注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その20

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-09-01 14:39:14

積水ハウスを語りませんか その20です。
荒らしはスルーで、情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/551580/

[スレ作成日時]2015-02-23 21:00:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その20

  1. 719 匿名さん

    >716
    いやいや企業努力ってほぼCMで紹介は裕福な人か情弱つながりでしょ?
    あなたの様に積水ハウスを研究して妥当な価格で買う人間ばかりではないよ。
    少なくとも積水で建てた3人の知り合いは裕福だけど家については情弱。

  2. 720 匿名さん

    >719
    で、おたくは何処で建てたの?

  3. 721 匿名さん

    いつもその馬鹿な返しをするのがいるけど教える必要はないよね。

  4. 722 匿名さん

    自称情弱じゃ無い人が、どんな家に住んでいるか素朴に興味が湧くよね。

  5. 723 匿名さん

    >722
    同じく。
    それにここって情弱がネットで情報仕入れようとした時に最初に辿り着く板だと思ってるから
    情弱とか書き込んでいる人も情弱だろうなと思ってしまう。

  6. 724 匿名さん

    なんだか可哀想な人たちだね。
    やっぱり家作りに失敗すると情弱って言葉に過敏になるんだねw

  7. 725 匿名

    >>719
    いいんですよ。知識がなく高い方がいいものだろうという考えで選んでるので、情弱と言われても仕方ないです。
    知識がないから建売やマンションを選べばいいんだろうけど、やっぱり安っぽい感じがするから注文住宅にしただけです。

  8. 726 匿名さん

    良いカモですね

  9. 727 匿名さん

    だから店長が1100万も簡単にぼったくれるんだろうね。

  10. 728 匿名さん

    おいおいここは積水ハウスで建てれなかった人の愚痴の場か?

    別に高くもないでしょ?

    安く建てようと思えば安く建てれるし、装備充実させて高く建てようと思えば高く建てれる。

    積水ハウスの分譲地で立地条件も良くて、周りの土地より500万円以上安かったらそれもありでしょ?

  11. 729 匿名さん

    >安く建てようと思えば安く建てれるし

    これはやめた方がいい、価格だけは一丁前でそこらの建売り以下になるから。
    積水ハウスのステータスしか得られない。


    >周りの土地より500万円以上安かったら

    どこそれ?
    仮にあったとしても建築条件付は後で建物に跳ね返ってくるよ。

  12. 730 物件比較中さん

    店長しだいですか?

  13. 731 匿名さん

    728は失敗しそうだね

  14. 732 匿名さん

    >>731
    そうか?

    工務店でバイトしてた事もあるけど?

  15. 733 匿名さん

    729だけど

    まともな工務店なんて1割位なもんだ

    そこに行き着いたら良いけどね

    正直ほとんどの工務店がろくな建て方してないよ

  16. 734 匿名さん

    >まともな工務店なんて1割位なもんだ
    残りの9割は大手の孫受けで食べてます、積水の仕事も受けてますw

  17. 735 匿名さん

    大手の仕事が9割もあるわけ無いじゃん。

  18. 736 匿名

    5年前にイズオーダーにて新築して、今会社を積水のイズロイエにて建て替え打合せしてます。確かに積水は高いですが長い目で見ればイニシャルコストは一番いいのではと思います。アフター、耐久性は群を抜いていると思います。

  19. 737 匿名

    連投すみません…
    5年前に新築しても家は未だに新築時のようです。東日本大震災にて大被害を受けた地区ですが、地震にも微動だにせず、近所の後から建った家と比べても全然新しく見えるダインコンクリート地震に強いシーカス、構造はとても安心できます。

  20. 738 匿名さん

    確かに、30年以上前に建てた友人のダインの豪邸が近所にありますが、先日久しぶりに行って全く変わっていないので驚きました。経年劣化は多少見られるにしても、どこといって変色したり傷んだりしている箇所もなくきれいなままです。屋根も外壁も樋もきれいで、築数年といっても通るような感じです。建築費用は高額ですが、さすがに積水と思いました。でも、私はそんなには出せないので積水は無理かなと思います。

  21. 739 匿名さん

    30年前の積水は見れないよ。
    新築みたい?なわけないじゃん(笑)

  22. 740 匿名さん

    積水ハウスの建築費なんてしれてるだろ。
    建築費1億以上の物件がいくつあるんだ?
    富裕層はこんなハウスメーカーなんかじゃ建てないからな。

  23. 741 匿名さん

    >>740
    だからなに?

  24. 742 物件比較中さん

    良い店長が居る展示場、何処ですか?

  25. 743 匿名さん

    富裕層が選ぶハウスメーカーは三井か住林のイメージ
    大金持ちは有名設計事務所で贅の極み

  26. 744 浜松支店

    横領店長逮捕 笑

    浜松支店はいろいろとありますね。
    過去にもいろいろと事件がありました。
    横領のほか、前には建築基準法の違反・・・。
    何人か逮捕されていますよね それに失踪事件もあり。

  27. 745 匿名さん

    この会社含め競合に成る数社は収入的に中の上位以降が選ぶHMざんす。
    知りませんけど富裕層はまた違うんだろうね。

  28. 746 匿名さん

    >建築費1億以上の物件がいくつあるんだ?

    モデルハウスの坪単価は安いほうにウソだそうです
    1億以上かかってるモデルハウスもあるそうなので
    実際に建てるとショボイのは当然らしい

  29. 747 匿名さん

    ↑で?

  30. 748 匿名さん

    シャーウッドの金物工法って他社のまねってホント?

