってきちゃうん

  270. 270 匿名さん

    >259

    お金出して買うんだから、予算取っ払っちゃダメだろ。みんな言ってるけど本当に大丈夫か?

  271. 271 匿名さん

    >>270
    だから予算別スレいけよ

  272. 272 匿名さん

    家族の人数にもよると思います。

    独身の一人暮しはマンション
    DINKSはマンション
    夫婦子一人はマンションor戸建て
    夫婦子二人以上は戸建て
    二世帯住宅は戸建て

  273. 273 匿名さん

    変なのが張り付くと過疎るなあ。

  274. 274 匿名さん

    でも都心房が張り付くとスレに3人しかいなくなる。

  275. 275 匿名さん

    >>272
    人数よりも広さでは?
    戸建ての80㎡より、マンションで130㎡の方が4人家族には向いてるし。
    二世帯は戸建てでもいいけど、違う階の同じマンションとかも人気とか。
    先入観で決め付けない方がいいかと。

  276. 276 匿名さん

    マンションで130㎡と言うのが現実味が無いんだよ。
    また都心房が出てくるから辞めてくれ。

  277. 277 匿名さん

    130平米でも駐輪場に自転車4台置けないんじゃないの?

  278. 278 匿名さん

    >自転車4台置けないんじゃないの?
    何で4台も?郊外なら家族全員分ってこと?
    まあいいけど、2台は駐輪場、2台は玄関とか工夫しないとだね。
    マンションによってはトランクルーム付帯もあるしね。
    マンションといっても大規模、小規模、低層など色々な形態があるからね。

  279. 279 匿名

    >272

    いまだにDINKSの意味を理解してない人間がいるんだな。

  280. 280 匿名さん

    ていうか、わざわざこれほど制約要因の多い共同住宅という住居形態を選ぶ合理的な理由が全く見当たらない。同じ敷地内で、赤の他人と一緒に、気を遣いながら、ルールとか管理組合とかの制約を受けながら、鳥籠に詰め込まれて住むなんて、とても堪えられない。しかも、他の住人を選べないというのは治安の面でも大きなリスクであることは最近の事例が示している通り。

  281. 281 匿名さん

    戸建ての1階北部屋は、100%寒くてカビ臭い。
    部屋として使えない。
    階段もあるし、結局、使える空間が限られている。
    戸建ての100m2はマンションで言うと70m2くらいのイメージ。

  282. 282 匿名さん

    マンションの北部屋は、100%寒くてカビ臭く、夏暑い。
    窓を開けるとダイレクトに他人が通る通路。つまり通路との境界が窓。部屋として使えない。
    風通しも悪く風呂やトイレ、脱衣所、キッチンにすら窓が無い。リビング以外の窓は小さく、部屋も小さい。
    結局、カビだらけになってただでさえ狭いのに使える空間が限られている。
    戸建ての100㎡はマンションで言うと200㎡くらいのイメージ。

  283. 283 匿名さん

    >>277
    家族全員分の自転車か!?
    駅から遠い戸建住民には必須だよね

  284. 284 匿名さん

    普通のマンションはみんな狭い。
    都心へのアクセスのいいマンションで、100㎡以上の専有区画は全体の1%程。
    東京の戸建て(注文)でも総床面積は130㎡以上あるのに、
    マンションはいくら「フラット」を誇っても、戸建ての半分程の専有面積しかない。

  285. 285 匿名さん

    >281
    同感。1階は湿気が溜まってカビ酷いよね。
    戸建ては2階でもカビ臭いよ。
    つまり部屋の半分は使えない。

  286. 286 匿名さん

    >>280
    全く同感だけど、戸建の場合はどうしても土地の所有権が付くから、どうしても予算が高くなってしまう。

  287. 287 匿名さん

    >>280
    マンションの規約なんて普通に生活してれば制約を受けることはないよ
    まあ普通に生活できない人がいるのが問題なんだけどね(笑)
    戸建でも隣の家の庭でキャンプファイアーとか楽器の演奏とかされたら迷惑でしょ?そういった法律には触れないかもしれないけど迷惑なことをマンションではルールを作って禁止しているんだよ

  288. 288 匿名さん

    >>286
    そうだね。だから特に都心の場合にはどうしても妥協してマンションという共同住居を選ばざるを得ない傾向にあるというのが実情。

  289. 289 匿名さん

    >>287
    自転車の台数の制約とか、上の階の足音が原因でのトラブルとか、隣人による殺人事件とか、管理組合での揉め事とか、こんな煩わしさはとても堪えられませんね。

  290. 290 匿名さん

    >287
    納得。マンションの方が安心だね。
    戸建てで隣に変な方が来たら、
    止めさせる手だてがない。

  291. 291 匿名さん

    子供と自転車で買い物とか行かないの?公園とかは?毎回車?
    そういうのって制約があって不便って言うんだよ。

  292. 292 匿名さん

    >>289
    そうなんだよな、マンションの場合は他の住人を選べないし、もし同じマンションにストーカーがいても、セキュリティー通れちゃうし、娘が同じエレベーターに乗る可能性があると思うと、考えてみたら怖いな。

  293. 293 匿名さん

    2,3台普通におけるよ。公園も買い物も徒歩圏だけど。

  294. 294 匿名さん

    >マンションの場合は他の住人を選べないし

    戸建ては選べるの?

  295. 295 匿名さん

    昔2階建風マンションあったけど今は無くなったの?

