注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売 3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 20:48:43

1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワンの建売 3

  1. 644 e戸建てファンさん

    さすがに1700?1800くらいしかみたことないわ

  2. 645 匿名さん

    地下鉄川口元郷駅徒歩10分
    建築時3590
    3ヶ月後3300
    6ヶ月後2990
    近所でそんな事例がありました。
    確実に半年で600下がる、そこそこ良い新車買えるね。

  3. 646 戸建て検討中さん

    東川口の物件、近所です。
    モデルルームオープンしていますが、ほとんど人が来ていません。
    やっぱり仕様に比べて金額が高過ぎる・・・。
    駅から徒歩圏内ところだけかな・・・。
    3500万くらいになりますかね?

  4. 647 通りがかりさん

    アーネストワンって素人の集まりなのかな。
    常識という言葉を習ったことないのかな?
    うるさい音とうるさい喋り声を出すなら工事前に挨拶くらい行けよ。
    喋る暇があるなら行けよ。
    関連業者も挨拶してこない、勝手に隣の駐車場前に車停める、朝の6時半、18時半とかにわざと大きい物音立てて作業してる感。
    日曜日に作業するってコピーされた紙がポストにあったけど挨拶するつもりないやん。
    内覧会が始まったら営業のやつらが平気で隣りの敷地歩いてた。これは客にも態度悪いわけだ。ローコストのメーカーたくさんあるからアーネストワンだけはおすすめしない。

  5. 648 評判気になるさん

    下請け会社は他社で仕事してる業者もいるので他社でも色々ありますよ。

  6. 649 通りがかり

    最近、この掲示板は、否定的な書き込みがあると、その後に反論やフォローが良いタイミングで入るね!
    企業側の広報や代理店関係者かな?www

  7. 650 通りすがり

    大阪にて建売購入、居住4年目です。
    我が家の担当の方はとても良い人でした。
    入居前のチェックで気になる箇所をいくつか伝えました。(当方も内装業なのでかなり細かなことを言ったと思います)
    ・コーキングの雑さ
    ・カウンターテーブルの傷
    ・フローリング下の釘の出っ張り(数か所)
    入居の時はすべて直してくれてましたし、定期点検もきちんとしてくれます。
    クロスに染みみたいなものが出た時もすぐ来てくれて全面張り替えてくれたり、洗面の扉の締まりが「??」と思った時も見に来てくれて扉の反りが原因だったのですぐに扉の交換をしてくれました。

    安かろう悪かろう、という風潮もありますが、うちは多分良い大工さん良い担当さんに当たったのでしょうね。
    値引きもしてもらえたし(笑)間取りも収納も使いやすくて気に入ってるし。
    とても満足しています。

  8. 651 戸建て検討中さん

    先日、アーネストワンの建売で東京都日野市新町4丁目の建売を見に行ったのですが、同じ物件を見た方いますか?
    個人的な感想ですが、

    ・だだっ広い駐車場が全面アスファルト、最近の家はコンクリート駐車場がほとんどだと思ってましたが経費削減?

    ・壁紙が収縮したのか、天井の4辺はだいたいヒビ割れが入っている。建築後3ヶ月でこれは今後心配。

    ・階段の段差をよく見ると紙1?2枚分くらいの隙間が結構な頻度で空いている。こんなもんなの?

    ・収納に付いている仕切り?兼ハンガーポールがショボすぎ、こんなのならいっその事自分でつけるから最初からつけないで欲しい。

    ・物件ごとを区切る外構がなにもなく、ブロック1段並べられている程度、営業に確認してもフェンスの設置予定もなくこれで完成とのこと、
    流石にこれは無い

  9. 652 周辺住民さん

    実家の隣で建築中なんですが、朝一で非常に大きな騒音を出すためなんとかならない物かと声をかけたところ作業員は無視、現場監督は「朝がダメなら深夜の作業になる」と反社関係者なのかと思うような返答。
    この現場監督の上司の上司まで話をしましたが基本的には約束を守る気は無く、他の方も書いているとおり、常識の無い会社です。
    本社にも連絡を取りましたが、しかるべき部署から連絡させると言うだけで、誰からも連絡はありません。

    対応の悪さや雑さに関して、これほど酷い企業は最近は無くなってきたと思っていましたが、早く倒産させた方が世のためになるほど酷い企業です。

  10. 653 通りがかりさん

    先月末引き渡しされましたが、木くずや、床や壁に汚れが。
    拭いて回りましたが、クローゼットの中も掃除されていませんでした。
    対応は悪くなかったので、最後がこれかと残念です。
    1階のトイレにタオルかけがなく、今問い合わせ中です。

  11. 654 通りがかりさん

    私は現場(設備)の仕事をしており、一流と言われるメーカーからローコスト建売等様々なメーカーの基礎から完成まで何百件と見てきました。
    その感想としては、1000万円台の家も、4000万円台の家も値段に納得するほどの大きな差は無いなという印象です。
    このスレッドに書かれている、基礎のつなぎ目がーとか、ゴミが汚かった、隙間があった、挨拶をしてこなかった、濡れた部材を使っていた、雨の日に建てていた、配管がパンクした、金具がぶつけて曲がっていた、買った後のメーカーの、人間の対応、アフターフォローが悪い、なかなか、直してくれない、クロスがひび割れていた。。。

