マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地って何故悪い?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地って何故悪い?

  1. 401 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)

    最終更新日:平成25(2013)年11月14日

     地域危険度測定調査は、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、概ね5年ごとに行っており、7回目となる今回は、都内の市街化区域の5,133町丁目について、各地域における地震に関する危険性を、建物の倒壊及び火災について測定しました。


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    これを見られて困る理由は誰にもないだろう。

  2. 402 匿名さん

    人が住んではいけない場所

    「木造家屋が密集している場所」と、「ウメタテチ」でOK



    再開発が済んで防災がしっかりした都心のタワマンが最強。
    しかし、液状化する場所は悲惨。神戸の埋立地がそうだった。
    東海の地震で大規模に液状化するのは、浦安に加えて、江東区だな。

  3. 403 匿名さん

    >402
    問題は木造住宅じゃないの?

    でも木造住宅なんて、湾岸には少ないが、どこにでもある。

    大火災が想定されていて火元の近くに住みたいって、正気とは思えない。

  4. 404 匿名さん

    人々が液状化をしりながらも湾岸に殺到する訳は何でしょうか?

  5. 405 匿名さん

    埋立地に背が高く重い建物を建てるのは危険です。
    建物は、杭を打ち、何十メートルか地下にある支持層まで確実に達して支えられる場合、建物は大丈夫でも周囲の土地は地震などの影響を受け液状化したり、自然に地盤沈下が起こりますし、地盤沈下が不均等に起こったりします。
    海・池などの埋め立てでない盛り土や田んぼなどを宅地にする場合、持った土が周囲の土地のように締まるには、1mの盛り土で最低10年必要です。
    3mの盛り土をすると30年掛かると言うことです。

    戸建てなどのべた基礎の軽い建物なら、地盤改良材を土に混ぜて固めれば問題無く建物を建てられますが、それでも地盤改良した部分より地下の部分で、盛り土の部分に自然の地盤沈下が起こります。

    盛り土の場合、液状化になることはまずありませんが、埋め立てだと確実に液状化が起こります。

  6. 406 匿名さん

    >405

    もっともらしく書いてあるが、

    >盛り土の場合、液状化になることはまずありません

    これで嘘がバレました。

    3.11で内陸部でも液状化があったのは有名です。

    それよりも人的な被害が重要でしょう。

    液状化により振動が吸収されるので、人的被害はほとんどないですし、い木造住宅でも倒壊までいたるケースは少ないようです。インフラの被害は阪神淡路大震災を契機に都内湾岸では緊急輸送路と共に整備が進んでいます。

    未対策の公園や駐車場、遊歩道等の噴砂は想定内です。

    浦安は千葉市ということで対策が充分でなかったようですね。

    首都直下地震では都心湾岸は比較的安全とされています。問題は山手線外側の古い住宅を含む部分でしょう。大規模火災が想定されており、帰宅困難になる可能性が高いようです。

    どこに住むかは自由ですが、誤った情報に惑わされないことが重要です。

  7. 407 匿名さん

    http://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/machi_seibika/pdf/h25shesaku2-3_1.pdf
    盛土造成地及び埋立地の耐震化と液状化対策

    盛土はもっと怖いようですね。

  8. 408 匿名さん

    人が住んではいけない場所

    「木造家屋が密集している場所」と、「ウメタテチ」でOK

  9. 409 匿名さん

    >人々が液状化をしりながらも湾岸に殺到する訳は何でしょうか?

    だ、か、ら、
    豊洲ザツインと豊洲ザシンボルは、完売までに6年もかかったから、殺到もしてないわけで。
    まあ、百均が安いから品物がアレでも売れるという感じか。
    埋立地が安いからと言って飛びつかない人も、相当数いるはず。

    飛びつく人間だけ、飛びついていればいい。

  10. 410 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)

    最終更新日:平成25(2013)年11月14日

     地域危険度測定調査は、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、概ね5年ごとに行っており、7回目となる今回は、都内の市街化区域の5,133町丁目について、各地域における地震に関する危険性を、建物の倒壊及び火災について測定しました。


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    これを見られて困る理由は誰にもないだろう。

    木造住宅のない場所を選ぶのが一番。

  11. 411 匿名さん

    マンション住むなら、わざわざ木造密集市街地に近い場所を選ぶ必要はない。都心か湾岸で決まりでしょう。

  12. 412 匿名さん

    410は、

    木造密集地としか戦えない~

    悲しいよな
    悔しいよな
    いつもの豊洲民よ!

