注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 25202 通りがかりさん

    >>25194: eマンションさん
    >いないわ笑

    この人どこいったのかな笑

  2. 25203 匿名さん

    >>25198 通りがかりさん

    ワクチン未接種2200万人は乳幼児と小学生も入ってるぞ

  3. 25204 口コミ知りたいさん

    もしかしてタマホームで買う人って反ワクの人が多いの??

  4. 25205 通りがかりさん

    >>25201:通りがかりさん
    情報は自分で採りに行ってください。
    受け身では利権側の都合のよい情報ばかりになります。

    ロシアウクライナ戦争然り、情報とは戦争です。

    >>25204:口コミ知りたいさん
    コロナワクチンの出回り始めた当初、タマホームの社長(息子の方)がワクチンを打つなと社内に向けて発信しました。当時は私も非難しました。爽やかな風報道等があったばかりなので…

    当時学識者以外で大々的にワクチン拒否をしていたのはタマホーム社長とジョコビッチぐらいだったのではないでしょうか


  5. 25206 通りがかりさん

    >>25203匿名さん
    当然承知
    だからといって「いないわ笑」への笑は変わらない

  6. 25209 匿名さん

    ここはタマホームスレッドです。

    ワクチンの話や彼氏と別れた話や、うつ病になった話や歯科医に医療過誤といった話は別でやってください。

  7. 25212 匿名さん

    反ワクさんはお帰りください

  8. 25214 匿名さん

    大丈夫、ワクチン打ってないのは社長とその周りの人だけだからw
    あなたの接客をするような下っ端社員達はみんなワクチン打ってますよ
    人件費削減で仕事増やされて忙しすぎるから風俗なんか行く暇もないしね、下っ端は

  9. 25215 匿名さん

    無駄に高いボッタクリ中抜き住宅メーカーよりはタマの方が断然マシw
    また、住宅ローン金利上がったようだぞw
    ますます住宅市場は冷え込むなw
    ボッタクリ他社の社員は震えて眠れよw

  10. 25216 匿名さん

    貧乏人は家も建てられなくなるな

  11. 25217 検討者さん

    エアコン1台で家中ポカポカですか?

  12. 25218 職人さん

    そんなわけない

  13. 25219 匿名さん

    >>25217
    ドアも廊下もあるのにエアコン一台で家中ポカポカは無理ですね

  14. 25220 通りがかりさん

    大抵の家はエアコン2台ならほぼポカポカじゃないですか?
    少ない方が手入れも最小限でいいですが無理に住宅性能でエアコン1台を実現させようとしても経済的メリットがない

  15. 25228 匿名さん

    タマホームの営業には感謝の気持ってないのかな?
    契約してくれたお客さんに対する感謝とかそういうのが全然なさそう。

  16. 25229 通りがかりさん

    >>25228匿名さん 
    商売なんだから一定の感謝というか、ありがとうございますという意識はあるんじゃないかな?
    ただ今は「お客様は神様、客の言うことは何でも聞け」が通じる時代じゃないことは事実
    時代錯誤の顧客がいるから揉める

  17. 25235 e戸建てファンさん

    どんな関係でも対人に強弱はつきもの。
    弱い者は負け、客ならば追い込まれることはないから我慢。
    逆に客が強ければ弱い立場の営業は追い込まれる。
    それぞれの立場はある程度時間をかけて自分が造ったということをお忘れなく。

  18. 25240 職人さん

    なんか賢くなさそうな人だなあ
    だから営業にナメられるんじゃないの?
    営業はちゃんと施主が手綱引かないと

  19. 25244 戸建て検討中さん

    こっちだって負けたくて負けてるわけじゃないけど、勝ち負けの話じゃないし
    向こうが折れて謝らないならこっちがむこうのご機嫌取りして謝るしか進ませる方法がないんです。

  20. 25245 検討板ユーザーさん

    >>25244 戸建て検討中さん
    よく分からん理屈だな
    普通は施主の方が強い立場なのに

  21. 25246 e戸建てファンさん

    謝ったら負け、は海外では常識です。
    他所は他所ではなく、そうなるにも理由がある。
    その意味合いを考えて欲しい。

  22. 25247 e戸建てファンさん

    いくら傲慢な営業でも相手は上場企業。施主が正論で押し通せば必ず折れます。
    最後の手段として悪いのはタマそのものではなく、その営業ということで担当替え含みで
    筋が通る話をすれば必ず施主が勝ちます。
    どうかタマごときに負けて我慢したりメンタルやられないで欲しい。

  23. 25248 名無しさん

    大和ハウススレとかみてみ?

