管理組合・管理会社・理事会「マンション管理何でも相談コーナー その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理何でも相談コーナー その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 13:35:12

前スレがたぶん2スレ目だったので、その3で作りました。

引き続きよろしくお願いします。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/526244/

[スレ作成日時]2015-04-28 19:57:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理何でも相談コーナー その3

  1. 64 某管理組合理事

    >>63
    丁寧な解説ありがとうございます。
    そうですよね。振替手数料がかかるというのがどうも腑に落ちなくて。
    それと、不勉強であれなのですが、>>以前は収納代行会社(管理会社)
    から組合口座に自治会費として振り込まれて、織りましたが、
    これはまずいので、組合の口座を抜きにして、管理会社が、
    自治会費は、自治会名義の口座に直接振り込んでもらっております。
    これは何がまずいのでしょうか。教えて頂ければ助かります。

  2. 65 匿名さん

    >>64
    それだと、管理会社が勝手にお金を盗んでもわからないってのと同じでしょ?
    会計上も報告されずに、他人の口座に入ってるのと同じ
    危険では?

    管理会社が使ってる収納代行業者がたまたまできることと、振込の手数料はたぶんかかってる
    そもそも代行会社があるかどうかわかりませんけど、管理会社の口座に入れてるなら、さらに危険ですね

  3. 66 暇入

    自治会費は普通は集金ですよ。
    わたしは払ってないけど。

  4. 67 暇入

    管理会社の口座を経由するのは
    証拠が残るからむしろ安全です。
    集金のほうが横領の危険性は大きい。
    しかしそもそも自治会費は
    不明朗なものであり、明朗な口座振替を
    使うほうがおかしい。

  5. 68 匿名さん

    63さん、まずい事は有りません。
    ただ一つ、管理会社と、収納会社が別々の時は、解りませんが、
    多分収納会社と、管理会社の、内々の問題で、今まで通り、
    振込、振替手数料等はかからないと思います。

    収支報告書及び区分所有者の預金口座をチェックして下さい。

    あるいは、委託契約上の契約金に含まれているか。管理会社のサービスか、?です。

    自治会費は管理費等と比較しても、大した金額ではないので、

    管理会社は、管理費等の引き落としと同時にすれば、金融機関には解りません、

    口座の、差し引き金額の内訳に、自治会費の記載がない事もうなずけます。

    組合と協力して管理の手助けをして下さい。お互いさまです。

  6. 69 暇入

    口座振替依頼書に自治会費なんて書いてないはず。
    そこが問題

  7. 70 暇入

    銀行は預金者の口座振替依頼書に基づいて振替している。

  8. 71 匿名さん

    管理組合と自治会・町内会について勉強しましょう。

    http://www.mankan.or.jp/06_consult/03_kanrihi/03_kanrihi_04.html

  9. 72 暇入

    自治会は管理組合の圧力団体となる場合があり、マンション内での活動は好ましくありません。

  10. 73 匿名さん

    だから、汚い言葉を使うと、管理会社は、自治会に、
    会費の徴収をしてやり、恩を売るのです。
    いろんな方法で、契約の解除を防止するのです。。
    管理組合が主体性を確立するには、管理の総合的知識を勉強しましょう。
    これは、あくまで、現在の管理会社より、優秀な管理会社への変更を、
    素早くできるシステムを構築しておくことです。

    そのためには、知識と。判断力と、人間性が求められます。

  11. 74 匿名さん

    >だから、汚い言葉を使うと、管理会社は、自治会に、会費の徴収をしてやり、恩を売るのです。

    恩を感じている人はいません。

  12. 75 匿名さん

    >自治会は管理組合の圧力団体となる場合があり、マンション内での活動は好ましくありません。

    自治会は参加したい者が結成する任意団体ですし、管理組合は区分所有者が強制的に結成する共有財産の管理団体です。
    この両者は何ら関係のない団体ですので圧力など発生することはありません。
    ただ目に余るのは自治会には資産がないので管理組合に寄生虫の様に寄生して区分所有者の共有財産を流用することがあることです。従って、管理組合は自治会の会計に悪用されることのない様に全く別の組織として対処する事が必要です。

  13. 76 匿名さん

    マンション関連の自治会・町内会がマンション管理組合の資産を流用するのを防ぐのは管理会社に任せている限り出来ません。
    飽くまでも管理組合が主体的に自治会・町内会を別の団体として関係を切り離すことが出来ない限り管理組合の資産の流用は出来ません。

  14. 78 暇入

    75は、なに言ってるかわからない
    まじ、あほ。
    町内会、自治会は区分所有者以外の
    家族まで対象となるため、
    気に入らない理事の家族まで
    追い詰めていくことが可能。
    ま、わたしは関係ないが、
    普通は町内会、自治会が排斥運動、いわゆる村八分すると
    配偶者、子供は住めないであろう

