マンションなんでも質問「【その11】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その11】直床の方が遮音性高い気がします。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 22:24:13

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-03-10 15:48:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その11】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 3 匿名さん

    ここの直床派は田舎者だから知らないかもしれないだろうけど、
    23区内を中心に都内で直床マンションが激減したのは
    延床5000平米を超えるマンションに義務付けられる
    東京都マンション環境性能表示の『建物の長寿命化』の欄で
    「十分な階高や二重天井・二重床・間仕切り壁の変更のしやすさを確保する必要があります」
    とされているからなんだよ。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/doc/m_leaflet_13020...

    大阪をはじめ、ほかの地域でも環境性能表示を取り入れているが
    最初に導入した東京のものを基本的に踏襲しているので内容はほとんど変わらない。

    だいたい、直床などというものを採用している新築マンションなど存在しない。
    直床になっている時点でそれは『団地』であり、長谷工あたりが勝手にマンションと名乗っているに過ぎない。
    地方でやっと買った連中にはその辺も理解できていない。


    団地物件に住んでいる連中が「騙されている」とか意味不明のことを並べても
    もう都内での直床採用は床面積の小さな安い低レベルの団地ぐらいにしか採用されない。
    これが現実なんだよ。

  2. 4 匿名さん

    >「十分な階高や二重天井・二重床・間仕切り壁の変更のしやすさを確保する必要があります」

    だから直床も水回り部分は二重床にして対応しているのですが。
    もう少しお勉強しましょう。

    ところでいつ
    >「騙されている」
    なんて話があったのですか?

    二重床を買ったあなたが騙されたと感じているだけでは?

  3. 5 匿名さん

    >ところでいつ
    >「騙されている」
    >なんて話があったのですか?

    直床の人が前の板で散々書いていましたけど?

    No.981by 匿名さん 2015-03-07 23:30:38
    ごめんなさい。

    二重床の方が遮音性能が悪くて、リフォーム性も低いというのが現実でした。

    デベロッパーのセールストークに騙された私が馬鹿でした。

  4. 6 匿名さん

    結局、東京や大阪、そのほかの地域のマンション環境性能表示でも
    直床は最低評価しかされないのだから、それが市場での評価ってことでいいんじゃない?

  5. 7 匿名さん

    >4

    >だから直床も水回り部分は二重床にして対応しているのですが。
    >もう少しお勉強しましょう。
    お勉強もなにも、東京都マンション環境性能表示の『建物の長寿命化』の欄にそう書いてあるんですけどね。
    もう少しお勉強しましょうね。
    だから最低の評価なんですよ。

  6. 8 匿名さん

    直床の方が遮音性能が高いのはもう常識と言ってもいいレベルだと思いますよ。
    リノベーションにも直床の方がコスト的に有利だし、それはそれで良いんじゃないでしょうか?

    ただ、高級な床材を使用したいならば直床では難しいし、
    床の平滑精度を求めるならフニャ床の直床では難しいし、
    壁際の食器棚は直床だと前のめりに傾くし、
    オフィスチェアのようなキャスター付きの椅子は使えないし、

    まあ、それはそれで良いんじゃないでしょうか?

  7. 9 匿名さん

    >8
    ここまで無知な意見を堂々と書かれると
    成りすましかと疑ってしまいますが
    まさか本気で書いてます?

  8. 10 匿名さん

    >>9
    みんな>>8を晒してたんだから空気読めよ。

    >壁際の食器棚が前のめりに傾く
    なんてのはまさに二重床のことだろwww

    そもそも二重床なんて床下を解体補強しないと食器棚を置くのに十分な強度なんて出ないからな。
    二重床トップメーカーの万協フロアー自身が食器棚など重量家具の床補強対応事例として床下地脚ピッチを2/3にすることを求めているけど、実際のマンションではそんな対策はほとんどされていない。
    だから二重床の下地板にたわみが生じてしまう。
    沈み込みも発生する。
    構造上破壊される程ではないが、食器棚の前を歩くたびに食器がカタカタうるさい状態になる。
    これ、二重床の悲しい特徴の一つとして有名だろ。

