マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出さないってどうですか 4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-29 19:43:22
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出さないってどうですか 4

  1. 7001 匿名さん

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    既に5割。出そうが出さまいが自由。

    日本人だけが関東大震災後に出していただけ。

    プライバシー意識の高い国民は出さない。

    なんで住所と共に名前をさらす?犯罪被害に遭いやすなんて自明。

    1. 表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸...
  2. 7002 匿名さん

    防犯対策セキュリティのセコム TOP ≫ホームセキュリティ ≫子どもの安全ブログ ≫子どもの防犯 ≫持ち物の記名方法に注意!子どもを悪質な声かけから守るには

    https://www.secom.co.jp/kodomo/a/20160418.html

    セコムの舟生です。

    お子さんの持ち物に記名する際は、他人から見えないように注意が必要です。不審者からの声かけで名前を呼ばれる事象が発生しています。新年度がはじまり、お子さんの持ち物を新調したご家庭も多いと思います。
    学校からは「持ち物すべてに名前を」と言われていると思いますが、記名の仕方には注意が必要です。

    全国で頻発している子どもへの声かけ事案。
    「お菓子をあげる」「一緒に遊ぼう」といった声かけだけではなく、親しげに子どもの名前を呼びかけて警戒心を下げさせたり、子どもの名前を呼ぶことで緊急性を装って一緒に来るように促したりする巧妙なケースも見られます。

    先月、2年間にわたって行方不明になっていた女子中学生が保護された事件。
    容疑者が逮捕され、犯行の手口が報道されるようになってきました。
    容疑者は自宅まで女子生徒を尾行し、玄関付近にあった傘から名前を把握したと報じられています。

    お子さんの持ち物への記名を、この機会に見直しましょう。
    今回は、子どもの持ち物に記名する方法について、防犯上の観点から詳しくお話しします。


    * * * * * * * * *


    ▼ 身に付けるものを見直そう!記名を避けたい持ち物
    記名に注意が必要なのは、お子さんが身に付けるものや手に持つものなど、外から見て名前が判別できる持ち物です。

    <記名に注意が必要な持ち物>
    ・ランドセル
    ・通学帽
    ・上履き袋
    ・体操着袋
    ・サブバッグ(手提げ袋など)
    ・防犯ブザー
    ・定期入れ
    ・衣服や靴
    ・傘
    などの子どもが身に付けるもの

    子どもが身に付けるものは、外から見て簡単に見えない場所に名前を書くようにしてください。

    帽子のつばや防犯ブザー、定期入れなどは、裏側に名前を書いても動きによって見えてしまうことがあります。また袋類の底面や靴のかかと部分なども意外と見える箇所です。
    記名は避けたほうがいいでしょう。

    ハンカチやティッシュ(移動ポケット)など、子どもが落としやすいものへの記名にも注意が必要です。落としたところを拾われて、名前を呼びかけられるケースもあります。

    本人が判別できずに不便なようでしたら、内側など、他人の目に触れないところに記名してください。見える部分には目印になるものを付けておくといいと思います。
    「★」や「◎」など、オリジナルのマークを描いたり、ワッペンを縫い付けたりするのもおすすめです。バッグ類やランドセルなら、リフレクターを付けておくと目印になりますね。

    子どもの持ち物の記名には、「人から見えない工夫」と「本人がわかる工夫」の両方が必要です。


    ▼ 持ち物以外も注意!子どもの名前がわかるもの
    通りすがりに子どもの名前がわかってしまうような記名の仕方は、絶対に避けなくてはいけませんが、なかにはもっと周到な声かけもあります。

    これまで大きな事件になった連れ去りや誘拐・監禁の事犯では、容疑者は事前に子どもの身辺を下調べしているケースが多いです。
    なかには何週間もかけて子どもを尾行するなど、用意周到に情報を集めて子どもを狙うこともあるので、油断はできません。

    玄関の表札、家の外に置いてある自転車や遊具、玄関先に置いてある傘など、お子さんの名前がわかるものはないでしょうか。
    また、SNSやブログなどに安易に子どもの写真や名前(呼び名も含む)などをアップしていませんか?
    断片的な情報でも、さまざまな情報を組み合わせることで、悪意のある者にお子さんの名前を知られることがあることを忘れないでください。



    玄関の表札、家の外に置いてある自転車や遊具、玄関先に置いてある傘など、お子さんの名前がわかるものはないでしょうか。





    「〇〇君、お母さんが交通事故にあったって。一緒に病院に行こうね。」

    これで誘拐されない子供はいない。

  3. 7003 匿名さん

    周りの人たちが誰も出してなくて恥ずかしいけど、じぶん老人だから出してるよ。

  4. 7004 匿名さん

    アンタの国は何位だよ(笑)

  5. 7005 匿名さん

    このまま廃れるとこまる。補助金を出すなどしないと。老人ばかりだと、死んでいくし。

  6. 7006 匿名さん

    日本人のホコリって、表札をだすことくらいしかないのか?

    大丈夫?

  7. 7007 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向がある。

  8. 7008 匿名さん

    >>7001
    そのデータは賃貸や共同住宅も含んでいるのでいるので不思議は無いでしょう。

    しかも、それと同じマンションを含んだデータでさえ持ち家では74.7%が表札出しているね。

  9. 7009 匿名さん

    それに、賃貸に住む人は表札出してるね。入れ替わりが激しいから?

  10. 7010 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  11. 7011 匿名さん

    セコムとか、自分のセキュリティに金を払って欲しいから表札の防犯が~とかイチャモンつけてるんだよ?
    分かんないのか情弱が!

  12. 7012 匿名さん

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よ...
  13. 7013 匿名さん

    >>7011 匿名さん
    実際に誘拐された事件があるのに寝ぼけてない?

  14. 7014 匿名さん

    持ち家の場合も表札を出さないケースが徐々に増えている結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 持ち家の場合も表札を出さないケースが徐々...
  15. 7015 匿名さん

    既に表札をださない家が5割に。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 既に表札をださない家が5割に。
  16. 7016 匿名さん

    表札をださない家が増えているようね。
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 表札をださない家が増えているようね。
  17. 7017 匿名さん

    >>7016 匿名さん

    築古(笑)

  18. 7018 匿名さん

    そういういみでは、経済的に余裕のない庶民は、表札を出してもいいんじゃないかな。

  19. 7019 匿名さん

    余裕が無かったら、高いから表札は出せないよな(笑)
    賃貸とか余裕が無いから表札を出せない世帯が多いのだろう…
    生活保護世帯とか、材○とか表札を出せないもんな~

  20. 7020 匿名さん

    かわいそうだと思う。人手が足りないし、設備も古いし、彼らのせいではない。

  21. 7021 匿名さん

    高齢者や非正規にも愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのは自由なんだよ。

  22. 7022 デベにお勤めさん

    >>7014
    持ち家にはマンションも含まれる。
    戸建は出すのが多く、共同住宅は出さない人が多いというのは既知。

    >>7015
    賃貸も共同住宅も含んでいれば5割でもおかしくない。

  23. 7023 匿名さん

    老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  24. 7024 匿名さん

    金持ちはアポ電強盗とかのターゲットになるから、即座に表札と電話帳の掲載とか外した方が良いそうだよ。

    強盗はストリートビューで表札のある豪邸を見つけては電話帳やネットで情報収集しているそうだ。

  25. 7025 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向が顕著かな。

  26. 7026 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  27. 7027 匿名さん

    じぶんわ年寄りだからひょうさつお出してるよ。

  28. 7028 匿名さん

    グラフ通り。

    1. グラフ通り。
  29. 7029 匿名さん

    なるほど、老人は表札が好きで、高齢なほどその傾向が顕著ということね。

  30. 7030 匿名さん

    んだんだ。

    これを見て日本人は表札を出すって結論ができる人って学校教育を受け直した方が良いように思う。尋常小学校ではそんな風に教えていたのだろうか。

  31. 7031 匿名さん

    じぶんわ年寄りだから出してるよ。

  32. 7032 匿名さん

    でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  33. 7033 匿名さん

    貧しくて何家族も同居する場合なども表札を出すよね。滅多に配達や郵便がこなくてもね。

  34. 7034 匿名さん

    同感。低収入の非正規労働者って、表札がすきだよね。

  35. 7035 匿名さん

    それに、低収入の非正規労働者だけじゃなくて、死にかけの年寄りも表札だしてるね。

  36. 7036 匿名さん

    高齢者が騙されやすいって日本の文化だよね。高齢者を騙して表札や壺、印鑑を売ったり、宗教に勧誘したり、墓石買わせたり、日本の文化とか、日本人ならばしないといけないとか、言えば何でも買うし、何でも喜んでするからね。でも、喜ぶのは半分くらい認知症なんだろうけれど。

  37. 7037 匿名さん

    安いマンションはポーチもアルコーブもなくてのっぺりとした玄関になる。
    同じような部屋が並ぶ中で年寄りが部屋を間違えることがないように表札を出してる
    伝書バトみたいにスムーズに自分の家にたどり着く働き盛りのサラ公に表札は不要だ

  38. 7038 匿名さん

    日本人なら表札をだす。
    若い世帯や新築なんて特にね(笑)
    ストリートビューで全て論破できるわ!
    持ち家なら、戸建もマンションも出す方が遥かに多いな。

    1. 日本人なら表札をだす。若い世帯や新築なん...
  39. 7039 匿名さん

    おいおい、持ち家なら表札を出すデータを曲解するなよ♪
    そりゃ貧困層は出せないよ、買えないんだもな(笑)

    賃貸マンションやアパートで表札が少ないのは、貧困だし日本人じゃないからさ。

    注目すべきは、持家よりも賃貸住宅の方が表札が少ない点。自分の資産として住宅を保有している人の方が、(周囲世帯も持家である場合が多く、)周囲との結びつきが強いから表札を出す。富裕層って事な!

    http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

  40. 7040 匿名さん

    その通りで、年寄りや貧乏な非正規もそうだけど、賃貸住まいの低所得者層も表札出してるね。

  41. 7041 匿名さん

    確かにボロボロの木造アパートって表札出してるイメージあるよね。

  42. 7042 匿名さん

    何年前かなあ、同じような外観の建物が並ぶ団地型マンションで、転居祝いか何かでシャンパン持って友人宅を訪問した人が棟の番号を間違って別の住人の部屋のチャイムを鳴らしたら、その部屋の高齢者が臨終間際で親族が集まって悲しみに暮れているところだったことがある。表札は出しておくほうがよい。

  43. 7043 匿名さん

    高齢者や非正規にも愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのは自由なんだよ。

  44. 7044 匿名さん

    >>7042 匿名さん
    ははは。そんなためだけに表札出すって大丈夫?

    どうせならば強盗に襲われる体験をするために出したら?

  45. 7045 匿名さん

    そう、老人は表札が好きだよね。高齢なほどその傾向が顕著かな。

  46. 7046 匿名さん

    >>7039 匿名さん
    >http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

    2010/01/16 08:08
    【更新】自宅に表札出してます? 一人暮らしはわずか35.5%

    「ブロッチ」などを展開するアイシェアは2010年1月15日、表札に関する意識調査の結果を発表した。それによると調査母体において自宅に表札(名前が分かるもの)を出している人は63.1%に留まっていることが分かった。属性別傾向では男性より女性、持家より賃貸住宅の方が表札を出している割合が少ない傾向にあるようだ。また一人暮らしの場合は35.5%に留まっていることなど、防犯上の考え方から表札を設置していないようすがうかがえる([発表リリース])。

    今調査は2009年12月17日から12月22日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員(携帯電話による個人認証を利用したもの)に対して行われたもので、有効回答数は531人。男女比は55.2対44.8で、年齢階層比は20代33.3%、30代34.3%、40代32.4%。

    ポスティングや郵便局・宅急便の配達員などからすれば頭を抱える事態なのだが、最近ではマンション・アパートなどの集合住宅で表札を出していない部屋も少なくないという。そこで実際の表札設置状況はどのようなものなのだろうか、ということで行われたのが今回の調査。出している・いないの2択で尋ねたところ、全体では63.1%の人が表札を出していると回答した。1/3程度は「表札を出していない」わけだ。

    男女別で見ると女性の方が、年齢階層別では若年層の方が「出していない」率が高い。原因としては前者の場合は防犯のため、後者は「面倒くさいから」が考えられる。

    防犯のために表札を出していないのがはっきりと分かるのは、次の区分による結果。同居人のいる・いないで見ると、出している・出していないの値が明確に反転している。

    同居人がいる場合は73.1%もの人が表札を出しているのに、一人暮らしだとわずか35.5%しかいない。後述するが、これは「自分が一人暮らしだと分かると、空き巣などに狙われやすいかも」という懸念によるもの。ただこの結果を見ると、「表札が無いのに人が住んでいる気配がある住宅」は一人暮らしの可能性が高いことになってしまい、表札を掲げないのは逆効果になるかもしれない。

    さらに住宅の形態別で見ると、一戸建てよりもマンションやアパート、持家よりも賃貸の方が表札を出している割合が低い傾向が見られる。

    マンションやアパートで表札が少ないのは、周囲を他の世帯に囲まれて目立ちにくく、防犯の面ではマイナスだからというのがある。何者かが侵入しようとした際、一戸建ての方が集合住宅よりも目立ちやすいのは誰の目にも明らか。

    一方理由が分からないのは、持家よりも賃貸住宅の方が表札が少ない点。自分の資産として住宅を保有している人の方が、(周囲世帯も持家である場合が多く、)周囲との結びつきが強いからなのだろうか。

    さて、自宅に表札を出していない人に、なぜ出していないのかを尋ねると、もっとも多い理由が「出さなくても困らない」というもの。第三位の理由「出すのが面倒」と合わせ、「別に出さなくても問題ないし-、出すのは面倒くさいし-」という、面倒くさがり屋ゆえの結果といえる。

    (10年以上前の統計グラフ)

    1. 2010/01/16 08:08【更新】...
  47. 7047 匿名さん

    なんだ。どんどん表札出さなくなっているようじゃん。

  48. 7048 匿名さん

    そう、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  49. 7049 匿名さん

    このままだと誰も出さなくなるね。悲しいけど表札を出す老人が全部死んだら、表札、なくなっちゃうよね。

  50. 7050 匿名さん

    表札はなくなる運命です。日本だけですよ。個人情報をさらして平気なのは。

  51. 7051 匿名さん

    表札は日本の文化。出さない奴は管理費3倍増し。

  52. 7052 匿名さん

    >>7051 匿名さん
    こういう 右 翼 的 発 想 、 時 代 錯 誤 そのものだと思います。

  53. 7054 匿名さん

    日本人じゃないなら出さなくて良いんだよ(笑)
    持ち家なら出すからな。

    1. 日本人じゃないなら出さなくて良いんだよ(...
  54. 7055 匿名さん

    警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてる。これが日本。
    日本人なら分かりますよね?

    薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」


  55. 7056 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)

    表札を出せない事に劣等感を持っているからって、思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすなよ(笑)
    表札を出すのも出さないのも勝手。
    ただ表札を出す日本人は多数派で、出せないアナタ方在○さんは少数派。

    1. 一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる...
  56. 7057 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  57. 7058 匿名さん

    良く考えば分かるが、持ち家を取得する年代は20代は皆無だからな。
    さすがに高齢者~とか連呼してる奴は頭が変だな。
    データを見れば明らかだが、20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。
    持ち家=表札を出すのは日本人なら当然なんだよ。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 良く考えば分かるが、持ち家を取得する年代...
  58. 7059 匿名さん

    周りの家やストリートビューを見ても表札を出している家がほとんどですね~
    私は分譲マンションですが、出してない部屋のが少ないぐらい。
    今は新築だと表札(ネームプレート)は標準でついてます。

  59. 7060 匿名さん

    じぶん、年寄りだから出してるよ。老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  60. 7065 匿名さん

    [NO.7061~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  61. 7066 匿名さん

    >>7057 匿名さん
    >http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    注文住宅も分譲住宅も最近は30代で購入する人が多いようね。

    だから表札を出さないん家が多いようね。

    1. 注文住宅も分譲住宅も最近は30代で購入す...
  62. 7067 匿名さん

    なるほど。賃貸の人って、いまでも表札を出しているんだね。おもしろいね。

  63. 7068 匿名さん

    昔のひとは、表札を出していたそうだよ笑笑

  64. 7069 匿名さん

    グラフを読めない方が間違った判断をしているようですね。

    引用先の記事をよく読めば、どう考えても表札を新たに出す人が減っているのに、表札を出さないといけないような間違った印象操作をしているようですね。

    表札・壺・象牙の印鑑なんて、まともな人は見向きもしませんよ。
    表札は危険。
    壺は美術館・博物館で見るもの。
    印鑑はシャチハタか100円ショップのもので十分。

  65. 7070 匿名さん

    高齢者や非正規にも普通の人と同様、愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのも自由なんだよ。

  66. 7071 匿名さん

    表札を出す方が多いというグラフですよね?
    数字が読めないのですか?
    あまりにも酷い煽りと嘘ですね~
    表札を出せないって、そんなコンプレックスですか?

  67. 7072 匿名さん

    こっちは、持ち家の取得年齢のデータがあるんだよ(笑)
    持ち家なら表札を出す方が多い。
    20代ですら日本人なら表札を出してますよ。

    持ち家の取得率は、20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していく様子がよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. こっちは、持ち家の取得年齢のデータがある...
  68. 7073 匿名さん

    ストリートビューという誰でも気軽に確認できるツールもありますよ(笑)
    表札を出せないさんの嘘や妄言は、全て論破!

  69. 7074 通りがかりさん

    >>7069 匿名さん

    まんま貧困層の考えですね(笑)

  70. 7075 匿名さん

    >表札・壺・象牙の印鑑なんて、まともな人>は見向きもしませんよ。
    >表札は危険。
    >壺は美術館・博物館で見るもの。
    >印鑑はシャチハタか100円ショップのもので十分。

    別に必要ないなら買わなくても良いけど、貧乏臭い台詞だな…

  71. 7076 匿名さん

    [暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  72. 7077 匿名さん

    >>7071 匿名さん
    表札を出す人が多いってグラフ?

    誰が見てもだんだん減っているってグラフにしか見えませんが?

    1. 表札を出す人が多いってグラフ?誰が見ても...
  73. 7078 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。




    最近は、表札を出さない人が増えているって記事だったようですが?

  74. 7079 匿名さん

    これを見て表札を皆が出しているって、無理がありすぎ。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. これを見て表札を皆が出しているって、無理...
  75. 7080 匿名さん

    いつも的確な情報ありがとうございます。

  76. 7082 匿名さん

    多分今年1番の朗報ですかね。
    教えてくれてありがとうございました。

  77. 7083 匿名さん

    >>7072 匿名さん
    ははは。累積って知らないんだ。

    だから8割近くの古い家は表札を出すが、2割近くの若い人の新しい家は表札をださないってことなんだが?

  78. 7084 匿名さん

    築50年とかの家にはそりゃ表札はあるでしょう。住居表示がまだまだ普及していなかった頃だからね。配達のみなさん住宅地図を見ながら配達していた頃だから。

    今と時代が違う。

  79. 7085 匿名さん

    信じられないような話かもしれませんが、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいます。

  80. 7087 匿名さん

    日本人が出してるだけ(笑)
    20代ですら表札を出してるじゃないか。
    ストリートビューを見りゃ一目瞭然。
    新築の画像出そうか?

  81. 7088 匿名さん

    持ち家なら表札を出し、賃貸なら出さない。
    表札は日本人の住む家なら普通ですよ。

    1. 持ち家なら表札を出し、賃貸なら出さない。...
  82. 7089 匿名さん

    確かに頭の悪い人は出すよね(笑)

  83. 7090 匿名さん

    賃貸だと表札を出さない世帯が圧倒的ですな~
    ストリートビューで現実を知れよ(笑)
    どこか違う国の話をしてる?

    現在の日本における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 賃貸だと表札を出さない世帯が圧倒的ですな...
  84. 7091 匿名さん

    老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  85. 7092 匿名さん

    そんなデータは無いからな。
    ハイハイ、ストリートビューで論破、論破(笑)

  86. 7093 匿名さん

    老人はストリートビュー大好きだよね。

  87. 7095 匿名さん

    >>7088 匿名さん
    これって、住宅の平均寿命が50年以上ってことじゃないの?

    50年前の家に表札がなかったら、ほとんど廃屋でしょう。表札を出して初めて人が住んでいることがわかる。

  88. 7096 匿名さん

    確かに、老人はストリートビュー大好きだよね。

  89. 7097 匿名さん

    持ち家の一戸建てなら、世代を問わず表札を出してるって証拠。
    否定しようの無い現実はストリートビューで(笑)

    1. 持ち家の一戸建てなら、世代を問わず表札を...
  90. 7098 匿名さん

    そうそう、老人はストリートビュー大好きだよね。

  91. 7099 匿名さん

    持ち家の取得率をスルーですか?
    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。
    そして築50年以上の家なんて日本じゃ一割にも満たない(笑)
    新しい家には表札、これは日本人だけの特権。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 持ち家の取得率をスルーですか?20代はさ...
  92. 7100 匿名さん

    老人はストリートビュー大好きだよね。

  93. 7101 匿名さん

    さすがにストリートビューを否定はできないよな~
    皆さん見れますから。手軽に表札の現状を把握できる便利なツールです。
    で、表札は、ほとんどの家にある~!(笑)(笑)(笑)

  94. 7102 匿名さん

    ハイハイ、ストリートビューで論破だぜぃ!! ぎゃはは(笑)

  95. 7103 匿名さん

    >>7101 匿名さん
    誰も否定していないよ、統計が正しければ、戸建ての80%は表札をだしている、おそらく殆どは、築20年以上だろう。

    でも20%の新しい戸建ては表札を出していない。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    マンションを含めると半数が出していない。

    否定しようがないと思うが?

    1. 誰も否定していないよ、統計が正しければ、...
  96. 7104 匿名さん

    そあ、年寄りの楽しみは、ストリートビューしかないよね(笑)

  97. 7105 匿名さん

    犯罪者は表札がないと困る。マーキングできないからね。

  98. 7106 匿名さん

    >>7103 匿名さん

    おそらくって、アンタの思い込みだろ(笑)
    ストリートビューで築浅の家には表札出てますから。
    ちゃんと確認しましょうね。
    今の一戸建てには表札が標準。築古の画像とか止めてよ(笑)

    1. おそらくって、アンタの思い込みだろ(笑)...
  99. 7107 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)
    持ち家なら新築の方が表札を出している確率は高い。
    ストリートビューで確認してから出直して来いよな。

    1. 一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる...
  100. 7108 匿名さん

    賃貸住まいの貧乏人って、表札を出しているんだね。

  101. 7109 匿名さん

    >>7107 匿名さん
    場所があってもださないんじゃないの?

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 場所があってもださないんじゃないの?表札...
  102. 7110 匿名さん

    表札を出してない家って珍しくないですか?
    空き家か出せない理由があるだけでは。
    高級住宅街だとルール化されているところもありますよ。

  103. 7111 匿名さん

    分かりやすい! 貧乏な家は表札出すんだね!

  104. 7112 匿名さん

    >>7109 匿名さん

    これ、人が住んでない売り出し中の中古だろ?
    良く見ると雑草だらけ。

  105. 7113 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  106. 7114 匿名さん

    貧乏な家は表札出せないと思いますよ。
    最近の表札は万単位ですから。
    賃貸がで出す人が少ないのも、意外と高いからでは?

  107. 7115 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)

    表札を出せない事に劣等感を持っているからって、思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすな。

  108. 7116 匿名さん

    >>7112 匿名さん
    SUMOに聞いたら?元々表札マニアさんが引用していたようだけど。

    で、表札を出さない家と言う写真じゃないの?

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。

    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?

  109. 7117 匿名さん

    >>7115 匿名さん
    >新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)

    普通じゃないようだけれど?

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 普通じゃないようだけれど?
  110. 7118 匿名さん

    そうそう、賃貸住まいの人って、表札を出すよね。みんな知ってる。

  111. 7119 匿名さん

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

    https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

    1. 持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よ...
  112. 7120 匿名さん

    信じられないような話かもしれませんが、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいます。

  113. 7121 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。
    そして持ち家取得率は、20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していく。=表札を出す世帯が増えるんだね~

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

  114. 7122 匿名さん

    そう、最近表札みないとおもったら、コロナで、表札を出していた高齢者が死んでしまったんだね(笑)

  115. 7123 匿名さん

    日本人だから表札を出します。
    それ以上でも、それ以下でも無い…
    違うから出せない。それだけだよね?

  116. 7124 匿名さん

    人には愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのも自由なんだってさ(笑)

  117. 7125 匿名さん

    賃貸入れんなよ…
    表札出せないだけやん(笑)

  118. 7126 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  119. 7127 匿名さん

    でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  120. 7128 匿名さん

    怖いねえ、表札出せ出せだって。ストリートビュー見ればわかるんだって。

  121. 7129 匿名さん

    ハイハイハイ、ストリートビューで、ぜーんぶ、論破、論破、論破 (笑)

  122. 7130 匿名さん

    老後の楽しみはストリートビューだよね、表札見つかった?

  123. 7131 匿名さん

    出せない奴は出すなよ(笑)
    誇りある苗字の日本人じゃないんだから。

  124. 7132 匿名さん

    いくらストリートビューをバカにしてもな。
    否定しようのない客観的な証拠だもんね~(笑)(笑)(笑)

  125. 7133 匿名さん

    そうそう、表札を出せる日本人で良かった。
    治安も良いし民主的で自由がある。

  126. 7134 匿名さん

    そう、その通りで老後の楽しみはストリートビューしかないよね。

  127. 7135 匿名さん

    ひとには愚行権があって表札をだすのは自由なんだよ。法にも触れてないし。頭が悪くて恥ずかしいだけ。

  128. 7136 匿名さん

    >>7133 匿名さん
    皆が表札を出しているのならば、ここでゴネる必要はないと思うが?

  129. 7137 匿名さん

    うちでは、風水を重んじているので四神を水晶と一緒に埋め込んだ表札をつけています。結構値が張りましたが、それ以来、家族も健康で、金運にも恵まれるようになりました。

  130. 7138 匿名さん

    受験生に盗られるよ。防犯カメラもつけなきゃ。

  131. 7139 匿名さん

    表札をつけたら役所の人が良く訪れるようになった。なんでかなあ?

  132. 7140 匿名さん

    じぶん、年寄りだから出してるよ。

  133. 7141 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  134. 7142 匿名さん

    世代を問わず、新築の若いファミリー世帯でも持ち家なら表札を出してるよ(笑)
    分譲マンションですら出す方が多いぐらい。
    日本人なら周りの家やストリートビューを見て、表札を出してない家を見つける方が難しい事を知っている…

    1. 世代を問わず、新築の若いファミリー世帯で...
  135. 7143 匿名さん

    未だに表札を出している頭のおかしな人がたくさんいるんだってさ(笑)

  136. 7144 匿名さん

    >>7142 匿名さん
    表札を皆出さなくなったから、出しているってゴネてるんじゃないの?
    頑張れよ。

  137. 7145 匿名さん

    父親が認知症になってから、うちでも表札を出すようになったよ(笑)

  138. 7146 匿名さん

    それは重要。

    徘徊した時に送ってもらわないといけないからね。

    それもあって、高齢者世帯では表札を出すんだ。

    さすが日本の文化。

  139. 7147 匿名さん

    老人介護施設では、下着にまで名札を付けるみたいだね(笑)

  140. 7148 匿名さん

    父親が認知症になってから、一日中、うわ言のように、表札、表札って言いながら、ストリートビューを見ているよ(笑)

  141. 7149 匿名さん

    表札は老人の文化

  142. 7150 匿名さん

    どうも最近表札をみないとおもったら、コロナで表札を出していた高齢者が死んでしまったんだね(笑)

  143. 7151 匿名さん

    死んでも出している家も多いよ。表札を外すと泥棒に入られると信じている表札信奉者も意外と多いらしい。でも夜灯りがつかなければ、住んでいるかいないか、すぐわかるのにね。

  144. 7152 匿名さん

    何を言っても、ストリートビューで論破、論破(笑)
    表札を出している新築ばかり。
    嘘も大概にしないと日本人失格だぞ。

  145. 7153 匿名さん

    一日中、うわ言のように、表札、表札って言いながら、ストリートビューを見ているよ(笑)

  146. 7154 匿名さん

    データやストリートビューという現実を無視するところが老害の証拠だよ(笑)
    ストリートビューも見られないとか、情弱過ぎて逆に何か企んでいるとしか思えん。

  147. 7155 匿名さん

    >>7154 匿名さん

    ははは。自分で引用した記事の内容は無視なんだ。
    大丈夫?

