住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-05 16:40:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】

  1. 863 匿名さん

    >もしも復旧費用大きな災害に遭ったら、そのまま放棄してしまう
    >最終的な選択の自由がある。

    全てのマンション住民がそのように考える訳ではない。
    東日本大震災でもマンションは倒壊0なので、全壊認定されていても
    補修して住みたいという住民がいると対応がまとまらない。
    区分所有マンションに個人の選択の自由はないよ。

  2. 864 匿名さん

    マンションの選択の自由は、個人ではなく管理組合にあるんだよ。

  3. 865 匿名さん

    >もしも復旧費用大きな災害に遭ったら、そのまま放棄してしまう

    なんか不法投棄と似てるよね。
    でも区分所有権は残ったままだから、いずれ足がつくよ。

  4. 866 匿名さん

    >マンションは集合住宅でその大半が完全自己所有ではない
    >言わば区分所有という名称の賃貸な訳で
    >もしも復旧費用大きな災害に遭ったら、そのまま放棄してしまう
    >最終的な選択の自由がある。

    新説だね。(藁)のマンションくんでも反論するんじゃない。

  5. 867 匿名さん

    管理費、修繕費、税金は追いかけて来るから万損は厄介。

  6. 868 匿名さん

    >862-866

    お疲れさん。(笑)

  7. 869 匿名さん

    とうとうそれだけ?

  8. 870 匿名さん

    茶番劇を労ったのに…

  9. 871 匿名さん

    862は区分所有を全く知らない。
    その程度だからマンション買ちゃうんだよ。

  10. 872 匿名さん

    マンションの良さを強弁してもいいのに。

  11. 873 匿名さん

    パンチが効いてないんじゃない?やり直し。振り向いてくれるように頑張って。

  12. 874 匿名さん

    一軒家かマンションか、まだハードの話に終始してんの?
    耐震なんて立地や物件によって起こり得る損害レベルも違うから、どっちでも好きな形態に住めばいいよ。

    それより、不便な郊外の一戸建てに住むとかもはや時代遅れだよね。
    マンションだと、最近は特に都心の高級物件ではホテルライクなものも増えてきていて、
    上層階に居住者専用ラウンジなどがあって、朝はパンやコーヒーサービスもあって便利。
    あと休日は一日中淹れたてのコーヒーやペストリーがあったり、イメージとしては、
    空港のビジネスクラスラウンジって感じで便利に使える。
    もちろん気の利く奥さんがいて、一日中何でもやってくれればそれもいいけど、
    実際にホテルが運営している高級マンション、ミッドタウンのリッツ・カールトンレジデンスや、
    アンダーズ東京の虎ノ門ヒルズとか増えてる。
    高給取りビジネスマンや独身経営者層、共働きの富裕層などから需要があるんだろうね。
    家事や料理、掃除、クリーニングなどの雑用を、昔の大金持ちのメイドや執事に代わって、
    現代ではホテルサービスが代行。都市生活の富裕層からは受けそうなサービス。
    これからはソフトや、介護ケア含むサービスを売りにしたマンションが主流になるだろう。

  13. 875 匿名さん

    スレチ

  14. 876 匿名さん

    それだけ?
    サービス付きマンションの台頭に戸建て派は反論できないかな?(笑)

  15. 877 匿名さん

    ホテルに住めばいいだけ。
    場所も部屋もいつでも自由に変えられる。

  16. 878 匿名さん

    執事やメイドのいる戸建ての邸宅では何でだめなの?
    金があればわざわざ集合住宅なんかに住む必要はないだろ。

  17. 879 匿名さん

    戸建て派って何でそんな極論しか話せないのかね?
    執事やメイドを個々に雇ったらいくら掛かると思ってんの?
    文脈から見て。>874の話は年収数千万程度の中金持ち向けだろうさ。
    マンションはスケールメリットがあるから割安にサービスを受けられて無駄が少ない。
    年収数千万レベルでもホテルサービス付きの利便性を享受できるから、そのメリットが活かせる。
    数億単位の年収があるなら執事でもメイドでも好きに雇えばいいよ(笑)

  18. 880 匿名さん

    介護付きって賃貸じゃないの?

  19. 881 匿名さん

    そね、次の要介護者が待ってるもんね。

  20. 882 匿名さん

    >文脈から見て。>874の話は年収数千万程度の中金持ち向けだろうさ。

    ホテルライクな生活がマンションの理想ならホテルのほうがいいじゃない。
    中金持ちなんて失礼だよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