  15. 79 匿名さん

    田舎出身者の気持ちは良くわかります。ただ管理組合の資産を流用するのは甘えで行き過ぎです。自治会・町内会は管理組合とは関係なく、自分の事は自分でやりましょう。

  16. 80 匿名さん

    このスレに書かれた内容について、何処に通報すれば解決に至るのでしょう?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570107/res/1-2000/

  17. 82 匿名さん

    管理組合の総会決議により変更・解決はいつでも可能です。

  18. 83 匿名さん

    マンション管理に関する素人の集まりである総会では、何ひとつ解決することは不可能です。

  19. 84 元フロント

    >マンション管理に関する素人の集まりである総会では、何ひとつ解決することは不可能です。
     マンション管理で大事な案件は、ほとんどが常識で判断できます。
     理事会がしっかりしていれば、総会に正しい議案が上程され、委任状で可決されます。
     
     こんなことを言う人は、何も出来ない人です。

  20. 85 匿名さん [男性 50代]

    当方の物件ですが、駐輪場の管理がずさんで規約通りの運用がなされておりません。規約とは異なる形で利用区画が決まった場合、それは無効だとするような判例とかありますでしょうか?

  21. 86 匿名さん

    規約とは異なる形で利用区画が決まったのであれば、明らかな規約違反です。
    無効にする判例など必要ありません。

  22. 87 暇入

    自転車を元に戻すとか、排除するとか、無効だからなんとかしろと言っても、応じない場合は、強制執行するのに判決文がいるんですよ。
    離婚でも親権ないのに子供返さなかったら、執行官と、必要なら警官もくるんですよ。
    判例とか言ってるのは、20年くらいほっといて無効主張しても無理かも?とかそういうことを聞きたいのであろう。

  23. 88 暇入

    84の元フロントの言うことは
    どっちの意味?

    総会議案の金額が適正か?工事の必要はあるのか?素人にはさっぱりわからないだろう。
    しかし過剰工事ならまだましである、
    せいぜい、月1000円か2000円余分に払うだけだから。
    不作為でのスラム化のほうが問題は深刻である。

  24. 89 匿名さん

    そんなことよりレベルが低いのか、逆に高いご指摘では?

    人のいる立場によって、受け止め方が違う言葉であったかと、ただ何にも考えていない理事会は食い物にされても文句言えないでしょうね。

  25. 90 元フロント

    >84の元フロントの言うことは どっちの意味?

     おっしゃる通り、不作為でのスラム化のほうが問題は深刻である。 です。
     理事会が「管理会社に騙されない」との意識が強すぎ、何もしないのは大変な問題です。

     常に理事の人材がそろっているというのも、非現実的です。

     私は、関与している管理組合に「理事会運営細則」設置を提言しています。

     その内容は
     1. 理事の選任(非承認)の方法
     2. 理事会運営に関するマニュアル
     3. 工事発注に関する規定
     4. 管理会社に要求する事案の内容
     などです。

     この細則に従って理事会を運営すれば、スムーズに行き、工事発注に関する競争原理も働きます。
     全くの新人が理事長になっても、間違いのない「理事会運営」が出来るよう作っています。
     管理会社には「細則通りにやれ」というだけです。

     管理会社の言う通りにしたい理事長には「総会で細則違反を追及される可能性があります。」というだけでOKです。

  26. 91 暇入

    そりゃそうですが、毎年、理事長が変わる場合、
    追及しても、やめる人ですからね。。。

  27. 92 匿名さん

    >私は、関与している管理組合に「理事会運営細則」設置を提言しています。
    1. 理事の選任(非承認)の方法
    2. 理事会運営に関するマニュアル
    3. 工事発注に関する規定
    4. 管理会社に要求する事案の内容

    こんなフロント御免蒙ります。
    管理規約で十分、余程雑な規約かな?
    4なんか営業までしてる。本来、管理委託契約書に従うべきだ。
    だから居場所がなくなり元となってしまったわけだね。

  28. 93 暇入

    ↑自分以外の区分所有者を信用してはならない。ま、きめたところで守りはしないが決めておくと文句がいいやすいだけ。

    理事選人の細則がないと立候補を完全無視してもお咎めなし。

    理事会運営の細則がないと、理事会をまったくやらないとか、委任状使ってひとりで理事会やるとか、無知による混乱が起きやすい。

    工事発生の細則がないと相見積もりはとらないね。管理会社の見積もりで決まり。

    管理会社に要求する事案とは、なんでしょうね?私がきいたことあるのは10年間は値上げしないという覚え書きかな。

  29. 94 匿名さん

    >理事選人の細則がないと立候補を完全無視してもお咎めなし。

    掲示板に立候補宣言したら?