  148. 7156 匿名さん

    否定しようの無い事実をネジ曲げてまで、表札を出してる人が少ないと主張する。
    そして日本人をバカにしたような表現。
    正体はバレバレ。日本人に成り済ましたいからだろうが、そうは問屋がおろさない(笑)

  149. 7157 匿名さん

    おいおい、持ち家なら表札を出すデータを忘れんなよ!
    やっぱり貧困層は出せないのな(笑)

    マンションやアパートで表札が少ないのは、周囲を他の世帯に囲まれて目立ちにくく、防犯の面ではマイナスだからというのがある。何者かが侵入しようとした際、一戸建ての方が集合住宅よりも目立ちやすいのは誰の目にも明らか。

    一方理由が分からないのは、持家よりも賃貸住宅の方が表札が少ない点。自分の資産として住宅を保有している人の方が、(周囲世帯も持家である場合が多く、)周囲との結びつきが強いからなのだろうか。

    http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

  150. 7158 匿名さん

    老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  151. 7159 匿名さん

    >>7157 匿名さん

    http://www.garbagenews.net/archives/1216099.html

    の図表は無視なんだ。

    若い人ほど出していないが?

    1. の図表は無視なんだ。若い人ほど出していな...
  152. 7160 匿名さん

    低収入の非正規労働者だけじゃなくて、死にかけの年寄りもだしてるね

  153. 7161 匿名さん

    ストリートビューは否定しようが無いね!
    今、ランダムで適当に見ただけでも築浅の家には表札が軒並み出てるわ。
    出てない家を探す方が難しい。

  154. 7162 匿名さん

    これ見りゃ分かるだろ…
    持ち家の取得率、若年層は賃貸が多から出せないだけ。

    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. これ見りゃ分かるだろ…持ち家の取得率、若...
  155. 7163 匿名さん

    その通りで、高齢者って表札出してるよね。
    後期高齢者だと80%以上が出してるよ(笑)

  156. 7164 匿名さん

    >>7161 匿名さん
    >今、ランダムで適当に見ただけでも築浅の家には表札が軒並み出てるわ。
    統計だと8割でてるんじゃないの?
    で、2割は出てないんじゃなかったっけ?

  157. 7165 匿名さん

    老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  158. 7166 匿名さん

    >>7162 匿名さん
    なんだ年寄りほど戸建てが多いってことで、古い戸建てが多いってことじゃない。

    表札を出さなくなったのはここ20年くらいだろう。

    10年前でこれだから。

    1. なんだ年寄りほど戸建てが多いってことで、...
  159. 7167 匿名さん

    余裕がないのに表札出してえらいと思うけど、そんな金があれば、ヒモジイ思いをしてる子供にいいもの食べさせればいいのにね(笑)

  160. 7168 匿名さん

    日本人は新築好きなので、築浅の一戸建てならほぼ表札を出している。
    築古や空き家や売家が表札出てないだけ。
    後は新築で建てたばかりで、後から表札がつく家ね。うちも表札の選定と作成で2ヶ月ぐらいかかったから。もちろん新築ね!

    1. 日本人は新築好きなので、築浅の一戸建てな...
  161. 7169 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。
    表札を出せない理由も実際は、こんなとこだよ(笑)

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  162. 7170 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  163. 7171 匿名さん

    高齢者って表札出してて、後期高齢者だと80%以上が出してるよ(笑)

  164. 7172 匿名さん

    >>7168 匿名さん
    >日本人は新築好きなので、築浅の一戸建てならほぼ表札を出している。

    どこにそんなことが書いてあるの?

    https://www.homes.co.jp/cont/reform/reform_00103/

    によると、

    実際には全国平均で住宅としての建物は約53年で取り壊されているそうです。構造種別でみると木造の一戸建てでは58年、マンションなどの鉄筋コンクリート造の共同住宅では60年平均です。

    だそうだが?

  165. 7173 匿名さん

    >>7169 匿名さん
    差別主義者か?

    欧米やアフリカ、中南米も比較してみろよ。

  166. 7174 匿名さん

    そうだね、でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  167. 7175 匿名さん

    多くの国でファーストネームで呼び合う。東南アジアも氏名の順で名前を構成することが多いが、皆「名」で呼び合っている。欧米はGiven Name Family Nameの順だが、お互いGiven Nameの愛称で呼び合う。多くの国に表札はない。関東大震災で、多数の家屋が倒壊炎上し人が散り散りになったことから表札は普及しただけ。

    今は表札は犯罪を誘発するだけの危険なもの。

  168. 7176 匿名さん

    愚行権と呼ばれるものがあって、表札をだすのも自由なんだよ。

  169. 7177 匿名さん

    それに、信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  170. 7178 匿名さん

    >>7172 匿名さん

    日本人が新築好きなのは大学研究者も証明してますが?

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18024?layout=b

    「新築信仰」という言葉がある通り、日本の不動産市場では流通する8割以上が新築である。これは日本人の「好み」というだけではなく、ライフステージの変化に対応した物件供給ができていない賃貸市場や、依然として広がる新築向けの宅地造成、住宅ローン減税などの新築優遇税制、その一方で中古住宅市場の不透明さなどが影響している。これらは法的な枠組みにとどまらず、住宅取引の慣行、供給のあり方など、規範・慣習によって形成された広い意味での「制度」に起因している問題である。

     住宅の需給を考えるとき無視できないのは「取引費用」だ。「取引費用」とは、経済的な取引が行われるための情報収集や、取引の履行、権利の保護などにかかる費用のことである。例えば、住宅購入の際に物件が不具合を抱えていないか調べるには費用がかかる。住宅を売ったり貸したりするときにも、買い手が約束した金額を払わなくなるリスクも費用になる。なぜ日本人が「賃貸ではなく持ち家」、さらには「中古ではなく新築」という選択をするようになったのかを分析する。

  171. 7179 匿名さん

    表札も出せないようじゃ、いつまでたっても日本文化や日本人を理解できないよ。
    ストリートビューを見れば分かるでしょ(笑)

  172. 7180 匿名さん

    >>7175 匿名さん

    ここは日本なんだよ…
    それも理解できないのか?
    表札を出すのが日本人、いやなら出すなよ(笑)
    近所でも散歩して見るんだな。

    戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。
    治安の良い日本では、むしろ表札を出している方がの防犯効果が高い。
    治安の悪い他国と比べられてもな…

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます(笑)


  173. 7181 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  174. 7182 匿名さん

    >>7180 匿名さん
    >ここは日本なんだよ…

    他の国の名字の表を貼ったのは誰よ?

    今時情弱以外個人情報は晒しません。

    グーグルマップでロケハンして犯罪が横行しているからね。

  175. 7183 匿名さん

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?
    そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。

    1. 表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸...
  176. 7184 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  177. 7185 匿名さん

    >>7184
    慌てものさんの書くことは信じられないね。

  178. 7186 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低収入の非正規労働者も出してるよ。

  179. 7187 匿名さん

    つまらんね。

  180. 7188 匿名さん

    そうそう、高齢者って表札出してるよね。後期高齢者だと80%以上が出してるよ(笑)

  181. 7189 匿名さん

    高齢者~や非正規~なんて、表札を出せない事に相当なコンプレックスを持ってるご様子(笑)
    ひたすら思い込みや煽りでスレを荒らしてる奴が1名。管理者に削除されまくり。
    本来、表札を出すのも出さないのも勝手。
    多数派である表札を出す日本人には、負け惜しみにしか見えてないよ。
    ストリートビューで、全て論破、論破!
    現実を知り己を恥じろ。

  182. 7190 匿名さん

    その通りで、高齢者って表札出してるよね。後期高齢者だと80%以上が出してるよ(笑)

  183. 7191 匿名さん

    日本人なら世代問わず持ち家なら表札を出す人が大半。
    ストリートビューを見ても明らか。
    高齢者~、低年収~って言ってる奴は、単に表札を出せないコンプレックスだから(笑)
    まったく根拠がない。
    逆に表札を高いお金を払い出している自体、表札を出さない奴より余裕があるって事。
    賃貸が持ち家より表札を出す世帯が少ないってのは何よりの証拠。
    貧困=表札を出せないさんが成り立つ。

    1. 日本人なら世代問わず持ち家なら表札を出す...
  184. 7192 匿名さん

    その通りで、賃貸に住んでいる貧乏人って表札を出す人が多いよね。あたまが悪いからかなぁ?

  185. 7193 匿名さん

    最近表札をみないとおもったら、コロナで表札を出していた高齢者が死んでしまったんだね(笑)

  186. 7194 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/
    によると、表札を出さない人が5割だって。

    1. によると、表札を出さない人が5割だって。
  187. 7195 匿名さん

    若い人ほどださないそうね。

    1. 若い人ほどださないそうね。
  188. 7196 匿名さん

    戸建ても出さない家が増えているらしい。

    1. 戸建ても出さない家が増えているらしい。
  189. 7197 匿名さん

    新築戸建てが皆表札を出しているのならば、ここでギャーギャー喚き立てる必要はないはずなんだが?

  190. 7198 匿名さん

    ギャーギャー荒唐無稽なことを喚き立ててるのは表札を出せないさんでしょ?
    否定しようのない、ストリートビューすら素直に認められないんだから(笑)

  191. 7199 匿名さん

    住宅の取得年代からも明らかだね。
    持ち家になると表札を出すのが日本人。

    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 住宅の取得年代からも明らかだね。持ち家に...
  192. 7200 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  193. 7201 匿名さん

    集合住宅は賃貸が多く持ち家じゃないから、貧困で表札を買えないのも納得(笑)

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

    https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

    1. 集合住宅は賃貸が多く持ち家じゃないから、...
  194. 7202 匿名さん

    >>7194 匿名さん
    それ賃貸の貧困層だよな(笑)

  195. 7203 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  196. 7204 匿名さん

    タワマンですが、私は表札最初は出してました。でも、同じ階の他の方、20部屋程ありますが、誰一人出してなかったので取りました。表札高かったんだけどなあ~。

  197. 7205 匿名さん

    そう、認知症の高齢者の他にも、低能、低収入の非正規労働者も、よく表札出してるよね。

  198. 7206 匿名さん

    一軒家で表札出さない人は珍しい
    出せない事情でもあるのかも

  199. 7207 匿名さん

    つまらんね。

  200. 7208 匿名さん

    >>7178 匿名さん
    >「新築信仰」という言葉がある通り、日本の不動産市場では流通する8割以上が新築である。

    これの意味がわかりますか?古い家は売れないからそのまま平均50年以上同じ人が住み続け一度表札を掲げればそのままだって意味ですが?

    別に住宅の8割が新築なんて意味ではありませんが?

    よくもまあデタラメをかけるものです。

    ご自分で引用されていた
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/
    のとおりですよ。

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が
    2016年6月7日 (火)

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。
    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?
    そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。

    1. これの意味がわかりますか?古い家は売れな...
  201. 7209 匿名さん

    そう、賃貸に住んでいる貧乏人って表札を出す人が多いよね。
    あたまが悪いからかなぁ?

  202. 7210 匿名さん

    それはどうかな。

  203. 7211 匿名さん

    つまらんね。

  204. 7212 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。
    いや~日本人で良かった!
    確かに新しい家は確実に表札を出してるし、名前も日本人ばかりだわ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  205. 7214 匿名さん

    >>7212 匿名さん

    日本の話なのにアジアの国だけと比較してしたり顔。

  206. 7215 匿名さん

    >>7212 匿名さん

    多民族国家でも表札なんぞ掲げないが?

  207. 7216 匿名さん

    表札ってなんかいいよね。

  208. 7217 匿名さん
  209. 7218 匿名さん

    表札だしてると、心が落ち着くのよね

  210. 7219 匿名さん

    >>7218 匿名さん
    表札を出していると、訪問強盗やかたり商法にあわないか不安で仕方がないのよね。

    https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

    かたり商法
    更新日:2016年6月16日

    まるで役所から来たような、まぎらわしい言い方と服装で、消火器、ガス警報器、表札などを売りつけるものです。それぞれの家庭へ置くことやつけることが規則で義務づけられていると偽って売るケースが多いようです。


    表札の押し売りにご注意あれ!

  211. 7220 匿名さん

    その通りで表札を出してないと、不安で不安でたまらないのでございます。

  212. 7221 匿名さん

    くだらない煽りしか出来ないのが、表札を出せない輩。
    嘘や妄想は、コイツの異常性を強調する(笑)
    表にも出られない引きこもりなら、ストリートビューでも見て現実を認識するんだな!
    実際に外に出たら、周りの家中表札だしてるだろ?(笑)(笑)(笑)

    表札を出せない事に劣等感丸出しとか、日本人じゃないね。
    表札を出してる側からすると、劣等感なんて沸きようが無いからな~
    表札も買えない、持ち家も無い、そんな劣等感の塊が表札を出せない奴であり、
    高齢者~、低所得者~とかギャーギャー自己紹介してる間抜けなんだよ!
    多数派である表札を出す日本人には、負け惜しみにしか見えてないのにね~

  213. 7222 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  214. 7223 匿名さん

    持ち家の取得率。
    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    全世代を通して持ち家になると表札を出す傾向にある。日本の住宅なら標準だからね。

    1. 持ち家の取得率。20代はさすがに1割足ら...
  215. 7224 匿名さん

    警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてますやん(笑)
    日本人なら分かりますよね?

    薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」



  216. 7225 匿名さん

    その通りで、老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。
    でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないからね。低収入の非正規労働者も結構出してるよ。

  217. 7226 匿名さん

    この人みたいに、認知症になって表札を出すようになる人も多いみたいだね(笑)

  218. 7227 匿名さん

    表札だしてると、心が落ち着くのよね。

  219. 7228 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)

  220. 7229 匿名さん

    でも、表札ってなんかいいよね。

  221. 7230 匿名さん

    表札を出していると、心が穏やかになるよね(笑)

  222. 7231 匿名さん

    老人は表札が好きで、高齢なほどその傾向が顕著だな。でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないからね。低脳で低収入の非正規の輩も結構出してるよ(笑)

  223. 7232 匿名さん

    >>7224 匿名さん
    表札を出すのは今や覚醒剤中毒などの貧困層が多いってことのようだが?

  224. 7233 匿名さん

    表札だしてると、心が落ち着くのよね。

  225. 7234 匿名さん

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  226. 7235 匿名さん

    でも、表札ってなんかいいよね。

  227. 7236 匿名さん

    んだんだ。レトロでいい。大正、昭和の雰囲気がいいね。

  228. 7237 匿名さん

    >>7234 匿名さん
    すぐ真似するところが、まさしく特ア!

    ストリートビューを無視かい?
    表札を出してる多数派からすれば、別に出せとは言ってないんだよ。
    日本人だから出す。アナタは出さなくていいから(笑)

  229. 7238 匿名さん

    老後の楽しみはストリートビューだよね、表札見つかった?

  230. 7239 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  231. 7240 匿名さん

    気の毒だなあ。

  232. 7241 匿名さん

    日本人じゃ無いなら別に出さなくてもイイよ。
    表札は日本の文化だから。
    世界でも日本人ぐらい苗字パターンが多い国はない。
    最近は、お洒落なアイアンの表札や丈夫で綺麗なステンレスやアクリルの表札が多い。
    夜は証明でライトアップしている家もあり、防犯効果も高いそうです。

  233. 7242 匿名さん

    戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。

    表札の防犯効果

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます(笑)

    1. 戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。...
  234. 7243 匿名さん

    >>7242 匿名さん

    だったら心配することない。

    勝手に廃れるものは廃れる。

  235. 7244 匿名さん

    皇族とか元皇族は朝鮮系だから表札は出さないのか?

  236. 7245 匿名さん

    そう、認知症になって表札を出すようになる人も多いみたいだね(笑)

  237. 7246 匿名さん

    そもそも高齢者は表札を出していることを覚えていない。

  238. 7247 匿名さん

    老人介護施設では、下着にまで名札を付けるみたいだね(笑)

  239. 7248 匿名さん

    気の毒だなあ。

  240. 7249 匿名さん

    年寄りって、何にでも名前を書くよね(笑)

  241. 7250 匿名さん

    覚醒剤中毒者も夫婦一緒のときは表札を出しているって動画があったね。さすがに引っ越したら外していたが。引っ越しても出しっぱなし、亡くなっても出しっぱなしと言うのが多いらしい。

  242. 7251 匿名さん

    気の毒だなあ。

  243. 7252 匿名さん

    同じことしか書けなくて気の毒だなあ。

  244. 7253 匿名さん

    表札を出す人って気の毒だなあ。

  245. 7254 匿名さん

    この通りだと思う。

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  246. 7255 匿名さん

    年寄りって、何にでも名前を書くよね(笑)

  247. 7256 匿名さん

    それは仕方ない。すぐ物を落としたり忘れたりするからね。

    でも順番に皆年寄りになるしかない。

  248. 7257 匿名さん

    徘徊してもわかるようにGPSをつけたりする。で、家に送り届けてもらうためには、やっぱり表札があったほうが良いかも知れない。戸建ての場合はね。

    でも、若いうちは必要ないように思う。高齢者と間違われるからね。

  249. 7258 匿名さん

    >>7250 匿名さん

    逆にだよ!
    表札を出せないんだよ(笑)
    結局、後ろめたいところがあると
    表札を出せない証拠だよな~

    警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事が異常。

    薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」

  250. 7259 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)

    パクリの表札を出せないさんは、パクリの所以知ってるかい?
    名前なんだよな~。まさに表札を出せないさんのルーツ!

  251. 7260 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  252. 7261 匿名さん

    歳とって、認知症になって表札を出すようになる人も多いみたいだね(笑)

  253. 7262 匿名さん

    認知症や犯罪者は表札を出せないのだよ!
    あと、日本人じゃないと表札を出さないでしょうね~
    表札は普通の日本人が普通に出す文化だから。
    ストリートビューで、現実をおさらいしましょ~ね~おじいちゃん(笑)

  254. 7263 匿名さん

    としよりってなんにでも名前を書くよね。下着にまで名札を付けないと気が済まないみたいだから、表札なんてあたりまえだと思ってる(笑)

  255. 7264 匿名さん

    日本で表札を出してない家は空き家か犯罪絡み、あとは在…
    ぐらいしかない。

  256. 7265 匿名さん

    アルツハイマーって恐ろしい病気だよね。
    周りが誰も表札を出していないのが、分からなくなるらしいよ。

  257. 7266 匿名さん

    ストリートビューやデータででも出ちゃってるから(笑)

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

    https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

    1. ストリートビューやデータででも出ちゃって...
  258. 7267 匿名さん

    一日中、うわ言のように、表札、表札って言いながら、ストリートビューを見ているよ(笑)

  259. 7268 匿名さん

    持ち家の取得率もドンドン上がる!

    20代はさすがに1割足らずでしかないが、30代に入ると急激に持家率が増加し、40代後半には6割に達している。30代以降持家が欲しいとの思いが急激に強まり、取得していくようすがよく分かる。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200225-00163691/

    1. 持ち家の取得率もドンドン上がる!20代は...
  260. 7270 匿名さん

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  261. 7271 匿名さん

    じぶん、年寄りだから出してるよ。

  262. 7272 匿名さん

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。
    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?
    そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    1. 表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰...
  263. 7273 匿名さん

    ストリートビューを否定したいの?
    認めたら表札を出してる家ばかりで悔しいもんな~(笑)

    日本人が新築好きなのは大学研究者も証明してますよ~

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18024?layout=b

    「新築信仰」という言葉がある通り、日本の不動産市場では流通する8割以上が新築である。これは日本人の「好み」というだけではなく、ライフステージの変化に対応した物件供給ができていない賃貸市場や、依然として広がる新築向けの宅地造成、住宅ローン減税などの新築優遇税制、その一方で中古住宅市場の不透明さなどが影響している。これらは法的な枠組みにとどまらず、住宅取引の慣行、供給のあり方など、規範・慣習によって形成された広い意味での「制度」に起因している問題である。

     住宅の需給を考えるとき無視できないのは「取引費用」だ。「取引費用」とは、経済的な取引が行われるための情報収集や、取引の履行、権利の保護などにかかる費用のことである。例えば、住宅購入の際に物件が不具合を抱えていないか調べるには費用がかかる。住宅を売ったり貸したりするときにも、買い手が約束した金額を払わなくなるリスクも費用になる。なぜ日本人が「賃貸ではなく持ち家」、さらには「中古ではなく新築」という選択をするようになったのかを分析する。

    1. ストリートビューを否定したいの?認めたら...
  264. 7275 匿名さん

    >>7268 匿名さん

  265. 7277 匿名

    >>7272 匿名さん
    それは賃貸ね(笑)

    持ち家なら表札を出すってデータが出ちゃってるから!

    1. それは賃貸ね(笑)持ち家なら表札を出すっ...
  266. 7279 匿名さん

    >>7277 匿名さん
    出していない人が結構いるってデータそのものだが?

  267. 7280 匿名さん

    持ち家=表札を出す家が普通

    1. 持ち家=表札を出す家が普通
  268. 7282 匿名さん

    >>7279 匿名さん

    結構いるって何だよ(笑)
    ほとんど賃貸じゃん。

  269. 7284 匿名さん

    >>7280 匿名さん
    出していない人が多いってデータそのものだが?

  270. 7285 匿名さん

    一戸建てや集合住宅で賃貸なら表札を出さないだろうね(笑)

  271. 7286 匿名さん

    そう、賃貸に住んでいる貧乏人って表札を出す人が多いよね。
    あたまが悪いからかなぁ?

  272. 7287 匿名さん

    持ち家の22.7%って,その殆どが新築ってことだろう。

  273. 7288 匿名さん

    ほとんどの新築持ち家が出していない。賃貸はもっとだしていない。はい。

  274. 7289 匿名さん

    出してない人が多い?
    おいおい、持ち家なら出す家が多く、
    賃貸だと出せない家が多いの間違いだろ(笑)
    グラフもまともに見られないとか…

  275. 7290 匿名さん

    分かりやすい! 貧乏な家は表札出すんだね!

  276. 7291 匿名さん

    >>7288 匿名さん

    ストリートビュー見ろ、新築は100%近く出してるから(笑)
    今の住宅事情を知らんのか?

  277. 7292 匿名さん

    老人は表札が好きだよね。そしてアルツハイマーになるとその傾向が顕著になるかな。

  278. 7293 匿名さん

    否定しようの無い事実をネジ曲げてまで、表札を出してる人が少ないと主張する。
    日本人の誇りは無いのかね(笑)

  279. 7294 匿名さん

    認知症の高齢者の他にも、低能、低収入の非正規労働者も、よく表札出してるよね。つまり、いっぱい出してる(笑)

  280. 7295 匿名さん

    ストリートビューで完全論破(笑)
    データでも持ち家なら表札を出してます。
    持ち家=裕福=表札を出す
    賃貸=貧困=表札を出さない

    1. ストリートビューで完全論破(笑)データで...
  281. 7296 匿名さん

    表札は日本の文化です。
    日本人じゃないなら口出し無用(笑)

  282. 7297 匿名さん

    そう、認知症の高齢者、低能、低収入の非正規労働者、みんな表札出してるよね(笑)

  283. 7298 匿名さん

    新築で家を建てたら、表札を出したくなるのが日本人。
    所有する事に意味がある。

  284. 7299 匿名さん

    そう、認知症の高齢者、低能、低収入の非正規労働者の日本人、みんな表札出してるよね(笑)

  285. 7300 匿名さん

    >>7298 匿名さん
    >新築で家を建てたら、表札を出したくなるのが日本人。
    >所有する事に意味がある。

    住宅を所有することに意味があるのであって表札を出すことに意味があるとは思えないが?

    名前を書かないと所有したことにならないと思っているのならば、まさに高齢者。そのうち表札の漢字も理解できなくなる。

  286. 7301 匿名さん

    日本語という文字を理解できないから、表札を出せないんだね(笑)
    周りの一戸建てや分譲マンションなら表札を出している家ばかりだろ?
    ストリートビューでもハッキリ証明されてる。
    新しい家ほど軒並み出してるよな。
    持ち家と賃貸で差があるのも分かるかな~?

    1. 日本語という文字を理解できないから、表札...
  287. 7302 匿名さん

    >>7301 匿名さん
    表札を出していない住宅が多いってことのようですね。

    日本の住宅の平均が築50年以上ですから。

  288. 7303 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が



    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。
    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?
    そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。

    1. 表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸...
  289. 7304 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    新築は表札を出さない家が多いんだって。

    1. 新築は表札を出さない家が多いんだって。
  290. 7305 匿名さん

    >>7302 匿名さん

    コイツ嘘ばっかだな(笑)
    日本は世界的に見ても新築ばかりで新し家の方が多いんだよ。
    お前の母国と一緒にするな。
    新しい家だからこそ、表札を出して優越感に浸るのが日本ですから。

    築50年以上なんて一割にも満たない。
    その殆どが表札をだせないのさ。

    1. コイツ嘘ばっかだな(笑)日本は世界的に見...
  291. 7306 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築なら標準的な仕様なんですよ(笑)

    表札を出せない事に劣等感を持っているからって、思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすなよ(笑)
    表札を出すのも出さないのも勝手。
    ただ表札を出す日本人は多数派で、出せないアナタ方在○さんは少数派。

    1. 一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる...
  292. 7307 匿名さん

    新しい家で表札出してる割合いなんて、ストリートビュー見りゃ一目瞭然だからね(笑)
    それは流石に否定できんだろ?

  293. 7308 匿名さん

    アルツハイマーって恐ろしい病気だよね。周りが誰も表札を出していないのが、分からなくなるらしいよ(笑)

  294. 7309 匿名さん

    日本って政府の住宅政策が影響してか、新しい家が多いんですね!
    表札も出してない家なんてあるの?
    ってぐらい皆さん一律に出してて、これが日本の風景なんだと実感します。

  295. 7310 匿名さん

    >>7305 匿名さん
    >コイツ嘘ばっかだな(笑)
    >日本は世界的に見ても新築ばかりで新し家の方が多いんだよ。
    >お前の母国と一緒にするな。


    中古住宅は実際のところ何年住める?築30年以上の物件を買うときに注意したいこと

    https://www.homes.co.jp/cont/reform/reform_00103/

    実際には全国平均で住宅としての建物は約53年で取り壊されているそうです。構造種別でみると木造の一戸建てでは58年、マンションなどの鉄筋コンクリート造の共同住宅では60年平均です。






    例えば5000万円の住宅に10年しか住まなければ、均等割で年間500万円必要だが、簡単な計算もできないんだろうか?

    ひょっとして計算のできない高齢者が表札ノイローゼなんだろうか?

  296. 7311 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)

  297. 7312 匿名さん

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  298. 7313 バカなの?

