注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本で新築予定です。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本で新築予定です。

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-03-22 21:07:54

熊本で、家を建て替えようと思っています。
土地はあるので、今住んでいる建物を壊して新築する予定です。
大きさとしては、30~35坪程度で4LDKを希望しています。
費用は、なるべく安い方が良いと思っていて、総額1500万位までかなと思っています。
今の家が、戦前からある古い家で、台風や地震の時に母が怖い思いをするものですから、ある程度安全であれば設備などにはこだわらないつもりです。
今、タマホーム・センチュリーホーム・アイウッドダイワ・ヒラキハウジングの話を聞いてみました。今から見積などをとる予定です。
母と私、女性2人で取りかかっているので、わからないことだらけです。
この予算で家を建てるのは難しいでしょうか。
オススメの工務店などはありますでしょうか。
また、実際建てた方がいらっしゃれば是非お話を聞きたいのですが・・・。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-11-05 17:49:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本で新築予定です。

  1. 1 匿名さん

    熊本で現在建設中です。

    タマホーム・センチュリーホーム・アイウッドダイワ・ヒラキハウジングをご検討中のようですね。
    予算総額1500万ならば諸経費を考えると1000万~1200万円の価格帯の家になると思います。

    私は熊本市内の展示場モデルハウスを半年ほどかけて全て回り、2階建ての施工面積40坪前後で検討し、最終的にはセンチュリーホームにしました。

    ご検討中の4社の個人的感想をダラダラと書きます。あくまでも主観ですので事実と異なる個所があるかもしれませんのでご参考程度にどうぞ。

    タマホーム:付いた営業マンは副支店長で接客態度は4社の中では最も良かった。構造は軸組で標準的。装備品は割と良い。価格はやや安い。
    現金は前払い。交渉するとわずかながら値引きがある。

    センチュリーホーム:接客態度は良いが人がいない。モデルルームに言っても、客がポツーンとしている事がある暗い人がいない。またベテランが少なく若い子に当たったら、客の方が色々気を使わなければいけなくなる。構造は軸組。装備品は他社に比べて豪華。価格は安い。
    最初から値引きはしない方針。現金は前払い。

    アイウッドダイワ:営業マンの身なりは小奇麗だが異様に馴れ馴れしい接客スタイルでドン引きして逃げ出した(笑
    他の営業マンだったらもっと色々聞いたのに・・・

    ヒラキ:営業マンは弁当食ってつまようじくわえた様なおっさんが営業部長と言って、だるそうに応対するのでイラッっとする。
    激安だけど、装備品がほとんどない、生活できるようにそろえると、結局タマやセンチュリーと変わらなくなるのであまりメリットはない。
    現金は後払いでも良いと良心的。「ぶっちゃけうちではこのくらい。」と電卓をたたいてその場で概算してくれる。

    構造的には4社ともベタ基礎、軸組工法なので大した差はないが、センチュリーだけは基礎がスキルビス工法(床下空間が狭い)となって、強度は上がるがメンテナンス性は悪いという特徴がある。

    結局素材は同じようなレベルの物を使うので、作る基礎屋、設備屋、大工の腕次第となりますので、現場見学会に行かれた方が良いですよ。各社が使っている大工の腕の違いを見られる方が良いと思います。

    タマは今風のリビング階段のプランが多い。センチュリーは1世代前のデザインプランが多い。ヒラキは完全自由設計にすると高くなるので選択肢はなかった。あいうっどはあまり印象にない。

    私の場合は、構造的にはどこに行っても同じ話をされるだけで大きな差異を感じなく、価格と装備品が最終決定項目になりました。

  2. 2 アイウッドで契約しました

    まだ契約しただけなのですが…


    営業さんは当たりでした!いい方ですし私達夫婦の性格!?とも相性がいいようです。
    家が一番ですが営業マンもありますよね。

  3. 3 物件比較中さん

    色々なご意見、ありがとうございます!

    アイウッドさん、担当の方が相当積極的で、実はつい昨日、敷地調査に来られました・・・。
    無料だから!ということで、母が受けたのですが、4人くらいで来られたそうです。
    その後もどんどん電話がかかります。
    何もわからない私たちにはこれくらいで良いのかもしれませんが・・・。

    センチュリーさんは、モデルルームに行って、装備品が豪華なのにひかれたところでした。営業は若い方ですが、感じが良く、ここも電話があります。

    タマホームも見に行きまして、営業の方は年輩の方ですが感じは良く、ここも電話があります。

    他にも見に行きたいですが、あんまりいろんなところからどんどん営業がくるのも怖くって・・。
    同じくらいの価格帯で、ここも見ておいた方が良いと思われる業者さんはありますか?

