管理組合・管理会社・理事会「重松マンション管理事務所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 重松マンション管理事務所ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
管理組合員 [更新日時] 2024-04-22 14:02:33

業界トップクラスの実績を持つという事ですが、どんな会社なのでしょうか?

[スレ作成日時]2015-05-05 00:14:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

重松マンション管理事務所ってどうですか?

  1. 1 管理組合員

    スレ立て乙加齢臭

  2. 2 匿名さん

    以前、メールで無料相談したことがある。
    でもメールだから説明に限界があってこちらの真意を伝えることが出来なかった。
    やはりface to faceが必要と痛感した。

  3. 3 匿名さん

    中々評判がいいみたいだよ。
    ホームページをみたけど、マンション管理に精通しているよ。

  4. 4 匿名さん
  5. 5 匿名さん

    ふーん、うちも変更するかな。

  6. 6 元理事

    良くも悪くも公平・中立で、正論しか言わない感じです。
    なぜ、マンション管理士を必要としているのかにより、お勧めかどうかは変わります。
    管理会社がダメな場合は、非常に強い味方になりますが、
    管理組合内でのトラブルに関しては、方向性は示してくれますが、役員や組合員が、がんばれよって話になります。
    管理会社に無理を通させたいならば、別のコンサル会社の方がいいかもしれませんね。

  7. 7 匿名さん

    ホームページを見たら、関連業者からインセンティブ等のリベートは一切受け取らないと書いてあった。
    ここは本物だね。通常は紹介した会社から10%程度の営業費用をリベートとして貰う慣例だから、それを貰わない分管理組合は安く購入できる。
    それは、実力勝負で十分利益があるということの証明でもある。

  8. 8 匿名さん

    >ホームページを見たら、関連業者からインセンティブ等のリベートは一切受け取らないと書いてあった

     もらっていても、そう書く。
     そのまま信じるなんて、お人よしさん。

  9. 9 入居済み住民さん [男性 60代]

    とりあえず、井田さん、重松さん、川原さんは、そんな酷いことはやらないよ。無料相談もあるから、会って人間性を確かめるのもいいよ。

  10. 10 マンション管理士を目指す人

    あるマンション管理士が、理事会が管理規約に定めた理事の定足数に達していなくても、辞任・辞退した理事の数を引いた理事の数を理事の定数と定めることができるというある弁護士の理屈を持ち出して、理事会を成立させました。
    ところが、ある組合員から、管理組合がその理事会の理事長(管理者)が招集した総会の決議不存在を訴えられ、結果的に高等裁判所で和解し、管理組合が訴訟費用200万円を失いました。
    上記のような状況の場合、マンション管理士はどのような助言をすることが適切なのでしょうか。

  11. 11 匿名さん

    私のマンションでは、管理会社109のアドバイスで、

    理事の定足数を13名以上21名以下を、21名以上22名に改正。

    改正後の理事は21名以上22名以下であるはずなのに、理事は以前の13名で、、

    更に、理事の定足数を、21名以上22名以下を、10名に変更しました。

    しかも議案書と議事録を確認しましたら、欠席者45%を、賛成票に投じて、

    規約の変更、廃止を決議しておりました。こうなると、特別決議をする、総会の、

    意味がありませんよね。規約に、この様な、規定はあるようです。この議決は、

    無効にして、改正前の規約を有効にして、総会をやり直すのが民主的だと思います。

    ※規約要約 意思表示なき者は、理事長に一任した者とみなす。

  12. 12 マンション管理士を目指す人

    マンションの一括受電とは、共用部のみならず専有部も電力会社と一括契約をし、単価の低い高圧電力契約で電気代の値下げを実現するものと認識しています。

    それには総会では3/4以上の賛成による決議の可決が必要だというのはわかりますが、なぜ切替の同意書が全戸分必要になるのでしょうか。
    なぜ1戸でも反対者がいると導入ができないのでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    >12

    現状、電力会社とは個別に契約しているので、
    その契約を別の会社に移すには、当然個別の承諾が必要ということです。

  14. 14 匿名さん

    No11さん
     このスレは重松マンション管理事務所に関するスレですので、そこに聞いてみたらどうですか?
     回答を、載せていただければ、評価の参考になります。

  15. 15 マンション管理士を目指す人

    >>13
    反対戸数が1だった場合、共同の利益に反するということにはならないでしょか?