    >>7310 匿名さん

    取り壊されてるだけで、今ある住宅の年代とは無関係(笑)
    新しい家は取り壊さないからな。
    データを正しく解釈する知能が無いから、表札を出せないんだね!

  299. 7314 匿名さん

    >>7313 バカなの?さん
    >取り壊されてるだけ

    取り壊されていないのは表札はそのままってことだろう。

    おもろいハンドル。自問自答ってやつか。

  300. 7315 匿名さん

    認知症になって表札を出すようになる人も多いみたいだね(笑)

  301. 7316 匿名さん

    昭和30年代とか40年代に建てられた家は多くがそのままだよ。高齢化でみなさん「そのまま住んでいる。

    その当時は住居表示がしっかりしていなかったから表札を皆さんだしていたよね。新興住宅地の開発も多かったし、ストリートビューを見て凶悪犯罪を企む奴なんていなかった平和な時代だからね。

    今どき表札をだすなんて情弱もよいところ。

  302. 7317 匿名さん

    日本人ならば、

    表札を出して、電話番号を電話帳に掲載しましょう。

                       政府広報







    by 犯罪者


    こういのに気をつけないとって警視庁が広報している。表札などを売りつけるかたり商法だって。
    https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

  303. 7318 匿名さん

    そう、年寄りは表札出すね(笑)

  304. 7319 匿名さん

    >>7305 匿名さん
    >コイツ嘘ばっかだな(笑)
    >日本は世界的に見ても新築ばかりで新し家の方が多いんだよ。
    >お前の母国と一緒にするな。
    >新しい家だからこそ、表札を出して優越感に浸るのが日本ですから。

    それって、これだよね。
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001323215.pdf

    おまえの母国って日本なの?
    大丈夫?

    1. それって、これだよね。おまえの母国って日...
  305. 7320 匿名さん

    オマエのような認知症の高齢者だけじゃなくて、低能や、低収入の非正規労働者も、みんな表札出してるよ(笑)

  306. 7321 匿名さん

    >>7305 匿名さん
    >表札を出して優越感に浸るのが日本ですから。

    それが文化だと思うのはコイツだけ。

  307. 7322 匿名さん

    年寄りは表札出すね(笑)

  308. 7323 匿名さん

    どうやら新築ほど表札は出さないってことで良いようですね。

  309. 7324 匿名さん

    >>7319 匿名さん
    バカかお前は、築50年以上といったよな?
    記憶障害か(笑)
    ストリートビューも見られない高齢者なんだな。
    築浅、新築、新しい家は表札出してるから確認してみろよ…

  310. 7325 匿名さん

    >>7084 匿名さん
    散々築50年って連呼してたよな?
    築50年なんて日本には一割も無いんだよ!
    日本人じゃないのはオ・マ・エ(笑)


    >築50年とかの家にはそりゃ表札はあるでしょう。住居表示がまだまだ普及していなかった頃だからね。配達のみなさん住宅地図を見ながら配達していた頃だから。

    今と時代が違う。


    >これって、住宅の平均寿命が50年以上ってことじゃないの?

    50年前の家に表札がなかったら、ほとんど廃屋でしょう。表札を出して初めて人が住んでいることがわかる。

  311. 7326 匿名さん

    新しい家は、たいてい表札を出す。
    ストリートビューで証明されているで、最終結論ですな~

  312. 7327 匿名さん

    >>7319 匿名さん

    築20年って2000年以降の建物ですからね。
    一般には、新しい建物と分類されますな。

  313. 7328 匿名さん

    >>7319 匿名さん

    日本だよ。
    国交相の資料だからな(笑)
    日本人は新築好きで表札を出す人も多い。

    1. 日本だよ。国交相の資料だからな(笑)日本...
  314. 7329 匿名さん

    確かに最近の新築は表札が出てないよね。
    ドンドン表札が減っているわけだ。

  315. 7330 匿名さん

    ストリートビューも知らんのか?
    周りの家を見たら表札だらけだろ(笑)

    1. ストリートビューも知らんのか?周りの家を...
  316. 7331 匿名さん

    >>7327 匿名さん
    >築20年って2000年以降の建物ですからね。

    大丈夫?

    2000年以前の建物は築20年でしょう?で、それが2/3ってなっていますが?

    詐欺事件やストリートビュー強盗なんかはここ20年以内のことだと思いますが?

    1. 大丈夫?2000年以前の建物は築20年で...
  317. 7332 匿名さん

    日本人が新築好きなのは大学研究者も証明してます。
    日本人なら新しい家にも表札は出しますから(笑)

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18024?layout=b

    「新築信仰」という言葉がある通り、日本の不動産市場では流通する8割以上が新築である。これは日本人の「好み」というだけではなく、ライフステージの変化に対応した物件供給ができていない賃貸市場や、依然として広がる新築向けの宅地造成、住宅ローン減税などの新築優遇税制、その一方で中古住宅市場の不透明さなどが影響している。これらは法的な枠組みにとどまらず、住宅取引の慣行、供給のあり方など、規範・慣習によって形成された広い意味での「制度」に起因している問題である。

     住宅の需給を考えるとき無視できないのは「取引費用」だ。「取引費用」とは、経済的な取引が行われるための情報収集や、取引の履行、権利の保護などにかかる費用のことである。例えば、住宅購入の際に物件が不具合を抱えていないか調べるには費用がかかる。住宅を売ったり貸したりするときにも、買い手が約束した金額を払わなくなるリスクも費用になる。なぜ日本人が「賃貸ではなく持ち家」、さらには「中古ではなく新築」という選択をするようになったのかを分析する。

  318. 7333 匿名さん

    >>7328 匿名さん
    持家の1/5以上が表札を出していないってグラフですが?

    それで住宅の2/3が築20年以上、1/2が築50年以上ってことなんですが?

    古い住宅は、表札を出していても不思議じゃないので、新しい住宅が表札を出していないということでしょう。

    1. 持家の1/5以上が表札を出していないって...
  319. 7334 匿名さん

    そう、新築ほど表札は出さないよね。

  320. 7335 匿名さん

    >>7332 匿名さん
    新築好きと新築住宅が多いのと混同しているだけじゃないの?

    ご自分でだした国交省の統計の通りですよ。

    1. 新築好きと新築住宅が多いのと混同している...
  321. 7336 バカはオマエ

    >>7331 匿名さん
    オマエは築50年を忘れたか?
    勝手にグラフを書き換えてるところが特徴だな、例の捏造グラフ野郎だ(笑)

  322. 7337 匿名さん

    安い賃貸に住んでいる低所得者はみんな、表札出してるよ。

  323. 7338 匿名さん

    このグラフは、築50年以上の家が日本には一割にも満たない事を示したもの。
    お前は、築50年が大半だと抜かしていた表札を出せない奴。

    1. このグラフは、築50年以上の家が日本には...
  324. 7339 匿名さん

    持ち家なら表札を出すデータを忘れるな(笑)やっぱり賃貸の貧困層が表札を出せないって事な!

    1. 持ち家なら表札を出すデータを忘れるな(笑...
  325. 7340 匿名さん

    新築住宅も10年すれば築10年、20年すれば築20年、少子化で人口減少して、バブルが崩壊して人々が貧しくなっているのに、新築住宅が増えるわけがない。


    わが国の住宅ストックの現状
    https://www.fukoku-life.co.jp/economy/report/download/report_VOL255.pd...

    持ち家率が上昇するも、高齢化が主因

    2013 年の持ち家率は 61.9%と 2008年より 0.8 ポイント上昇している。今回上昇した要因は、持ち家率が高い高齢者世帯数の増加という人口動態の影響が大きい。一旦、持ち家を取得すれば、そのまま住み続ける世帯が大半で、年代が上がるにつれて持ち家率は上昇することになり、70 歳代では 8 割程度となっている。その持ち家率の高い高齢者世帯数の増加が、2013 年の持ち家率の上昇に寄与している。





    新しいものが嫌いな人間は少ないが新しいものが買える人間も少ない。築年の古い家がどんどん増えている。

    バカでなくてもわかる話だと思うが・・・。

  326. 7341 匿名さん

    >>7335 匿名さん

    散々築50年って連呼してたよな?
    築50年なんて日本には一割も無いんだよ!
    勝手に20年とかゴマかすんじゃね~よ(笑)

    >築50年とかの家にはそりゃ表札はあるでしょう。住居表示がまだまだ普及していなかった頃だからね。配達のみなさん住宅地図を見ながら配達していた頃だから。

    今と時代が違う。


    >これって、住宅の平均寿命が50年以上ってことじゃないの?

    50年前の家に表札がなかったら、ほとんど廃屋でしょう。表札を出して初めて人が住んでいることがわかる。

  327. 7342 匿名さん

    確かにその通りで、明らかに最近の新築は表札出さないよね(笑) 日本から表札なくなっちゃう(笑)

  328. 7343 匿名さん

    そしてストリートビューを見れば、新しい家は表札を出している事が分かるかな(笑)
    持ち家なら分譲マンションすら出してる率が高い。

    1. そしてストリートビューを見れば、新しい家...
  329. 7344 匿名さん

    老人は表札が好きだよね。そして高齢なほどその傾向が顕著かな。

  330. 7345 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  331. 7346 匿名さん

    >>7339 匿名さん
    そりゃ統計の取り方や統計を取った年によって色々あるだろう。

    いずれにしろ、表札を出していない家が5割近くあるってことだが?

    1. そりゃ統計の取り方や統計を取った年によっ...
  332. 7347 匿名さん

    でも、老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低能な人や、低収入の非正規労働者も出してるよ。

  333. 7348 匿名さん

    ご自分で出した統計がこれ。

    全員表札を出していないことが歴然としているが?

    1. ご自分で出した統計がこれ。全員表札を出し...
  334. 7349 匿名さん

    そうそう、年寄りは表札出すね(笑)

  335. 7350 匿名さん

    失礼。

    全員が全員表札を出しているわけではないことが歴然としているが?

    って意味ね。

    1. 失礼。全員が全員表札を出しているわけでは...
  336. 7351 匿名さん

    認知症の高齢者の他にも、低能、低収入の非正規労働者も、よく表札出してるよね。

  337. 7352 匿名さん

    表札を出さない人がどんどん増えているなんて歴然たる事実なのに何をゴネる?

    ゴネる必要性は何よ?

    1. 表札を出さない人がどんどん増えているなん...
  338. 7353 匿名さん

    そう、年寄りは表札出すね(笑)

  339. 7354 匿名さん

    誰が全員なんて言った?(笑)
    持ち家なら表札を出す方が大半だろ?
    ストリートビューを見れば、新しい家なら表札を出してる家が殆どだというのも分かるだろ…

  340. 7355 匿名さん

    一日中、うわ言のように、表札、表札って言いながら、ストリートビューを見ているよ(笑)

  341. 7356 匿名さん

    ストリートビューは否定しようの無い現実だからな(笑)
    一戸建てだと表札を出さない家を見つける方が難しい。
    新築とか新しい家だと尚更。
    認めたくないからって何年もゴネてるのは、表札を出せない在○。
    苗字パターンが少ないと、表札が意味を成さないからな!(笑)

  342. 7357 匿名さん

    その通りで、老人はひまですることがないから、一日中ストリートビューで表札探してるらしいよ(笑) 見つかるといいね(笑)

  343. 7358 匿名さん

    貴女出せないの?なぜ?

  344. 7359 匿名さん

    〇だからね。

  345. 7360 匿名さん

    >>7341 匿名さん
    >散々築50年って連呼してたよな?
    >築50年なんて日本には一割も無いんだよ!
    >勝手に20年とかゴマかすんじゃね~よ(笑)

    文句があれば掲載サイトに言えば?

    中古住宅は実際のところ何年住める?築30年以上の物件を買うときに注意したいこと
    https://www.homes.co.jp/cont/reform/reform_00103/

    耐用年数イコール建物の寿命ではない
    まず築30年以上の建物のその後の寿命という側面から考えてみましょう。中古物件の建物価格を考えるときによく耐用年数が用いられます。



    マンションに多い鉄筋コンクリート造では47年、木造の一戸建て住宅では22年。しかしこの年数は税務上減価償却処理する場合の基準として設けられた年数です。この年数で建物の寿命がわかるという年数ではありません。



    実際には全国平均で住宅としての建物は約53年で取り壊されているそうです。構造種別でみると木造の一戸建てでは58年、マンションなどの鉄筋コンクリート造の共同住宅では60年平均です。



    地域によって差はありますが、耐用年数を超えて存続し、さらにはより長い期間住宅としての機能を持続している建物も存在します。 築30年=寿命ではないことがわかります。

  346. 7361 匿名さん

    荒川 文乃2016年6月7日 (火)
    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。

    表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?

    そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。

    ・・・

    出す人、出さない人、それぞれ意見がありますが、「表札を見ると、家に帰って来たときにホッとする(26歳・女性)」「家を建ててから数年してから表札をつけたが、あったほうが落ち着く(37歳・女性)」など、表札を出すことには、配送やセールスなど物理的な理由以外にもメリットがあるようです。とはいえ、個人情報を出すことの不安もあるのも事実で、どちらが正解とも言えません。

    ちなみに筆者の自宅は持ち家ですが、入居の際に表札を付けるのをすっかり忘れ、そのままになっています。

  347. 7362 匿名さん

    >>7361 匿名さん
    >出す人、出さない人、それぞれ意見がありますが、「表札を見ると、家に帰って来たときにホッとする(26歳・女性)」「家を建ててから数年してから表札をつけたが、あったほうが落ち着く(37歳・女性)」など、表札を出すことには、配送やセールスなど物理的な理由以外にもメリットがあるようです。

    メリット全然なさそうだが?