  296. 296 匿名さん

    管理費:ネット、セキュリティ使うならマンションが割安。使わないなら戸建が割安。
         ただし、草むしり等の家の雑務を自分でやるくらいならアウトソースした方が合理的だと思う。
    修繕費:スケールメリットのあるマンションが割安。
    駐車場代:同じ。ただし、機械式等を採用すると、そのメンテナンス代が必要。
    固定資産税:最初は変わらないが、時が経つにつれ戸建が安くなる。上物の劣化が早く償却期間が短いから。
    光熱費:断熱の良いマンションが安い。

    防災:マンションが上
    セキュリティ(防犯):マンションが上
    暖かさ(防寒):マンションが上
    住まいとしての基本性能はすべてマンションが上。

  297. 297 匿名さん

    >>294
    隣人は選べないけど一緒に住む家族は選べますね。マンションの場合、嫌でも同じ敷地内に一緒に住まざるを得ない住人を選べないし、しかもその他人と同じ敷地内で同じエレベーターに乗らなければならない。

  298. 298 匿名さん

    今回のペットボトル投げ捨て事件は、まさにマンションのリスクが顕在化した一例ですね。

  299. 299 匿名さん

    >297
    マンションでも一緒に住む家族えらべるし、
    戸建てでも隣に住む人間は選べない。

  300. 300 匿名さん

    >>299
    戸建の場合は、家族しかセキュリティーを通れない、マンションの場合は赤の他人の住人もセキュリティーを通ってしまう、しかも同じエレベーターに乗ることも防ぐ手だてが無い。ここが大きなリスク。

  301. 301 匿名さん

    >>300
    確かに、そう考えるとマンションは怖いね。

  302. 302 匿名さん

    >300
    戸建てなんて、そもそもセキュリティなんて
    無いに等しいでしょ。
    ノーガード。

  303. 303 匿名さん

    >>298

    え、テレビでやってた隣人に嫌がらせするおばさんは?あんなのまじでありえない。

  304. 304 契約済みさん

    団地政策はWGIPであり、占領政策の一環として日本に普及させられました。核家族化や神棚をなくすのも理由の一つです。
    その後も大手ディベロッパーや大手ゼネコンがマスコミ対策費を投入し続けた結果、日本人にマンション信仰者が増えております。そもそも100㎡以下の住居で自分の自由になる土地もないマンションは相続にも向かないうえに、八百万の神々を信仰する日本人には合いません。
    もっと酷いのは、戦後の建物は30年でリフォームや建て替えをしなければならない現実です。これは戦前ではあり得ない現象です。様々な利権が絡みますが、早く除鮮しないとこの国がダメになりますね。

  305. 305 匿名さん

    そもそも、戸建は防犯、防寒、防災において
    マンションと比べて劣る。
    家族の安全・安心を考えるならマンション一択。

  306. 306 匿名さん

    >>296
    >光熱費:断熱の良いマンションが安い。
    嘘はいかんですな。
    高気密高断熱住宅、太陽光発電、オール電化等々の省エネ設備が自由に選べる戸建ての圧勝なんだけど

  307. 307 匿名さん

    >>302
    あなたは、そんな戸建しか知らないんですかね。最近のセキュリティーシステムは秀逸ですよ。

  308. 308 匿名さん

    戸建てでもマンションでも良いが、郊外は止めた方が良い。
    人口減都心回帰の時代に、お金をドブに捨てるようなもの。

  309. 309 匿名さん

    故意以外でも、過失で高層階からの落下物あったら危ないよね

  310. 310 匿名さん

    >306
    30年前のマンションより、新築戸建の方が寒いという現実。

    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

  311. 311 匿名さん

    田舎マンションは障害者多くて頼まれごと多いよ。

  312. 312 匿名さん

    >>305
    あなたのその考えを改める必要があることは、残念ながら最近の実際の事例から明らかになりましたね。

  313. 313 匿名さん

    住宅への侵入発生は、一戸建て住宅が40.9%、マンションが17.8%

    http://www.hanzai.net/house/house.htm

  314. 314 匿名さん

    マンションで勘違いしてはいけないのが、
    エントランス・オートロックを通過しても、自宅では無いのです。
    不特定多数が通過する公共の通路でしかない
    わが家と呼べる部分は、玄関ドアの先からのみです。
    つまり、玄関ドアを開けると赤の他人が通過する空間

  315. 315 購入検討中さん

    先日品川で空き家が放火にあい
    7棟が全半焼した火災があったけど
    これって安全かしら?

    http://www.asahi.com/articles/ASH646HLWH64UTIL046.html

  316. 316 匿名さん

    TVで見たのは、同じマンションの住人同士がエレベータで乗り合わせてトラブルになって、そのままエレベータホールで妊婦さんが子供の目の前で刺し殺されたって奴だったけど?防犯カメラに犯行の様子が映ってたとか。
    マンションって怖いね。

  317. 317 匿名さん

    そりゃ、安全、安心を買うならマンションしかないでしょう。ただ、戸建てでも不可能ではないのです。そこで、予算をとっぱらって考えるんです。これが、戸建ての言い分です。どちらがいいかはお好みで。

  318. 318 匿名さん

    昔の家って良く燃えるんだよね。
    建て替えしてれば安心だったのにね。
    空き家とアパートが燃えたって話か。

  319. 319 匿名さん

    マンションは怖くて住めません。

  320. 320 匿名さん

    >>313
    なるほど、住居への侵入犯罪の率で言えば、戸建40.9%に対してマンションが17.8%という比率なので、全体の約30%がマンションということですね。一方で、全世帯数に占めるマンションの割合は、下記リンクの通り11.9%しかないですね。ということは、圧倒的にマンションの方が侵入犯罪被害に遭う確率が高いということになります。

    せっかく、統計数字まで引っ張ってきてマンションの安全性を示そうとしたのでしょうが、残念でしたね。逆効果になってしまいました。


    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/78karitsu-zenkoku.pdf

  321. 321 匿名さん

    >>310

    マンションでは、上下左右の階に住戸がある(日の当たらない区画ほど光熱費が少ない)ですが、反対に建物の外側に面した場所は西日を長時間受け続けたり、朝日しか入らなかったり・・という偏った条件のため、あまり快適でない場合の方が多いです。

    日の当たらない、田の字の中住戸でやっとQ値1.8
    に対して
    戸建てでは全ての居室に窓が2つ以上かつ朝陽が射し込む条件でも、その半分のQ値0.9で建築することが可能です。

  322. 322 匿名さん

    >>320
    確かに、マンションの方が侵入犯罪に遭うリスクが高いということになるな。>>313はちょっと浅はかで墓穴を掘ってしまったな。

  323. 323 匿名さん

    マンションは性犯罪率と侵入犯罪が戸建より圧倒的に高い。

    あらら、最後の砦のセキュリティーもボロボロですね。

  324. 324 匿名さん

    >320
    分母を他の出典から持ってきても意味ないよね。
    やり直し。

  325. 325 匿名さん

    どうやら、具体的な統計数字からも、マンションの方が犯罪リスクが高いことが明らかになってしまいましたね。

  326. 326 匿名さん

    マンションの光熱費が安いのは、そもそも狭いからですよ。

    家族がひしめき合って生活。80平米未満のミニマンに家族三人って、
    人生の拷問ですね。

  327. 327 匿名さん

    >>324
    分かる分かる、気持ちは。でも、負け惜しみは見苦しいよ。

  328. 329 匿名さん

    こちらは東京都のデータなんですが、東京都は一戸建てとマンションの戸数がほぼ一緒なのに、一戸建ての方が泥棒に入られた数が倍以上なんです!