  24. 25249 評判気になるさん

    自分もタマで建てて最初は気を遣ってあまり文句言わなかったけど我慢の限界でキレたら全部こちらの希望通りに対応してもらえましたよ。言ったもん勝ちだなと思いました。

    そもそも最初からそんな下手に出ないとうまくいかないような糞営業となんで契約しちゃったんでしょうか?

  25. 25250 eマンションさん

    うちもや
    あまりに酷い対応だからブチギレてからまともに対応してきた

  26. 25251 匿名さん

    >>25247 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。
    珍しく、こちらのスレで良いアドバイス来てホッとしています。
    私も悪い部分が大いにあったので謝罪していました。

  27. 25252 匿名さん

    >>25251
    そうですよね彼氏には悪いところは無いと思います。
    自分の心の持ちようによってタマホームという存在はいろいろと変わると思います。
    タマホーム良いと思いますよ。

  28. 25253 匿名さん

    >>25246 e戸建てファンさん

    恐らくタマの営業さんはそういう考え方なんだと思います。
    私は事を収める為に謝るのが一番早いので、いつも自分から謝ります。

  29. 25254 匿名さん

    >>25249 評判気になるさん

    結果的には良い営業さんですね。

  30. 25255 匿名さん

    >>25250 eマンションさん

    そうなんですか、あまりに酷い対応と言うのが気になる所だけど
    ブちぎれたらまともになったならまだ常識ありそうですね。

  31. 25256 匿名さん

    >>25252 匿名さん

    彼氏には悪いところ・・と言うのがよく分かりませんが、
    自分の心の持ちようと言うのはよく分かります。
    そして、その持ちようで見方も変わりますよね。
    こちらが子供にならず大人な対応をせねばと思いました。

  32. 25257 評判気になるさん

    うちは逆にすぐ謝ってくる営業だったよ。
    現場監督の方が最初あまり謝らなかったけど一度キレてからはすぐ謝るようになった。
    こちらに非がないなら堂々とした態度でいないと舐められる。
    客によって態度変える営業はどこのハウスメーカーにもいるから。

  33. 25258 通りすがり

    施主とHMはどっちが上とかじゃなく対等な関係であるべきだと思うけど、「向こうの機嫌損ねたら見えないとこで手抜きされたりするかも…」って心配になっちゃってなかなかクレーム言えないんだよな。
    サラッと言えちゃう人が羨ましい。

  34. 25259 匿名さん

    >>25257 評判気になるさん

    そうなんですか、
    すぐに謝る低姿勢な営業さんだとやりやすいですね。
    やはり、人によって性格も様々ですよね。
    私の場合は行き過ぎた苦情もあり、ここで投稿した事は
    事実だけど、私だけの観点での投稿なので、せっかく皆さんから暖かい
    返信を頂いたのに悪いなと思うのですが、削除依頼を致しました。
    ここの掲示板はなかなか削除依頼しても削除してもらえないのですが
    タマホームと良い関係を保ちたいので

  35. 25260 匿名さん

    >>25258 通りすがりさん

    本当にそうですよね、
    私もこれだけ高い買い物をするのだからという思いが強すぎて
    お客なんだからという気持ちでいましたが、対等だと思わないといけないですね、
    クレームをサラッと言って相手が一言 謝ってくれる関係が理想ですね、
    そのクレームが本当に正しいならやはり一言の謝罪は必要かと思います。

  36. 25266 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    過去のトラブルの情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えておりますが、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する書き込みは一律、ご遠慮いただいております。

    特定の方の特定のトラブルについてのみを、クローズアップする意図もございません。
    個人的な主張をされたい場合につきましては、恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスをご利用いただければ幸いです。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

  37. 25267 口コミ知りたいさん

    あれ過疎

  38. 25268 e戸建てファンさん

    タマホームでこういう感じの家を建てたいのですが坪単価いくらくらいになるでしょうか?

    1. タマホームでこういう感じの家を建てたいの...
  39. 25269 TJD4冠

    >>25268 e戸建てファンさん
    え~タマホームでは無理なのでは、

  40. 25270 評判気になるさん

    DIYすれば出来ます

  41. 25271 口コミ知りたいさん

    >>25270 評判気になるさん
    それは、100%無理です。

  42. 25273 匿名さん

    すごい豪邸!かっこいいね!
    最近値上がりして昔の価格じゃ参考にならないから、実際タマホームに行って聞いてみると教えてもらえるよ

  43. 25274 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 25278 名無しさん

    >>25274
    契約後に気に食わないで破棄したクレーマーみたいなもんやん
    自分の愚かさを棚に上げて企業批判はNG
    これは玉がかわいそう

  45. 25279 口コミ知りたいさん

    近所にタマホームが、
    地鎮祭が急にはじまり、挨拶が地鎮祭がおわってから、今まで何度もきてたのに常識無さすぎでわ?
    最低限のことが出来ない会社なの

  46. 25280 通りがかりさん

    挨拶が遅いだの、なんだのって
    お隣ってそんなに偉いの?何様?
    たかがお隣がなに勘違いしてんのかね

  47. 25281 名無しさん

    遅れたくらいで騒ぐのもどうかと思うけど
    その後のその土地での施主の生活を考えたら施主以上にちゃんとするべきではあるんよ
    それに挨拶に来ないところに限って何でも雑よ
    「もう作ったん!?」ってくらい早いし
    聞いたこともない工務店でヤバい臭いしかしなかったことある