  31. 749 契約済みさん

    現在建築中なのですが、外壁がかけている箇所がありました。
    営業と監理には是正を申し入れていますが、外壁は交換でしょうか(防汚、光触媒塗装は現場でできないため)。
    同じようなご経験をされている方がいらっしゃつたら教えてください。

  32. 750 匿名さん

    小さい欠けならリペアだろ?!

  33. 751 匿名さん

    やはりダインってコンクリートというだけあって局所の強度はそんなに強くないんですね。
    メロンハウスと揶揄された時代と比べて強度はどれだけうがったのか。
    最新のタイルの方が性能・外観とも上でしょうね。

  34. 752 匿名さん

    >749
    交換の簡単な所なら交換してくれるでしょうが難しい所だと
    HM営業の暗部を思い知るかもしれません。

  35. 753 匿名さん

    やはりダインってコンクリートというだけあって局所の強度はそんなに強くないんですね。
    メロンハウスと揶揄された時代と比べて強度はどれだけうがったのか。
    最新のタイルの方が性能・外観とも上でしょうね。

  36. 754 匿名さん

    タイル好みなら他社へGOだな。バイバイ

  37. 755 匿名さん

    ダインとかバルコンに比べたらただのゴミでしょう。

  38. 756 匿名さん

    なぜわざわざ時間を置いて連投するのか?
    時間置くなら誤字くらい直せばいいのに

  39. 757 匿名さん

    連投に見えませんけど?

  40. 758 匿名さん

    どうでもいいけど、株価が下がり続けて大損害が出ています。

    この会社大丈夫なのでしょうか?

  41. 759 匿名さん

    >>758
    投資は自己責任で

  42. 760 匿名さん

    雨樋の止めネジが1年で錆びる
    セキスイに雨樋の取り換え工事を依頼したところ、約1年で全ての止めネジが錆びてしまい、錆びと雨水により軒に茶褐色の汚れの線ができてしまいました。この件を積水に伝え改修を依頼したところ、「ステンレスは錆にくい材料であり、錆びないわけではないので、積水に瑕疵はないから改修できない」と回答されました。約1年で錆びる様な材料が、「錆にくい」と言えますか?まったく理解出来ません。


    積水ハウスは、工場で作られた物を現場で組み立てるだけです。
    なので、注文建築では雑な仕上がりになります。
    我が家では床がやたらに腐るため、積水ハウス外の工務店の大工サンに見てもらったところ、「施工不良」と言われました。
    そこで積水ハウスの担当者に改修を依頼したところ、僅かな手直しで済むところをリフォームを勧められ、数百万円するリフォーム以外は受付ないとのこと。
    その人は無言で我が家から出て車に向かったため、資料でも出すのかと思ったら、そのまま帰ってしまいました。
    税金投入の公共工事で増収増益、法人税減税で潤いに拍車がかかり、儲けの薄い仕事はしないとの姿勢が強調されています。


    転載です。これらは本当でしょうか。

  43. 761 匿名さん

    ステンレスが1年で錆びるのは早いよ。
    塩害とか何か理由が無い?
    そもそもホントにステンレス?

  44. 762 入居済み住民さん

    >749
     うちのダイン(小端積)の場合も塗装剥がれ程度の欠けがありましたが塗装での対応でしたよ。たまたま発見したのが引き渡し後すぐでしたが、監督に言ったらすぐ塗装の人を手配してくれてキレイに直してくれました。もちろん、タフクリアジュエルグレイン30Td塗装です。
     
     749さんは防汚・光触媒塗装は現場でできないと書いておられますが、ちゃんと現場で塗装できる筈ですよ。でなければ将来の塗り替えの際、ダイン外壁全交換だなんてありえへんやん^^; お金いくらかかるか考えるだけでも恐ろしい・・・。

     まだ引き渡し前なので心情はお察ししますが、深い亀裂など明らかに性能に関わるような大きなダメージでもない限り、外壁交換は難しいのではないでしょうか。おそらく我が家のようにモルタル等でキズ埋めて塗装での対応になると思われます。

    749さんのお宅の外壁の欠けがどの程度の状態なのか解らないので、よろしければ参考までに欠け部分の写真をアップしてみてください。


  45. 763 匿名さん

    760の話が本当なら、何らかの間違いでネジがステンレスではなく鉄で施工されてたのでしょうね。
    環境が悪く多少錆びが出たとしても、自然環境程度で茶褐色のスジが出来るほど腐食が進むとは思えない。
    逆にそこまで腐食する自然環境の中にいるのなら筐体の腐食が危ない。

  46. 764 契約済みさん

    >>762さん 他みなさま

    レスいただいたか方ありがとうございます。
    749です。
    当方ダインではなく、エコルディックなのです。ダインいいですよね。
    さて、塗装はTeで、まだ現場塗装できる術がないといわれました(Tdですと可能とのこと)。
    欠けはパネルの頂点部分で、縦、横とも3センチ程度かと思います。
    写真は積水に送付済なのでご容赦ください。ご期待に沿えず申し訳ないです。


  47. 765 匿名さん

    >>753
    ダインは構造体ではないです。
    それ自身で建物を支えてはいません
    ぶら下げてるだけです
    見栄えはしますが耐震性では不利です

  48. 766 匿名さん

    >>758
    いまが高すぎるんですよ
    1000円弱が本来かと

  49. 767 匿名さん

    3年前は800円前後だったかな、

  50. 768 ゆんぼ~

    株価はどの会社も今後下がるのではないでしょうか?でも消費税10%直前には駆け込み需要で一時的には株価が上がるかも知れないけど、増税後は最悪でしょう。
    その時体力の無い会社が倒産しなければ良いのだけれど。
    特に工務店は心配です( ´△`)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