    >理事会運営の細則がないと、理事会をまったくやらないとか、委任状使ってひとりで理事会やるとか、無知による混乱が起きやすい。

    理事会は規約による。委任状制度はありません。

    >工事発生の細則がないと相見積もりはとらないね。管理会社の見積もりで決まり。

    規約で十分、管理費予算外の工事は総会決議によるのは当然。

  30. 95 暇入

    ↑予算の大枠だけとって業者選定、契約は理事会一任の総会決議やるのは管理会社の常套手段ですよ。

    理事会に委任状がないのはわかるひとにはわかるんだか、輪番理事会には理解できないだろう。定足数をきっちり守るところは管理会社の指導がいいところ。わかんないだろうけどね。

  31. 96 暇入

    94は管理会社の指導がよくて
    そこそこまともな運営が行われているマンションの住人であろう。
    自分たちの意識が高いからではないんだか、そう思い込んでいる。

    元フロントとは見識、視野が異なる。神と原住民くらいの差がある。

  32. 97 匿名さん

    二回にも分けて陳腐なコメントは頂けないね。

  33. 98 元フロント

    >こんなフロント御免蒙ります。
     フロントの時はしません。
     会社から叱られますから。

    >管理委託契約書に従うべきだ。
     委託契約書に書いてない、細かいことを文書で要求します。
     
     ま、理事会がしっかりしていれば、必要ありませんが、そうでない理事会が多いのです。

    >管理会社に要求する事案とは、なんでしょうね?
     もっと、細かいことです。
     例えば、
     1.年間の理事会が行うべき業務の一覧表
     2.議事録の作成、締切
     3.理事長が専決決済できる金額
     とか、もろもろ(理事が全員新人でも、するべきことがわかるように)

  34. 99 匿名さん

    ここは僕がたてたスレだけど、まだ続いているんだね。
    成りすまし君が1,000スレになったのは片っ端から新スレ
    を立ち上げていたから、ここはやめたんだけどね。

  35. 100 暇入

    元フロントはさすがである。

  36. 101 匿名さん

    第5節 理事会
    (理事会)
    第51条 理事会は、理事をもって構成する。
    2 理事会の議長は、理事長が務める。
    (招集)
    第52条 理事会は、理事長が招集する。
    2 理事が○分の1以上の理事の同意を得て理事会の招集を請求した場合には、理事長は速やかに理事会を招集しなければならない。
    3 理事会の招集手続については、第43条(建替え決議を会議の目的とす る場合の第1項及び第4項から第7項までを除く。)の規定を準用する。ただし、理事会において別段の定めをすることができる。
    (理事会の会議及び議事)
    第53条 理事会の会議は、理事の半数以上が出席しなければ開くことができず、その議事は出席理事の過半数で決する。
    〔※管理組合における電磁的方法の利用状況に応じて、次のように規定〕
    2 議事録については、第49条(第4項を除く。)の規定を準用する 。ただし、第49条第2項中「総会に出席した組合員」とあるのは「 理事会に出席した理事」と読み替えるものとする。
    2 議事録については、第49条(第6項を除く。)の規定を準用する 。ただし、第49条第3項中「総会に出席した組合員」とあるのは「 理事会に出席した理事」と読み替えるものとする。
    (議決事項)
    第54条 理事会は、この規約に別に定めるもののほか、次の各号に掲げる事項を決議する。
    一 収支決算案、事業報告案、収支予算案及び事業計画案
    二 規約及び使用細則等の制定、変更又は廃止に関する案
    三 長期修繕計画の作成又は変更に関する案
    四 その他の総会提出議案
    五 第17条に定める承認又は不承認
    六 第58条第3項に定める承認又は不承認
    七 第60条第3項に定める未納の管理費等及び使用料の請求に関する訴
    (ア)電磁的方法が利用可能ではない場合
    (イ)電磁的方法が利用可能な場合
    訟その他法的措置の追行
    八 第67条に定める勧告又は指示等
    九 総会から付託された事項
    (専門委員会の設置)
    第55条 理事会は、その責任と権限の範囲内において、専門委員会を設置し、特定の課題を調査又は検討させることができる。
    2 専門委員会は、調査又は検討した結果を理事会に具申する。

  37. 102 暇入

    ↑わかってないね。

    >1.年間の理事会が行うべき業務の一覧表
    元フロントが言っているのは、そんな総花的なものではなく、具体的な課題の一覧であろう。


    >2.議事録の作成、締切
    議事録の作成、締切というのは大事。なおかつ、積極的に公開していかないと、開示請求があるまで書かなくていいという運用になりかねない。

    >3.理事長が専決決済できる金額
    私はそんなものないと思いますね。修理なら保存行為だからいくらでもOK。ポンプとか壊れたら何十万円だと思いますけど、理事会決議なんかいらないでしょう。