  348. 7363 匿名さん

    戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。

    表札の防犯効果

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます。日本には世間体という常識があるんですよ。
    特アには分からないだろうがな(笑)

  349. 7364 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%(笑)
    だから表札も出せない=貧困層

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  350. 7365 匿名さん

    なるほど。高齢者や、低収入の非正規などの賃貸住宅にすまざるを得ない社会のクズどもが表札出してるんだな。

  351. 7366 匿名さん

    表札の犯罪誘発効果

    ・場所を選ばず危険人物がストリートビューで物色できる
    ・SNSで見知らぬ人に危険人物と名指しされる
    ・ネットで検索サレテ「名前」と「顔」と「住所」をさらされる

    苗字と住所だけでストリートビューを見る犯罪者にターゲットにされる時代方ナノデ、日本人は表札を掲げなくなって入る。

    表札の或る家は世間的にも防犯意識が低い家と認定されます。日本では地域ぐるみで表札を外す運動があるんですよ。

    差別主義者には分からないだろうがな(笑)

  352. 7367 匿名さん

    いつも的確な情報ありがとうございます。

  353. 7368 匿名さん

    表札を出せない奴は劣等感が酷いな(笑)
    嘘ばかりついて惨めだね~
    ストリートビューという現実すら認められないなんて…
    日本に住み着かないで欲しいわ。

  354. 7369 匿名さん

    ストリートビューとデータ。
    これで日本人の持ち家世帯が
    表札を出す>表札を出さない
    なのがハッキリ分かるだろ!
    在○や賃貸=表札を出せないのも分かるよな(笑)

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

    https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

    1. ストリートビューとデータ。これで日本人の...
  355. 7370 匿名さん

    確かに。信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  356. 7371 匿名さん

    ほんと的確な情報ですね。
    周りを見ても表札を出す家ばかりで、出して無いような家は、ほとんどありません。
    空き家かボロボロ築古の家ぐらい。笑

  357. 7372 匿名さん

    どうりで最近表札をみないとおもったら、コロナで表札を出していた高齢者が死んでしまったんだね(笑)

  358. 7373 匿名さん

    >>7363 匿名さん
    関東大震災の後の避難で必要にかられた掲げた表札が文化?

    じゃあ体育館のダンボールも屋根のブルーシートも皆日本の文化だ。

    表札
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E6%9C%AD
    日本では郵便配達の際の便宜などから居宅には表札が掲出されていることが多い[1]。

    日本では、近代郵便制度は明治時代中頃からはじまる。しかし、居住者の転居はほとんどなく、庶民にはほぼ無関係であった。本格的普及がはじまったのは、大正時代、関東大震災以降とされている。


    「郵便配達の際の便宜」「郵便配達の際の便宜」「郵便配達の際の便宜」
    そんなものが文化な訳がない。

    郵便受けも新聞受けも傘立ても、皆文化になってしまう。

  359. 7374 匿名さん

    >>7363 匿名さん
    >特アには分からないだろうがな(笑)

    こういう差別主義者が、大地震とかになると、国籍が日本でないからとか、表札をかかげていないからとか、祝祭日に日本国旗を掲げていないからと、虐殺をしたりする。

    頭の中が旭日旗でいっぱいなんだろうね。

    パチンコ屋で軍艦マーチを聞いて喜んでいた爺だろうな。

  360. 7375 匿名さん

    >>7369 匿名さん
    トレンドとしては、戸建てもマンションも出さない人が増えているそうだよ。

    https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

    マンションの管理組合などでつくる研究会が600棟近くのマンションで調査したところ、玄関に表札を出していないという部屋が「半数程度かそれ以上ある」と答えたマンションが40%近くあることが明らかになりました(※)。しかし実際のところ、一戸建てはもちろん、マンションでも表札を出している住宅はまだ多く存在します。

    しかし実際のところ、一戸建てはもちろん、マンションでも表札を出している住宅は「まだ」多く存在します。

    「まだ」多く存在します。

    「まだ」多く存在します。

    もうすぐなくなるよ。


  361. 7376 匿名さん

    本当にその通りで、明らかに最近の新築は表札出さないよね(笑)
    日本から表札なくなっちゃうよ。

  362. 7377 匿名さん

    でも、安い賃貸に住んでいる低所得者はみんな、表札出してるよ。

  363. 7378 匿名さん

    >>7377 匿名さん
    ↑ハメられてアク禁になったカス

  364. 7379 匿名さん

    そう言う意味では老人だけが表札だしてるわけじゃないよね。低能な人や、低収入の非正規労働者も表札出してるよ。

  365. 7380 匿名さん

    表札屋ですが、最近まったく売れないので、廃業することにしました。

  366. 7381 匿名さん

    眠れない夜にはどうやって表札を売るか皆で考えましょう。

  367. 7382 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  368. 7383 匿名さん

    ハンコはまだ多少は行けると思うけど、表札はもうダメだね。

  369. 7384 匿名さん

    一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる場所が備えつけられています。
    新築だと表札をつける人が普通だから、標準的な仕様なんですよ(笑)

    表札を出せない事に劣等感を持っているからって、思い込みや煽りでスレを荒らして自分をゴマかすなよ(笑)
    表札を出すのも出さないのも勝手。
    ただ表札を出す日本人は多数派で、出せないアナタ方在○さんは少数派。

    1. 一戸建ての門柱には、しっかり表札を掲げる...
  370. 7385 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  371. 7386 匿名さん

    周りの家やストリートビューを見れば表札を出してない家は皆無だって、すぐ分かるよな?
    外国人や賃貸で表札を出さない世帯が増えただけ。
    日本人の持ち家は、住宅政策や日本人の性質で新築ばかり増え続け、寧ろ表札を出す家が増加してるって事。
    ストリートビューってイイね~、簡単に証明できゃう!笑

  372. 7387 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)
    持ち家じゃ無いなら、表札を出す必要はないからな。自分の家じゃないんだから…

    1. 表札を出して欲しくない理由。①出さない世...
  373. 7388 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  374. 7389 匿名さん

    今どき表札だすかい?

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  375. 7390 匿名さん

    大手の大規模分譲で全ての家に門柱があるけど表札ないと目立つね。
    出してない家は2,3%
    新しいのでストリートビューだと更地の区画や写ってない区画もあるけどちゃんと確認出来る。
    モザイクかかった家も複数あるけどどれも表札あるよ。

  376. 7391 匿名さん

    >>7390 匿名さん
    >大手の大規模分譲で全ての家に門柱があるけど表札ないと目立つね。
    >出してない家は2,3%

    怖いね。犯罪に巻き込まれそう。

    空き巣にもIT化の波が…「Googleストリートビュー」で家を物色していた男らが逮捕される
    投稿日:2018.02.28 by yumi

    https://www.appps.jp/287191/

    HOME ニュース


    空き巣にもIT化の波が…「Googleストリートビュー」で家を物色していた男らが逮捕される
    投稿日:2018.02.28 by yumi

    一般人にとって便利なサービスは、悪人にとっても便利…ということなんですかね。

    Googleのストリートビューを使って侵入する家を物色していた空き巣グループがこの度逮捕されました。

    被害総額は2,000万円を超えるようですよ…。

  377. 7392 匿名さん

    並みのおつむならリンク先を読んで犯人の下見が表札じゃないことは分かるはず。

  378. 7393 匿名さん

    >>7392 匿名さん
    表札=標識のある家が、標的になりやすいことは明らかだが?

    https://www.google.com/search?q=%E8%A1%A8%E6%9C%AD+%E3%83%9E%E3%83%BC%...

  379. 7394 匿名さん

    >>7391 匿名さん
    「Googleストリートビュー」で家を物色していた男って・・・。

  380. 7395 匿名さん

    表札出すような国民にプライバシーはない (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年08月11日 8時59分 (#1400782)
    グーグル(藤田一夫オブザーバー)

    大変ありがとうございました。事務局の資料はすばらしい内容で、ぜひ実行して頂きたい。民民でやれることは積極的にやっていきたいが、民で解決できないことは、行政からの力とお知恵をお借りせざるを得ない状況である。ユーザが自由に選べるような環境作りをして頂きたい。

    最後にプライバシーについて。確かに問題があるかもしれないが、日本のプライバシーに対する感覚は、アメリカ、イギリスとでは違うのではないか。日本では、マンションとかはまた違うかもしれないが、一戸建てでは名前を表札に書いている。名前まで。わざわざ自分の名前を公道に出しているわけだから、プライバシーなんて気にしていない。(会場苦笑。)それが、ネットの世界でだけ気にするというのはうーんどうかなと思う。(会場冷笑。)これは最近のフィルタリングのことを彷彿させる。有害情報、有害情報と声高に言われるが、たしかにそういうところもあるが、人によって有害無害と価値観が違うのだから、一人の学者さん、偉い学者さんの倫理観で縛るというやり方というのは、いかがなものかなと考えている。
    高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) [takagi-hiromitsu.jp]

    https://srad.jp/comment/1400782


  381. 7396 匿名さん

    >>7392 匿名さん
    それほど表札を見て欲しければ、ハンドルに住所と名字を出されてはいかがでしょうか。

  382. 7397 匿名さん

    日本人なら表札ぐらい出せますから(笑)
    そこまで表札出して欲しくないなんて、よほど恥ずかしい苗字なのかな?
    尖閣諸島も表札出してやろうか日本の。

  383. 7398 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性
    ⑥ストリートビューも見られない情弱だから

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)

  384. 7399 匿名さん

    一戸建てで表札を出してない家なんて日本じゃ見かけないな~
    賃貸のアパートやマンションなら無かったり、紙に名前書いて貼ってたりするよね。
    あれは表札なのか?

  385. 7400 匿名さん

    表札を出して欲しい理由。
    ①出していると不用心とわかり、ストリートビューでみてターゲットにしやすい
    ②日本人かどうかわかる。日本人でないと英語ではかたり商法や詐欺が通用しない
    ③表札がないと、高齢者か、女性のひとり暮らしとか、書き込む場所がない
    ④高い表札をつけておれば、金持ちということがよくわかる
    ⑤賃貸でも表札を出しておれば、情弱の不用心とわかる
    ⑥プライバシー意識の低い成金であることを知らせてほしい

    まぁだいたい、こんな犯罪目的だろ(笑)

  386. 7401 匿名さん

    >>7399 匿名さん
    >一戸建てで表札を出してない家なんて日本じゃ見かけないな~

    日本人?

    表札をつけない心理 近くの新興住宅なんですが、一戸建てなのにほとんどの家が表札を出していません。 今まで原っぱだった場所でこの数年でものすごい軒数が次々建ちました。
    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150993625...

  387. 7402 匿名さん

    かたり商法+表札

    https://www.google.com/search?q=%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%95%86%E...

    かたり商法 警視庁 - 東京都
    https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html
    かたり商法. 更新日:2016年6月16日. かたり商法イメージ. まるで役所から来たような、まぎらわしい言い方と服装で、消火器、ガス警報器、表札などを売りつけるものです。それぞれの家庭へ置くことやつけることが規則で義務づけられて ...

    騙り商法 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A8%99%E3%82%8A%E5%95%86%E6%B3%95
    公的機関を名乗る場合は、それらしい制服などを着て、警察や役所、官庁名をかたる。「消火器」、「ガス警報器」、「表札」などを売りつける例が警察庁で注意喚起されている

    悪質商法検挙事例 | 千葉県警察
    https://www.police.pref.chiba.jp/seikeika/safe-life_publicspace-wicked...
    かたり商法による表札の訪問販売事件
    訪問販売業者の男が、「郵便局の者です。」、「郵便局から依頼を受けてきました。」等と郵便局関係者を装い、高齢者が一人で留守番している住宅を中心にプラスチック製表札(販売価格3,900円)を販売していました。警察署は、特定商取引に関する法律(不実の告知)違反で訪問販売業者を逮捕しました。

    かたり商法 | 奈良県警察本部
    http://www.police.pref.nara.jp/0000000246.html
    「消防署の方から消火器の点検に来ました」、「郵便局の指導でこの表札を取り付けることとなりました」等と紛らわしいことを言って、消火器や表札、生ゴミ処理機等を売り付けるもの。





    表札の押し売りにご注意を。皆がつけておれば、日本人だからつけろつけろなんて言う必要はありませんからね。

  388. 7403 匿名さん

    >>7401 匿名さん

    はい、歴とした日本人です。
    ここの方々も言ってますが、ストリートビューを見たら分かりますよ?
    新築一戸建なんかは軒並み出してますね。
    都内なんで地方は違うのかなと思って、
    ストリートビューを見ましたが、出してるところが大半…というか建設中とかまだ人が住んでない家ぐらいですよ表札が出てないの。

  389. 7404 匿名さん

    >>7403 匿名さん

    このスレに一匹いる異常な奴は、日本人じゃないから仕方ないのさ(笑)

    戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。

    表札の防犯効果

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます。
    には世間体という常識があるんですよ。
    特アには分からないだろうがな(笑)戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。

    表札の防犯効果

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます。
    には世間体という常識があるんですよ。
    特アには分からないだろうがな(笑)

  390. 7405 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしからね。

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。
    出せない人は出さなくて良いんだよ、分かりやすい(笑)

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  391. 7406 匿名さん

    >>7401 匿名さん
    ここ10年以内の新興住宅地で300戸くらいあるけどほとんどの家に表札はありますよ。
    外国(中韓、西洋)の姓も数軒あります。

    出さないのも自由だけど、出している家が圧倒的に多いというのが現実。

  392. 7407 匿名さん

    本当に出せないような方は、出さないで欲しい。
    表札は日本人の証ですが、地域コミュニケーションとしても大切なんです。
    どんな苗字の人が住んでいるかなんて、家を買った人なら分かると思いますが、土地台帳に出てるんですよ。日本人ならね。
    それを出さない人は大概日本人じゃない。だから地域でも浮くんですよ。
    別に良いんですけどね。分かりやすいから。

  393. 7408 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    新築信仰の強い日本人は、中古住宅より新築で家を買う。そして表札を出すのさ。
    ストリートビューを見れば一目瞭然。
    嘘や捏造は、かの国の得意技だがストリートビューで全て論破、論破(笑)

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  394. 7409 匿名さん

    表札を出すデメリット
    表札を出すことでやはり心配なのが、個人情報を第三者に知られてしまうことです。 配達や知人を装った犯罪が全く起こらないとは言えません。 女性の一人暮らしの場合はストーカー被害などにも注意しましょう。 この場合、表札を出さないことで、個人を特定した不審者やセールスなどは来にくくなるはずです。2018/09/27

    https://www.homes.co.jp/cont/living/




    関東大震災があったから仕方がないだけで日本人だけの悪習のようね。

  395. 7410 匿名さん

    表札やさんのコメントがおもしろい。

    ベストアンサーに選ばれた回答

    そうですね。私は表札を扱っておりますが、正式な表札を出しているお宅は少ないですよ。古来表札は、家相に準ずるくらいの重要なものでした。表札も軽く扱われたものです。
    本来の表札は有機物、つまり木製です。また、記入するのは家長のみです。また、名前を掘り込むのではなく浮かし彫りにします。掘り込むのは墓石です。消えてしまうような書き込みでなく、文字部分の墨が消えても文字の消えない浮かし彫りです。玄関扉の右上にくっ付けるのではなく、釘やネジの頭を使って、引っ掛けるようにします。
    ローマ字や横書きはは論外で、家族全員の名前を書くのもだめです。普通皆さんが出しているものは、ほとんどが、「郵便表示」、「家族表示」であって、「表札」とは言いません。質問者様のところはそんなことがないですよね?