  16. 16 暇入

    村八分になるよ。

  17. 17 元フロント

    >反対戸数が1だった場合、共同の利益に反するということにはならないでしょか?
     ならない。
     どこと契約するかは、個人の自由です。
     共同の利益に反するというのは、規約に違反してペットを飼うとか、住戸専用のマンションで塾を開くとか、明らかに他の区分所有者に迷惑をかけている場合で、他人の経済的利益のためにおつきあいする義務はありません。
     この問題に、〇してるようでは、マン管士は遠い。
     
    >村八分になるよ。
     なっても平気な人が最後まで印を押しません。

     昔、この件が走りの頃、やったことがあります。
     結局、400名中、2名が反対して、流れました。
     理事会と業者が積極的でなかった事が救いでした。

     会社の顧問弁護士は「総会決議でOK」と言いましたが、今考えると?が付きます。

  18. 18 暇入

    >>会社の顧問弁護士は「総会決議でOK」と言いましたが、今考えると?が付きます。
    導入の決定は総会決議でOK。うちは普通決議でやりました。
    特別決議が必要になる場合は、規約に電力は**電力、ガスは@@ガスとか固有名詞が書いてある場合に
    そこを変えないといけない場合です。規約の文言の変更だから。
    うちは書いていなかったので普通決議。

    そのあと、電力会社に電気供給契約の解約届を出さないといけないが
    これが全員分必要で、全員揃わないと、変圧器の譲渡に応じないとか
    手続きがとまるから、導入できないってこと。
    弁護士はそこを知らなかったんでしょう。

  19. 19 暇入

    >>マンション管理士を目指す人
    民法総則からやるほうが結局は近道。

  20. 20 マンション管理士を目指す人

    >>そのあと、電力会社に電気供給契約の解約届を出さないといけないが
    これが全員分必要で、全員揃わないと、変圧器の譲渡に応じないとか
    手続きがとまるから、導入できないってこと。

    そこがおかしいと思います。
    例えば、全400戸だとして、そのうちの399戸が賛成で、1戸が反対だった場合、399戸のために高圧電設備を導入して、送電すればいい。残りの1戸は、これまでの電力会社からこれまで通りに送電してもらえばいい。
    全戸が解約できないと契約できないというのは、電力会社に問題あり。電力自由化の流れに逆行しています。

  21. 21 匿名さん

    マンション管理士の助言に疑義があり、その理由で管理組合が提訴された場合、管理組合はそのマンション管理士に損害賠償請求できるでしょうか。次のケース別に回答頂けないでしょうか。

    ① 管理組合が敗訴した場合の訴訟費用
    ② 管理組合が和解した場合の訴訟費用
    ③ 管理組合が勝訴した場合の訴訟費用

  22. 22 暇入

    損害賠償請求したらいいでしょ。
    マンション管理士損害賠償保険の対応になる。払うかどうか知らないけど。

  23. 23 匿名さん

    うちのマンションでは、消防法に基づいて住戸内に消火器が設置されています。その消火器が一斉に耐用年数を迎えるので、一斉交換をしたいと思っています。ところが、その消火器は共用部の設備であるという記載が管理規約にありません。
    その場合、消火器の一斉交換をするには、総会決議と管理規約の変更が必要だという意見を管理会社のフロントから聞きました。本当に必要でしょうか。

  24. 24 元フロント

    >消防法に基づいて住戸内に消火器が設置されています

     消防法にそんなのありました?
     住戸部分(住宅+共用廊下)と、住宅(専有部)をごっちゃにしていませんか?
     住戸内に設置義務があるのは、火災報知器だと思いますが。