  4. 4 匿名さん

    熊本なら今上げられている3社がコストパフォーマンスは高いと思います。
    3社とも総予算1500万以内で立てられるプランを出せると思います。

    まず3社に予算内でできるプランを出してもらい、1番気に入ったプランを選び、その後そのプランを他の2社にも投げ返します。
    その後、3社で同じようなプランを元に概算見積もりを出してもらい、その見積もりを見てから、総合的に判断すると良いと思います。

  5. 5 匿名さん

    連投ですが・・・

    台風や地震に強い家の構造を強いほうからあげますと

    鉄骨>鉄筋コンクリ>2×4>軸組み
    この順番ですが、3社とも軸組みです。

    しかし、建築基準法で、金物や筋交いを多数入れることになっていて、最近では耐久壁を入れることになっているので、昔ながらの軸組工法とは異なり、実質は2×4と同じと考えてよいでしょう。

    法律改定前の軸組と、改定後ではまったく別物となっています。

  6. 6 物件比較中さん

    そうなんですね!!
    少し希望がみえてきました。

    タマホームさんからは丁寧な御手紙が届きました。
    今度の土日で、アイウッドさんとタマホームさんのお話を聞いてみたいと
    思います。
    アイウッドさんは、もうプランができているらしいので・・・。
    ただ、ちょっと総額が予算オーバーみたいなのです。
    プランはやりとりをして、何回か出してもらってもいいんですよね・・・?

  7. 7 アイウッド契約

    予算に合わせてプランは出来ますよ(^^)
    うちも予算内にしていただきました!

  8. 9 アイウッド契約

    予算に合わせてプランは出来ますよ(^^)
    うちも予算内にしていただきました!

  9. 10 ご近所さん

    ご承知とは思いますが、値段も大切ですがアフターサービスや保証、不具合個所に対する修正についても良く話を聞いといた方が良いですよ(明記なども含め)。
    あと相手は契約が取れる様ガンガン攻めて来ると思いますが、何も遠慮は入りません焦らず良く考えましょう。
    それから注文住宅で値引きとかは期待しない方が良いですよ。それだけ上乗せもしくは手抜きされかねません。
    以上、最近新築した輩の意見でした。

  10. 11 入居済み住民さん

    平屋もいいですよ~。
    少人数で暮らすなら平屋が色々使いやすいのでは・・・。
    コンフォー〇ハウスさんなんかどうでしょう?

  11. 12 購入検討中さん

    うちも検討中です。
    2×4なら、愛住宅さんは雰囲気は良かったです。

    あとはタマホーム、ジャストホームで見積もり取ってます。

    35坪くらいで、土地代抜きにすると、1500万程度で、どこも同じです。

    アイウッドさんは、営業がダメで却下しました。。。^^;

  12. 13 物件比較中さん

    みなさん、ありがとうございます!
    土日、お話を聞いてみました。

    アイウッドさんは、37坪×42万で本体約1550万
    諸費用 約400万(外構費が130~150万位かかるとのこと)
    合計2000万弱のプランを立てていらっしゃいました。

    タマさんは、35坪で本体が1250万
    諸経費 約320万
    合計1570万 でした。

    もう少し詳しく見積してもらうようお願いしましたが、アイウッドさんは、あんまり総額を
    減らすつもりが無いような感じで・・・。あんまり強く言えませんでした。

    愛住宅さんや、ジャストホームさんもみてみようと思います。

  13. 14 足長坊主

    熊本はまだまた「お値段以上ニトリ」住宅は浸透しておらぬようじゃの。低価格はタマームの独壇場かの?13番さんは北部、中部、南部のいずれにお住まいかの?

  14. 15 物件比較中さん

    家は、中部になるかと思います。
    熊本市内です。

  15. 16 足長坊主

    左様か。熊本にもわしの息のかかった工務店を育成せねばならぬの。
    熊本城の近くになぜか阪神百貨店があるのは加藤清正公の虎退治に関係あるのかの?
    いずれにしても、熊本は良いところじゃの。
    また進捗をお聞かせ下され。

  16. 17 物件比較中さん

    すみません、No11さん、ご意見ありがとうございます!
    平屋でも全然良いのですが、将来的にもし私が結婚して母と一緒に
    住むことになったら、2階に住むことになるかな~と思いまして。
    予算がたくさんあれば、2世帯住宅にするんですが、なかなか難しく・・・。

    No16さん、良い工務店、可能なら急いでつくって下さい・・・。
    阪神と加藤清正の関係性はわかりませんが、熊本は田舎ですが良い所ですよ。
    遊びにいらして下さいね。

  17. 18 足長坊主

    来月中旬に平山温泉に泊まりに行きまするぞ。黒川温泉並みにひなびた温泉らしいからの。増築した熊本城にも足を伸ばすつもりでござる。お値段以上ニトリ住宅を早く熊本に建てれるよう致そうかの。

  18. 19 私も検討中

    私も今アイウッドで検討中です。ハウスメーカーさん5社見て、家の雰囲気が我が家に合っていたのと、金額と、営業マンがすごく優しくてここに決めました。今は土地がもうすぐ自分名義になる…と言う所です。アイウッドで建てると決めたので、営業マンさんも遠い所(うちまで1時間半かかるけど)何回も来てくれました。前回出た話は完成までの流れです。土地はいけそうなので、手付金と言われましたが、手付金とは何でしょうか?頭金とはまた違う?



