注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 11:37:21

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 26481 e戸建てファンさん

    >>26479口コミ知りたいさん
    「水道加入金」ということであれば、上水道を敷設、利用を始める際に市町村へ支払う負担金です。
    付帯工事費用とは別に資金計画書に必ず計上されているはずです。
    仮に計上漏れであっても、このような負担金が必要なのは税同様に常識です。
    ご存知ないのであればあなたの認識不足です。

  2. 26482 通りがかりさん

    契約後に、ローコストはどんどん上がる
    大手はどんどん下がる
    そして差額は少くなる
    これ常識な

  3. 26483 口コミ知りたいさん

    >>26482通りがかりさん 
    そんな常識はありません。
    施主がちゃんとした意識を持って計画できるかどうかだけです。

  4. 26484 住宅検討中さん

    契約後に下がることはないな。

  5. 26485 通りがかりさん

    大手だと500万値引きしてもらえたってブログ山ほどあるぞ

  6. 26486 口コミ知りたいさん

    >>26484住宅検討中さん
    そんな当たり前な事を堂々と言われてもw

  7. 26487 名無しさん

    >>26485通りがかりさん
    契約後に値引きするHMがあるとしたらアホ企業です。
    契約前なら初めから500万円上乗せした価格を提示しているでしょう。

  8. 26488 口コミ知りたいさん

    >>26481 e戸建てファンさん
    もともと宅地だったところを更地にしてから新たに建築したので、敷地内に上水の引き込みはありますし、下水に関わる最終桝はそのまま使用しています。
    雨水枡、汚水桝などは付帯工事に含まれますよ。
    市に払う費用はないです。
    そしたら営業から、給水メータのボックス交換にかかった費用と言われましたが、何十万もかからないですよね?

  9. 26489 e戸建てファンさん

    >>26488口コミ知りたいさん
    それならば「水道加入金」ではないじゃないですか。
    既設であっても口径が変わるということはありませんか?
    タマから中身を聞き出すしかないですね。
    しかし、どの地域の方か分かりませんが、うちの場合は標準で組み込まれている所謂付帯工事以外の水道引き込み、下水道接続費用などはタマから依頼した業者からの見積書を事前に貰い、工事終了後に業者からの請求書に基づいて代金は直接業者へ支払っています。
    タマではそのスタイルが普通だと思うのですが、費用明細の分かる見積書もなく、タマが内容の説明をしないということであれば、その費用はタマに支払うのでしょうか?
    私からすると不可解ですね。

  10. 26490 e戸建てファンさん

    >>26488口コミ知りたいさん
    失礼しました、水道メーターボックスの交換費用でしたか。
    何十万といっても10万から99万円までありますので、いったいいくらの請求でしょうか?
    もっとも水道メーターは市町村からの貸与なので、繋ぎ直してのボックス交換に10万円もかかるはずありませんが。

  11. 26491 口コミ知りたいさん

    >>26489 e戸建てファンさん
    口径は変更ありません。
    タマホーム水道と名乗る会社が下請けにあり、そこが工事できないため(市の下水道排水指定工事業者でなかったため)、別の工事店が工事したようです。
    先ほど水道メータボックスとお伝えしましたが、止水栓ボックスの交換でした。すみません。
    市の下水道課に出向いて指定業者が行った工事内容を確認しましたが、付帯工事の内容なんです。
    当初タマ水道と名乗る業者からは最終桝の設置にかかる費用と止水栓のボックス交換にかかる費用ということで請求がきましたが、市の担当者に確認したところ、桝は前の住人の方の物を使っているため新規設置ではないとのことです。
    最終金額の支払い時に、営業担当から本体工事とは別でかかる費用ですと請求書だけ渡されまして納得がいっておりません。
    内訳が書いてないんですよ。
    内訳を教えて欲しいと頼んだら、市が把握している工事内容とは異なっているので揉めています。


  12. 26492 e戸建てファンさん

    >>26491口コミ知りたいさん
    ネットで検索しましたがタマホーム水道などという企業はヒットしませんでした。
    実際には別の業者が施工したにしても、最初に下請けというタマホーム水道は本当に実在する会社でしょうか?
    まず、営業担当にその会社の概要を聞くべきだと思います。仮にその会社が実在しないなら、そこがタマを切り崩す材料になります。
    実在したとしたら次は請求内容と工事内容との乖離を攻めれば簡単に行くのではないでしょうか。
    私なら内容に虚偽があれば費用は全サービスを強く求めます。

  13. 26493 e戸建てファンさん

    契約後に金額が下がったら銀行のローン通るのかな?
    ある意味不正だと思うのだが。

  14. 26494 匿名さん

    >>26493e戸建てファンさん
    契約後に価格が下がるという事実は確認されておりません
    机上の空論は無駄です

  15. 26495 e戸建てファンさん

    貧乏人はもめたら、値切れるってクレーマーばっかりだねー。自分の家にかかる費用を自分が払わなくてどうすんの?理解できない。
    まぁローコスト注文するレベルの人と現実に接してないから、理解出来なくても良いし、したくもないけど笑

  16. 26496 e戸建てファンさん

    >>26495e戸建てファンさん

    値切るのではなくペナルティーです。
    ミスした場合、頭を下げれば済むと思っているのは日本ぐらいです。
    貧相な思考回路では分からないかもしれませんが、ビジネスの世界ではペナルティーは当然です。

  17. 26497 購入経験者さん

    >>26495 e戸建てファンさん
    2重請求されることを知らずに、支払う施主の方がやばいでしょw

  18. 26498 通りがかりさん

    嘘つきがいるみたいだね気をつけてください

  19. 26499 通りがかりさん

    >>26475
    子どもエコすまいは申請してから承認が下りるまで2か月くらい

    承認からハウスメーカーの口座に振り込まれるまで1か月くらい(基本は承認された翌月末振込のため)
    ※この時点で振り込み口座の確認をすることが多い

    更に会社の経理を通じて客への振り込みになるので、大きい会社だと順番に処理してそこからさらに1か月~2か月(会社によって何日払い・月末払い等支払いできるタイミングが決まっていると思うので)


    目安ですけど引渡後すぐに完了報告をしてもらっていると前提しても手元にお金が来るまで最短で4~5か月はかかります。
    それを超えているようなら問い合わせてもよいかもしれませんね。

  20. 26500 e戸建てファンさん

    >>26499
    よくそんな前の書き込みに対して回答されるといつも感心します

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