     規約改正などする前に、消防署に確認すべきでしょう。
     設置義務がなければ、個人に任せるのが良いと思います。
     
    >その消火器は共用部の設備であるという記載が管理規約にありません。

     標準管理規約にも、消火器が消防設備であるという記載はありません。
     最初に、消火器を設置した時、組合の資金で組合設備として購入したのなら、組合の設備です。
     組合設備の更新に規約改正は不要です。

     消火器が、専有部においてあるから、ダメだというのなら、一斉に廊下に出せば、いいのでは?
     屁理屈ですが、簡単でしょ?
     但し、購入後所有権を専有部所有者に帰属させたのなら、組合設備ではありませんので、再度、組合資金で購入し、各人に帰属させるという決議が必要です。(あまり感心しませんが)

     いずれにしても、規約改正が不要なことは明らかです。
     
     100戸のマンションとして60万位ですか
     雑費で処理するには高額ですね。
     総会で予算の承認を受けた方がいいと思います。
     特に、組合設備を専有部の中に置くなんて、ややこしいことをするのであれば。
     専有部分の管理は、各区分所有者がするという、原則を崩すからややこしいことになるんですね。


     ところで、そのフロント君、大丈夫ですか?
     他にも、変な事言ってそうですが・・・。

  25. 25 匿名さん

    ありがとうございました。
    次の理事会で、フロントに”ぎゃふん”と言わせて見せます。

  26. 26 暇入

    ほー

  27. 27 匿名さん

    >>23
    >うちのマンションでは、消防法に基づいて住戸内に消火器が設置されています。

    総務省令第40号(平成17年3月25日公布 平成19年4月1日施行)
    (特例通知【220号通知(消防予第220号)】から総務省令へ格上げされた)
    【特定共同住宅等における必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する省令】
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H17/H17F11001000040.html

    第3条第3項第1号が適用された特定共同住宅だと思います。

  28. 28 暇入

    消火器具
    自動火災報知設備
    屋外消火栓設備
    動力消防ポンプ設備

    に代えてってことで、上記の設備を省略するときは
    イ 住宅用消火器は、住戸、共用室又は管理人室ごとに設置すること。
    などに代えることが出来るわけで
    そんな分譲マンション普通はありませんね。

    私、甲種4類消防設備士ですがこれは1類の範囲ですかね。。

  29. 29 元フロント

    >次の理事会で、フロントに”ぎゃふん”と言わせて見せます。

     私の投稿は、反論があるのでは?と思っていました。
     消火器の設置は「保存行為」であるとか
     組合で購入したものを個人に所有させるのは、違法であるとか
     誰も書かないので、拍子抜けしました。

     消防法に関しては、私より詳しい人たちが投稿してくれていますが
     必ず「消防署に相談」してくださいね。

  30. 30 27

    各住戸の販売時には、すでに住戸内に設置されていたと思います。
    初期消火用として居住者に貸与された管理組合の備品(消火器は、建物の部分でもなく、また建物の附属物でもない)であるとの位置付けで、一斉交換の費用は管理組合負担でよいと考えます。
    シャッター付駐車場利用者に貸し出されるシャッター開閉用リモコンも同様の取扱いをしていませんか?

  31. 31 匿名さん

    うちのマンションには、小規模な託児所があります。
    託児所を経営する会社の託児所に限定しては経営が赤字であり、その赤字分を補てんする費用は、管理組合の業務委託費用で計上されています。さらに、管理組合は賃貸料金もその会社からは徴収していません。これは、託児所の事業主が管理組合であり、設置届けの義務があると思います。
    ところが、いまだその託児所運営会社および管理組合は設置届をしていません。
    そこで、質問があります。

    【質問1】
    託児所の事業主は、管理組合なのか、託児所運営会社なのか。

    【質問2】
    託児所の設置届義務のあるのは、管理組合なのか、託児所運営会社なのか。

  32. 32 暇入

    自分のところの理事長にきいてみたら?