    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100820_1_4.html

  329. 330 匿名さん

    >327
    あらら。見苦しいのはどっちなんだか。

  330. 331 匿名さん

    >>328
    少し言葉遣いきを付けた方がいいよ。匿名掲示板とはいえ十分差別的な発言になってるよ。知らないぞ。

  331. 332 匿名さん

    >>329
    残念でした。その他の住宅のほとんどはマンションです。従い、東京都の場合でも戸建とマンションで戸数はほぼ同じであるにも拘らず、侵入窃盗の件数はマンションの方が多いという結果になります。従って、全国でみても東京都でみても、いずれもマンションの方が侵入犯罪に遭うリスクが高い、というのが統計データです。

  332. 333 匿名さん

    >310
    知り合いが、戸建を立て直すのに、建て直す期間中、
    賃貸の古いマンションに住んでました。
    あまりの暖かさに感動してたよ。

    新しい戸建てに移ってもマシにはなったが、
    マンションの暖かさには到底かなわないって。

  333. 334 匿名さん

    で、賃貸物件除いたらどうなるの?正確なデータ頂戴nね。

  334. 335 匿名さん

    >332
    分かる分かる、気持ちは。でも、負け惜しみは見苦しいよ。

  335. 336 契約済みさん

    ストーカー、背乗り、トンスル、ケーセッキ、通名、白丁、両班
    いろんなキーワードがあっていいですね。100年以上前から全く変わっていない。
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8074625.html

  336. 337 匿名さん

    >334
    賃貸物件覗いたら、さらにマンションの犯罪率が低くなるんじゃないの。

  337. 338 匿名さん

    一度、マンションの暖かさ経験しちゃうと、
    戸建ては住めないね。
    戸建ては特に廊下とか玄関とか居室じゃないところが寒いでしょ。
    ヒートショックに注意した方が良い。
    交通事故で亡くなる件数より多いらしいから。

  338. 339 匿名さん

    >>335
    悔しい気持ちは分かりますよ。でも反論したいなら、具体的な根拠を示しましょうね。まあ、無いのは分かっていますが。

  339. 340 匿名さん

    >>338
    マンションも戸建も住んだことありますが、戸建も暖かいですよ。最近の床暖房システムは本当に優れていますね。むしろ、マンションの場合、夏場に日当たりが良すぎて苦労しましたね。高層階だと窓も開けられないし。電気代も嵩みます。

  340. 341 匿名さん

    >339
    繰り返します。

    こちらは東京都のデータなんですが、東京都は一戸建てとマンションの戸数がほぼ一緒なのに、一戸建ての方が泥棒に入られた数が倍以上なんです!

    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100820_1_4.html

  341. 342 匿名さん

    >その他の住宅のほとんどはマンションです。

    根拠を示してください。そのうち分譲マンションの割合は?
    具体的な根拠を示しましょうね。まあ、無いのは分かっていますが。

  342. 343 匿名さん

    賃貸のけたら戸建ての10分の1位になるでしょうね。

  343. 344 匿名さん

    >>341
    この人頭悪いですね。簡単な算数が理解できないようですね。
    いずれにしても、この統計データからも東京都でみてもマンションの方が侵入犯罪に遭うリスクが高いというのが結論です。

  344. 345 匿名さん

    >344
    342に具体的な根拠示して答えてね。

  345. 346 匿名さん

    >>342
    簡単な話です。戸建と中層・高層住居以外には、低層住居しか住居形態が無いからです。この点を否定する論拠があるならどうぞ。

  346. 347 匿名さん

    >346
    賃貸の割合答えてないよ。

  347. 348 匿名さん

    低層住居ってハイツ系だろ。普通に考えて。低層マンションなんて圧倒的に少ない。
    4階以上のマンションもしかり。分譲より賃貸の方が多いんだし。

  348. 349 匿名さん

    341のデータは賃貸も含まれているんだろうから、
    分譲マンションと戸建の犯罪率の差は、
    さらに大きいだろうね。

  349. 350 匿名さん

    >>348
    普通に考えてとか、圧倒的にとか、典型的な主観ですよ。具体的な数字と根拠で示しましょう。会社でも同じことを言われてるでしょ。

  350. 351 匿名さん

    >350

    341で結論が出てる。

  351. 352 匿名さん

    >>349も全く同じですね。だろう、だろうって、全く説得力が無いですね。

  352. 353 匿名さん

    防寒についても
    >310
    で結論出てる。

  353. 354 匿名さん

    >>351

    344で結論が出てる。

    の間違いでした。

  354. 355 匿名さん

    >>350

    そうだね。では具体的なデータと根拠をお願いします。

  355. 356 匿名さん

    >>355

    やはり主観であったことを認めてしまいましたね。

  356. 357 匿名さん

    でもマンションて地価が高いところでしか売れないんでしょ?
    それだけ立地だけで住居としては人気ないんだよね。

  357. 358 匿名さん

    >346

    347に答えられないの?
    自分に都合の良い所しか回答しないんだね。

  358. 359 匿名さん

    >>356

    うん。認めたでいいからさ、そんな小さいことはいいから、早く具体的に戸建てより分譲マンションの方が犯罪率が高いって証拠出してね♪
    出せないならあなたもきちんとあやまってね。

  359. 360 匿名さん

    Q値1.8未満のマンションもよろしくね!

    日当りの悪くて窓の無い、田の字、中住戸は快適さが劣りすぎるからパスだから

  360. 361 匿名さん

    >>358

    根拠を示さなければならないのはそちらですよ。

    集合住宅という住居形態の方が侵入犯罪に遭うリスクが高いというのが統計データに基づく結論です。それに対して、賃貸比率を持ち出して反証したいのであればどうぞ具体的な根拠と数字をお示し下さい。但し、その場合には戸建についても賃貸比率を示さないとフェアな比較とならないことはお分かりの通りです。

  361. 362 匿名さん

    戸建てさん、自分で自分の首絞めて(具体的な数字根拠示せず)、話題変えたね。

  362. 363 匿名さん

    屁理屈で逃げたね。あほらし。賃貸アパートをどう購入するの??
    共同住宅だからってのはそれあんたの主観だよ。

  363. 364 匿名さん

    戸建てと共同住宅で賃貸比率が違うの位わかるよね?まさか、それも主観とかいうの?