  38. 103 匿名さん

    >元フロントが言っているのは、そんな総花的なものではなく、具体的な課題の一覧であろう。

    あろう?は無知でも書ける。

    >議事録の作成、締切というのは大事。なおかつ、積極的に公開していかないと、開示請求があるまで書かなくていいという運用になりかねない。
    当たり前。議事録が出来てはじめて実施するのが理解できていない。

  39. 104 暇入

    ↑意味がわかりませんねw

    元フロントは極めて建設的なんだが
    この人はボケてるのだろう。

  40. 105 元フロント

    >私はそんなものないと思いますね。修理なら保存行為だからいくらでもOK。ポンプとか壊れたら何十万円だと思いますけど、理事会決議なんかいらないでしょう

    >保存行為を理解している理事長は少ないと思います。かくいう私も、保存行為の範疇をあらゆるケースで正しく判断する自信はありません。

     理事長(タイプA)は、パソコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫、食器棚、黒板などの備品を勝手に購入
                 勝手に工事。
     理事長(タイプB)は、理事会決議まで何も買わない。
                 保存行為に当たらない、数万円程度の改良工事も理事会決議まで出来ない。


     他にも、「専有部改修は、理事会で承認する」など、運用に当たって非常に困る規約はたくさんあります。
     この規約があって、専有部改修を、理事会まで待ってもらうマンションは、ほとんどありません。
     ひどい所では、管理員が受付して、自動的に許可になっています。
     必要に応じて理事長一任の決議を事前に取っておかないと、いつの間にか規約違反をしています。

  41. 106 匿名さん

    http://www.kitahama.or.jp/about/

    個人の区分所有者です。組合と管理会社を、規約違反と法律違反で、
    告訴を考えております。費用が個人負担なので苦慮しておりますが、
    この。法律事務所に、新たに相談したいのですが。評判をお聞かせください。

    今まで数人の弁護士に相談しましたが、個人の区分所有者の相談には消極的です。

    ただ、相談内容を証拠を示したところ、100%の弁護士が、
    勝訴の確率は高いとの回答でした。

    組合を告訴となると、バックには、ま違いなく管理会社109が控えております。

    わたしは、慎重なタイプで決断力が鈍い方で、組合なり管理会社が告訴してくるのでは、

    と思っておりましたが、敵もさるもの、表に出ませんが。組合員の多数派工作の噂は、

    耳にします。時効も有りますので、そろそろ弁護士を決めたいと、おもっております。

    評判をお聞かせください。推薦できる弁護士がありましたら、情報をお待ちします。

  42. 107 匿名さん

    >個人の区分所有者です。組合と管理会社を、規約違反と法律違反で、告訴を考えております。

    一番損な告訴ですね。
    貴方は組合員ですので組合活動(役員就任・改善提案など)で活躍すべきです。
    管理会社は管理委託契約書が原点でしょうから契約の実行の有無のチェック、契約内容の改善を役員に就任すれば改善可能です。

  43. 108 匿名さん

    管理組合で。得する告訴はありますか。

    不動産の取引における告訴は、ビジネス化していますが。

    分譲マンションの管理の問題では、罰則規定も少なく。

    せいぜい。過料くらいでしょう。裁判となると、

    自己犠牲の度合いの方が大きいです。しかし、告訴します。

    知っているのでしたら、弁護士を教えて下さい。

  44. 109 暇入

    民事なら
    告訴じゃなくて
    提訴では?

    工事差し止めとか、仮処分で実質決着なら裁判がいいですよ。疎明するだけだから。
    管理組合の損害についての損害賠償請求なら、区分所有者は原告になれません。
    株主代表訴訟の類推適用は否定された裁判例あり。

  45. 110 マンション管理士を目指す人

    マンション管理士を目指して猛勉強中です。次の質問に答えてもらえませんか?

    【質問1】
    マンションの一括受電とは、共用部のみならず専有部も電力会社と一括契約をし、単価の低い高圧電力契約で電気代の値下げを実現するものと認識しています。
    それには総会で特別決議が必要だという意見と、普通決議でできるという意見があります。一般には高圧電力設備の導入が必要なので、特別決議が必要だと思われるのですが、本当はどちらでしょうか。

    【質問2】
    電力会社に全員分の電気供給契約の解約届を出さないと、変圧器の譲渡に応じないとか手続きがとまるから、導入できないと言われています。
    もしそうだとしたら、全く電力会社の都合であり、消費者保護法とか民法とかに抵触しないでしょうか。

  46. 112 暇入

    あきらめるべきであろう。

  47. 113 匿名さん

    >110さんへ

    反対している人を個別に説得する方が早いと思いますよ。
    反対理由は確認されましたか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