  33. 33 購入検討中さん

    30さんは、あちこちで同じ質問をしている人ですが、現在理事会のメンバーでは
    ない方ですよね。 理事会の当事者として、問題を解決するためであれば
    まじめに回答もしますが、理事会への意趣返しに使うために知識を得るために
    この掲示板にでいりしているのであれば、結果ハッピーにはなれないから
    やめておいたほうがよいのでは?という気がします。

    だいたい重松さんの評価について情報交換するというスレッド名とも
    ずれてきていますね。

  34. 34 匿名さん

    > 30さんは、
    ではなく、「 >>31 さんは、」ですね。

  35. 35 購入検討中さん

    >>32
    設置届については、託児所運営会社が都に出すことが理事会決議されたの。
    だから、もう大丈夫。
    心配しないで。

  36. 36 購入検討中さん

    >>32
    先日の理事会で、託児所運営会社が都に設置届を提出したとの報告がありました。
    これで、この問題は解決よ。

  37. 37 マンション管理士の卵

    児童福祉法によりますと、届出をするのは事業者ではなく「施設の設置者」となっています。

     【児童福祉法第五十九条の二】
    第六条の三第九項から第十二項までに規定する業務又は第三十九条第一項に規定する業務を目的とする施設であつて第三十四条の十五第二項若しくは第三十五条第四項の認可又は認定こども園法第十七条第一項 の認可を受けていないものについては、その施設の設置者は、その事業の開始の日から一月以内に、次に掲げる事項を都道府県知事に届け出なければならない。
    一   施設の名称及び所在地
    二   設置者の氏名及び住所又は名称及び所在地
    三   建物その他の設備の規模及び構造
    四   事業を開始した年月日
    五   施設の管理者の氏名及び住所
    六   その他厚生労働省令で定める事項

    従いまして、もしマンションと託児施設運用会社との間の「託児施設使用賃借契約書」の前文に、「原契約に基づき、本物件の託児施設の使用貸借について、以下の通り合意したので契約を締結する。」等の記載がある場合は、マンション内に託児施設が設置され、その使用権利を事業者に貸借しているものとみなされますから、施設の設置者はマンションの管理組合になります。

    ただし、このケースでは、既に事業者が都に設置届を提出している訳ですから、都からもし指導監督があるとすれば、事業者にいきます。しかし、裁判で損害賠償等が争われる場合には、裁判所が判断することになるので、その限りではありません。

  38. 38 eマンションさん

    >>14 匿名さん

  39. 39 匿名さん

    >>23

    そのフロントの言うことは正しい。

    その住戸内の住宅用消火器は、消防法で本来共用廊下に20m以下ごとに設置しなければならない業務用消火器の特定共同住宅に認められている代替設置の特例措置である。通常その住宅用消火器は、分譲時に最初から住戸内に設置されているので区分所有者資産であって共用部分附属設備ではないので、管理規約に規定されていない。
    一斉交換するには住戸内の住宅用消火器を共用部分の附属設備に管理規約変更しなければならない。
    管理規約変更を伴う管理費からの大金の支出をする一斉交換なので、総会特別決議が必要。

    で、この住宅用消火器の管理費による一斉交換を管理規約を変更せずに総会普通決議で賛成可決したため、いま当マンションでは区分所有法の特別決議違反を理由に組合員から管理組合が訴えられて係争中である。
    そして当マンションは大規模修繕工事検討委員会のサポートに昨年から重松がコンサルに入っているので重松は本件訴訟を知っている。

  40. 40 入居済みさん

    >>30
    大多数の住民が誤解しているが、住戸内に初めから設置されている住宅用消火器は、共用部分の消火が主目的で副次的に家庭内消火ができるということである。>>39に解説がある通り、共用廊下に設置すべき業務用消火器の消防法特例による代替設置なのである。
    従って、この住宅用消火器は、共用廊下に一番近い住戸内玄関扉近くの下駄箱内に収納されていることがほとんどである。
    この消火器は区分所有者資産であるが、管理組合管理に変更するためには、共用部分附属設備に編入し、しかも専有部分内にある共用部分であることから専用使用権を付与する必要がある。管理規約改定は必須事項。