  19. 20 アイウッドで検討中

    ハウスメーカー5社見てアイウッドに決めました。自分んちの雰囲気に合っていたのと、金額的な事と、営業マンさんがとても優しくて色々尋ねやすいし…こちらからも言いやすい。今は もうすぐで土地の名義が自分になる所ですが 手付金がいると言われました。 140万です。何に対する手付金なんでしょうか。土地は420万です。150坪。総額2300万の予定です。

  20. 21 匿名さん

    さぁ?HMと貴方の契約なので何の手付け金かはHMに聞かなければ他の人には解らんよ

  21. 22 アイウッドで検討中

    匿名さん、書き方悪くてすみませんでした。家の事よく分からなくて『手付金』の意味か知りたかったんです。

  22. 23 ハウル

    土地の契約金の事じゃよ。

  23. 24 匿名さん

    手付け金=家の契約金 ってこともあるので、
    HMに聞くで正解。


    契約金とは、キャンセル時の保証金的存在。

    買い手がキャンセルすると契約金が返ってこない。
    売り手がキャンセルすると預かった契約金の倍返し。

    しかし、以上は民法が定めるところの契約金の取り扱いであり、
    契約時に別途の定めがあればそれに従う。

  24. 25 匿名さん

    トータルインフォメーションのアイムの家はどうなんですかね??
    何か情報ありましたら宜しくお願い致します。
    営業マンの対応なども。

  25. 26 申込予定さん

    だいぶ前のスレッドなんでもうスレ主さんは家決まっちゃいましたか??

    総額1500万出せるならスペースエージェンシーの「アラセンハウス」はどうでしょう?
    ベースは1050万(税込)なので必要なだけのオプションで済ませれば充分予算に収まると思います。
    モデルハウスを見てきましたが凄くオシャレでした。女性はああいうの好きなんじゃないでしょうか。

  26. 27 太郎

    私も年内に家を建てようとHMを廻ってますがいろいろ迷うことがいっぱいですね。
    ちなみにタマホーム、アイウッド、ユニバーサル、丸山住宅、ジャストホーム、ヒラキを見にいって来ました。

  27. 28 匿名

    うちも先日色々見に行きましたがアイウッドが一番気に入りました。他社は『アイウッドは安すぎですよ』と話してましたがそんなに悪くは思えませんでしたむしろ他社はアイウッドに勝てないカンジでしたが価格で
    もしアイウッドで契約された方がいましたら教えてください!住み心地や打ち合わせ、価格について〜

  28. 29 太郎

    新規、一条も行ったけど価格が高くそそくさと引き上げました。丸山も難しいかなアイウッド、タマホームしかないか

  29. 30 太郎

    アイムの家とエスケイホームの情報があればよろしくお願いします。

  30. 31 購入検討中さん

    先日アイムの家(ユアーズハウス)とエスケーホーム見に行ってきました。他の会社さんは、私の年収も低いので

    無理でしょうとか言われたのですが、ユアーズハウスさんとエスケーホームさんは低い年収でも大丈夫との事。

    両方の見学会を見に行った感想としては、建物は両方モダンに仕上がっていてとてもお洒落でした。営業マンの

    対応もとても良かったので、どちらかに決めようかと思っています。

    エスケーホームさんのキャンペーンで200万円サービス(最初からサービスの話がでるのが)

    ちょっと??になります。

    ユアーズハウスさんは、しつこい営業・電話がかかってこない(少し物足りないかなぁ)

  31. 32 太郎

    情報ありがとうございます。週末でも見に行って来ます。アイムが何だか気になったます。

  32. 33 太郎

    明日、休みなので住宅展示場詣です。今の時期が楽しくて大変なのかな?

  33. 34 太郎

    情報ないでねすね

  34. 35 春日人

    私も太郎さんと同じくユアーズハウスかSKホームで迷ってます。私の予算の関係もありますが両社ともイロイロお客さんの立場になって提案されてると思いました。

  35. 36 匿名さん



    信頼できる工務店は?

    資材不足もあるので、色んな所で話を聞いた方がいいように思います。

  36. 37 匿名

    熊本でスレッド検索をしたら、色んな情報が見れますよ。
    参考になるかも。

  37. 38 匿名

    川崎ハウジングは値引きしますか?

