注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 12:26:40

【公式サイト】
https://www.universalhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ユニバーサルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ユニバーサルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-04-19 22:53:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 245 匿名さん

    特殊な床暖ですが 発売当初は 「天然床暖房」とかいってましたが、さすがにまずいと?思ったのかその後「地熱床システム」、今は「地熱床暖房」と微妙に言い方の変更がありましたね

  2. 246 検討者さん

    ユニバーサルホームで見積もりをもらい予算内でしたので検討中です。
    断熱材や外壁、フローリングなどは気に入っているのですが唯一逆ベタ基礎ほどが気になっています。
    湿気の多い日本海側の川沿いで、今住んでいる築50年以上の古民家はカビがすごいです。
    ユニバーサルホームで建てた場合フローリングを剥がしたらカビだらけ、なんてことになりますでしょうか…

  3. 247 匿名さん

    >>246 検討者さん
    逆ベタ基礎は湿気が逃げないので。。。。。。。。特にタタミが。。。。
    そしていくらクッション入りのフローリングでも下がコンクリートなのは腰に負担がーーーーー

  4. 248 通りがかりさん

    この業者は手抜き専門業者です二度と利用したくないです(参考までに)

  5. 249 匿名さん

    SRC基礎の1番のリスクは、施工不良を後から見つけるのが非常に困難、かつ是正も困難ということです。
    普通の基礎は床下空間があるのである程度点検出来ます。
    鉄筋のかぶり不足などがあっても是正は可能です。
    SRC基礎の場合は、床下からの点検が不可能。外部からも外断熱材や化粧モルタルに覆われてしまいクラックなどを見つけられません。
    構造が特殊であるため、基礎業者もSRC基礎の正しい施工方法が分かっていない場合が多いです。
    実際私が調べたところ、建築基準法違反の違法施工が結構な割合でありました。
    施工時のコンクリート試験、強度試験は必ずやった方がいいと思います。
    配筋、特にスラブコンクリート打設前の写真はしっかり撮っておきましょう。

  6. 250 戸建て検討中さん

    私も基礎が特殊で心配でした。
    湿気が逃げず、カビだらけの家になると思い、他社検討中です

  7. 251 匿名さん

    >>250 戸建て検討中さん
    ユニバーサルホームなら必ずSRC基礎にしなければならないというわけではないですけどね。念の為。
    あと、築2年でフローリングを剥がしたことが或りますが、カビだらけということはなく、また、ユニットバスの床下もドライでした。
    施工が適切であれば、カビだらけになるということは無いと思います。

  8. 252 10年目

    10年目です。

    カビと住宅の関係を述べます。

    まずは基礎。
    基礎部のカビ、特に畳裏の心配でしょうか?

    次は室内
    壁とか押入れ、クローゼット内のカビの心配でしょうか?
    高気密の家は、実は低気密です。日本で建てられている家の100%がそういう作りです。

    少しだけ解説します。

    基礎部のカビ・・・基礎をつくるとき生コンクリートの水分が湿気の原因と考える人がいますけど、心配不要です。コンクリートは水和反応という化学反応によって固まります。水が無いよりあった方が硬くなります。完全に固まった後は、水和反応により水分は完全に無くなると言っていいです。なので湿気を心配する必要はありません。あと、コンクリートは強アルカリ性なのでカビが生える心配はないです。

    室内のカビ・・・24時間換気を止めないことと、室内で石油ストーブやガスストーブを使わなければ大丈夫。
    法律で定められている室内の空気汚染対策についてですが、法律で24時間換気が義務付けられています。これは、小型の換気扇を24時間回し続けて、室内の空気を2時間で1回すべて外気と置き換えるということです。これは義務です。24時間で12回も外気と置き換わっているのです。湿気も当然、24時間で12回外気と入れ替わるので外気とほぼ同じ湿度になります。