    >>31
    >託児所を経営する会社の託児所に限定しては経営が赤字であり、その赤字分を補てんする費用は、管理組合の業務委託費用で計上されています。
    託児所運営は管理組合業務に非ず。従って管理費からの赤字補てんの支出は管理組合業務の目的外支出のため許されない。
    例え規約で規定して合法化していたとしても、管理費からの費用支出は組合員間の費用負担の衡平性を欠くために、規約の衡平性を規定した区分所有法違反になる。
    託児所を利用する組合員と利用しない組合員との間で費用負担面で衡平性に欠く。基本的には受益者負担にすべきものである。

    >>37
    認可施設である場合は、設置者と事業者は託児所運営会社であって管理組合ではない。
    管理組合は託児所運営会社と建物賃貸借契約をして賃料を収取する不動産収益事業を行っているだけである。

  41. 41 匿名さん

    託児所運営は敷地・建物の管理を行う管理組合の業務ではない。
    基本的には店舗扱いにし、店舗が自ら区分所有権を獲得するか、管理組合の建物賃貸借にすべきものである。

  42. 42 eマンションさん

    管理費安価な管理会社に変更すれば、
    当然のことながら仕事の質が落ち資産価値が下がつてしまった。

  43. 43 マンション住民さん

    >>42
    幾らぐらい下がったのですか?坪あたり10万円くらい?

  44. 44 入居済みさん

    坪あたり10万円も減価すると売買価格は500万近く落ちるのでは?

  45. 45 住民板ユーザーさん7

    500万も資産価値が落ちたら売却の時に痛い。

  46. 46 匿名さん

    50坪平均だってどんだけ広いマンションなんだか

  47. 47 通りがかりさん

    41様
    そうですよね。
    コンビニ経営も管理組合の業務ではないですよね。

  48. 48 eマンションさん

    おそらくトップクラスの実績は、お得意の「事務所ネットワーク」に依るもので、何も根拠ない自称です。
    簡単な資料にもミスが目立ち、指摘をすれば逆ギレをすると言う、誠実性のかけらもない老害士でした。
    契約後、スケジュールの引き伸ばしを始めて何も進まないので、依頼するなら他が良いと思います。

  49. 49 匿名さん

    資産価値が上がるだの、下がるだのの謳い文句はマンション管理士や管理会社の共通語です。
    これ等で資産価値が上がったり下がったりするようなことは有りません。

    資産価値は、立地条件(アクセスが良い)、住民の資質がよい、清掃員が良く小まめに清掃
    に励んでいる。

  50. 50 匿名さん

     有名マンション管理事務所と思っていましたが、評判は悪いですね? なぜでしょう?

  51. 51 マンコミュファンさん

    最大規模っていっても別に正社員で雇ってるわけではなくて、自分で営業できないマンション管理士と業務提携しているだけたから、そりゃ質は期待できないよ。

  52. 52 匿名さん

    良くも悪くも、管理組合の意見を優しく聞くというよりは、自分たちの思いを押し付けてくる頑固なマンション管理士事務所っていう評価。重松氏以外もそういう感じ。

  53. 53 匿名さん

    じゃ、どこがいいの?

  54. 54 匿名さん

    管理侍に期待すればいい。

  55. 55 匿名さん

    口コミじゃわからんよ

  56. 56 匿名さん

     そうだね。 使わないと分からないけど、遠いから来てもらうと高そう。 やーめた。

  57. 57 通りがかりさん

    結局、大規模のコンサルにつなげるための事務所でしょ。マンション管理士事務所の面をした設計コンサルだよ。

  58. 58 マンション住民さん

    うちの大規模のコンサルは重松だよ。すみごこちと競わせて重松が勝った。

  59. 59 口コミ知りたいさん

    すごいところ、競わせたんですね。
    もっと専門的な設計事務所はいくらでもあるのに。

  60. 60 匿名さん

    大規模修繕のコンサルで重松VS深山の対決?
    どっちもありえねーーー。

  61. 61 匿名さん

    重松VS深山で競わせた管理組合の役員達、人を見る目がなさ過ぎじゃないか?