  38. 39 匿名さん

    すいません、川崎ハウジングは分かりませんが…

    値引きされても、オプションが多ければ金額が上がります。
    そこは、各メーカーさんがどんなオールパッケージプランを出されるか聞いて確かめた方がいいのでは?


  39. 40 購入検討中さん

    熊本で新築を検討中です。

    ①コンフォートハウス
    ②アネシス
    ③アーデルハウス

    が現在候補に挙がっているのですが、上記どちらかの住宅会社で既に家を建てられた方、
    何か情報を持っている方おられましたら、教えてください。

    お願いします。

  40. 41 匿名

    コンフォートハウスで契約し、いま色んなことを打ち合わせしている最中の者です。

    ハウスメーカーを探していた頃は、アネシスさんとかも含め10社近く営業マンと話したり展示場や実際に住まわれてる方の家を見せていただいたりしました。

    アネシスさんもアーデルさんを含め、色々と話を聞いて下さったり値段勉強しますよとか言って下さったとこもいくつかありましたが、一生住む家をそれだけで決めていいものかと考えていた時にコンフォートハウスさんと出会いました。

    初めて行った完成見学会でそこの家の標準仕様の高さと、何より兄貴みたいな店長さんの人柄に夫婦そろって一目惚れし、そこから他社に全く浮気することなくここまできました。

    実は、最初は妻は全く家を買うことに興味がなく、どこを見に行っても関心がなかったんですけど、コンフォートハウスの完成見学会を見に行った時に初めてビビビっときたようです(笑)あの時の満足そうな幸せそうな妄想顔は私も忘れません(笑)

    実際に住んでる方とお話したこともありますが、その方が「キッチンとかトイレとか特殊な壁(リビングの)など他のハウスメーカーではオプションだっのが標準仕様だったのがビックリしたし、余計なスペースを作らされずに必要最小限の坪数で満足な家ができた」とおっしゃってたのも決め手にはなりましたね。

    どこで建てるかも大事ですが、ここのみなさんもおっしゃってるように、どういう営業マンさんが担当になるかも大事ですよね。私たちは担当の営業の方以外の方も親身に親切にして下さってるので本当に出会ったとこが運が良かったと思ってます☆

  41. 42 匿名

    コンフォートさんは人気みたいですね!私は最近知りましたが。平屋憧れます

  42. 43 検討中

    平屋いいですよね!子供が巣立ったら二階いらなくなるしなと考えてたんで私達も平屋を建てようて決めてます。別の掲示板でもコンフォートの評判いいみたいですね。今度家族で見にいこうと思ってるんでいい営業の人いたら教えてください!

  43. 44 契約済み

    コンフォートさんで契約してる者です。

    営業の方の名前をこの場で出していいものかわかりませんが、私の担当のKSさんは本当によくしていただいてますよ。他のハウスメーカーさんじゃそこまでしてくれないだろうというとこまでしていただいて本当に助かってます。ただ、お客さんを常に何件も持ってるようでしたので、顔出しても少し待たなきゃいけないこともあるのでそのへんは覚悟を(笑)。でも客に差をつけず全部を全力でされてるてことでしょうから逆に私達は安心しましたが。私個人の意見ではコンフォートさんならどの営業の方が担当になってもいいと思いますよ!みなさん本当によくしてくれます。

    長々と失礼しました。

  44. 45 購入検討中さん

    コンドートハウス、ここで初めて知りました・
    ホームページ見ましたが平屋の実績は相当あるみたいですね
    もし二階建てと坪単価変らないなら私も第一候補にしようかと思いました
    みなさんが言うように平屋は高いというイメージしかなかったもんで諦めてました

    44 さんと同じ営業の人に会えるといいですが、まずは見学会あるとのことなので足を運ぼうかと思います。
    色々情報あったらよろしくおねがいします

  45. 46 購入検討中さん

    すみません上の者です。
    ×コンドートハウス
    ○コンフォートハウス

    入力ミスですすみません。

  46. 47 匿名

    熊本でセンチュリーホームで建てられた方はいらっしゃいますか?

  47. 48 匿名

    八代の和久田建設株式会社について詳しく教えてください♪

  48. 49 匿名

    私も和久田建設とても気になります
    ここで家を建てられた方、住み心地はいかがですか?
    候補の一つなんですが情報が少なくて…
    詳しい方いろいろ教えて下さいませ

  49. 50 ヨシハム@購入検討中さん

    皆様、初めまして。
    現在、検討中で、以下のところで考えております。

    シアーズホーム
    アーデルハウス
    ゼスト
    ロジックアーキテクチャ
    モダンリブ

    皆様から、いろいろご意見頂けたら幸いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