    データを読む能力が無い事をわかってない戸建てさんってどうなんだろう??

  364. 365 匿名さん

    >361

    賃貸比率まで考えるのが当たり前でしょ。
    購入するなら「どっち」ですよ。

    考えが浅すぎる。

  365. 366 匿名さん

    今回わかったことはデータって理解する能力がないと無用のものってのがわかった。これは主観でいいよ。

  366. 367 匿名さん

    あれれ、賃貸比率という論点を持ち出したものの、結局具体的な根拠と数字を示すことはできないようですね。まあ、予想通りではありますが。

  367. 368 匿名さん

    >集合住宅という住居形態の方が侵入犯罪に遭うリスクが高いというのが統計データに基づく結論です。それに対して、賃貸比率を持ち出して反証したいのであればどうぞ具体的な根拠と数字をお示し下さい。

    視点がずれてる。
    購入するならマンションor戸建てですから。

  368. 369 匿名さん

    だから、データを理解する普通の能力さえあれば、それでいいの。あんたはそれを主観といって認めないんだから異質ってこと。

  369. 370 匿名さん

    こちらは東京都のデータなんですが、東京都は一戸建てとマンションの戸数がほぼ一緒なのに、一戸建ての方が泥棒に入られた数が倍以上なんです!

    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100820_1_4.html

    これが結論だね。このスレの趣旨に合ってる。

  370. 371 匿名さん

    >>370
    こういう都合の良い考え方を主観と言います。全く議論が成り立っていませんね。まともな議論が出来ないんでしょう。

  371. 372 匿名さん

    あれれ、賃貸比率という論点を持ち出したものの、結局具体的な根拠と数字を示すことはできないようですね。まあ、予想通りではありますが。

  372. 373 匿名さん

    ずっとみてたけど、戸建てのお方が理解力に乏しいだけでしょ。

  373. 374 匿名さん

    >370
    TBSに文句言ったら。
    4階建中高層と比べてるのはセンスあると思うけどね。
    3階以下なんて賃貸アパートがほとんどでしょ。

    369さんの言う様に、ちょっと貴方は異質だと
    思う。

  374. 375 匿名さん

    アンカー間違い
    ×>370
    >371

  375. 376 匿名

    相変わらず、アパートとマンションの区別もできない馬鹿が駄々こねてんのか。(笑)

  376. 377 匿名さん

    >>374
    「思うけどね」、「ほとんどでしょ」、典型的な主観コメントで根拠無し。
    まあ、TV番組の予め出来上がったシナリオに沿った話を鵜呑みにしている時点で考えが浅はかですね。

  377. 378 匿名さん

    あれれ、賃貸比率という論点を持ち出したものの、結局具体的な根拠と数字を示すことはできないようですね。まあ、予想通りではありますが。

  378. 379 匿名さん

    >372
    貴方は分譲マンションと戸建のどっちが
    犯罪率高いと思ってるの?
    これまで出てきたデータと貴方の知識を
    総合して判断できないの?

    それともデータが100%揃ってないと判断できないのかな??



  379. 380 匿名さん

    >>379

    結論は>>320の統計データで出ている通り。反論したいのなら、具体的な根拠と数字をどうぞお示し下さい。

  380. 381 匿名さん

    主観であり正論なんだけどね。まあ、わからない人には無駄でしょう。常識だってたまに違う人もいるからね。
    おやすみ。

  381. 382 匿名

    “公園が近くにある家では、泥棒被害が多発している”

    “警備会社と契約している家・会社等ばかりを狙う空き巣もいます”

    “線路沿いに建つ家は、侵入犯罪者に狙われやすい”
    “新興住宅街 は狙われやすい

    “二世帯住宅は狙われやすい”


    http://matome.naver.jp/odai/2134838715297138301?guid=on

  382. 383 匿名さん

    >380
    会話にならないなあ。

    もう一度だけ聞きます。
    分譲マンションと戸建て、どちらが犯罪率高いと思いますか。
    貴方自身のお考えをお聞かせください。

    別の話題にすり替えるなら、
    回答いただかなくて結構です。

  383. 384 匿名さん

    >>383

    あれ、日本語読めませんでした。>>320の文中に書いてある通りですが。改めて、反論したいのなら、具体的な根拠と数字をどうぞお示し下さい。

  384. 385 匿名さん

    >384
    もういいです。

  385. 386 匿名さん

    >320
    に分譲マンションと戸建ての比較なんてしてないじゃん。
    どっちが日本語読めないんだ。

  386. 387 匿名さん

    >>386
    だから、分譲マンションと戸建を比較したら別の結論が出ると思うのであれば、具体的な根拠と数字をどうぞお示しください、と言っているんです。日本語の文章に解説が必要になるとは思わなかった。

  387. 388 匿名さん

    >387
    貴方の意見を聞いてるんだけど。
    データが100ないと、何も判断できない人?

  388. 389 匿名さん

    なんかさ、いつまでも馬鹿が駄々こねてるトコなんなんだけど、>313

    >住宅への侵入発生は、一戸建て住宅が40.9%、マンションが17.8%

    は、グラフ見ると「マンション等」になってて一戸建て以外の住宅を全てひっくるめて17.8%なんだよね。アパートまで含めてこの数字なんだから、いかに一戸建て住宅の侵入発生が多いか分かるね。(笑)

  389. 390 匿名さん

    >>388
    反証しようとしているのはあなたでしょ。具体的な根拠と数字を示すことができないのであれば、反証になりませんよ。

  390. 391 匿名さん

    >>389
    あんた頭悪いね。分母が違うことを良く考えようね。

  391. 392 匿名さん

    >390
    何の反証?反証の意味わかって使ってますか。
    分譲マンションと戸建ての犯罪率を比べてるだけだけど。

  392. 393 匿名さん

    >>392
    だから、どうぞ比べて下さい。具体的な根拠と数字を示してください。

  393. 394 匿名さん

    >393
    貴方はデータが100ないと何も判断できない方だと
    理解しました。

  394. 395 匿名さん

    住宅への侵入発生は約58.7%

    うち、

    一戸建て住宅が40.9%
    一戸建て以外が17.8%

  395. 396 匿名

    時代は一戸建てから共同住宅へ・さらに高層化も進む(2014年)(最新)

    http://blog.m.livedoor.jp/raizo_fuwa/article/905165?guid=ON

  396. 397 匿名さん

    こちらは東京都のデータなんですが、東京都は一戸建てとマンションの戸数がほぼ一緒なのに、一戸建ての方が泥棒に入られた数が倍以上なんです!
    http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100820_1_4.html