  62. 62 匿名さん

    管理会社もマンション管理士も結局は、組合がどう使うかだよ。
    ちゃんと自分たちでのチェックいれるぐらいの知識と労力は使わないと、手を抜かれたりするよ。

  63. 63 匿名さん

    この事務所の人がマンション管理会社のセミナーで講師を務めてた。それはいいのかな?

  64. 64 匿名さん

    だから管理会社=マンション管理士等=悪徳組合役員の可能性が大きい。
    組合はこのようなマンション管理士を利用しない方が賢明でしょう。

    マンション管理士はあくまで組合員の利益になるように指導する役目。

  65. 65 住民板ユーザーさん1

    ここの事務所仕事のレベルが低すぎる
    ど素人並みの仕事しかしない
    二度と使わないよ

  66. 66 職人さん

    65さん、どんな点で「レベルが低すぎ」なんですかい。ワシが知る限り、知識、実績、フォットワーク、法令順守、提携しているマン管士等、において合格点ではないか、という感触なのだが・・・。もっともワシの管理組合で検討している最中の話ではあるがね。ワシはど素人だが、それ並みというのは具体的にはどんなことなのか、実際に起用したうえでのことなら、なおさら具体例をあげてもらえらばうれいしいのだが・・・。

  67. 67 匿名さん

    笑っちゃうね。
    マンション管理士=悪徳だからね。
    ここは建物設備に関しては実績のあるいい会社だと思うけどね。

  68. 68 匿名さん

    重松マンション管理士は良く頑張ってるよ。

    特に建築関係の仕事は詳しいしね。

  69. 69 匿名さん

    この人商売上手だよ。
    ちょっとあつかましいところもあるけど。

  70. 70 匿名さん

    マンション管理士として開業している中では成功している
    方なんだろう。
    大規模修繕工事が詳しいらしい。

  71. 71 匿名さん

    >だから管理会社=マンション管理士等=悪徳組合役員の可能性が大きい。
    >組合はこのようなマンション管理士を利用しない方が賢明でしょう。

    どういうものの考え方をしているんだ。偏見そのものだね。

  72. 72 匿名さん

    ここはマンション管理士開業の先駆者だけど
    よくがんばってると思う。

  73. 73 住民板ユーザーさん1

    >>66 職人さん
    うちのマンションここを2年間使った
    後半一年は発言が3回だけ それもこちらからそくさないとしゃべらない
    で内容は別にって感じ
    圧巻は施工業者選定の談合チェック
    ここのHPブログでも売りにしているようだがインチキなので気をつけて下さいね
    指摘したら真っ赤な顔していかっていたけどやはりインチキがばれてその後4ヶ月会議を欠席
    最後に弁明するかと思いきや何もなし
    毎回無言で会議出席して10万近くとってきゃ楽な商売
    だいたいここのブレーンはリストラオヤジがマン管資格とっただけ
    素人の管理組合理事より低レベル
    この業者話せないことが色々ありますと言ってお茶を濁すが、千葉の弱小業者TS○にクライアント情報横流しして情報聞いてるだけ 守秘義務違反だよこいつら 奢りの酒は美味いだろうけどな 笑
    ちなみにうちのマンションではみずからとんずらしていった

  74. 74 匿名さん

    最近は専門的知識者が信用できません。 ここもかな?