    補足=読みました。まあ、出さないことをも含め個性かもしれません。また、大きな集団における、集団心理もありますよ。みんな出さないところでは出さない。みんな出していれば出す…。

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14108500464...

  396. 7411 匿名さん

    皆さん表札を出しておれば、そもそもこんなサイトはないはずだが?

    マンションに表札を出さない心理

    https://www.sutekicookan.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%8...

    目次 [ 非表示 ]

    表札を出さないことについて
    表札を出すことのメリット・デメリット
    表札へのこだわり
    表札を出さない人の人物像
    玄関表札を出している割合
    郵便受けの表札
    シングル女性の場合
    表札の表記
    セキュリティ
    表札の有無と家の種類
    住所の事情
    戸建の郵便受け
    外国では
    その他
    掲示板情報

  397. 7412 匿名さん

    日本人が皆表札を出している?そんなばかな。

    住まい探し中の人必見!自宅の表札は必要?
    住宅設備2018年12月13日

    https://www.e-life.jp/column/trend/4053/

    住宅を探すときは、家族の人数や年齢などに合った物件を選ぶことが大切ですよね。また、交通が便利、お店が多いなど、重視したい条件はいろいろあります。そのうえで、防犯面への配慮も必要ではないでしょうか。自宅の表札もそのひとつ。個人情報の流出が問題視されるいま、表札を付けるかどうか慎重にしたほうがよいかもしれませんね。そこで、自宅の表札に対する考え方を知るために、20~50代の既婚男女100人を対象にアンケート調査を実施しました。


    1. 日本人が皆表札を出している?そんなばかな...
  398. 7413 匿名さん

    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    皆が感じることだが、感じないって不感症?

    https://kenbo.co.jp/information/oyakudachi/nameplate/

    最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。

    マンションや賃貸アパートでは、名前を出さない人も多いかもしれません。

    今回は、主に、一戸建ての自宅における表札の必要性、デメリットなどを解説していきます。家づくりのタイミングの方は、ぜひ参考にしてみてください。

  399. 7414 匿名さん

    >>7412 匿名さん
    表札を出してないの、賃貸の集合住宅ばかりだね(笑)
    当たり前だよな、持ち家じゃないから出せないんだろ?

  400. 7415 匿名さん

    警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてますやん(笑)
    日本人なら分かりますよね?

    薬物再乱用防止啓発映像「表札のない家 薬物はもういらない 」


  401. 7416 匿名さん

    出さなくて良いんだよ。
    誰も出せなんて言ってないから!
    ただし日本は表札を出している世帯が多いという厳然たる事実がある。
    ストリートビューを見れば分かるが、新しい家ほど表札を出す。
    分譲マンションですら、表札を出す方が遥かに多い。
    苗字を知られたくない在○や賃貸の貧困層が表札を出せないからって、表札を出せない人が増えた~って、いくら騒ごうが持ち家の日本人は当然のように表札をだします。ある程度お金もかかるから、余裕が無い貧困層はそりゃ表札を出せないよな(笑)

    持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    戸建ては「出す派」が約90%、集合住宅は「出さない派」が約60%!

    https://www.alsok.co.jp/person/votingresults/30.html

    1. 出さなくて良いんだよ。誰も出せなんて言っ...
  402. 7417 匿名さん

    表札を出さない人が増えているのに、現実が理解できない人がいるようね。

  403. 7418 匿名さん

    >>7416 匿名さん
    >ただし日本は表札を出している世帯が多いという厳然たる事実がある。

    ただし日本は表札を出さない世帯が段々増えていると言う厳然たる事実がある。

  404. 7419 匿名さん

    >>7418 匿名さん

    それは、外国人や賃貸などの貧困層が増えてるだけ(笑)
    日本に住んでないなら、ストリートビューでも見て現実を思い知れ!

  405. 7420 匿名さん

    >>7417 匿名さん
    日本に住んでないから、こんな嘘が平気でつける。
    日本の標準的な一戸建てなら表札を出すなんて常識だから…

  406. 7421 匿名さん

    そこいらのレオパレスと一軒家を比較すりゃ分かるよな(笑)
    どんな世帯が表札を出してないか。
    賃貸=表札を出せない
    持ち家=表札ん出す
    これが日本ですよ、外 道 が。

  407. 7422 匿名さん

    >>7419 匿名さん
    >それは、外国人や賃貸などの貧困層が増えてるだけ(笑)
    >日本に住んでないなら、ストリートビューでも見て現実を思い知れ!


    はいはい。私が言っているのではありません。

    社名 株式会社 建房
    所在地 〒710-0844 岡山県倉敷市福井54-1
    事業内容 新築 デザイン リノベーション 断熱リフォーム

    が言っています。

    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    「最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。」
    皆が感じることだが、感じないって不感症?

    https://kenbo.co.jp/information/oyakudachi/nameplate/

    最近、街を歩いていて、表札がない家が増えたと感じたことはあるでしょうか。

  408. 7423 匿名さん

    >>7415 匿名さん
    >警視庁、表札でググれば分かるが表札の無い事は異常だとディスられてますやん(笑)

    「表札 かたり商法」でググれば分かるが、

    https://www.google.com/search?q=%E8%A1%A8%E6%9C%AD+%E3%81%8B%E3%81%9F%...

    表札の押し売りに注意しろと書かれてますやん(笑)
    日本人でなくても見れば分かりますよね?

  409. 7424 匿名さん

    >>7416 匿名さん
    >出さなくて良いんだよ。

    出しても良いんだよ。高齢者や複数世帯が入っておれば、出して置いた方が良い。

    でも表札を出す世帯は段々減っているのは事実なんだよね。

  410. 7425 匿名さん

    >>7419 匿名さん
    >それは、外国人や賃貸などの貧困層が増えてるだけ(笑)
    >日本に住んでないなら、ストリートビューでも見て現実を思い知れ!

    それは外国人は当然ださないよね。地震国の奇妙な風習だから。

    日本に住んでいるのに、ストリートビューで他人の表札を見て犯罪を企んでいるのか?

    別に表札なんてどうでもええやん。

  411. 7426 匿名さん

    戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷のバラック小屋エリアには住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
    そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑)

  412. 7427 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  413. 7428 匿名さん

    パクリばかりの表札を出せないさん(笑)
    バクリの語源は貴女方の苗字だって知ってました?

  414. 7429 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)
    ストリートビューという紛れもない現実を目にすれば、日本人なら恥ずかしくて嘘はつけないはずだが?

  415. 7430 匿名さん

    >>7420 匿名さん
    >日本に住んでないから、こんな嘘が平気でつける。
    >日本の標準的な一戸建てなら表札を出すなんて常識だから…

    https://jp.quora.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%...

    マンションだけでなく戸建でも表札を出さない人が増えたのはなぜでしょう?家見つけるのが困難な場合があり気になります
    2件の回答

    Kato Eiji, 空家再生、民泊経営 (2018年?現在)
    回答日時: 1年前 ・ 執筆者は1,185件の回答を行い、252.6万回閲覧されています
    詐欺や犯罪の格好のターゲットになるからですね。

    表札と、家の周囲の状況でかなりのことが分かります。家族構成や所得、年齢層、趣味や不在の時間帯。最近はフルネームが分かればフェイスブックで誕生日を調べられますので、なりすましも簡単に出来ます。

    表札を隠したところで他からいくらでも情報が漏れる時代ですが、さりとてあえて表札を出してリスクを増やす必要はないですね。世知辛い世の中ですが、致し方ないかと。





    相手を知らずに嘘つき呼ばわりするほうが嘘つきだと思う。

  416. 7431 匿名さん

    >>7429 匿名さん
    初心者マークをずっとつけて匿名投稿する方が、表札っても説得力ないでしょう。

    ここは正々堂々と、住所と氏名を晒しましょう。

  417. 7432 評判気になるさん

    匿名掲示板で名前と住所を出したり、個人情報書きまくりのフェイスブックを不特定多数に公開すること等と名字だけの表札を出すことの違いも分からないのか。
    増えたって一体年に何パーセント?定量的に言えないレベルなんだろうけど。
    レベルの低い個人の発言に説得力があると思っているのか。

    名字掲げたところで家族構成も素性も分からないし、今でも戸建はほとんどの家に表札があるのが現実。

  418. 7433 匿名さん

    日本人じゃ無い奴に嘘ばかり言われてもね~(笑)
    若葉の方が、ネット初心者じゃない証拠なのも知らないんだから。
    高齢者~ってのも、表札を出せない奴=情弱の証拠だな。

  419. 7434 評判気になるさん

    確かに。
    いかにもプライバシー気にしてる様な事言っててcookie有効にした通常のブラウジングしている時点でかなりレベルが低いよね。
    リスクの大小を評価出来ないんだろう。

  420. 7435 匿名さん

    >>7433 匿名さん
    >若葉の方が、ネット初心者じゃない証拠なのも知らないんだから。

    誰でも知ってますよ。ブラウザのモードを変えたりクッキー禁止をしているだけのはなし。

    それと同じですよ。わざわざ住所と名前を出してストリートビューで情報をさらすバカは情弱ってことですが?

  421. 7436 匿名さん

    >>7435 匿名さん
    知ってる?
    またまた~、じゃあなぜCookieを無効にできないのかな?
    ストリートビューなんてGoogleに依頼すれば表札ぐらい隠せますよ。
    ただ苗字ぐらいでは何も防犯にならないからな。
    日本人なら土地台帳には苗字は掲載されてて、誰でも取得する事は可能。
    在○だけだよ拒否してるの…
    日本人を名乗れなくても、別に表札を出せとは言わないよ。近所ではバレバレですから(笑)

  422. 7437 匿名さん

    >>7434 評判気になるさん
    なんだ。ハンドル変えているだけじゃないか。
    レベル低いね。

  423. 7438 匿名さん

    >>7437 匿名さん

    >>7437 匿名さん
    誰と勘違いしてるんだ?
    ハンドルなんか変えてないぞ(笑)
    自分がやってるからって人を疑うなよ(笑)(笑)(笑)

  424. 7439 匿名さん

    日本人として表札も出せないなんて…
    ストリートビューや周りの家を見れば、表札を出してないのはレオパなんかの賃貸ばかりと誰でも分かるよ(笑)

  425. 7440 匿名さん

    なんかしらんけど、「匿名さん」で困らん。わざわざ表札だして初心者マークつけられるって、不用心そのもの。

  426. 7441 匿名さん

    >>7439 匿名さん
    世界でもプライバシー意識の低いのは日本人だけだって、恥ずかしいことのようだが、とんだ勘違いってやつだな。

  427. 7442 評判気になるさん

    >わざわざ表札だして初心者マークつけられるって、不用心そのもの
    これはむしろ、わざわざ初心者マークを外されるってという方が正しいでしょうね。

    なんかしらんものを何も考えず使っていればそうなるのも当然だが。

  428. 7443 匿名さん

    と言うか、表札のマーキングの場合は、住人が犯罪のターゲットにしやすい時に、犯罪者がつけるようね。

  429. 7444 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人がたくさんいるんだってさ(笑)

  430. 7445 匿名さん

    空き巣にもIT化の波が…「Googleストリートビュー」で家を物色していた男らが逮捕される
    投稿日:2018.02.28 by yumi

    https://www.appps.jp/287191/

    一般人にとって便利なサービスは、悪人にとっても便利…ということなんですかね。

    Googleのストリートビューを使って侵入する家を物色していた空き巣グループがこの度逮捕されました。

    被害総額は2,000万円を超えるようですよ…。

    事前調査はストリートビューで
    Googleマップの機能の一つで、世界中の「道路沿いの風景」などが見られるストリートビュー。

    初めて行く場所で迷わないよう事前に確認するためだったり、旅行気分を味わったりと使い途はさまざまですが…この便利なサービスがついに悪用されてしまいました。

    去年10月に大阪府吹田市の住宅に侵入し、現金や時計など800万円相当を盗んだ窃盗などの疑いで男女4人が逮捕されたのですが、彼らは犯行に及ぶ前にストリートビューで侵入する家を物色していたそうです。

    警察によると容疑者らの犯行は40件以上にのぼると見られ、被害総額は2,000万円超。調べに対し4人は容疑を認めているとのこと。

    確かにストリートビューでは家の表札や人の顔、車のナンバープレートなどプライバシーに関わる部分はぼかしがかかっていますが、家の作りなどは丸わかり。

    裏口はあるのか?近くに人の集まる場所があるのか?なども調べられますし、さらにナンバープレートにはぼかしがかかっていても車種は判別可能。

    「高級住宅街+高級車が止まっている家なら盗む価値のあるものがあるはず」と目星をつけられ、「人通りが少なそうなこの裏道から入れば大丈夫」などとシミュレーションされ…文字通り悪用されてしまったわけですね(;´Д`)