  13. 413 匿名さん

    木密とウメタテチは、やめたほうがいい。

    1. 木密とウメタテチは、やめたほうがいい。
  14. 414 匿名さん

    液状化対策前の工事予定地の記事しか出せないの?

    デマと同じですね。

  15. 415 匿名さん

    木造住宅だらけの危険な場所は避けましょう。
    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)

    最終更新日:平成25(2013)年11月14日

     地域危険度測定調査は、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、概ね5年ごとに行っており、7回目となる今回は、都内の市街化区域の5,133町丁目について、各地域における地震に関する危険性を、建物の倒壊及び火災について測定しました。


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    これを見られて困る理由は誰にもないだろう。

    木造住宅のない場所を選ぶのが一番。

  16. 416 匿名さん

    これが公式見解。

    1. これが公式見解。
  17. 417 匿名さん

    >413
    近隣に木造のない場所って、都心と湾岸くらいですね。

    何故人々が湾岸に移るのか良く分かります。


  18. 418 匿名さん

    >416

    木密としか戦えない~ 悲しき埋立民さん
    そのマップしか示せない~


    はい。
    木密と、ウメタテチはNGで了解です。

  19. 419 匿名さん

    木密NGだから湾岸に流入してくるってことで結論出ましたね。

    なっとくです。

  20. 420 匿名さん

    ・燃えない場所
    ・液状化しない場所

    この両方を満たしているところが、良い場所。


    豊洲
    液状化しちゃったよ!

  21. 421 匿名さん

    >419

    地震一発で資産価値が大暴落するようなマンションを選ぶお父さん。
    激安湾岸しか買えないなんて、家族がカワイソウ。

  22. 422 匿名さん

    普通の人は都心高層は無理です。湾岸人気は仕方がないでしょう。

  23. 423 匿名さん

    >>406
    あなたの無知から、他人を嘘つき呼ばわりするのは、あなたの愚かさが倍増してしまいますよ。

    3.11の時、内陸部で起こった液状化は埋立地だったからで、それは確認されていますが、知らなかったようですね。
    元々、沼や池だったところを埋め立てた場所で起こった液状化です。

    ちなみに、有名な話なので、知らないと恥をかきますよ。

  24. 424 匿名さん

    愚かな人は、埋立地と言うと、海の埋め立てだと思い込んで疑問すら持たないのでしょう。
    田んぼも、そのまま盛り土をすれば、それは埋立地と見なされるのです。
    田んぼは、地下の粘土層の所までの土を掘り起こしてから土を入れるのが盛り土です。
    一般には知られていないことかも知れませんが、勝手で間違った解釈をするなんて、考えが浅いんでしょう。
    つまり、脳が液状化してるんでしょう。

  25. 425 匿名さん

    2011年に液状化した場所は、ダメなんだよ。
    あの程度の揺れで、ぐちょぐちょ。

    そうなったのは、浦安、豊洲、内陸の低地などなど。
    埋立地という表現でOK。


    【結論】 埋立地は、ダメ。

  26. 426 匿名さん

    2013東京都新たな液状化予測図公開 
    夕刊フジ 3月28日(木)16時56分配信

    1. 2013東京都新たな液状化予測図公開 夕...
  27. 427 匿名さん


    盛土と埋立の違いを知らないとは、無知とは怖いもの知らずですね。

    江戸時代まで、東京の上野駅辺りは海でした。
    つまり、今の上野は勿論、銀座や新橋なども埋立地です。

    しかし、今より技術は劣っていても、今とは違い、人が時間を掛けて丁寧に埋立を行ったことや、埋め立ててから何百年も経っているので、1mの埋立なら10年で自然に固まることから、埋め立てた土地は十分固まっているので液状化しなかったのです。

    埋立地でなくても、昔から地下水位が地表に近くなっていて水量が多い場合、液状化する場所もあります。

    地下水の水位は、色んな影響を受けて変化しますので、一定ではありません。
     

  28. 428 匿名さん

    >しかし、今より技術は劣っていても

    今は技術が進んでいます。

    デマはやめましょう。

  29. 429 匿名さん

    >426

    可能性の高いのは湾岸ではないようですね。

  30. 430 匿名さん

    液状化で何人死ぬって予想されているの?