  75. 75 匿名さん

    >>73 住民板ユーザーさん1さん
    なるほど重松マンション管理士事務所はクソな訳ですね。
    選考からははずします。情報ありがとうございました。

  76. 76 口コミ知りたいさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  77. 77 匿名さん

    ここは大規模修繕工事には強いと聞いているけどね。
    批判するものはどこにでもいるよ。
    重松マンションのブログを読んでみるといいよ。

  78. 78 検討板ユーザーさん

    変な人

  79. 79 検討板ユーザーさん

    >>75 匿名さん
    ほんと

  80. 80 検討板ユーザーさん

    年寄り

  81. 83 eマンションさん

    [NO.81~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  82. 85 匿名さん

    得体のしれない業者です、千葉から神奈川の外れまで来て来て、管理組合の一部の者と結託して修繕工事を食いつぶしています、あるマンションは9億円以上の修繕工事を計画して,約3億円の借金をさせています。
    修繕積立金で専有部分の水回り配管はもとより、ユニットバス、給湯器、便器、洗濯パン、洗面器まで支払させています、
    良心のかけらもありません、

  83. 87 マンコミュファンさん

    [No.86と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 89 お金を騙し取られた組合員

    管理会社=マンション管理士=管理組合連合会等は同一と
    みた方が良いでしょう。
    しっかりした組合員がいるのであれば,、どちらとも協調することなく
    組合を運営することができる。
    余分な第三者に介入させてはいけません。そ
    れ等に費やす組合員があるのであれば組合員に還元した方が良いでしょう。

  85. 91 匿名

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  86. 93 マンション住人

    [No.84・88・90・92・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  87. 94 評判気になるさん

    重松マンション管理士
    あまりクリーンではないように見えます。
    正義とか口では言っていても 結局、
    お金になる方につきます。
    私物化してる理事長と管理会社の味方をします。
    結局は お金です。
    マンション管理士なんて食えない資格ですから、、、

  88. 95 匿名さん

    >>94 評判気になるさん
    生きるためにはしかたがないでしょう。
    善良な役員ならマンション管理士も実力を発揮できます。
    組合がよくなければマンション管理士は手を引くべきであいょう。

  89. 96 匿名さん

    マンションの修繕については工事監理や設計等に実績のある会社に相談したほうがよいですよ。
    一級建築士や一級施工管理技士、管施工管理技士等が在籍するようなところ。
    見積りなんて、安かろう悪かろうも多い。
    値段のことしか言えないようなのを信用するのは危ない。

  90. 97 入居済みさん

    あまりクリーンでなくても、全ての管理会社と比較すると、全然クリーンです。
    それくらい管理会社は腐ってます。ってか、マンション管理を少しでもわかっていれば、管理会社と契約する意味ってなくなるよね。ただピンハネする存在でしかない。シロアリを金払って雇ってるようなもんですから。本当は自主管理に切り替えた方がいいけど、理解できないバカが多いので、管理会社が存在しているわけだが、少しでも搾取されないために、マンション削減コンサルはいるって感じですね。

    よく、成果報酬のコンサルに頼むと、成果報酬目当てで管理の質が落ちるという話があるが、全くの嘘。結局はマンション管理人の質だけの問題で清掃の質なんて実際は住民がクレーム出すから、いずれすぐに改善する。エレベーターメンテも、業者が手抜きしたら大問題だからそんなことやらない。

  91. 98 匿名さん

    重松氏は二級建築士ですよね。マンションの工事監理もなにもしたことないと思うけど。
    安い顧問料でマンションに入り込んで、結局はそこの管理会社と仲良くやるしかないんじゃないの。

  92. 99 通りがかりさん

    >>97 入居済みさん
    こちらも成功報酬型コンサルなのでしょうか?成功報酬はどちらがどのように払うことになるのでしょうか?
    HPに書いてあるのか探してみたのですが、書いてないようなので。

  93. 100 eマンションさん

    結局、マンション管理士なんて大した知識を持ってるわけでもない。なのでわざわざマンション管理士に依頼する組合なんてお年寄りばかりで情報弱者の組合。
    ここも現役世代から見たら全く頼りにならないお爺ちゃん。お爺ちゃんよりはYahoo知恵袋の方がよっぽど頼りになります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