  9. 11 匿名さん


    なんか、二重床って、話が支離滅裂だよね。

    話の筋が通ってないよ。

    勝手に話変えるし、設定も変えるよね。
     

  10. 12 匿名さん

    >10
    地方にはそんな安普請の二重床マンションがあるようですね。
    都内ではまず見かけません。

    全く直床さんとは話が噛み合いませんな。

  11. 13 匿名さん

    何処に建てても構造は同じですよ。

  12. 14 匿名さん

    都内だと値段が高くなるので郊外の物件と比べて部屋自体が狭いので同じでも気が付かないだけかも知れないね。
    それに、家具を設置する時、地震対策をする為、家具の手前の下部に防振のシリコンなどを挟むから分からないんだろうね。
    二重床の脚はクッション性のあるゴムじゃないと音をスラブに伝えてしまうから、荷重を掛けると凹むのは当然だからね。

  13. 15 匿名さん

    えっ!?
    都内の二重床マンションでも重量物による壁際のたわみが生じることが警告されているのだが。
    二重床は下地板が大きいから、たわみや沈み込みの範囲が重量物直下だけにとどまらない。構造上問題なくとも実使用時の影響がとても大きい。

    >※乾式遮音二重床は防振工法を採用しているため、若干の沈み込みが生じたり、壁際に重量物等を置いた時などに床がたわむことがありますが、二重床の構造上問題はありません。

    特に大手デベ程こういう但し書きは周到に用意されているから二重床マンションを買った人なら皆知ってる常識なんだけど、そんなことも知らないの?

    実績として購入後のクレームやトラブルになりやすいネガティヴ面だからこそ、事前の入念の但し書きがあるんだよ。
    わかる?

  14. 16 匿名さん

    >>15
    全然問題ありませんが。
    また都内のマンション事情に疎い
    地方の方の想像でしょうか。

  15. 17 匿名さん

    俺は食器棚下と本棚下、冷蔵庫下、テレビボード下の二重床に補強をしたよ。
    メーカーが下地補強の必要性を語っているんだから当然だよね。
    補強だけで40万円ちょっとかかったけど、二重床住まいなら当然みんなやってるんでしょ?
    やらないと遮音性能も下地強度や耐久性も本来の機能を発揮できないよ。

  16. 18 匿名さん

    大成建設によると二重床は太鼓現象により重量床衝撃音を増幅するため、スラブを15%以上厚くしてはじめて直床並みの遮音性が確保できるとされています。

  17. 20 匿名さん

    二重床の遮音性能が直床より悪いことはもはや常識だけど、リフォーム性まで二重床の方が悪いということはあまりしられていないよね。

  18. 21 匿名さん

    えっ、2重床って本棚の下補強しないと駄目なんですか? 知りませんでした。
    ずっと補強しないで使ってますが何も影響ないですよ。本ぎっしり詰まった無垢材の大きな本棚なので相当重たいですがね。

  19. 22 匿名さん

    本棚と言っても、重量と配置する場所と棚の床面積によっては、補強しなくても見た目にはわからない事もあります。
    戸境のRC壁を背にして高さ1.8mくらいの本棚に、普通の状態である、本を~76割程度しか詰め込まないような場合ばら、壁際の二重床の脚に当たる部分の上に本棚が乗る状態になりますので、補強しなくて良い場合もあります。
    部屋の中央にある間仕切壁を背にする場合は補強が必要になるでしょう。
    二重床のマンションを購入した人なら、販売時か契約時までに、本棚などの重量物を置く場合の注意点はマンション毎に
    違いますが買主に対して知らされます。

  20. 23 匿名さん

    二重床メーカー自身が補強の必要性を解説しています。

    本棚の奥側は壁際の脚に乗っても、肝心の手前側の床下には脚が無いので、その部分で床板材のたわみ歪みの原因になります。そのため補強が必要とされているのは壁際から2列目以降の床下になっています。

    また、補強をしないとクッションゴムが常につぶれた状態になります。
    メーカーが考える通常の環境ではないため、耐久性、遮音性が通常通り期待できない状態になります。

    食器棚レベルでも補強が必要ですが、本棚は食器棚よりも更に重いので補強が必要になることは常識です。

    ただ、その常識がエンドユーザーに伝られているかと言うと、伝えられていないことが多いようですね。

    そもそも「遮音性に配慮した二重床」という伝えかたをされているくらいなので、そのくらい当然と言えば当然だとも思いますが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