  31. 431 匿名さん

    by 匿名さん 2015-04-20 19:16:50 投稿する 削除依頼
    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)

    最終更新日:平成25(2013)年11月14日

     地域危険度測定調査は、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、概ね5年ごとに行っており、7回目となる今回は、都内の市街化区域の5,133町丁目について、各地域における地震に関する危険性を、建物の倒壊及び火災について測定しました。


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    これを見て危険な地域を避けるのが一番です。

  32. 432 匿名さん

    公的情報なので危険度マップをアップしておくね。

    1. 公的情報なので危険度マップをアップしてお...
  33. 433 匿名さん

    >>液状化で何人死ぬって予想されているの?

    木密としか戦えなウメタテさん。

    液状化したら、死ぬほど苦しいです。
    426の緑色の高台では、家具が揺れるだけで済むのに。

    木密の火災マップを貼り続けるの、がんばってください。


    木密とウメタテは、NG

  34. 434 匿名さん

    湾岸の木密が仮想敵ですか。


    で、都は湾岸が危険としているの?

    マンションの周りが大規模火災で焼ければ喜んで液状化地域に移って来ると思うよ。

  35. 435 匿名さん

    3.11の震災で浦安の惨状を目の当たりにして、しまった!と思ったんだね。正常化バイアス全開ですよ

  36. 436 匿名さん

    428
    by 匿名さん 2015-04-22 01:40:47
    >しかし、今より技術は劣っていても

    >今は技術が進んでいます。
    >デマはやめましょう。

    今より技術は劣っていても、ということは、今のほうが技術は進んでると言うことです。

    あなたの早とちりですね。
    デマというのは侮辱にあたりますよ。
    名誉棄損にも当たります。
    読解力がないから意味がわからないんですよ、もっと本を読むべきですね。

  37. 437 匿名さん

    3.11の時、東京湾岸で大爆発してたな。

    ウメタテチ、がんばれ

  38. 438 匿名さん

    何かが大爆発してましたか?

    意味不明ですね。

  39. 439 匿名さん

    なかったことにしたいわけね 苦笑

  40. 440 匿名さん

    >>428

    見苦しい人ですね。

    >>しかし、今より技術は劣っていても

    これを読んで下記のように書いたのですからね。

    >今は技術が進んでいます。

    >デマはやめましょう。

    自分で削除依頼を出して、削除したほうが良いですよ。

  41. 441 匿名さん



    ですかね?市原?

    そう言えば世田谷に巨大なガスタンクがありましたね。

  42. 442 匿名さん

    >440
    液状化対策技術がどんどん進歩していることを認めちゃった。

  43. 443 匿名さん


    世田谷の巨大ガスタンクはなんと!5基! 

  44. 444 匿名さん

    >>442
    あなたは自分の間違いを誤魔化そうと必死になっているんですね。
    私は、最初から、昔よりも進歩していると書いています。

    ところで
    >液状化対策技術がどんどん進歩していることを認めちゃった。

    液状化対策技術って何のことでしょう?
    あなたは、根本的なことが理解出来ないようですね。

  45. 445 匿名さん

    >>443

    あれぇ?世田谷は爆発してないよ~

    湾岸は、 大! 爆! 発!!

  46. 446 匿名さん

    この映像の最後の方、東京湾岸で煙が2か所・・・

    http://u111u.info/kduH



    恐ろしや 恐ろしや 人間の住まう場所ではない

  47. 447 匿名さん



    って、環八連続爆発の予行演習か?

  48. 448 匿名さん

    環八瀬田での爆発時のマンション耐久試験はこっちですね。

    http://miurapeninsulamatome.blog.fc2.com/blog-entry-1873.html

    首都直下地震の際は、環八などで動けなくなった車両が火薬庫と化すそうですね。

  49. 449 匿名さん


    湾岸で 大爆発 

    冗談と言ってくれ!



    地盤が悪いと、なにもかも破壊される

  50. 450 匿名さん

    >>442
    わかった?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