    その他の住宅とは、警視庁のHPによれば、3階建て以下の共同住宅、テラスハウス等とのことですので、
    賃貸が大多数だと判断しました。
    また、4階以上の中高層住宅にも賃貸が含まれているでしょう。

    これらから判断して、
    分譲マンションと戸建での侵入発生率は、11.9%、24.6%以上の差があると
    推測します。

    反証するなら、ご自身のお考えも示していただければ幸いです。

  397. 398 匿名さん

    >>395

    すなわち、戸建住宅での侵入発生率は約69.7%。それに対して、全戸数に占める戸建住宅の比率は88.1%。従って、戸建の方が侵入犯罪に遭う可能性は圧倒的に低いという統計データ。

    これが結論。

  398. 399 匿名

    さて、住宅のうち、一戸建ての割合ってどのくらい?

  399. 400 匿名さん

    >>398
    なるほど、これは客観的なデータに基づく結果として評価できるな。>>397の「大多数」とか「推測」とかは、反証としては弱いな。

    結論:統計データからすると、戸建の方が侵入犯罪の発生確率は低いというのが客観的な評価。

  400. 401 匿名さん

    >398
    >400

    >全戸数に占める戸建住宅の比率は88.1%。

    嘘を訂正するなら今のうちだぞ。(笑)

  401. 402 匿名さん

    >400
    マンションと戸建で同じみたいよ。

    ちょっと古いけど
    http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouhan-01.htm

    4階以上と3階以下で比べると明らかに差が出るけどね。

    3階以下:戸建て35.6%+共同住宅(3階以下)16.2%=約50%
    4階以上:共同住宅(4階以上)8.2%

    約6倍違うね。窓からの侵入が手口として最も多いみたいなので妥当な結論でしょ。

  402. 403 匿名さん

    >400
    また、反証の意味わからず使ってる。

    397は分譲マンションと戸建の比較。
    398はマンションと戸建の比較。
    比較してるものが違うのに、反証も何もないでしょ。

    しかも、402によれば、3階以下の共同住宅を入れても、
    同程度じゃん。

  403. 404 匿名

    2011年10月26日に公表された国勢調査の人口等基本集計結果だと、

    一戸建2842万世帯(55.7%)
    また、共同住宅の割合が高い順に、1位 東京都(67.7%)、2位 神奈川県(54.9%)、3位 大阪府(54.1%)、4位 沖縄県(52.3%)、5位 福岡県(50.0%) 。この5つの都府県で全国の半数近くの世帯数を占めています。東北・北陸地方では共同住宅の割合が低く、大都市圏や九州・中国地方で割合が高くなっています。

  404. 405 匿名さん

    >>401
    根拠は>>320で既出ですね。
    反証をする場合には、このような客観的なデータと根拠を示しましょうね。議論の基本です。

  405. 406 匿名

    >すなわち、戸建住宅での侵入発生率は約69.7%。

    それに対して、東京都の戸建住宅は3割しかない。

  406. 407 匿名さん

    戸建はアパート以下だな。

  407. 408 匿名さん

    結局、主観的なコメント以外には、何ら具体的な数字や根拠に基づく反証はできないようですね。

    結論、客観的な統計データによると、戸建の方が圧倒的に侵入犯罪に遭うリスクが低い。

  408. 409 匿名さん

    統計データもそうだけど、そもそもマンションって、素性の分からない赤の他人がセキュリティーを通って同じ敷地に侵入してきて、同じエレベーターにも乗らざるを得ないって、考えてみたら怖い話。

  409. 410 匿名さん

    最近の事例でも、マンションの治安リスクが顕在化しているよね。

  410. 411 匿名さん

    音は近くとも見えない、音に負けない惑わされない
    屈強強健な精神こそマンションに住む者の資格

    living sound license 有資格者は君だ!

  411. 412 匿名さん

    >>410
    ここまで、痛ましい事件が続くと、もうマンションには怖くて住めないな。

  412. 413 匿名さん

    PETボトルも落ちてくる。

  413. 414 匿名

    >408-411

    >全戸数に占める戸建住宅の比率は88.1%。

    こんな明らかな嘘が通用するとでも思ってるのか?(笑)

  414. 415 匿名さん

    >402
    窃盗侵入は3階以下の建物で圧倒的にたくさん発生してるんだね。
    3階程度なら簡単に上れるもんね。

  415. 416 匿名さん

    戸建ては嘘つきだな。

  416. 417 匿名さん

    しかし下らないレスの応酬よく続くな。二人とも相当暇なんだな(笑)
    犯罪がどっちが多いかとか、マンションは狭いのが平均だとかどうでもいい話ばかり。
    要は自分はどういう家、マンションに住みたいか、平均なんてどうでも良くね?
    それなら、平均年収スレでも作ってその範囲内で語らなければそもそも意味ないし。
    まあ自分は麻布の専有200㎡マンション住みだし、世帯年収も億近いので全く平均ではないよ。
    マンションは狭いのが平均というけど、我が家は広く仕様もいいし立地もいいので非常に快適。
    だから、ここの連中の話題は全く理解不能。
    あまりにこのスレが非生産的な罵り合いスレに成り下がっているので、一言コメしましたよ。
    では引き続きまた罵り合って下さい(笑)

  417. 418 匿名さん

    >>414
    根拠は既出ですよ。反論したいなら、具体的なデータと根拠を示した上で、是非どうぞ。

  418. 419 匿名さん

    >>417
    わざわざ制約の多い共同住宅という妥協した住居形態に我慢して住んでいる理由がさっぱり分かりません。治安の問題もさることながら、赤の他人と顔を合わせながら、煩わしいルールに縛られながら生活するなんて、とても考えられません。

