物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー(旧 日鐵NDタワー) |
交通 |
https://www.eyefulhome.jp:443/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1601
通りががり
>>1600 セシボ極住人さん
6時まで電気代が安いのはゼッチ仕様のアイフルホーム極と何の関係もないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
匿名さん
アイフルホームのベランダの防水処理は標準でどれを使われているのでしょうか?
やっぱり工務店によって違いがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
戸建て建築中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
戸建て建築中(東海)
>>1593 戸建て建築中さん
ご指導ありがとうございます。
雨といの位置や外部ブラケットの高さは全く考えていませんでした。隣地に建てているので毎日チェックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1606
特に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名さん
LIXILって酷い会社ですか?
もしそうならアイフルで建てるのはやめておいたほうがいいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
名無しさん
>>1607 匿名さん
リクシルの商品は良い。価格も安いのから高いのまで様々。問題なのは会長および某流出騒動の女性社員。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
セシボ極住人
リクシル、まあいいんじゃない、ただ浴室シャワーだけはTOTOのエアインシャワーの方が浴び心地は遥かにいいね。
外気温は5度、室内温度は19度キープ。氷点下8度や9度の時はエアコン必要だったけど、外気温が4度や5度あれば朝起きてリビングは暖かくて窓を全開にしたいくらいだね。リクシル,悪くないよ、凄くもないけど、問題ないってこと
アイフルホームセシボ極、2600でたつよ、安いもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
匿名さん
>>1609セシボ極住人
安けりゃいいってもんじゃないだろ。
アイフルだぞ、恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1611
戸建て建築中(東海)
>>1610 匿名さん
アイフルホームだと何が恥ずかしいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
戸建て建築中(東海)
>>1612 匿名さん
社格ってどういう事ですか? それと恥ずかしさはどう関連しているんです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
戸建て建築中(北陸)
>>1612 匿名さん
もう引渡しだけど何が恥ずかしいのかわからない。
逆にどこでどんな家建てたら恥ずかしくないのか、無知な自分にもわかるように詳しく説明していただけたら助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
戸建て建築中(東海)
>>1615 匿名さん
答えられないのに知ったふうに書くとか、情けないし恥ずかしいよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
>>1616戸建て建築中(東海)
その理論建ては子供の手法
上に書いた通り
分からないから建てた
建てちゃった人は何言っても後の祭りだから人の考えなんかどうでもいいだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
戸建て建築中(北陸)
>>1617 匿名さん
どうでもいいから書き込まなくていいんじゃない?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
匿名さん
>>1618戸建て建築中(北陸)
自分の感想、意見を書き込んだだけ
共感を得るつもりもないし、それ以上の中身を教える気もない
何の問題もない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
戸建て建築中さん
別にアイフルホームで建ててるけど別に恥ずかしくないけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
戸建て建築中(東海)
>>1617 匿名さん
良いから早く質問に答えてよ。
貴方が子供だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
戸建て建築中(北陸)
>>1619 匿名さん
中身を教える気もない?
中身あるんですか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
セシボ極住人
アイフルホームオーナーの皆様おはようございます。早朝の時間帯の冷え込みもすっかりやさしい感じになってきましたよね。
リビングの窓を開けて、美味しい新鮮な空気を取り入れてモーニングコーヒーを頂いております。
とおくにはウグイスのさえずりがこだまして絶好調な環境です。
アイフルホームセシボ極、安いですよ。トリプル樹脂サッシ、日本一の断熱性を誇るグランデル2、我が家の自慢です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1626
匿名さん
ローンなら外車なんて誰でも乗れる。わざわざ高い外車にお金使うよりも他に使うってことですね。私はクラウンくらいで丁度いいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1627
匿名さん
>>1626匿名さん
それも人それぞれなので、あえて言う必要なし
いちいち言うから僻みと取られる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
セシボ極オーナー
アイフルホームオーナーの皆様おはようございます。本日もよろしくお願い申し上げます。
昨日の買電は6.5でした。新記録です。本日も節電につとめませう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
セシボ極オーナー
>>1626 匿名さん
自動車なんかやめて、アイフルホームセシボ極をたてませう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1630
匿名さん
>>1629セシボ極オーナー
だからしょぼいから嫌だって言ってるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1631
戸建て建築中(北陸)
セシボ零の引渡し終わりました。
昨日昼間は温かく、今朝冷え込んだんですが家の中はずっと21度程度でした。
今朝の外気温は10度を下回ってる状態で、玄関フロアの温度計は19.8度。
今朝は寝室の窓が外側結露してるの観られて感動しました。
エアコン非稼働状態です。
浴室もアパートの時と違い、窓からのコールドドラフト皆無だからずっと浴室内が温かいです。浴室全体が暖かいので使用するお湯の温度はアパートの時よりも低めになりました。
まだ性能を発揮できる季節ではありませんが、かなり満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
匿名さん
テニスクラブで良く会うアイフルで建てた人が
サラ金で金借りて家建てたと噂されたと嘆いてたよ
名前変えれば良いのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
セシボ極オーナー
>>1631 戸建て建築中(北陸)さん
引き渡しおめでとうございます。いい季節に引き渡しになりましたよね。今くらいの外気温ですと高性能住宅の快適さを実感出来ると思います。ただ、外気温がマイナス8℃9℃まで冷え込む1月と2月の厳寒期にはそれなりの暖房エアコンや浴室暖房は必要になります。21度をキープですか、うちのセシボ極は20度でしたね。玄関はリビングほどは暖かくありません。アパートの室内温21度とご新築の21℃では体感が全く違うと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
セシボ極オーナー
リビングは20.7度、玄関は20.2度ですね、1137現在は
セシボ極は室内温が16度以上あれば寒さは感じません。
低性能住宅とはそこが違うんです。体感が違うんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1636
戸建て建築中(北陸)
たしかに体感で違うと感じます。
窓からの冷気が全く降りてこないのが大きいですね。
また、せせらぎの影響かと思いますが空気も家全体すっきりしていますね。窓をすべて閉めきっていても爽やかに感じます。
リビング階段の間取りなんですが、夕食後の臭いもこもりません。
湿度も室内全体的に50~60%で安定していますね。入浴後は浴室の扉を開けっぱなしにして換気しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1637
匿名さん
>>1636戸建て建築中(北陸)
その通りの内容、差があるとしたら体感ではなく明らかに環境が違うという事。
「体感」とさも幻想的な表現する必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
戸建て建築中さん
>>1636 戸建て建築中(北陸)さん
おぉぉ!!いいですねー
質問です
1Fから2Fへの音の反響具合などはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
戸建て建築中(東海)
>>1631 戸建て建築中(北陸)さん
引き渡しおめでとうございます。
我が家はもうすぐ配筋検査ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
セシボ極オーナー
>>1635 匿名さん
お前ごときの家なき子は引っ込んでろ!
