注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-05 10:15:34

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12701 匿名さん

    わかったぞ
    春秋の電気代12000円の人ってさらぽかありの家なんだ
    さらぽかはエアコンの3倍電気代かかるって聞いたし
    それなら基本料金3000円+さらぽか3000円+他電気代3000円(我が家の空調無し時参考)で9000円はかかるから納得の電気代だ

  2. 12702 匿名さん

    >>12700 匿名さん

    冬の話してたんじゃないのか?
    冷房必要な時期は無理だが、冷房入れたら湿度下がるから問題ない。
    雨はあんまり影響しない。

  3. 12703 匿名さん

    >>12701 匿名さん
    うちはさらぽか無しだけど、春秋の電気代12000円だよ。

    マンションに住んでいた時も春秋は電気9000円、
    都市ガス3000円くらいで計12000円くらいだった。
    ドラム式洗濯機を温水洗浄&乾燥のフルコースで
    毎日1~2回は回すし、サーバも付けっぱなしだからね。

  4. 12704 匿名さん

    >>12703 匿名さん

    そんな感じの使い方してる友達の電気代見せてもらったけど、5月から10月までは1万超えて無かったよ
    ちなみにその期間平均8500円くらい

  5. 12705 匿名さん

    >>12704 匿名さん
    オール電化?
    うちもマンションに住んでいて、給湯とコンロがガスだった時は
    春秋は電気代が月9000円くらいだったよ。

  6. 12706 匿名さん

    東電は基本料だけじゃなく単価も高いんだっけ?
    うちのへっぽこ旧アパートで高い時9000円くらいだったけど

  7. 12707 匿名さん

    マンションの前は築30年超の賃貸戸建に住んでいたけど、
    その時は冬は電気+ガス+灯油で月5万円近く掛かっていたな。
    恐ろしく断熱性能が低くて、2台の灯油ファンヒーターを回しっぱなしで
    それでも家全体は全然暖かくならなかった。

  8. 12708 匿名さん

    >>12705 匿名さん

    オール電化だね
    我が家は余剰で昨年の夏は6000円台だった

  9. 12709 匿名さん

    >>12707 匿名さん

    5万(;´д`)
    うちも築年40年くらいでファンヒーター使わずコタツとエアコンだけだったけど、設定温度上げても室温20℃超える事無かったから諦めた(笑)

  10. 12710 匿名さん

    >>12709 匿名さん
    南関東で2LDK80m2くらいの戸建だったけど、
    エアコン1台、オイルファンヒーター1台、灯油ファンヒーター2台を付けっぱなし。
    電気代2万円弱、ガス代1万円弱、灯油2万円強って感じだった。

    ちなみに、ガス代が高いのはプロパンなのとお湯の使用量が多いから。
    都市ガスだったマンション時代でも冬は月6000~7000円は掛かっていた。

  11. 12711 戸建て検討中さん

    一条工務店の耐震性能ってどうでしょうか?

    例えば東日本大震災ては全壊はあったとの話ですがその後改善されているのでしょうか?

  12. 12712 名無しさん

    >>12711 戸建て検討中さん

    これは誰にもわからないはずですよ。
    直下率の問題など、家々によって違うので、耐震性は地震が起きてみないとわからないと思います。
    例えば直下率が極端に悪い一条と、直下率100%の建売では建売のほうが強い家といえるかもしれません。

  13. 12713 e戸建てファンさん

    >>12712 名無しさん
    まともに施工された建売ならそうかもしれない

    だが、建売は

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/res/1-100/

  14. 12714 評判気になるさん

    >>12711 戸建て検討中さん
    一条工務店は耐震性をそこまで売りにはしてないので力は大して入れてないと思います。
    耐震実験や開発などは結構費用も掛かりますしキチンと数値を出してるハウスメーカーも少ないです。
    タマホームの耐震実験の動画は揺らしてるだけで何の数値も出ませんが例えば大手のミサワなんかは数値も詳しく出してます。
    高額大手ハウスメーカーは制震装置なども売りにしてますから耐震性で言えば大手には敵わないと思います。

  15. 12715 戸建て検討中さん

    一条工務店って耐震性低いの?