  419. 420 匿名さん

    >>417
    わざわざ制約の多い共同住宅という妥協した住居形態に我慢して住んでいる理由がさっぱり分かりません。治安の問題もさることながら、赤の他人と顔を合わせながら、煩わしいルールに縛られながら生活するなんて、とても考えられません。

  420. 421 匿名さん

    >妥協した住居形態に我慢して住んでいる理由がさっぱり分かりません。
    妥協?住みたい立地には戸建がほぼ無いので、マンション一択だから敢えてだけど?
    港区の麻布エリアって知ってますか?戸建てはほとんど存在しないし、
    あっても千坪超とかの武家屋敷・旧華族邸跡とかなので。
    平均は知らないけど、専有広めのマンションは他人にもほとんど顔を合わせないし、
    煩わしいルール?なども普通の一般常識がある人なら全く問題ない。
    それは、家の形態というより立地や民度の問題でしょうね。
    戸建でもマンションでも変な人は街には一定数いる訳ですから。
    それらが戸建、マンションどちらに住んでいるかは偶然の産物であり、
    そのような仮定の話を続けても全く意味ない訳で。
    言えるのは、上品で歴史あるエリアには、それなりの身分、民度の方が多く住むということ。
    麻布エリアは、そういう意味で落ち着いたいい街なので、そのエリアで高級物件なら、
    更に安心でしょうね。

  421. 422 匿名さん

    ↑金持ちケンカせずと言いますからね。郊外とか住んじゃ駄目ですね。

  422. 423 匿名さん

    >>421

    >あまりにこのスレが非生産的な罵り合いスレに成り下がっているので、一言コメしましたよ。
    >では引き続きまた罵り合って下さい(笑)

    一言どころか、すんげ~コメント残してるじゃん。苦笑

  423. 424 匿名さん

    白金住みのアメックスプラチナ、ナイルスナイル読者です。
    住まいは低層マンション、価格は場所柄で当然マルチ億ション物件になります。

    240坪の土地が出ました
    http://smp.suumo.jp/tochi/tokyo/sc_103/pj_83427129/
    日当たりもよさそうなので、新築で妥協すること無く建てようと思います。
    やっぱり築30年はカビ臭いです。

  424. 425 匿名さん

    240坪全部が所有権なんだ。
    更地で14億。こりゃあ都心房もタジタジだね。

  425. 426 匿名さん

    >424
    はい、都心房ですよ。
    西麻布はあまり食指は動かないなぁ。便利だけど食べ物屋に近すぎてちょっと煩いからな。
    やっぱり南麻布がいい。フランス大使館の近隣、パークマンション南麻布の辺りが理想的。
    でも空き土地がない・・_| ̄|○

  426. 427 匿名

    >418
    >根拠は既出ですよ。反論したいなら、具体的なデータと根拠を示した上で、是非どうぞ。


    【嘘】
    >全戸数に占める戸建住宅の比率は88.1%。

    【正】
    >一戸建2842万世帯(55.7%)
    ※2011年10月26日に公表された国勢調査の人口等基本集計結果より

  427. 428 匿名さん

    今の家がこんな感じ(LDが約60畳)なので、この程度の広さが取れれば問題ない。
    http://www.kagami-reform.com/azabu_s-1.html

    240坪だと固定資産税大変そうだし、手入れとか大変そうだし必要ないな。
    ムダに広いのがお好みの方にはお薦めですけど。

  428. 429 匿名さん

    要するにマンションは麻布ならいいけど他はダメってことだろ(笑)

  429. 430 匿名さん

    そう、中古こそ、もっとも簡単な妥協点

    http://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_85044411/
    1450万円

    100分の1の予算で買えます

  430. 431 匿名

    まっとうな人間であれば嘘を訂正して謝罪するのが当然だけど、この戸建はマトモじゃないからね。(笑)

  431. 432 匿名さん

    >430
    中古以前にワンルームって・・苦笑
    でも坪265万ってワンルームなのに高いね!やっぱ港区は高いんだなぁ

  432. 433 匿名さん

    土地を所有してなかったら中古マンションで妥協するのもしかたないね。
    うちは土地を所有していたから、妥協することなく新築です。

  433. 434 匿名さん

    都心房の嘘だらけのレスは謝罪対象ではありません。(笑)

  434. 435 匿名さん

    完全に主観だが、戸建てのほうが侵入被害は圧倒的に多いだろうと思う。

    まず、低層階の方が侵入しやすいことは間違いない。
    その点で言うとマンションの低層階も同様だが、
    3階以上に限ればマンションが有利だと思う。

    さらには、戸建てに比べてマンションは圧倒的に開口部がすくない。
    これは、そもそもの侵入経路が少ない訳だから、
    そりゃ、侵入被害も発生しにくいと考えるのは合理的な結論だろう。

    その一方で開口部が少ないと言うことは、日当たりや通風を
    犠牲にしている訳だから、必ずしもメリットだけではないと思える。

  435. 436 匿名さん

    都心房は嘘の可能性があっても実際に住んでる人がいる事実があるんだからな。
    昨夜の戸建てくんは嘘。

    だから、一緒ではない。

  436. 437 匿名さん

    >都心房は嘘の可能性があっても実際に住んでる人がいる事実があるんだからな。

    何を書いているのか、すでに意味不明だよ。(笑)

  437. 438 匿名

    >全戸数に占める戸建住宅の比率は88.1%。

    こんな明らかな嘘ですら言い張るしかないんだな、戸建は。(笑)

    まあ、戸建はいつも嘘ばかりだけど。

  438. 439 匿名さん

    それ都心房が書いたんじゃないの?