    多くの人が勘違いしているのですが、高気密の家は、実は低気密です。日本で建てられている家の100%が低気密です。換気のための排気口があるということは吸気口があるのです。吸気口として壁に大きな穴を必ず空けないといけないのです。気密試験では吸気穴をふさいだ状態で行うので見かけ上物凄くいい値(見かけ上の低気密)が出るのですが、吸気口を解放すると低気密になるのです。なぜ吸気口をわざわざ作るのかというと、室内の換気の効率を上げるためです。吸気口と排気口がなるべく遠くにあると、効率よく室内の空地の入れ替えができるのです。
    たまに、換気扇の電気代がもったいないと換気扇を止める人がいますけど、これはカビの原因になります。

    あと、暖房機部ですが、開放型のガスファンヒーター、石油ファンヒーター、石油ストーブは、ガスや灯油を燃やす際に必ず水分が発生するのでカビの原因となります。特に駄目なのが、石油ストーブの上にヤカンを置く。これは、石油を燃やして水分を発生させ、さらに、夜間の水蒸気で室内の湿度が上昇します。結果、カビが発生します。

    以上から、カビの発生は住み方の問題と言えます。基礎が特殊だからカビが生えるということはないです。

    10年にわたり住んでいますけど、カビはどこにも生えていませんよ。





  9. 253 戸建て検討中さん

    >>252 10年目さん
    底気密は第3種換気だからだと思います。
    床暖房入れたら畳ぬれましせんか?

  10. 254 悪徳業者ですね。

    二度と建てたくありません

  11. 255 戸建て検討中さん

    床暖房は絶対壊れないし外壁はメンテナンス一生いらないらしいですね。本当の話なら最高ですね

  12. 256 匿名さん

    あ〜、ガス会社に勤めて床暖房の担当部署にいました。
    床暖房の機械の故障については、機械物ですからね〜(お気の毒さまです)
    でおしまい。

    一生壊れずに使える機械に当たったら超ラッキーですけど
    設置してすぐに壊れる機械に当たってしまうアンラッキーな可能性もあるわけです。

  13. 257 10年目

    カビの話のおまけ。住み始めて10年の畳裏と基礎の写真です。
    どこにもカビは生えていません。ドライでサラッとしています。
    今は床暖房を入れているので基礎を触ると温かいです。湿気があるはずもありません。

    カビは、工法や施工の問題よりも、住み方の問題の方が大きいかなあ。
    どんなに素晴らしい施工、どんなに素晴らしい工法の家でも住み方が悪いとカビます。

    カビさせない注意点は二つ。
    ①24時間換気を365日24時間絶対に止めない。
    ②室内で石油ストーブ、ガスストーブなどを使用しない。

    あと我が家は、洗濯物は365日全て室内干しですが、窓の結露とかカビは一切ないです。
    これは24時間換気の威力だと思っています。

    1. カビの話のおまけ。住み始めて10年の畳裏...
  14. 258 10年目

    「低気密は第3種換気だからだと思います。」

    という話がありましたので、少しだけ。

    住宅でいう「高気密」というのは、吸気口、排気口を全て塞いでどれだけ隙間が少ないか?ということです。
    結局は人が住むときは、吸気口、排気口を開放して24時間換気を行いますので、低気密になるということです。

    換気の概要です。
    24時間換気(2時間で1回室内の空気が外気と入れ替わる)が義務付けられていますので、各居室に吸気口、洗面所とかトイレに排気口が付きます。

    換気システムには、第一種、第二種、第三種あります。

    第一種・・・吸気口に吸気ファン、排気口に排気ファンが付きます。ダブルでファンがあるということです。外気をファンで吸いながら、室内の空気をファンで吐き出す。

    第二種・・・吸気口に吸気ファン、排気口は穴だけ。吸気ファンで室内の空気が加圧されるので排気口から室内の空気が勝手に出ていく。


    第三種・・・吸気口は穴だけ、排気口に排気ファン。排気ファンによって、室内が負圧になるので吸気口から勝手に外気が入ってくる。

    以上なんですが、結局は外気を取り込み、室内の空気を出すということで、どれも実際は低気密です。

    特に第一種は、複雑なシステムを採用しているハウスメーカーもあります。小屋裏に吸気排気を同時に行う機械を設置し、各居室にパイプで接続して吸排気を行う。結局はこれも、外気を取り入れて、室内の空気を出すということで、実際は低気密なんです。このようなシステムは、機械が高いし、パイプ内が汚れたときに掃除ができずパイプ内の汚れた空気を室内にまき散らすとかの問題が過去にありました(今は解決されているかもしれませんが・・・)。
    ということで、だいたいのハウスメーカーはもっともメンテナンスがやりやすく、設置費用の安い、第三種換気を採用しています。

    高気密住宅(吸気口と排気口をふさいだ状態での高気密)にする必要性は、換気をコントロールするためです。吸排気口以外に隙間があると、室内の空気を効率よく換気できないのです。
    これを第3種換気で説明すると、吸気口と排気口は、なるべく離して設置することで、室内の空気全体が効率よく入れ替わるのです。しかし、吸気口と排気口の間に大きな隙間があると、その隙間から吸気しますので、吸気口付近の空気が入れ替わらなくなるのです。
    なので、吸気口と排気口以外になるべく隙間をつくらないように施工するのです。すなわち高気密住宅というわけです。

  15. 259 通りがかりさん

    >>246 検討者さん
    日本海側との事ですが、新潟県ならやめておいた方がいいでしょう。
    以前のスレを参考にしてください。

  16. 260 246

    まとめてのお礼失礼します。
    皆さま大変参考になるお話をありがとうございました。ひとまずカビの心配は思ったより大丈夫そうで安心しました。
    過去レスにて新潟の会社が危なそうというのは拝見しておりました。私は日本海側のもっと西の方です。
    フランチャイズということで施工会社により差があるようなので自分の地域を担当する会社がどうなのか、よく見極めていきたいと思います。

  17. 261 10年目

    ユニバーサルホームはフランチャイズです。

    各地域の工務店がユニバーサルホーム本部とフランチャイズ契約をして本部にお金を支払うことで、工務店はユニバーサルホーム本部から以下のサービスを得ているだけです。

    ①「ユニバーサルホーム」の看板を立てていい。

    ②ユニバーサルホームの企画する住宅を売ってよい。

    ③ユニバーサルホームが大量に仕入れる資材を使ってよい。

    ④「建築途中」に限り工務店が倒産したりしたら、その後はユニバーサルホーム本部が施主の面倒を見てあげる。
    ※ただし、工務店が倒産して施主が不利益を受けたとしてもその保証は最大1000万円まで(10年前の規約)で、全部は保証してくれない。例えば建築途中に工務店が倒産してしまい、1500万円分の工事が残っていたとしても、本部は1000万円までしか保証しないので、施主がもう500万円を支払わないといけない。

    以上から、工務店の工事がズサンでも、完成後の物件引き渡し後に倒産しても、ユニバーサルホーム本部は一切の責任を取りません。
    なぜなら、施主とユニバーサル本部は何の契約行為もないからです。

    ユニバーサルホーム本部はフランチャイズ契約を結んだ地域の工務店にはサービスを提供しますが、契約行為のない施主にはサービスを提供する義務がないということです。

    結局、施主は192さんが言うように地域の工務店を見極めるしかないのです。

    ちなみに、私の地域には、同じ工務店でユニバーサルホームの商品とオリジナル工法の商品を同時に売っている工務店がありました。なので、その工務店だったら、ユニバも立てられるし、別の工法の家も建てられるということでした。




  18. 262 名無しさん

    親しみやすいと馴れ馴れしいを取り違えてる女性社員がいたのでやめました。
    新入社員を馬鹿にした態度も無理でした。

  19. 263 匿名さん

    フランチャイズの工務店で家を建てる場合、何かあってもユニバーサルホーム側からは保証を受けられないという事ですか・・・
    万が一施工やアフターサービスに難があり、クレームを入れるとしてもユニバーサルホームでは受け付けてくれないのでしょうか?

  20. 264 口コミ知りたいさん

    >>263 匿名さん
    受け付けてくれません。
    どんなに酷い瑕疵があっても本部は加盟店に言ってくれと逃げます。
    本部にとってのお客様は施主ではなく加盟店なのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