    犯罪に使われてしまったとなると、今後ストリートビューが規制されることも考えられます。

    サービスの利便性が失われるのはユーザーにとって痛いところですが、これ以上犯罪を増やさないためにもある程度の対策や規制は必要…かもしれませんね。





    こういう犯罪を企む輩は、アクセス情報を残さないため、色々と小細工するようです。それがこの掲示板の初心者マークになって現れるんですよね。ここでずっと初心者マーク付きの投稿を繰り返しているケースを見ればわかりますが、差別的な投稿や過激な言葉、誤った統計解釈やでたらめな情報、が含まれることが多く、削除されることを覚悟した投稿が多いですよね。

    「日本人だから・・・」なんて差別的な投稿には注意しましょう。まともな投稿でないことは明らかです。

  431. 7446 匿名さん

    日本人じゃ無い奴の表札を出さないで欲しい誘導の方が逆に怖いわ(笑)
    ストリートビューを見れば、日本では表札を出す事が一般的であり常識なのは明らかなのだから。

  432. 7447 匿名さん

    日本では表札を出している家は多いけど、私は出さないで済む事なのにね(笑)
    出すのは高齢者だ~とか、築50年以上だ~っか根も葉も無い嘘や捏造グラフを出すから荒れる。
    ストリートビューも防犯が~じゃなく、表札を出している家があるか無いかを証明する手段でしかない。
    ツールなのだから、悪用しようと思えば何だってできる。
    むしろ悪用するがわの人間だから、表札を出さないとも言えるわけだ。

  433. 7448 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  434. 7450 匿名さん

    現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)の割合は、持ち家が61.7%、借家が35.6%と持ち家の比率が高く、増加傾向にあるようです。また住宅種類別の持ち家比率は、一戸建では約90%、共同住宅では約25%が持ち家として保有されています。

    集合住宅だと賃貸が75%
    賃貸=表札を出さないが多い
    これが現実。

    http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/kakaru-20181214-1.html

    1. 現在のわが国における持ち家と賃貸(借家)...
  435. 7451 匿名さん

    年寄りが、よく表札を出しているよな(笑)

  436. 7452 匿名さん

    ぼくも大きくなって3,40代でおうちを買う頃になれば分かるよ。
    集合住宅は戸建より出してる人は少ないみたいだけどね。

  437. 7453 匿名さん

    確かに最近の新築は表札が出てないよね。
    ドンドン表札が減っていくわけだ。

  438. 7454 匿名さん

    昔のことは分からないけど新築、築浅で付けてない家がごくわずかだけど確かに存在する。
    近所だと100軒あれば2,3軒くらいだね。

  439. 7456 匿名さん

    表札は犯罪者がストリートビューで住所と照らし合わせて、ネットで検索して各種情報を得たりするから危険だよ。

  440. 7457 匿名さん

    [No.7449~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  441. 7458 匿名さん

    差別主義者が、日本人ならば出さないとおかしいと、ここで叫んでいるようだが、世界中で表札があるのは、大地震で転居を余儀なくされた日本人だけだとわかれば、ばからしくなるだろうね。

    プライバシーを重んじる欧米人には、全く関係のない通行人や犯罪者予備軍に名前を知らせるなんて、驚きの野蛮な風習らしい。

  442. 7459 匿名さん

    日本人だからといって出す必要もないけど、近所には英語圏の名字の表札ありますよ。
    周りがみんな出していれば出すのも抵抗ないのではないかな。

    名字が分かったところで素性なんて分からないし、家の位置と名字でいろいろ分かってしまうなら、他でダダ漏れで表札だしてなくても漏れている状態。
    詳しく知ろうと思えば登記簿で詳しい情報までとれてしまう。

  443. 7460 匿名さん

    書き手とソースをチェックしないとひどい目にあいます。

  444. 7461 匿名さん

    >>7459 匿名さん
    >日本人だからといって出す必要もない

    その通りなんですよ。必要性があれば出せば良い。

    最近は自治会でも表札を出さない人がいるということですが、一旦わかってしまえば、自治会内で名前を共有するので、それで十分なようです。

    ただ複数世帯が同じ敷地内で暮らす場合は混乱を避けるために出す方が多いようですね。

    子供や高齢者がおられる家庭では出すことが危険につながるのは昨今の事件を見ればご理解いただける通りです。でも、高齢者の一人暮らしでも、昔に出した表札がそのままになっていることが多いですね。ストリートビューで表札をチェックしているかたり商法犯罪者の標的になりそうで怖いですね。

  445. 7462 匿名さん

    時々、ストリートビューで表札をチェックしている不審者がいるみたいだね。気をつけないと。

  446. 7463 匿名さん

    持ち家なら表札を出すのが日本人って事だね。
    賃貸なら出す世帯が少ないのもなっとく。

    1. 持ち家なら表札を出すのが日本人って事だね...
  447. 7464 匿名さん

    近所は全部築浅で子育て家庭が大半だがほぼ全ての家に表札がある。

    ストリートビューの話は最近の戸建を含めて表札を出すのが当たり前という現実を確認出来る例。
    犯罪者がストリートビューで下見をしたというニュースもあるが、表札を見ていたのではなく、家や車、その周囲の状況を確認していたというのは誰でも分かる話。
    ターゲットが固定されていてるならその時点で名字を含めた個人情報は漏れているので表札の有無は関係ない。

  448. 7465 匿名さん

    そう、戸建てや分譲マンションを買えない人は、賃貸に住まざるを得ないので表札を出しているよね。

  449. 7466 匿名さん

    表札なんて日本じゃ圧倒的に出してる家のが多いでしょ?
    賃貸だけでしょ、出さないなんて。
    揉めることか?

  450. 7467 匿名さん

    一人だけ現実にそぐわない嘘つきが居ますね(笑)
    よほど表札を日本人に出して欲しくないのだろうなー

  451. 7468 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  452. 7469 匿名さん

    >>7466 匿名さん
    >表札なんて日本じゃ圧倒的に出してる家のが多いでしょ?

    最近はそうじゃないようよ。

    住宅誌のサイトが言っている。

    表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が
    https://suumo.jp/journal/2016/06/07/112262/

    で、持家でも2割くらい、特に新興住宅地ではださなようよ。

    1. 最近はそうじゃないようよ。住宅誌のサイト...
  453. 7470 匿名さん

    確かに、昭和時代と違って最近の若い人は出さないかな。
    年寄りはまだ出してるみたいだけど。

  454. 7471 匿名さん

    平均築50年の持家、50年間出してきた表札をわざわざ外す人はいない。高度経済成長時代に30代で建てた家、平均年齢も80代半ばかな。プライバシーとかセキュリティなんて単語する知らない世代じゃないかな。そりゃ、持家の表札掲示率は高いはずだ。

  455. 7472 匿名さん

    >>7469 匿名さん
    小さい子供のいる家庭が多数派の新興住宅でもみんな出してますよ。
    ストリートビューで見ればすぐに確認できます。

    犯罪とは無関係なので話のすり替えは無しですよ。

  456. 7473 匿名さん

    昔は出していましたが、両親が死んだので亡くなったので、外してお棺に入れて一緒に燃やしました。実に清々しました。近所の人で出しているお宅がなかったので、恥ずかしい思いをしてきました。良かったよかった。?

  457. 7474 匿名さん

    築50年の家なんて日本人じゃ一割にも満たないのにな(笑)

    1. 築50年の家なんて日本人じゃ一割にも満た...
  458. 7475 匿名さん

    ストリートビューも確認できね~んだから、残念な奴だよ。
    表札を出せないって、人間が荒むんだね~
    日本人で良かった。

  459. 7476 匿名さん

    確かに、昭和時代と違って最近の若い人は出さないね(笑)

  460. 7477 匿名さん

    >>7474 匿名さん
    ありゃ?グラフの見方を知らないの?
    2/3が築20年以上
    1/2が築50年以上
    だそうだよ。

    https://hottatochi.jp/contents/353

    早稲田大学の小松幸夫教授らが行った『建物寿命の推定』の最新調査(2013年)は、人間の平均寿命推計と同様の手法を採用しており、木造住宅の平均寿命を65年としています。

    また、RC造(マンション)の寿命には諸説あります。117年とか68年などですね。

    1. ありゃ?グラフの見方を知らないの?2/3...
  461. 7478 匿名さん

    YouTubeを見ると分かるが、戦後のドサクサに紛れて建てられた河川敷や特殊エリアのバラック小屋には住所もなければ表札も出せないみたいね…不法占拠されたエリアだ。
    そういったとこぐらいだよ、日本で表札を出してないのは(笑)

  462. 7479 匿名さん

    白川郷へ行ってみな。築300年の建物ばかりだが、結構人が住んでいるよ。

  463. 7480 匿名さん

    確かに、昭和時代と違って最近の若い人は出さないかな。
    年寄りはまだ出してるみたい(笑)

  464. 7481 匿名さん

    >>7478 匿名さん
    番地がないから、皆さん表札を出しているよ。

    表札は番地のない人が必要に迫られてつけたものだって。

  465. 7482 匿名さん

    >>7477 匿名さん
    また捏造かよ(笑)

    グラフを良くみりゃ書いてあるだろ?
    1970年以前に建てられた住宅は何万戸だ?
    一割にも満たないだろうに…
    こういう嘘をつくとこが、まさに在○なんだよな!
    昭和

  466. 7483 匿名さん

    信じられないような話だけど、実は、未だに表札を出している頭のおかしな人はたくさんいるんだってさ(笑)

  467. 7484 匿名さん

    オマエの巣には表札なんて無いだろ?
    苗字が出せないんだからな(笑)

  468. 7485 匿名さん

    日本人が新築好きなのは大学研究者も証明してますが?

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18024?layout=b

    「新築信仰」という言葉がある通り、日本の不動産市場では流通する8割以上が新築である。これは日本人の「好み」というだけではなく、ライフステージの変化に対応した物件供給ができていない賃貸市場や、依然として広がる新築向けの宅地造成、住宅ローン減税などの新築優遇税制、その一方で中古住宅市場の不透明さなどが影響している。これらは法的な枠組みにとどまらず、住宅取引の慣行、供給のあり方など、規範・慣習によって形成された広い意味での「制度」に起因している問題である。

     住宅の需給を考えるとき無視できないのは「取引費用」だ。「取引費用」とは、経済的な取引が行われるための情報収集や、取引の履行、権利の保護などにかかる費用のことである。例えば、住宅購入の際に物件が不具合を抱えていないか調べるには費用がかかる。住宅を売ったり貸したりするときにも、買い手が約束した金額を払わなくなるリスクも費用になる。なぜ日本人が「賃貸ではなく持ち家」、さらには「中古ではなく新築」という選択をするようになったのかを分析する。

  469. 7486 匿名さん

    年寄りが、よく表札を出しているよな(笑)

  470. 7487 匿名さん

    日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人口に占める割合は僅か1.61%

    韓国は「金(キム)」が21.59%を占めている。
    世界最多の人口である中国の1位は「王(オウ)」で約928万8,000人も居る。中国の人口の7.25%にあたる。
    中韓なんて被ってる苗字も多いしな(笑)

    表札は苗字パターンの少ない特アで掲げても確かに意味がない。
    苗字パターンの多い日本人ならではの文化だ。

    1. 日本では最も多い名字の「佐藤」でも、全人...
  471. 7488 匿名さん

    戸建で表札を出すのは日本特有の文化です。

    表札の防犯効果

    ・近所の危険人物の発見
    ・コミュニケーションで危険人物が危険でなくなる
    ・「名前」と「顔」の一致で親近感が生まれる
    ・非常事態の時の助け合い

    苗字だけで犯罪に関わる事は極めて希で防犯効果の方が遥かに高いから、日本人は表札を掲げる。
    むしろ表札の無い家こそ怪しく、世間的にも孤立した防犯意識の低い家と認定されます。
    には世間体という常識があるんですよ。
    特アには分からないだろうがな(笑)

  472. 7489 匿名さん

    その通りで、年寄りはよく表札を出しているよな(笑)

  473. 7490 匿名さん

    表札を出して欲しくない理由。
    ①出さない世帯が増えると出してない自分が目立たなくなる
    ②日本人じゃないから苗字を知られたくない
    ③犯罪歴があっても近所にバレない
    ④高い表札を買えないから、他人も出して欲しくない
    ⑤賃貸だから、表札を出しても引っ越しするから勿体ない貧乏根性

    まぁだいたい、こんなとこだろ(笑)

  474. 7491 匿名さん

    ストリートビューとデータ。
    これで日本人の持ち家世帯が
    表札を出す>表札を出さない
    なのがハッキリ分かるだろ!
    在○や賃貸=表札を出せないのも分かるよな(笑)

    1. ストリートビューとデータ。これで日本人の...
  475. 7492 匿名さん

    認知症の高齢者の他にも、頭の悪いおとなや、低収入の非正規労働者も、よく表札出してるよな(笑)

  476. 7493 匿名さん

    確かに、最近の新築は表札が出てないよね。表札がなくなるのも仕方ないね。

  477. 7494 匿名さん

    前にも表札を出せない輩が、捏造グラフを散々出してたな~
    中国人だって自分で正体バラしてたけどな(笑)

  478. 7495 匿名さん

    >>7491 匿名さん
    これもデータだが?

    1. これもデータだが?
  479. 7496 匿名さん

    確かに!表札が出ていれば、ここは貧乏人が棲んでいる賃貸だっていういい目印になるよね(笑)

  480. 7497 匿名さん

    ストリートビューでも見て出直してこい!
    日本人に生まれ変わるしかないな(笑)

  481. 7498 匿名さん

    >>7494 匿名さん
    >中国人だって自分で正体バラしてたけどな(笑)

    嘘つきの差別主義者。嘘じゃなければ、引用よろしく!

  482. 7499 匿名さん

    そう、年寄りは表札出すよね。

  483. 7500 匿名さん

    >>7497 匿名さん
    おまえだけだよ、ストリートビューで他人の表札をチェックしているのは。

    他人の表札を見て何がしたい?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