  439. 440 匿名

    いいや、戸建への侵入発生率の高さを誤魔化すために、戸建が書いた嘘。

    要は、戸建への侵入発生率は明らかに高い。

  440. 441 匿名さん

    なんだかんだ言って買うならマンションでしょう。みんないて心強いよ。建物頑丈だし。
    三匹の子豚で言うと長男が戸建で末っ子がマンションって感じ。

  441. 442 匿名さん

    予算に限りがあるならマンション。限りがないなら戸建て。
    でしょうね。

  442. 443 匿名さん

    >>440
    当たり前。戸建なんて侵入経路ありすぎて泥棒が迷うくらい。掘っ立て小屋倉庫だから取り放題。
    住居で最も基本的で、でも大事なことって何かわかるか?
    それは安全と安心だ。泥棒が入りやすく潰れやすく燃えやすい。台風で簡単に破壊され大雨で簡単に浸水し地震で傾く戸建は住居としての要件をそもそも満たしていない。

    だから近代は誰も選んでない。選んでるのはただのバカだけ。そういうバカはよくテレビで報道されるとおり。

  443. 444 匿名さん

    必死な書き込みおつ。

    このスレで熱くなってる人は、大抵頭が悪い。
    これ豆な。

  444. 445 匿名さん

    子供の突発的な衝動や、外に物を放り投げたり・・・
    マンションは怖いな・・・地べたがイイよ

  445. 446 匿名さん

    >>444
    ブーメラン

  446. 447 匿名

    まあ、これが現実。


    時代は一戸建てから共同住宅へ・さらに高層化も進む(2014年)(最新)
    http://blog.m.livedoor.jp/raizo_fuwa/article/905165?guid=ON

  447. 448 匿名さん

    >446

    >だから近代は誰も選んでない。選んでるのはただのバカだけ。そういうバカはよくテレビで報道されるとおり。

    これにブーメランなの?
    頭悪っ!!!

  448. 449 匿名さん

    >>448
    ブーメランw

  449. 450 匿名

    >447

    >一戸建て・共同住宅それぞれに長所・短所があるが、昨今ではセキュリティの問題やメンテの容易さから、共同住宅の方がお手軽さの点で上にある感は否めない。

    と書いてあるね。その通りだと思う。

  450. 451 匿名さん

    どっちのレスが低脳かは一目瞭然だけどね。

    マンション住民は必至すぎるでしょ。

  451. 452 匿名さん

    >447

    >共同住宅も含め空き家が増えている昨今、住宅を提供する側は少しでも良い条件を揃えなければ、入居者不足という悪夢に陥ってしまう。

    と書いてあるね。その通りだと思う。

  452. 453 匿名

    まあ、嘘で誤魔化そうとする人間が最低なのは明らかだな。

  453. 454 匿名さん

    >日本における住宅の建て方としては一戸建ての割合が減り、共同住宅の割合が増加する傾向にあることがわかった。また、共同住宅においても一層の高層化が進み、特に6階建以上の「エレベーター設置が義務付けられている」高層住宅の伸びが著しいことが確認されている。


    新築がどんどん増えてるね。
    中古はかなり良い条件じゃないと買い叩かれるな。

  454. 455 匿名さん

    空き家率はマンションが数倍多い

  455. 456 匿名さん

    30年後、やばくないか?

  456. 457 匿名

    >452

    そうだね。共同住宅「も」含め、空き家は大きな問題だね。

  457. 458 匿名さん

    >空き家率はマンションが数倍多い

    まあ当然だろうね。
    土地に対して基本1世帯なのが戸建て。
    マンションは縦の空間使って共同住居にしてるから
    空き家が出始めるとマンションの空き家率はどんどん上がる。

  458. 459 匿名

    http://m.rbbtoday.com/article/2015/05/26/131622.html

    >なかには、管理が行き届かず、倒壊の危険性があったり、ゴミ捨て場のようになってしまい、防災面、防犯面、衛生面で地域住民の生活環境への深刻な影響を与えている空き家も少なくない。

  459. 460 匿名

    >高齢化社会を背景に、近年では長期間、人が住んでいない空き家が各地で増えており、国土交通省が把握している限りでも全国で約820万戸(平成25年現在)にも及ぶ。

  460. 461 匿名さん

    >>455
    そりゃ賃貸はマンションやアパート等の共同住宅のほうが多いから
    当たり前では

  461. 462 匿名さん

    うちの地域の賃貸アパートなんて借り手つかなくてガラガラみたいだけど
    土地があまってるからってアパート経営も楽な時代じゃないね

  462. 463 匿名

    きちんと管理された空き家は何が問題?

    放置された空き家は、倒壊の危険性があったり、ゴミ捨て場のようになってしまい、防災面、防犯面、衛生面で地域住民の生活環境への深刻な影響がある。

  463. 464 匿名さん

    郊外は分譲マンションも廃れてきているよ。

  464. 465 匿名さん

    >>453
    最近はマンションでも、ギガマンションってやってるみたい
    https://flets.com/next_giga/mn/fee.html

    画像加工しなくても900Mでるかもよ?

  465. 466 匿名さん

    都内でも、築古はだめだな
    耐震性とか安全面を考慮すると居住不適格
    それでも売買されてるのは、再開発後の値上がり益狙いの投資目的
    それまでは賃貸で貸すものといった感じ

  466. 467 匿名さん

    > 447
    その記事でリンクされてる記事も現実(笑)

    一戸建てとマンション、同じ条件ならどちらを手にしたい?
    http://www.garbagenews.net/archives/1444839.html

    > 現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした
    > 各種仕様がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらが住みたいか
    > という問いに対し、62.8%の人は「一戸建て」と答えた。
    > 一方マンションは17.6%に留まる結果となった。

    そして同じ価格、各種仕様なんてエソラだから
    こんな調査は無意味と言い始めるんだろ?

  467. 468 匿名

    >各種条件がほぼ一致した場合、どちらに住みたいか(理想として)

    理想と現実が一致しないのは、裏を返せば、現実はそれだけ条件に差があるということだろう。

  468. 469 匿名さん

    物件選びは立地が一番だしね。

  469. 470 匿名さん

    同じ条件だと、全体の6割以上が戸建てを選ぶんだね。
    一方マンションは2割弱。これが現実か。

  470. 471 匿名さん

    同じ条件を満たせないからマンションで妥協している。ということも言える。

  471. 472 匿名さん

    結局

    マンション派ってのは全体の17.6%という少数派に分類されるか
    もしくは同条件を満たせる戸建てが購入できないからマンションにした。

    ってことになるよ。

  472. 473 匿名さん

    >470

    だから、駅近などの便利な立地で、厚いコンクリート壁で災害にも強く、セキュリティもしっかりいているなら戸建で良いと、かなり前からそう書いているんだが、何を今さら。(笑)

    とりあえず、閑静な住宅街の木造は無いなぁ〜。条件が違いすぎるから。

  473. 474 匿名さん

    購入するなら戸建て。ってことでいいんじゃない?