  16. 12716 戸建て検討中さん

    >>12712 名無しさん

    なるほど。
    ありがとうございます。

    地震保険で家は直っても命の危険は避けたいので他の実績あるからハウスメーカーにしたいと思います。

  17. 12717 匿名さん

    >>12711 戸建て検討中さん

    東日本大地震で全壊の家は地盤が緩いのにちゃんと対策されてなかったからなので、耐震性能うんぬんではないと思う。
    ちゃんと作ってれば1回で全壊する事はほぼないだろう。
    しかし耐震等級3でも基準は1回の地震に耐えられるかどうかなので震度7の地震を複数くらえば全壊する可能性がある。
    2度目以降耐える家を作るには揺れを軽減する装置を付けなきゃいけない。が、アイシリーズは付けられなかったような気がする。

  18. 12718 評判気になるさん

    >>12716 戸建て検討中さん

    やはり換算値より実績があるかないかが一番の判断材料になるかと思います。

  19. 12719 匿名さん

    一条は事実上ツーバイだから耐震性は超高いよ。

    何も考えずに建てても耐震等級3は余裕でクリアするよ。
    うちも開口率30%あるのに、耐震等級3に対して安全率150%くらいあるし。

    過去の地震でもツーバイはその強さを実証している。
    壊れているもののほとんどは地盤や津波被害が原因だから。

  20. 12720 評判気になるさん

    >>12719 匿名さん

    それは良かったですね

  21. 12721 通りがかり

    >>12719 匿名さん
    今やそこそこの価格する大手ハウスメーカーでは耐震等級3はデフォルトですよ。
    基準が3までしか無いしそれ以上を施主は求めてるんじゃないですか?
    地盤や津波で壊れるのは仕方ないと思うが傾いても家は原型を保っているとか震度7クラスでも最低限の被害で大丈夫で有りたいと皆さん思ってる筈です。
    私の知る限り地震に強く倒壊ゼロを謳ってるのはヘーベルハウスとミサワホームくらい。
    他社大手も間取りの制約を極力無くしても大丈夫な構造、制震装置を標準で組込むなど力を入れてるけど一条工務店は少し遅れてる気もします。

  22. 12722 匿名さん

    >>12721 通りがかり
    一条で何も考えずに建てても
    等級7相当(等級3のさらに1.5倍以上)くらいの強さがありますよ。

  23. 12723 通りがかり

    >>12722 匿名さん
    等級7の規定が無いので等級3の1.5倍強度でも単純に等級7になるとゆうものでも有りませんよ。
    単純に等級1の1.5倍が等級3だからそう言われてるのでしょうが一条工務店ではどんな風に建ててもその数値を保証しているのでしょうか?
    家に掛かる負担は加速度でガルと言う単位で表します。
    耐震等級3で375ガル以上は保証されている訳ですが一条工務店では562.5ガル以上の耐震性を数値保証してますか?
    因みに震度7は400ガル以上ですが震度は7までしかないので800ガルでも震度7です。
    近年の東日本大震災は2900ガル以上と言われています。
    ですから皆さん少しでも等級以上の家が欲しいのです。
    同じ等級3の家でもハウスメーカーによって何ガルまで耐えられるかは雲底の差ですからね。
    一条工務店では562.5ガルは耐えられると言うことは判りました。
    ですが上に上げたミサワホームの実験ではちゃんと数値出してます。
    阪神淡路大震災の2倍レベル1873ガルの揺れを13回、その他最大加震2000ガルの加震を含め計39回加震して構造体の損傷ゼロ、内装仕上げにも目立った被害なしと実験結果が公表されています。
    ですので一条工務店が耐震性に飛び抜けて優れている訳では無いのです。
    繰り返しの大地震にも耐えられる家が欲しければやはり高額大手ハウスメーカーが実際強いです。
    同じ等級3でも全く違います。
    積水ハウスのシーカスなんかは3000ガル以上耐えると聞きます。
    上を見ればキリが無いですが。