  48. 25282 通りがかりさん

    ハウスメーカーの近隣挨拶は地鎮祭後が一般的。
    それ以前に施主が近隣挨拶するのは社会常識。
    よって上記タマの対応を非難する意見は非常識。

  49. 25283 戸建て検討中さん

    地鎮祭後のところはやっぱり駄目だな

  50. 25284 名無しさん

    >>25283 戸建て検討中さん

    残念です。

  51. 25286 通りがかりさん

    >>25266 管理担当さん

    >>25266 管理担当さん
    承知しました。

  52. 25287 匿名さん

    >>25285 TJDさん
    今年の夏も無冷房で、我慢するの?

  53. 25288 検討者さん

    「無さすぎでわ?」は「無さすぎでは?」です。

  54. 25289 マンション検討中さん

    >>25280 通りがかりさん
    まあまあ気にしない、気にしない。

  55. 25290 一タマ検討中

    一条とタマホームで悩んでる。
    現見積もりだと、おそらく300万ぐらいの差になりそうだが、300万差なら一条にするべきなのか…。
    (ただし、一条だとこだわりのオプションなどは一切なし。タマホームはある程度できる想定。)

    営業はタマは合理的で良い。安く済ませる方法も教えてくれる。
    一条はぽわっとしたかんじで、穏やかだけど仕事ができる感じではなく、いつも同じ話ばかり…。予算が少ないせいで色々提案ができないのだろうけど、ヒアリング含めてあまり上手くない。

    営業の当たり外れは本当にメーカー関係ない。

  56. 25291 e戸建てファンさん

    蓄熱なんかほとんどないわ~

  57. 25292 通りがかりさん

    甥が一条で建てるけど時間掛かるみたいやで

  58. 25293 検討板ユーザーさん

    >>25290 一タマ検討中さん

    35年間長い目で見たらダントツで一条
    一条は耐震も許容応力度計算のゼッチ基準、外壁もセルフクリーニング出来るものを使ってる。
    タマは親水セラでセルフクリーニングを謳っているが、10年ぐらいでメンテ必要になると思いますよ。

  59. 25294 検討板ユーザーさん

    当家の屋根瓦は欠け多数、担当に確認させてもそのまま工事続行。現場監督Kは、これでタマホーム品質と。窓枠上面シーリング無し。オプションは標準装備との差額ではなく全てプラス。

    1. 当家の屋根瓦は欠け多数、担当に確認させて...
  60. 25295 評判気になるさん

    当家の屋根瓦は欠け多数、担当に確認させてもそのまま工事続行。現場監督Kは、これでタマホーム品質と。窓枠上面シーリング無し。オプションは標準装備との差額ではなく全てプラス。

    1. 当家の屋根瓦は欠け多数、担当に確認させて...
  61. 25297 一タマ検討中

    >>25293 検討板ユーザーさん

    そうですよね。
    目地が10年ぐらいで駄目になるという情報はみていたので、同じ光触媒外壁にしてもメンテ不要仕様にはならないんだろうな…と悩んでいます。

    一条は色々やったら、やはり予算からかなり上乗せになりそうで正直厳しいです…。

  62. 25298 匿名さん

    >25293 検討板ユーザーさん
    35年?
    でも保証は一条は30年で終了だよね?
    しかも外壁はセルフクリーニングでも目地は打ち替えが必要では?
    10何年位で打ち替えやった方が良いのでは?
    足場とかも必要では?

  63. 25299 匿名さん

    耐震性能にしてもタマホームはオプションで制震装置付けられるよ

  64. 25300 検討者さん

    僅かな傷や汚れすら許容できない人は工業製品を採用してはダメです。
    高い金を払って完璧なものを求めるべきです

  65. 25301 匿名さん

    タマホームも派手に全国展開してもう長い年月が経つよね。潰れる事もなく縮小するでもなく。劣悪極まりなければ続かないよね。
    それなりの家は建つと言う事なのだろうか、高望みしなければ。上見たらきりないし。そこらへんどう感じているのかな。建てた施主。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