  474. 475 匿名さん

    なんか結論でちゃってるじゃん。(笑)

    ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
     購入するなら「戸建て」

    双方これに意見はないってことだよ。

  475. 476 匿名さん

    どっちか断定すると物言いが付くから

    ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
     「戸建て」 を購入するのは62.8%
     「マンション」を購入するのは17.6%
     (データに基づく)

    これが結論でいいかと。

  476. 477 匿名さん

    > 473

    17.6%もマンションがいいと言う人がいて、
    5人に1人ぐらいって事はひどく少数派ではないから
    そんなに必死にならなくても大丈夫だよ(笑)

  477. 478 匿名

    まあ、いいんじゃない。

    あとは人それぞれ、便利で安心できる快適な仕様により近い住まいを選べば良いだけ。

  478. 479 匿名さん

    そりゃ戸建のほうがいいけど、
    駅から徒歩15分以上とか庭ナシ敷地20坪以下とか三階建とかパワービルダーの建売とか
    タマホームとか
    そんな豚小屋以下に住むぐらいなら丈夫で綺麗で駅近なマンションがいいってことじゃん

  479. 480 匿名

    人それぞれ、快適な住まいを選択すればよろし。

  480. 481 匿名さん

    パワービルダーの建てた家も建築士の建てた注文住宅も20~25年も経てば同じ0円
    日本の注文住宅市場は何とかならんのかねえ
    戸建の住民もきちんとメンテナンスしていけばいいのにね
    マンションには当たり前にある修繕計画が戸建の場合はないってのが問題だよね



  481. 482 匿名さん

    ほらほらマンション住民のウダウダとした難癖が始まったよ。。

  482. 483 匿名

    まあ、嘘をつく人間が最低であることに変わりはないけどね。

  483. 484 匿名さん

    ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
     「戸建て」 を購入するのは62.8%
     「マンション」を購入するのは17.6%
     (データに基づく)

    これに対する反論はないね。

  484. 485 匿名さん

    >>483
    そう、画像加工までしてね

  485. 486 匿名さん

    ついに結論が出たか・・・

    まあ妥当といえば妥当だろうね。
    このスレで散々出てる両方のメリットも書いてあったし。

  486. 487 匿名さん

    >>481
    帳簿上はすぐに償却できたほうが良い
    あと古いものより、いつの時代も技術的に進んだ新築が良い
    特に地震のある日本では。

  487. 488 匿名さん

    > ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
    > 「戸建て」 を購入するのは62.8%
    > 「マンション」を購入するのは17.6%
    > (データに基づく)
    > これに対する反論はないね。

    私はマンションですけど、反論はないですよ。
    ただし、私の場合も同じものを戸建仕様でつくると、5倍以上の価格になるっていうだけなので、あり得ない設定で
    予算度外視の話と同じで妄想の世界だけの話ってだけでしょ。否定する理由がないです

  488. 489 匿名さん

    俺もマンション派だけど、数字的にも反論無いよな。単純に同じものなら戸建ての方がって意見が多いのは間違いないと思うよ。年々数字が縮まるんだろうけど、逆転するとも思えないし。現実的でないのは確かだけど、宝くじあたったら一戸建て買ってって素直に考えるもんな。

  489. 490 匿名さん

    なんかほんとに結論になってるよ。

    今まではなんだかんだ各々が付加する条件を付けてたから「俺ルール」で議論がまとまらなかったけど
    条件が同じとした場合のデータが統計として出てるから
    これは否定しようがないよね。

  490. 491 匿名さん

    まあ「同じ条件なら戸建」は、はじめから誰も否定してないんだけどね。

    同じ条件があり得ないだけで。

  491. 492 匿名さん

    それぞれが条件変えたらなんでもアリになるからねえ。
    それこそ妄想でどうにでもなるでしょ。

  492. 493 匿名さん

    そもそも、マンションと戸建てに同じ条件は存在しないわけで
    にもかかわらず、購入するならマンション?戸建て?という議論になっている。

    でもそれぞれが条件変えてたら、それこそ「おらが村が一番」で議論もへったくれもなくなる。

    だから条件を同じにするってのは方法論としては正解でしょ。

    この結果に対して、「いやいや、おらが村は・・」と始めたら議論はエンドレス。

  493. 494 匿名さん

    > 予算度外視の話と同じで妄想の世界だけの話ってだけでしょ。否定する理由がないです

    > 同じ条件があり得ないだけで。

    やっぱりこの返事になるんだよな。


    > そして同じ価格、各種仕様なんてエソラだから
    > こんな調査は無意味と言い始めるんだろ?

  494. 495 匿名さん

    > ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
    > 「戸建て」 を購入するのは62.8%
    > 「マンション」を購入するのは17.6%
    > (データに基づく)

    これもそれぞれのメリットが上がってるけど
    マンションに一番多いのは「セキュリティの充実」
    戸建てに一番多いのは「庭を造れる」
    とそれぞれ特徴は違う。
    戸建ては駐車無料やプライバシー、マンションは立地や設備充実なんかも入っている。

    それでも1万3千人のアンケートで出た結果が
    「戸建て」は62.8%
    「マンション」17.6%

  495. 496 匿名

    >だから条件を同じにするってのは方法論としては正解でしょ。

    とっとと、「同じ条件」を設定してくれないか。(笑)

    閑静な住宅街の木造なんて言われてもお話にならないので。

  496. 497 匿名さん

    所有形態で比較すると、
    賃貸併用のマンション1棟建てるよりは
    戸建て1軒建てる方が、はるかに敷居低いと思う
    それすら叶わぬ庶民向けに、
    より限定された所有形態が区分所有

    さらに、上記を中古にするとより、リーズナブルでお手軽になります。

  497. 498 匿名さん

    もっとシンプルでいいんじゃない?質問自体単純に聞いてるだけだから。戸建てのメリットはとかマンションのメリットはとかまで深く考えて答えてないでしょ。家って言ったら戸建てを想像する人が大半ってのと一緒でしょ。

    俺自身マンション派だけど、この数字自体至って普通だと思うけどな。

  498. 499 匿名さん

    そうだね。

    テンプレになっててもいいくらいだ。

  499. 500 匿名さん

    だいたい最初は戸建を探すんだけど、
    いいのがないからマンション買うんだよ

    戸建て建てるなら土地があることが絶対条件だな
    土地の選定からするなんて大変過ぎてヒマと金ないと無理だよ

  500. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