ホンコンで、せんずりこいて寝ちまえ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
匿名さん
>>1640セシボ極オーナー
お!威勢がいいのがいるね。
しょぼセシボ極オーナーw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
戸建て建築中(北陸)
>>1638 戸建て建築中さん
寝室で扉を閉めて音源のない状態からの体感です。
1階から2階への反響具合は、LDKで普通に大人が生活してる音は寝室の扉を閉めればほとんど入ってきませんね。何か声がかすかに聞こえるかなぐらいです。テレビ、キッチンでの洗い物の音は全然聞こえません。
1階はLDKが23畳と隣接する和室が4畳半あるのでそこで音がこもらずに広がってくれてるのもあると思います。
足音も結構1階でバタバタしていても気になりません。ゴンゴンって感じの鈍いこもった音がかすかに聞こえるかなって感じです。
一歳の子供が泣き叫んでると聞こえてくるぐらいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
戸建て建築中(北陸)
>>1639 戸建て建築中(東海)さん
ありがとうございます。
そちらもこれからがどんどん作業が進んでいくので楽しみですねー。
行けるときは出来るだけ現場に脚を運んで作業を見させてもらうといいですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1645
セシボ極オーナー
アイフルホームオーナーの皆様おはようございます。本日もよろしくお願い申し上げます。
今朝のエコキュート消費電力は3.5まで下がりました。本日も節電につとめませう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1646
セシボ極オーナー
この時期まで春がすすむと、買電は1月の寒かった時期の三分の一まで減少したね。
太陽光は儲かる儲からないじゃなくて、電力消費をモニター出来たりもするから
のせたほうがいいね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1647
戸建て建築中さん
>>1642 戸建て建築中(北陸)さん
詳しく説明して頂きありがとうございます
まだ床が養生中で扉閉められないので早く音の聞こえ具合を試したくてウズウズしてる日々だったので助かります。完成するの楽しみですー。お互いに新築ライフを楽しみましょう(^^) 無事お引き渡しおめでとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
戸建て建築中(北陸)
>>1647 戸建て建築中さん
室内の音は反響しやすいのは確かなので、もし気になるようなら寝室や子供部屋の間仕切り壁内にグラスウール突っ込んでもらえばいいですよ。自分も悩んでやらなかったんですが、今のところ気になりません。
あとは、やはり建物外部の音はほとんど聞こえませんね。今も外は大雨なんですが、窓開けるまで気付きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
評判気になるさん
>>1640 セシボ極オーナーさん
なんとお上品な
さすがサラ金会社で家建てる連中だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1651
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1653
匿名さん
>>1652匿名さん
LIXIL連想させるような会社名はダメ、隠さなきゃw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
匿名さん
>>1653 匿名さん
それなら
肉汁住宅有限公司
ではどうだ?
旨そうでよく売れるだろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
セシボ極オーナー
>>1650 評判気になるさん
あらま?!、わたくしとしたことか、ごめんあそばせ
ごきげんよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1657
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
戸建て建築中(東海)
内装建具の標準って、ラシッサSでした?
何も考えていなかったけど、ウッドワンとか南海プライウッドとか、色々メーカーあるんだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
戸建て建築中(北陸)
>>1658 戸建て建築中(東海)さん
うちの工務店の標準はダイケンでしたね。
ダイケンのショールームで好きなの選んできました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
戸建て建築中さん
>>1658 戸建て建築中(東海)さん
ラシッサSでしたー。見た目よりソフトモーション重視だったので満足でしたけど。ラシッサD(グリーンと水色)もいくつか使いましたがかなりシャビー仕上がりで+¥16800の価値は充分有りましたよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1661
匿名さん
アイフルホーム周南店(山口県)で建築中の者です。
うちの担当営業マンは最悪でした。
標準仕様以外のことについて知識が全くなく、かなり泣かされました。
1.契約前に「建築予定地の南側に2階建てのアパートが建っているので日当たりを考慮して基礎部分の立ち上がりを50センチくらい高くできない」か尋ねるも「できない」との返答だったので、南北方向に短い間取りをこちらで考え設計してもらった。
その後契約し、1か月くらい経った頃、近所で同じアイフルホーム周南店が建築している現場を通りかかったので見てみたらその現場の基礎は私の当初希望くらいの立ち上がりがプラス50センチくらい高くしていた。
これを担当営業マンに確認すると「あそこは私の担当ではないのでわからない」との返答。そこで現場監督に聞くと「基礎部分を高くするのは可能。100万円くらいの追加工事になる」と言われる。
契約前に、見積もり金額を基に資金計画を立て、自分で金融機関と借入について交渉した後で、ましてや、「地盤調査の結果次第では地盤補強が必要になるかもしれない。地盤補強工事は100~200万円かかる場合のある」と言われていたので、泣く泣く、基礎部分の追加工事はあきらめた。
契約前に、基礎部分が高くできていたら違う間取りで設計できていたと思うし資金計画もそれ用に立てられたと思うと悔しくてならない。
2.キッチンにIHヒーターを設置するよう依頼し、今使っているIHヒーターについているラジエントヒーターと魚焼きグリルは過去9年間使ったことがないので「2口のIHヒーターをつけてね」と依頼したところ、「探してみます」との返答。その後「ありました」との連絡があったものの、仕様とかパンフレットの提示はないままで、先日キッチンの工事が終わり現物を確認したら、なんと単身向けマンションによくあるミニキッチンにつけるような横幅40センチ程度の2口のIHヒーターがついていた。嫁がこれを見て「こんなんじゃまともに料理なんてつくれない」と怒り出し、私が現場監督に「ふつうの60センチ幅の2口ヒーターに交換してくれ」というと「60センチ幅の2口ヒーターを探したら特殊なものなので追加工事費が30万円になります」との返答。こちらが「確かにこちらは2口のIHヒーターをつけてねとしか言ってないけど、普通に考えて戸建てのキッチンにミニキッチン用のものつけないでしょう」と言ったが「費用を出してもらえないのであればこのままで引き渡します」との返答。引き渡し期日も決まり、融資実行、引っ越しの日も決まっていたので、仕方なく安価な標準仕様のIHヒーターを追加費用20万円でつけてもらうことになった。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1662
匿名さん
>>1661 匿名さん
注文住宅ですから、判子押す前に確認しないと・・・標準から外れる事すれば高くなるのは当然でしょ。標準IH2口に変更したら安くなると思ったの?大量生産でコスト削減してるのに・・・基礎立ち上がり50高く・・・GL高くすれば良かったのでは?