  24. 12724 e戸建てファンさん

    何も考えずには語弊があるでしょ
    大体の家でお決まりの南側吹抜けに大きな開口取れば東西南北全体のバランスが悪くなり、上下壁バランスも悪い。
    間口を1mでも広げれば必要壁量も大きく変わってくる。
    等級3でも相当制約が出たけれど?
    法律上木造2階建ての家は構造計算の必要が無いから、地場でよくある工務店などデザイン重視の在来工法のオープンハウス見てると本当に大丈夫か?と首をかしげる現場もある。当然ツーバイだってそう。

  25. 12725 匿名さん

    >>12723 通りがかりさん
    東日本大震災を含めたあらゆる地震波で実大耐震実験しているので
    3000ガルくらいなら問題ないんじゃない?
    https://www.ichijo.co.jp/technology/element/experiment/

    実際にツーバイは一条以外も含めて
    過去の地震で大きな被害は起きてないし。

  26. 12726 匿名さん

    >>12725 匿名さん

    多くの人が「問題ないんじゃないの?」って言う曖昧なところで終わらせてる問題なんでしょうね

  27. 12727 通りがかり

    >>12725 匿名さん
    その曖昧な表現が数値を出さない理由と思います。
    上で上げたミサワホームの実験では何ガルの加速度で加震させた時に二階壁の揺れ幅まで細かく数値を出してます。
    内装、外装、躯体の損傷具合も調べてます。
    一条工務店みたくただ耐えれましたじゃ何かおかしいでしょう。
    内外装ボロボロだけど躯体は大丈夫ですって言ってるようなものですよ。
    一条工務店は東日本大震災の震度5弱で全壊した方がおられますよ。
    本人がホームページで公表してます。

  28. 12728 通りがかり

    >>12727 通りがかりさん

    震度5強でした訂正です。

  29. 12729 匿名さん

    やっぱ震度7で家具倒れない家が良いよね

  30. 12730 匿名さん

    >>12728 通りがかりさん
    それは地盤崩落が原因ですよね。

    一条に限らず、過去にツーバイが地盤崩落や津波以外の原因で倒壊した例はないはずです。

  31. 12731 匿名さん

    これから新築を検討している人にとても大切な情報かとおもいますが、もう既に一条で建てて、ツーバイは安全だと思いたい人思っていた人もいます。少しは配慮ある言い方も必要かと思います。

  32. 12732 匿名さん

    実際にツーバイは安全でしょ。

    阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震でも
    強震変形で倒壊した具体例が一つもないからね。

  33. 12733 匿名さん

    災害対策で最も重要なのは地盤や立地。
    地盤が弱かったり、水害、崖崩れ、津波のリスクがあったら
    いくら建物が強くても全く意味がない。

  34. 12734 通りがかり

    >>12730 匿名さん
    それが原因だと思いますがそしたら一条工務店の
    地盤調査にも厳密な「自社基準」を採用
    、周辺環境や過去の状況まで、地盤のデータを徹底的に収集
    と言う謳い文句は当てにならないと言うことになりますね。
    いくら保証があっても倒壊しないに越した事は無いし、この倒壊された被災者の方も周りで我が家が1軒だけ大被害を受けるなんて夢にも思ってなかったでしょうから。

  35. 12735 匿名さん

    >>12734 通りがかりさん
    確かにその通りだ。反論できない。正論だと思う。

  36. 12736 匿名さん

    >>12732 匿名さん

    これか原因ではないという限定的な言い方は
    意味あるのでしょうか?

  37. 12737 匿名さん

    >>12734 通りがかりさん

    周辺環境や過去の状況どころか現在のその土地だけ見ても足りてなかったわけだからね。
    会社か支店の体質が改善されてなくても、次壊れる家が出るまで分からないよね。

  38. 12738 通りがかり

    実際東日本大震災で全壊された被災者の方は築1年ちょっとで全壊し、一条工務店に自然災害だから仕方ないの一言で見舞金5万円とすみませんの土下座だけで済まさられたそうです。
    結局売ってしまえば後は関係無い企業体質と思われても仕方有りません。
    大金を寄付するくらいだったら築1年で全壊した家くらい新築してあげれば良いのにと思います。
    熊本地震でも全壊とまではいかないものの1、2回の地震で住まれない位に壊れてしまい二重ローンで建て替えている方もブログをされています。
    話しは逸れましたが、いざ地震が起きて倒壊してもハウスメーカーは当てにしない方が良いと言う事です。
    ですので一条工務店はツーバイだから大丈夫でしょ的な曖昧な考えは辞めてなるべく被害を受けない家選びが必要だと思います。

  39. 12739 匿名さん

    >>12734 通りがかり
    地盤が原因なら他社でも倒壊してるけど。

    積水なんて地震も起きてないのに
    沈下して家が傾いて裁判に負けた例がいくつも出てくる。

  40. 12740 匿名さん

    >>12734 通りがかりさん

    周りで我が家一軒だけが大被害ならやはり一条の建てた物件に問題があったんでしょうかね?

  41. 12741 通りがかり

    >>12739 匿名さん
    そうですね。
    地盤が原因でしたら確かに他社ハウスメーカーでも倒壊の可能性はあります。
    一条工務店も実際地盤が原因で周囲で一軒だけ全壊した様です。
    ただ地震に強い家とは全壊の内容が違います。
    バキバキに外壁が割れ、窓も粉砕と有りました。
    私が上で上げているミサワホームでは被災された住宅も実際の写真を多数見せます。
    河川の氾濫でえぐられ傾いたり大震災を受けても原型を留めています。
    私が凄いと思ったのは震災を受けた家の写真ではなく被災した施主から写真を使う事の許可を得られた事です。
    これは余程被災後に良い対応をしないと施主の許可は得られないと思います。
    実際一条工務店の築1年で全壊でも対応が良ければブログを開設して悪い内容の公開はしなかったでしょう。
    公開をしても放置している一条工務店では会社了承のもとと私は捉えています。
    現に一条工務店では被災した家の写真など見せません。

  42. 12742 通りがかり

    >>12740 匿名さん
    一条工務店の建てた家が原因と言うより地盤調査、改良が甘かったと言う事でしょうね。
    家もバキバキになり自主調査でもアンカーナットが数カ所緩んでいたと記載もあったので建物の施工にも若干不備があったとも思います。
    地盤が崩落しても地震に強い家はバキバキに割れて粉砕する事は有りません。
    傾いたり倒れたりする事はあっても建物の原型は留めていると思います。

  43. 12743 匿名さん

    >>12740 匿名さん
    津波で一軒だけ残った一条の家もあったよね。

  44. 12744 匿名さん

    津波受けて流されなかったら、思い出(プライスレス)が残る利点はあるけど、住めないくらいに荒れてそうだし全部流された方が費用的には良いかもしれない…

    今は二重ローン問題を回避する制度「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」というものでローン減額や免除になる可能性があるけど、一条独自のローンでこれ適応されるのかな?

  45. 12745 匿名さん

    >>12743 匿名さん

    その話今は関係ないと思います。津波で一軒だけ残った家もあるから大丈夫だと思いたいのはわかる気もしますが、現実と向き合う、問題と向き合うのもたいせつですよね。

  46. 12746 匿名さん

    太陽光のメリットは?
    ---
    ◆経済産業省調達価格等算定委員会より平成31年度太陽光買取価格の委員長案が発表されました(10kW未満は一昨年決定済)。
    ◆10kW以上の価格案は14円/kWh(税抜)でした。
    ◆3月末までに経済産業??承認の正式価格が決定しますが、例年、委員?案がそのまま適?されています。

  47. 12747 匿名さん

    太陽光発電システムの中で保証期間が終了した頃に壊れてしまう可能性が比較的高いのが「パワコン」です。
    パワコンとは太陽光発電が生み出した電気を、ご家庭で使えるように直流から交流に変換してくれる機器ですが、寿命はおおよそ10年~15年程度と言われています。
    ちょうど保証が切れた頃が寿命ですので、設置して10年程が経つ人は交換も視野に入れる必要があります。

  48. 12748 通りがかり

    >>12745 匿名さん
    確かに良い話しも悪い話しも受け入れないといけないと思います。
    各ハウスメーカーのオーナーは自分が選び建てた家が1番と思っている方も多いので否定的な意見を受け入れ難いのも判ります。
    私は実際熊本地震を近県で震度5弱を経験しました。
    当時家は築10年、地場大手ハウスメーカーで耐震等級3、建物坪単価も65万とそれなりの家を建てたつもりでした。
    私の住む地域は地震が少なく小さな地震はあっても大きな地震は未経験でした。
    しかし警報で事前に揺れる事がわかっていながらかなりの揺れで倒壊するかと感じました。
    数カ所で室内石膏ボード継目の亀裂、外壁シーリングの切れが発生しました。
    父の実家が熊本市内でしたので片付けの手伝いに行きましたが1時間程車を走らせた場所には驚くばかりの光景で信じられませんでした。
    父の実家近くの片付けなどもお手伝いしましたが色々な家を見た結果、大手ハウスメーカーの家は無傷に近く、工務店や地場ハウスメーカーで建てた家は少なからず損傷しているのが印象的でした。
    損傷した家には一条工務店も含まれます。
    外観からの見た目で損傷が判る程でしたら室内はめちゃくちゃになっていたと容易に想像できます。
    そんな経験から昨年末に自宅を売却し新たに家を建てるべく色々なハウスメーカーを見て回っております。
    自分で建てれる範囲でのハウスメーカーを探しているのが現状です。
    一条工務店さんも見学に行きましたが耐震性や色々な質問に濁されたり流されたり的確な返答が有りませんでした。
    耐震等級3は取れてる、それ以上の強度があると。
    ただ倒壊した家の話しを聞くと何も的確な返答は有りませんでした。
    変な客が来たなぁっとゆうような目で見られた気分でした。
    その他ミサワホーム、住友林業、積水ハウスでは丁寧な説明がありとても説得力のある話しをして頂けました。
    だからと言って大手ハウスメーカーで建て必ず倒壊しない訳では無いのはわかっています。
    天災だから仕方無いのも判ります。
    ですが少なからず倒壊する可能性を減らしたいものです。
    やはり過去の建築棟数の実績、実験、耐震に掛けるコストに比例すると強く感じました。

  49. 12749 匿名さん

    必死ですね
    具体的に、一条で損傷した家はどこですか?

  50. 12750 通りがかり

    >>12749 匿名さん
    必死と言うか家を建てるんだから過大な宣伝などに惑わされたりしない方が良いと言いたいだけです。
    上の一条オーナーみたいに耐震等級3の1.5倍の強度があるからと安心しない方が良いと思うだけです。
    結局どのハウスメーカーでも地震で倒壊すればハウスメーカーから何の保証も無いのですから。必死なのは貴方では無いですか?
    無断で他人のリンクを貼り付けるのは好きでは無いのでご自分で検索してお読みになってはどうでしょうか?
    一条工務店 倒壊
    で検索すれば出て来ます。
    何をどう思うかは個人の自由ですので共感して欲しいとかは思いません。
    ご自分で判断すれば良いと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