    それらはどのメーカーでも良くある話で、全てがメーカーの責任かと言われればそういう訳でも無いというのが実際のところです。建築関係の仕事をしている人たちがこのスレッドを見たら驚くと思いますよ。こんな小さな事で怒って一生懸命書き込みしているのか。。。と、いわゆるクレーマーですね。
    このスレッドに書かれている不具合はほぼ全てどうでも良い細かい不具合です。なんとでもなりますし、構造には大きな問題も実は無いのです。

    新築で買った家です。神経質な人はどのメーカーの家を買っても隈なくチェックしていちゃもんをつけたくなると思います。他のメーカーのスレッドを探してみてください。どのメーカーも悪口ばかり書かれていますよ。

    アーネストワンは戸建て事業を、始めた当初こそイマイチな施工でしたが、ここ数年はかなりまともになっていますよ。
    全国に営業所のあるようなメーカーはどこも質は高いです。質が低ければ全国に営業所は作れません。
    建売がダメだー作りがーとか、言っていたのは昔の話で大体の人が知っているような有名な会社の家は全てまともです。
    アーネストワンは安いからダメなんじゃ無いか?という印象が先に来てしまい、皆さんイライラしているのだとおもいますが、安い理由は部材や人件費(下手な安く請け負う業者)ではありません。(それも多少はありますが)

    一番は後期が短いことと、会社の仕組みです。他の会社が真似できない事です。そこを勘違いしては素人です。

    私はむしろ一流メーカーのぼったくりの方が酷いと思いますよ。どうして3000万円も差があるのか、その差は維持費修繕費を考慮しても取り返せないし、使う部材にも値段はどの差はありません。むしろ値段の高い高性能設備でのちのち修理や交換にお金がかかります。
    芸能人を使ったり、雑誌やCMの広告で良いイメージを植え付けること。
    売れるものはわざわざ広告を打たなくても売れる、家に限った事ではありませんからね。

  12. 655 評判気になるさん

    手間が安くて外人だらけだろ色々出てくるよ。

  13. 656 通りがかりさん

    隣の家の者ですが、確かに基礎だけはちゃんとしてましたが、ビスネジとか廃材とか飛んでくるし、掃除したと言うが廃材とかネジクギとか普通に置きっぱなしで口だけカタチだけ…自分たちの設備を私の敷地に勝手に置くとか…構造に問題がなれば他人に迷惑かけもいい会社が果たして良い会社なのでしょうか。良い事言ってましたが購入者でもない隣の住民の立場でもクレーマーなのでしょうか。
    建築完了後とかに新築は清掃するのに近隣は放置するようなレベルと思ってます。
    普通はお互い様の精神の元、できる限り迷惑をかけないように配慮をするのが本来の建築会社の立場だと私は思います。

  14. 657 匿名さん

    基礎に空き缶が入っていたり、雨仕舞いが不充分で湿気ったまま完成させるのは問題だと思う。

  15. 658 匿名さん

    今年、ここの建売買ったけど入居後不具合がある部分はコールセンターに電話したらすぐに補修対応してくれたよ。
    今のところとくに不満はない。

  16. 659 通りがかりさん

    10年間は大丈夫だよ。
    10年間はね

  17. 660 通りがかりさん

    そう、10年は...たぶん。
    10年くらいに色んな所で目に見えてくる。

  18. 661 通りがかりさん

    低所得者向けの建売だからな。安いんだから文句言うなよ。

  19. 662 通りがかりさん

    完成後3ヶ月くらい売れてなかった物件を購入し、今月引渡しでした。
    価格と立地で決めたので、口コミに不安になりつつも隅々までは確認せずに契約しましたw
    良くも悪くも概ね口コミ通りですが、担当が引渡し前の立ち会い時に予め不具合を多数チェックしてくれていたり、直しが抜けてて(本来抜けてはダメですがw)も自己申告で翌日に補修担当に直させますと作業に来て、+αもそれなりに補修してくれました。
    とりあえず営業所の担当さんは感じの良い人で良かったです。
    まぁその補修も1ヶ所は少しやっつけだったので、今週末に再作業してもらいますが。。。
    その他は、壁紙が全部同じで味気なく感じるくらいで、多少元値より値下げと値引きがあったので、今のところはまぁこんなもんなら良いか~という満足度です。
    人が作業しているので多少の荒さは仕方ないと思いますが、ドアの建て付けとかもそこそこテキトーですw(アフターで直す前提?)
    壁紙やフローリングは、子供がいたら消耗品として考えれば気が楽かもしれません?
    書類上だとしてもw、一応性能評価取ってるので格安物件でも周りに安心してもらえたり、地震保険の割引されたのは良いと思いました。

    他がどうかは知らないですが、想定価格が低め?なので仕方ないですが、根本的に見える所の品質(物も作業も)が高くないのでもったいないな~とも思います。
    そこをどう見るかですが、多少仕上げが荒くても立地とかコスパで妥協点を見つけるべきかなと思います。
    でも、補修ないくらい仕上げが良かったとしても開始価格は割高だと思いますw

  20. 663 戸建て検討中さん

    見に行きましたけど専属の販売会社?century21のCKとかいう営業がアーネストワン以外の家をすごく薦めてくるんですけどどういうことなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