営業マンもだけど、施主側も確認しないと・・・高い買い物してるんだからね。納得してから印鑑押さえいと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1663
戸建て建築中(東海)
>>1660 戸建て建築中さん
我が家もWソフトモーションにしましたが、全部クリエモカだったので、リビングだけでもDにすれば良かったかなと思いました。
>>1659 戸建て建築中(北陸)さん
ダイケンも選べるんですね。我が家はLIXILだけでした。
>>1661 匿名さん
ご愁傷様です。
我が家も魚焼きグリル使わないので2口探したけど、3口グリル付きの方が10万くらい安いのでオーブントースターと思って選びましたわ。
担当営業のフォローがないのは駄目ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1664
匿名さん
2口のIH頼んだときは価格云々ではなく、ただ単に魚焼きグリルがあると邪魔だなと思ったからです。
型番みてちゃんとチェックをすべきでした。
GLを高くするには敷地周囲の土止めの擁壁のかさ上げが必要になりそちらのほうが費用がかかると思ったので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
実家はハイム
>>1664 匿名さん
私もグリルいらないので、
三菱製3口IHのユーロスタイル入れたかっのですが、
キッチンが対応してなかったんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
戸建て建築中(東海)
>>1664 匿名さん
まあ、建ってしまったものを壊すわけにも行かないし、時間は戻らないんだから、逆に自分ちの良いところをここに書いてみたらどうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
通りがかりさん
>>1661 匿名さん
大変でしたね。
私は去年の今頃同じところで検討していましたが、結局違うところで建てました。
店舗名とイニシャル出しちゃうと簡単に特定されるので気をつけた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
戸建て建築中さん
>>1663 戸建て建築中(東海)さん
室内扉ならリフォーム費用そんなに掛からないし、しばらく使ったらリフォームしたりして模様替え出来ますよー。Sでも全然満足出来る扉でしたけど個人的には(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
戸建て建築中(北陸)
>>1661 匿名さん
アイフルホームは工務店のレベルによってかなり対応や施工も変わってくるので、施主がその辺もある程度見定めないといけないと思います。
基礎の件については御愁傷様ですとしか言えませんが、IHヒーターについては完全に自己責任なのではないでしょうか?
そもそもキッチンを選ぶ際にショールームに行かれなかったのですか?営業に「2口のIHヒーターをつけてね」って指示の仕方事態がおかしい気がしますし。
奥様も怒る前に、設備選択の際にショールームで選びたいと言うのが普通なのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
匿名さん
ショウルームには行ったのですが、IHヒーターは現物がなくカタログ等も見せてもらえませんでした。
ショールームの人はどちらかというと標準品よりグレードの高い商品を勧めたり、オプション品を勧めるのに熱心でした。
まっ、そんなもんだろうとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん
良いところですか・・・
今のところ、間取りくらいですかねぇ。間取りはネットでいろいろな例を参考にして考えたので。
5月中旬には入居するので、また、住心地等を書きます。
あと心配なのが、営業マン君、住まい給付金の申請がちゃんとできるのかなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1674
匿名さん
営業マンと仲が悪くなっても仕方ないかな。
先日も私の出勤直前にアポなしで突然自宅に来て、こちらが「出勤前で時間がないから後日にして」と言うも、支払いの話をはじめて、私が出勤してタイムカードを押したのは始業の1分前でした。
こんな非常識な営業マンにほかの人が当たったら大変だと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
通りがかりさん
下松の展示場の営業マジかす。
見学予約していったのに、めんどくせぇ早く帰れオーラ全開。説明一切なし。二度と行くか、潰れてしまえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
戸建て建築中(東海)
>>1673 匿名さん
間取り(住むための動線)が思い通りなら家造りは8割成功らしいから、ほぼ成功ですな。
そんな営業マンはまったく当てにならないのでご自身で申請方法調べて監督するくらいの方が後悔しないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
匿名さん
>>1677e戸建てファンさん
同じ内容タマスレでも投稿してるがマルチ投稿はマナー違反だろ
マナー、規則違反連続の俺が言うのも変だがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
せシボ極オーナー
なんにもしなくてもちゃんと建つよ
ご心配なく、皆様
俺なんかなんにもしてないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
通りがかりさん
ビニールクロス ダメ
ロックウールグラスウール ダメ
ダイライト ダメ
ツーバイフォー ダメ
集成材 ダメ
どこで建てろというんだ(笑)
全く参考にならんわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
匿名さん
>>1679せシボ極オーナー
だから数値しか誇れるところがない家が出来た
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
実家はハイム
>>1680 通りがかりさん
無添加住宅の表だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
e戸建てファンさん
>>1634さん
正直16度以上あっても20度切ってたら
じっとしてたら半袖で入れないほど寒いですね。
座った状態で寒く感じなくなるのは25度以上でしょうか。
それ以下だと半袖では寒ですよ。
大手木造ハウスメーカーで建てた体感です。
アイフルホームの体感はわかりませんが、床暖は必須な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
戸建て建築中(東海)
>>1684 e戸建てファンさん
床暖は快適で欲しいと思ったこともあるけど、
設備費と年間で5ヶ月くらいしか使用しないことを考えると私は長袖買うかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
e戸建てファンさん
>>1685さん
言葉足らずですみません。
長袖着ても足元が寒いですね。。
特に足元が寒いので床暖入れておいた方がいいですね。ウール靴下履いても無理でした
床暖家れておけば、エアコン要らない日が多いですし、
床暖は基本つけっぱなしなのでエアコンよりは快適にあったかで暮らせるかと、
たかが5カ月といいますが一年の半分って結構な期間です。
レスみたところ普通の断熱性能みたいですし、
外気温が0℃近くいくようなら入れておいて間違いない設備だと思いますね。
沖縄や九州の外気温が17度以上が多いところだと必要ないかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
セシボ極オーナー
>>1684 e戸建てファンさん
アイフルホームセシボ極、外は雨室内は今19℃ですが、長袖でエアコンなしで、まあ若干は寒さを感じますが
暖房機は要りません。半袖はやめて厚着をしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
セシボ極オーナー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
匿名さん
貸金アイフルはガス仕様ならガス床暖無料じゃないのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
e戸建てファンさん
>>1687 セシボ極オーナーさん
今の季節うちもほぼ同じ気温ですね。
外気温18度エアコンなしで
室内25.2度です。
エアコンは風が凄いですし、人によっては顔に当たると目が痛いです。
床暖つけた方が良いです。
言葉足らずですかね。
長袖の厚着しても足元寒いと書いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
e戸建てファンさん
今の時期エアコン要らずが当たり前かと。
