防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 2400 匿名さん

    マンションは騒音が伝わりやすい住居だという事をデベがよくPRしないといけない。

  2. 2401 匿名さん

    >>2400 匿名さん
    それだけではダメなんですよ
    もっと具体的に、「子供を走らせてはだめ」「かかと落としで歩いてはだめ」
    「ドアは閉まり切るまで手を離してはだめ」などなど、躾や教育をしっかり受けた人なら
    当たり前すぎる事まで説明しないと分からない人がいる時代なんです

  3. 2402 匿名さん

    戸建て育ちにはとても住めません。

  4. 2403 匿名さん

    品の良い動作ができないなら戸建てのほうがまだいいかもしれないですが
    周囲への気遣いも子供の躾もできない人は戸建てでも騒音被害を訴えられますよ

    どれも頭が良く無きゃできないような難しいことではないのですから
    駄々こねてないで勉強して身に着けてしまいましょう

  5. 2404 匿名さん

    >>2403 匿名さん

    良いこと言いますね!

  6. 2405 匿名さん

    マンションで乳幼児の子育ては無理

  7. 2406 匿名さん

    >>2405 匿名さん
    近隣に迷惑なほどの音を出さなければいいですが、うちの上階のように深夜や早朝に走り回り、夜泣きも夜驚症のように超音波の泣き声で長時間続くようなお子さんは無理だと思います。
    以前お隣に赤ちゃん連れがお住まいでしたが、夜泣きどころか昼間も泣き声を聞いたことがなく、一度も迷惑に感じたことがありませんでした。
    ご夫婦の常識、お子さんの性質によっては本当に迷惑です。
    そしてその迷惑なご家庭ほど、苦情を伝えても居座ります。
    残念です。

  8. 2407 匿名

    そもそも、ごく当たり前の話だと思うのですよね。騒げば静かにしなさい、ドタバタ走り回れば走らない、そういう風に子どもに注意するだけのシンプルな話のはずなんですよね。子どもの出す音だから、とか何じゃそりゃ?て思います。普通はすみません、静かにさせますね、か、もしくは引っ越すでしょ。非常識な人が増えてるんでしょうね。こちらが神経質みたいな、ふざけないで頂きたいです。

  9. 2408 通りがかりさん

    夜9時半をすぎると、大体ドスドスカカト落とし歩きが始まる。
    今朝も6時過ぎにドスン!
    うちが扉を手が滑ってバタンとしまっただけで、ドスン!とプラスでカカト落とし歩き。
    お前らにやられる筋合いはない。こっちは何度我慢しているか。我慢できなくなるから、天井をたたく。
    うちは下に住人がいるので、何度も何度もやっているわけではなく、たまたま出てしまった音に嫌がらせしてくる。本当、アホ上階親子。
    地獄の底に突き落としてやりたい。

  10. 2409 住民板ユーザーさん1

    うちの上階も、子供が23時過ぎてもドタバタ走り回ってる。
    酷いときは1時近くまで。毎日です。
    気を付けてもらうようお願いしても「縛り付けておくわけにもいかないので」と言うようなろくでもない親。
    騒いだら注意する、室内で走らないなんていうのは当然の常識です。
    幼稚園や学校でだって、廊下や教室内で走ったり騒がないように指導されます。
    それと同じです。
    何でそんな当たり前のことが分からないんでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