これから新築される方は床暖推奨します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
戸建て建築中(北陸)
床暖必要な人は付ければいいかと思いますが、今付けるとしたら床下エアコンがいいかと思います。
ノウハウを持ってる工務店は限られますが、一番コスパ的にもメンテナンス面においても優れてるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
名無しさん
外18度内25度、夏なったらやばいな。冬外8度内17度とかならいいけど、18の25はやばいよ。夏外30度内38度とかなるパターン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
セシボ極オーナー
ホント床暖房は必要だね、これ結論、エアコンでも暖かいけど、うるさい、ホントうるさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
e戸建てファンさん
>>1695さん
分かってくれますか。
着けはじめ、容量大きいほどホントうるさいんですよ。
寒冷地用つけたんですが、机のパンフレットや袋が飛ばされていきます。
>>1692さん
床下エアコンは、結露とか取り付けだったか、交換が難しいと見たことがあります。
また勉強しないといけないと思いますが。
>>1693さん
ほんとヤバいですね。
この前天気が良かった昼間の外気が18度くらいの時
エアコンつけてなくて27度いきました。
全部ドアを開放したら26度に下がりましたが、これからどうなるのか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
戸建て建築中(北陸)
みなさんの家は外気温高いと家の中暑くなるんですね。
先日外気温23度超えた日も21度くらいでした。
室内が暑い分には換気システムを換気モードにして風量上げてあげれば落ち着くので問題なさそうです。
うちは嫁も床暖いらないと早い段階で決めていたため、冬は24時間エアコン前提の予定です。なので現在22度設定で24時間エアコン稼働させてみてます。
リビングのズバ暖霧ヶ峰MSZ-VXV23畳用ですが、一度温度が安定してしまえば音も風も気になりませんね。あと、エアコンの風が人の居住スペースにあたりにくい位地に設置してあるのも効果ありそうです。
ある程度運転させていると床や壁など家全体が暖まるので、半袖まではいきませんが快適に過ごせます。
乾燥に関しても、雨降りなのもありますが湿度60%くらいなので問題ないです。洗濯物をサンルーム内で干しててよく乾きますし便利ですよ。
電気代がどれくらいになるかが気になりますが、それは冬になったら確認しようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
e戸建てファンさん
>>1697
なるほど、換気モードを強にするのも手ですね。
なぜか2階のほうが気温低かったので、換気が効果高いかも知れませんね。
ただ外気が30度超えてエアコンを稼働させた場合逆効果になるかもしれませんんが。
そこはまだやってみないとわかりませんね。
リビングのズバ暖霧ヶ峰MSZ-VXV23畳用まったく同じもの使ってます。
結構これ音すごくて風量も半端ないですよね笑
これでもやっぱり足元は寒いですね。
基礎断熱で、セルロース断熱でないとなかなか北陸の真冬はきついです。
普通のグラスウール16k100mmで床下断熱だと床暖入れたほうがいいです。
湿度は家は真冬は36%~39%当たりでした。
春の今は暖房なしで48%に落ち着いてます。
うちはつけっぱなしではないですが、電気代2万4千円いきましたね。
暖房のつけっぱなしにしたら、3、4万いってたんでないかと思います。
しかし、つけっぱで足元寒いのも最悪なので、やっぱり北陸や東北、北海道、山岳地帯は床暖必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
戸建て建築中(北陸)
>>1698 e戸建てファンさん
全く同じエアコンでしたね(笑)
ちなみに大手木造ハウスメーカーとのことですが家のスペックはどんな感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
e戸建てファンさん
>>1699
家のスペックは、断熱16k100mで
床下断熱ウレタンフォーム100mm or 50mmです。おそらくフォレストBFなので100mmかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1701
e戸建てファンさん
>>1699
換気は第3種です。
断熱等級を東北、北海道仕様まで上げてもらえばよかったと後悔してますね。
足元が寒すぎます。
エアコンの異常かとおもい、点検してもらいましたがガス圧問題なく。
家の問題みたいでしたね。
おそらく一般的な住宅だと、床暖は入れたほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
戸建て建築中(北陸)
住林でしたか。
おそらくコールドドラフトが寒さの原因かと思われます。
サッシは普通のアルミ樹脂複合のペアガラスなので冷気がきます。
気密も、住林はc値で2.0以上とかなので隙間も多いです。
3種換気なので外の冷たい空気がそのまま入ってきます。
断熱材もグラスウールなので気密処理をしっかりしてないとコンセントボックスなどから冷気が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
匿名さん
セシボ極で建設中です。
先日C値の測定して0.1でした。
(電気配線や換気口施工前)
良いC値を出すためコーキングや
気密テープの施工方法注力頂いていたようで
C値が期待以上過ぎて感動しました。
一条と迷いましたがアイフルホーム
浜松西店さんに依頼してよかったです。
営業の方も大工の方も真摯に取り組んで
くれています。
まだまだ建築中なので引き続き
良い仕事して頂くことに期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
セシボ極オーナー
>>1703 匿名さん
C値0.1でしか?、大当たりの大工さん工務店、おめでとうございます。
セシボ極、素晴らしいですよ、床暖房つけないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
セシボ極オーナー
>>1703 匿名さん
換気システムはなにを選択されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
戸建て建築中(東海)
>>1703 匿名さん
すごい数値、羨ましいですわ。
我が家のFC店さんもベスト・オブ品質賞取ったところなので期待しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
セシボ極オーナー
>>1700 e戸建てファンさん
の家って住友林業なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
戸建て建築中(東海)
そういえば施主の皆さんは職人さん方に差し入れします(しました)か?
我が家は隣地に建設中なので、毎日保冷バックに飲み物満載+お菓子山盛り。午後には持ち帰り用の缶ビールを用意しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
匿名さん
1703です。
換気はパナの第一種換気にしました。
ダクトレスも検討しましたが結露しないか
個人的に心配していました。工務店さんから
も同じ理由でダクトタイプを勧められたのもあり
ダクトタイプしました。
床暖いいですよねー。
うちは予算の都合でやめました。
家の断熱性能で快適に過ごせられると
良いのですが。
代わりに窓は縦滑りを可能な限り採用し
機密性が上がるようにしました。
掃き出し窓以外全て縦滑りかFIXです。
住むのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
戸建て建築中さん
>>1710 戸建て建築中(東海)さん
毎日では無いですが私も差し入れはしましたー。ジュースや、おやつや、タバコ等、大工さんには木完時にビール1ケース等渡しましたー。建築中にも追加や変更などお願いしてしまったのでお詫びと丁寧な施工のお礼に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
セシボ零オーナー(北陸)
>>1710 戸建て建築中(東海)さん
職場への通勤途中に現場があったので、毎日まではいきませんが頻繁に現場に顔を出してました。その際に暖かい缶コーヒーとちょっとしたお菓子を差し入れしてましたね。
木工事最後の日はお礼も兼ねて、ちょっとした洋菓子の詰め合わせを渡しました。大工さんとはインスタでも繋がっていたので、気になることを投稿すると配慮して作業してくれてたりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
セシボ零オーナー(北陸)
>>1703 匿名さん
C値0.1素晴らしいですねー!
気密測定は大工さんの成績表みたいなものなので、あるのとないのとでは大工さんの作業への配慮はかなり変わってきますよね。
セシボ極でその気密値なら快適な住まいになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
セシボ零オーナー(北陸)
先日、早朝で外気温が3度まで下がったときの寝室の窓の画像です。
エアコン無しで寝室は18.5度でした。トリプル樹脂サッシいいですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
セシボ零オーナー(北陸)
>>1716 匿名さん
これ結露してるの外側なんですよねー(笑)
ハニカム完全に閉めてたので内側も左下と右下の端のみうっすら結露してますが、少し開けておけばまったく結露しないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
通りがかりさん
窓の外側が結露しているのではないかと。
内部は四隅の隙間風により若干結露していますが、すぐに乾くレベルであり問題ない。
寝室という特性を考えるととても良い状態だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1719
セシボ零オーナー(北陸)
>>1718 通りがかりさん
その通りです。
内部の四隅は隙間風ではなく、窓枠が熱橋となってガラスの温度が下がるからです。
外側も同様に枠が熱橋となり内部の熱が若干伝わるので周りは結露しないんです。
寝室で大人2人と子供1人が寝ていて、湿度は60%の状態でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
セシボ極オーナー
>>1715 セシボ零オーナー(北陸)さん
トリプル樹脂、開け閉めの際にはずっしりと重厚感がありますよね
複合ダブルとは全く重厚感が違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
セシボ極オーナー
トリプルたてすべりだしまど
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
戸建て建築中(東海)
>>1715 セシボ零オーナー(北陸)さん
外側結露、高性能窓の実証ですな。
ハニカムシェードは付けるか悩み中です。太平洋側でそこまでいるかな、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
セシボ零オーナー(北陸)
>>1721 匿名さん
どう使いにくいんでしょうか?
今のところ窓開ける必要がないのでメリットしか感じないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
セシボ零オーナー(北陸)
>>1723 戸建て建築中(東海)さん
うちはとりあえずニトリのハニカムをDIYで長さ調整して取り付けてます。安いしコードレスなので使いやすくていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
匿名さん
ハニカムシェードは安っぽく見えるからやめておいたほうがいい
付けてみて安っぽく感じないなら、その程度の家格ということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
通りがかりさん
>>1726 匿名さん
あなたの家はさぞかし高級感漂う家なんだろうね
参考に見せておくれよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
セシボ零オーナー(北陸)
家格...(笑)
ところで、今日は全国的に気温が上がりましたがみなさんの家の室内気温はどんな感じでしょうか?
うちは昼間の気温が23度で西日ががっつり当たっている夕方17時時点で1階リビングで21.5度、2階寝室で22.0でした。
以前のアパートだと熱がこもって大変でしたが、室内全体的に爽やかな空気で快適さに驚いています。
気温が高くなる日はせせらぎの熱交換をOFFにして、換気モードにすると窓を全く開けてなくても室内の空気が抜けて快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
e戸建てファンさん
>>1715: セシボ零オーナー(北陸)
エアコンなしで18度キープはいいですね。
スミリンのうちだとどうだろう。
寝室だと誰もいないと、外気が0℃近いと、2F寝室13度から15度あたりでした。
外気が3度だと16度くらいかもしれません。
今は外気11度ですが、2F寝室は室温23℃でした。
トリプルいいですね。
でも掃き出し窓にトリプル入れると、重いとか戸車に負担がかかるとか言われたんですが、実際どうなんでしょうか。
ペアガラスLOW-Eに比べたら相当重くなるんでしょうか。
あるネット情報には、そんなに価格差ほど電気代の違いは大きくは変わらないと
書かれてました。結局は断熱材によるところが大きいんですかね。
でもアイフルホームですみりんよりも暖かいってコスパいいですね。
家の建具の質感とか使用感は、どうなんですかね。
スミリンの引き戸はハイウォールの、開閉両方にソフトクローズついてます。
アイフルもハイウォールいれれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
通りがかりさん
>>1729 e戸建てファンさん
ハイウォール出来ますよ。アイフルは開き戸もソフトモーション付いてますね。(ドアノブが限定されますが)開き戸は軽く閉めるだけで後は勝手にソフトモーションが閉めてくれます。楽チンだし静か。引き戸はWソフトモーション有りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
e戸建てファンさん
>>1730:
マジですか。
1Fと2Fの断熱材はどうですか?住林はグラスウール16k100mmが2枚重ねではいてて、1Fの音はあまり
気にならない程度になってます。
吹き抜けは音抜けるので丸聞こえみたいです。
1FにLDK22畳とっても耐震等級3取れますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
e戸建てファンさん
>>1730
開き戸は住林も閉める側にソフトクローズついてますね。
開ける時は下の磁石かで固定なので、勢いつけて開くとバウンドしてきます。
2連引き戸の場合2枚とも連動ですか?
それとも1枚1枚別働でしょうか。
スミリンは標準で2連引き戸は連動タイプでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
e戸建てファンさん
調べたらアイフルホームは耐震等級3相当なんですね。
「東日本大震災の時の被害ですが、1階はボード、クロスは全滅。
さらに玄関のタイルやサイディングのひび割れなどで修理代がかなりかかりました。
明らかに周りの家と比べても被害は大きいと感じました。」
「家を建てて数日後に大地震が起こりました。
外壁は大丈夫でしたが、内装の被害が大きく、クロスもビリビリになりました。」
直接ブログを探してみつけてものではなく、
いつ建てたものか、よくわかりませんがこういう事がかかれてました。
熊本地震や東日本の震災ではどの程度の被害が出たんでしょうか。
実際の住林の耐震等級3とアイフルの耐震等級3相当では大分実力がちがうんでしょうか。
スミリンにボッタクられたと思ってたので、ここぐらいはちゃんと価格差あるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1734
通りがかりさん
>>1733 e戸建てファンさん
施主側の要望で自由に出来るっしょグラスウール程度。住林より更に厚めにして貰えばー高性能グラスウールでって。注文住宅っすよ!?あっちでは何センチだったからそれ以上に厚めにして価格も安くしてくれっ!!そしたら契約に判子押すって言えばー!?あっちは何センチでこっちは何センチって建て売りでも買うの?
うちは耐震3でしたよ。2019年っすよ今。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
通りがかりのアイフル
>>1729 e戸建てファンさん
アイフルの断熱気密性能は一条の次くらいの位置付けですからね。住友林業の断熱気密性能は低いですよ。
単純に断熱材だけとっても、住林のグラスウール16k100mmに対しアイフルのネオマフォーム70mmでは1.5倍程度の断熱性能があります。グラスウールは気密シートの施工がかなり大切になってきますが、住林では気密測定を行わないため隙間があっても発見できません。
トリプル樹脂サッシなどの価格差を電気代で元取れないという件については、そもそも目的は電気代ではないです。結露による家へのダメージ防止、コールドドラフトの防止、室内の乾燥対策などもあり電気代の節約は副産物ですよ。逆に低気密の家で高性能サッシを採用しても意味ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1736
匿名さん
気密測定したからといってただの結果論だろ
低気密の家でも高性能サッシにする意味はある
そこだけしか売りのないアイフルらしいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
セシボ極オーナー
910現在アイフルホームセシボ極、エアコンなしで室内温度は20℃です。実に快適
今から実家に行きます。ストーブつけて25℃にしないと寒いです。
低性能住宅とは体感てものが違うんですよ。単に温度計で室内温度を
計っただけでは分かりませんよ、この差は。
またこいうこと書くと勘だとか、実証がないとか、
書いてくんだよね、家なき子のアホはさ、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
セシボ極オーナー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
戸建て建築中(東海)
>>1731 e戸建てファンさん
我が家は1FのLDK25畳、長期優良を取得したので一応耐震等級3です。一応というのは、構造計算ではなく壁量と床倍率で算出してるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
戸建て建築中(東海)
>>1733 e戸建てファンさん
地震に対しては地盤がどうか、地盤改良が適切かによって結果も大きく変わるので、HMの問題だけではないか、と。(阪神大震災の時、高速道路は軟弱地盤の場所が崩壊してましたし)
BF工法や木づれパネルは住林独自ですから、そういった構造面の性能を信頼してお金をかけたことは間違いでないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
セシボ零オーナー(北陸)
>>1736 匿名さん
気密測定が結果論とか言うところが何もわかってない証拠ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
匿名さん
ここは相互オナ厨の集まりだからな
アイフルは所詮「相当」で満足するしかないだろ
あとは数値、数値、数値・・・しかないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
セシボ零オーナー(北陸)
>>1742 匿名さん
そうですね。
建てた家に満足している施主と、会話についてこれないレベルの低い煽りがいるスレですね。
トリプルサッシの外部結露を知らなかったり、気密測定を結果論とか言っちゃうところが期待通りのコメント過ぎて(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
e戸建てファンさん
>>1735 通りがかりのアイフルさん
ありがとうございます。
1Fと2Fの防音性はどう何かなと思って質問しました。
耐震等級3は取れなくて、やはり3相当しか取れないんですかね。
地震保険は半額にはならず30パーセント引きの耐震2までしか取れないということですね。
数値しか取れないとか言う人は、ほんと揚げ足とりなだけに人だと思います。
本当にいいハウスメーカーはどこなのか知りたいだけなのに、本当に邪魔。
スミリンは数値検査なかったですが、換気扇を回して、床下点検口の断熱が浮き上がるのを見せてもらい、気密性があるのを自宅で披露してくれました。
ある程度スミリンでも気密性があると思いますが、数値で見せてくれるだけマシですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
e戸建てファンさん
スミリンの板も都合の悪い書き込みがあると、批判や揚げ足とりしてくるので本当にうざい。
ハウスメーカーの営業ってこんな人ばかりなんですね。
顧客はいいハウスメーカーを知りたいだけ。違うところにベクトルを向けてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1746
e戸建てファンさん
アイフルホームも契約後
設備やオプションを定価で入れてきますが?
スミリンや他大手も定価で入れてくるみたいで、ボッタクリ祭りみたいなので。
知り合いになかなか勧められないのが現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
e戸建てファンさん
>>1739 戸建て建築中(東海)さん
ありがとうございます。
構造計算はスミリンはしてるはずですが、
してなくても耐震等級3取れるにですね。
地震保険は半額ですか?
取れるならアイフルがコスパいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
通りがかりさん
>>1742 匿名さん
プリウスは燃費が良いから売れたっしょ。数値大事っしょ。君の豪邸を早く見せておくれよ。自慢の高級な凄い家格?wな住宅なのでしょ!?写真貼っとくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
匿名さん
>>1743セシボ零オーナー(北陸)
「気密測定が結果論」以外どんな意味があるのかな?w
その後の対処のことなど知らんぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
通りがかりさん
アイフルの気密測定結果については数値保証ではなく数値確認と聞いたことがある
つまり結果論じゃないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
匿名さん
>>1748通りがかりさん
プリウスは燃費がいいだけで売れたと思ってる馬鹿にとってはアイフルの
アンバランスなメリットアピールが容易に受け入れられるのは理解できる。
平凡でブランド力がないのは最大のデメリット。
FC、貸金アイフルでは今後もその点見込みないから敬遠されるのも止む無し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
セシボ極オーナー
>>1752 匿名さん
先が見えない時代情勢の中でブランドにこだわる奴って
身の丈知らずのメンヘラだよ、メンヘラ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
戸建て建築中(東海)
>>1747 e戸建てファンさん
地震保険半額は長期優良住宅認定の写しを提出、省令準耐火構造(火災保険半額)はアイフルホームFC工務店の証明書を提出すればOKというのが東京海上代理店の回答です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
戸建て建築中(東海)
>>1746 e戸建てファンさん
我が家は施工費込で定価の7掛けくらいだったし、契約前後で変わりもしなかったが。
なお気密測定については「どのくらいならOKいただけますか?」と聞かれたので0.5以下にしてくださいと言っといたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
セシボ零オーナー(北陸)
中間気密測定で複数回測定を実施することによって家全体の隙間探して埋めるという作業ができる。n値をみれば大きな隙間があるのかどうかも判断できる。それによってc値を改善を行うことができるし、見落としていた家の隙間を見つけることができる。
完成時の気密測定では対処ができない為、結果論になるから中間気密測定をしっかりと実施することが大切。
こんなこと少し家作り勉強した人間はみんな知ってると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
セシボ零オーナー(北陸)
>>1753 セシボ極オーナーさん
自分の頭で考えて選択できない人が思考停止でブランド選ぶんでお似合いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
セシボ零オーナー(北陸)
>>1746 e戸建てファンさん
アイフルというか、工務店によって変わると思います。
うちのとき定価でぼったくりみたいなことは一切なかったですよ。
でないと、定価で70万以上する玄関ドアとか採用できません...。
おかげさまで標準仕様とは別物みたいな家になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
匿名さん
>>1756セシボ零オーナー(北陸)
その通り、そんな事は分かってる。
だが数値は目安であって義務ではない。
ほとんどのオーナーが最初出た数値でOKなんだろ。
そもそもあんな数値はまやかしで実生活上で感じられるような差はないんだよ。
数字信仰の「体感」という思い込みを貸金アイフルオーナーはよく恥もなく吹聴出来るなと感心する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
戸建て建築中(東海)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
通りがかりさん
>>781 匿名さん
私は数年前に岐阜南で建てましたが、社長も感じか良くて営業の女性も親身になって対応してくれたので建ててここでお願いして良かったです。最近はネット社会で匿名で少しでも気に入らないとクレームを書き込むクレーマーが多いことを見てる人達は認識した方が良いです。
岐阜南の印象は実際に展示場に行って自分の感じてみると良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
e戸建てファンさん
>>1758 セシボ零オーナー(北陸)さん
いいですね。
うちは引き戸に変えただけで、定価で入れられました。
ネットでは半額以下で売ってると言っても、住友の家は特殊なのでといって取り合ってくれませんでした。
そんな一メーカーのために特殊な仕様ってあるんでしょうか。
知らないと思ってやりたい放題ですよ。
ちなみに引き戸はYKKのコンコードです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
>>1760戸建て建築中(東海)
今そう言われても>>1737セシボ極オーナーのように「~体感てものが違う~」とか
この板ではオーナーが散々宣ってるのだがw
その実測値とやらの良さを唯一アイフル自身も推してるが、逆に実体感での差は
それほどないという皮肉を生む。
アイフルを検討している人は家の住み良さ、満足度は断熱、気密数値だけで
満たされるものではないということをよく考えるべき。
まあ既に建てちゃった人は現状で満足するしかないのはどこで建てても同じだがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
e戸建てファンさん
>>1759 匿名さん
体感もちゃんと書いてくれてるオーナーいるのにうるさいですよあなた、
そこまで言うなら対抗する、ハウスメーカー出してブログか紹介して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
e戸建てファンさん
>>1763 匿名さん
どこでも同じじゃないですし、
スミリンは思っていたより足元寒くて、ボッタク林業でした。
ダイワハウスも寒いみたいですし、
こういう口コミは不満に思ってるオーナーが書くので真実が出やすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
戸建て建築中(東海)
>>1763 匿名さん
比べられる物差しは基本的に数値しかないが。
>>アイフルを検討している人は家の住み良さ、満足度は断熱、気密数値だけで満たされるものではないということをよく考えるべき。
そんな当たり前のことを言われても困るが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
匿名さん
>>1766戸建て建築中(東海)
困ることを言うのがこういうところでの常套句だろ
そんな当たり前のことを言われても困らんぞ、と言うべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1768
通りがかりさん
>>1767 匿名さん
アイフルを検討したり建てたりしてる訳でも無いなら、いちいちこんなくだらん書き込みしなくても良いんじゃ無いのー。ブランド力って何??家格って何??他人の目を気にして建てて無いっすよ。家族が住めれば充分っすよー。燃費だけとか書いて無いけどねー。バカはどっちなんだろうねー??んで君の豪邸はどこに貼ってあるんだーい??高級感有るんやろ??早よ見せてーや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
通りがかりさん
気密数値も重要だと思うけど、断熱材の厚さについては皆さん興味はありますか?
私はアイフルではないですが、天井断熱155を400以上に自分でグラスウール敷き詰めてみました。
400もいれると1階2階の温度差が最高でも0.5度以内になりましたwww
気密数値なんてどうでもよくなってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
匿名さん
>>1768通りがかりさん
なぜ我が豪邸をこんなところに貼る必要があるんだ
下界を眺めてるだけで下民と同じ土俵に立つつもりもないからその必要はない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1771
戸建て建築中(東海)
>>1769 通りがかりさん
私もDIYは考えてるけど、素人が施工して断熱欠損とか生じないのかね?
何処か欠損部ができて、そこだけ結露とかしたらと考えると恐ろしくて、素人が手を出して良いものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
匿名さん
積み増しだから問題ないだろ
やはりビビりはアイフルか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
通りがかりさん
>>1770 匿名さん
は?
君、家無いから貼る事出来ないんっしょ。
可哀想にな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1774
セシボ零オーナー(北陸)
>>1769 通りがかりさん
それ自分もちょっとやろうかと考えてました。
でも、気密は換気システムの換気効率や熱交換率にも影響してくるので高い方がいいですよ。
換気システムの熱交換率が90%でもC値1.0だと50%、C値0.6で80%くらの効率になるという資料もありました。
1種換気ならまだいいですが、3種ではC値1.0以下はないとまともに計画換気できないようですし。
壁内結露の可能性もありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1775
セシボ零オーナー(北陸)
>>1771 戸建て建築中(東海)さん
グラスウールを入れる場所はおそらく屋根裏になるので気密ラインの外になります。グラスウールが湿気などを含まないかが心配ではありますね。
あと、ダクト式の1種換気にされてる場合はダクトだらけになってるので大変かもしれません。
少なくとも保証対象外になってしまうと思うので、保証が切れてから自己責任でやった方がいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1776
セシボ零オーナー(北陸)
DIYで可能なレベルかわかりませんが、屋根裏ならセルロースファイバー敷き詰めるのが一番よさそうですね。
調湿効果、防虫効果、防火性、防音効果とどれも相性良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
戸建て建築中(東海)
>>1776 セシボ零オーナー(北陸)さん
セルローズファイバーは良い素材ですね。選択肢にあったら使っていたかも。
ただかなり重い素材らしいので、天井裏が荷重に耐えられる設計でないと落ちてくるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
匿名さん
>>1778口コミ知りたいさん
素人が人様の家の事に口出ししたらダメですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
名無しさん
断熱材増ししたと書き込みしたものですが、やって良かったと思っています。
理由、天井裏は見えない部分なので敷き方が雑な部分もあり自分でキレイに入れ直せた事。
結露が気になり2-3ヶ月に1回確認してますが問題ないです。
西日が当たる部屋は屋根の効果が効いてないので温度上がりますが、日中は効果てきめんですよ。
グラウウール重ね置きオススメです。
155mmプラスして7万です。めちゃ安いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
口コミ知りたいさん
>>1780 名無しさん
断熱材が素人の日曜大工?へぇ~、だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1782
セシボ零オーナー(北陸)
>>1780 名無しさん
なるほどです。
アイフルのセシボはネオマフォーム(確か90mmだったかな?)を天井にも使用していますが、自分の家では敷き方が雑ってことはなかったですね。パネルで埋めていくので雑にならないと思います。隙間はしっかりとコーキングで埋められますしね。
今のところ、西日ががっつりあたる子供部屋も気温の上昇はないので夏と冬の状況を確認してから考えてみようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
匿名さん
北陸なのに「がっつり」なんて言葉使うんだ。
時代は変わったね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
e戸建てファンさん
>>1783 匿名さん
5、60代の方?
最近はネットで方言言葉が広まりやすいですから。
がっつり普通にどこの県出身でも使いますよ。
というかこれどこかの方言なんですか?
隙間にコーキングは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1785
匿名さん
セシボ零で、気密性も高く、耐震の長期優良住宅なはずなんだけど、道路をトラックが通るたびに震度3くらい揺れて(誇張してません。本当に揺れる)
毎回地震?!!とビックリして飛び起きます。
トラックが通るだけだよ。こんなもの?
しかもやたらトラック通るし、信号もない田舎の広い道だからみんなスピード飛ばしてて尚更真顔
寝不足だし、プチストレスが溜まっていっています
本当の地震がきたらどんだけ揺れるんだろう。
地震に強い家っていうのが、家づくりの最優先ポイントとして進めてきたのに。
担当者さんにも伝えていたし、アイフルホームの地震に強い家っていうのを信じて契約したのに。。
今からこんだけ揺れてて、家へのダメージは大丈夫なんだろうか。
住んでからじゃないと分からなかった失敗がいろいろと出てきて、なんか不安要素ばっかりです。
今まですごく対応よかったし、満足してたけど、一番に考えてた耐震がちゃんとできてないのは不安だし、怖いし、戸惑っています。
私の仕事が朝6時から夜19時まであるので電話は出来ず、いつもメールで担当者さんには問い合わせとかしていましたが、担当者さん、メールの返信くれなくなってきた。
建てたら終わりなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1786
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
セシボ零オーナー(北陸)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1788
匿名さん
>>1784 e戸建てファンさん
流行りで使ってるだけかよ、みっともねぇ~w
自分では良いと思ってるだろうが滑稽だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
セシボ極オーナー
今朝はエコキュートと5リットルポットの炊き上げが2.5kで済みました。
年が明けて2.5は新記録達成です。今日も節電に励みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1790
通りがかりさん
>>1788 匿名さん
みっともねぇ~wのは君の書き込みだろ
滑稽なのも君
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1791
戸建て建築中(東海)
>>1785 匿名さん
我が家も県道沿いにあるのでダンプ等が走ると揺れる。でも、震度1程度かな。
沿線沿いの家は電車の振動のせいか、築浅でも建具の開閉に支障をきたす事があるらしいね。
なお耐震等級1は阪神大震災相当の地震で倒壊しないだけで、揺れないって意味じゃない。免震装置付けたらどうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
名無しさん
>>1785 匿名さん
建て逃げ・支払わせ逃げをされちゃったんですね。
セシボ極自体は物凄く良いんですよ。ただ、フランチャイズ展開のハウスメーカーなので、店舗によっては粗悪施工の可能性もあります。
地盤については、地盤改良の必要がもともとなかった土地であっても、地盤改良済の土地であっても、普通はトラック通過くらいで震度3レベルで揺れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
通りがかりさん
震度3は過大だと思うけど、トラック通過で体感できるほどの揺れを感じるのは比較的あることだと思う。
以前住んでいた賃貸は軟弱地盤に新築されたパナホームの耐震等級3等級の一戸建てだったけど、トラックが近くを走ると揺れてた。
何年かしたら揺れが収まってきたのか慣れたのか、ほとんど気にならなくなった。
耐震=揺れない ではないことは理解したほうがいい。
また、耐震等級なんてのも国が定めた基準というだけであって、その基準が良いかどうかは別問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
e戸建てファンさん
>>1785 匿名さん
アイフルホームの免震、制振設備ってなんですか?
モノコック的なやつですかね。
パナソニックのテクノストラクチャーも、2回で数人で歩くと揺れるとかあるました。
その揺れは1Fにいて感じるものでしょうか?
2Fでしか感じないものならダメージ出れるかもしれませんね。
今は基礎との間に入れるパッキンが金属で地震が来た時に動くいて、建物にかかる力を逃すものもあるみたいなので、
名前はUFOだったかな、そういう可能性はないんですかね。
と思いましたが、そういうのがあれば余計免震できるってことだから違うのか。
地盤改良はどうでしたか?
柔らかいとかはないんでしょうか。
柔らかいと揺れが増幅しますし。
本当の地震が来るとヤバそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1795
セシボ零オーナー(北陸)
アイフルの制震装置は制震テープですよ。
おもちゃみたいなダンパーなんかよりよっぽど効果あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1796
戸建て建築中(東海)
>>1794 e戸建てファンさん
耐震→地震で倒壊しない頑丈さ(モノコック構造、筋交、耐力壁)
制震→揺れを抑えて躯体損傷を減らす(イーバス、ミライエ)
免震→揺れをなくす(免震装置)
全く目的が違うよね。
なおアイフルは地盤調査が必須。かつ改良が必要な場合、改良しないとJIO等の第三者機関の地盤保証が出ない→着工できないので、少なくとも家が建ってるならそこはクリアしているはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
セシボ極オーナー
>>1785 匿名さん
家ってのは住宅分譲地に建てなきゃダメよ、人が住む為の土地じゃないじゃない、
目の前ダンプが爆走するとこなんて、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
セシボ零オーナー(北陸)
うちは外構工事で10tダンプ18台分の山砂を庭に搬入しましたけど、そんな揺れを感じることはなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
通りがかりさん
>>1795さん
効果は
制震テープ>制震ダンパーなんですか?
おもちゃみたいな、、は言い過ぎかと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
セシボ零オーナー(北陸)
>>1799 通りがかりさん
おもちゃみたいなと言ったのは確かに言い過ぎですね、ごめんなさい。
ちょっと前にニュース等にもなっていたように、見た目はいかにも対策してありますみたいな装置でも、効果があまりないような粗悪品もあるので注意した方がいいです。
ミライエ等の制震ダンパーはしっかり効果があります。
怪しいダンパー使うくらいなら制震テープはコストも低く効果は高いと判断しています。
一度模型作って試してみるとわかるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)