住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その31

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-03 19:49:38

その31です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538691/

[スレ作成日時]2015-01-06 15:42:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その31

  1. 41 匿名さん

    このスレも大分過疎ってきましたね。

  2. 42 匿名さん

    このスレは2人しかいません。

  3. 43 匿名さん

    42入れると3人?

  4. 44 匿名さん

    意味のないスレがいつまで続くんやら。

  5. 45 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込600万円 地方公務員
     配偶者 税込100円 嘱託

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 45歳
     配偶者 45歳
     子供 男2人(大学生20歳・18歳)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3500万円 新築 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)


    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 2500万円
     ・変動 20年・0.36%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     3000万円

    ■昇給見込み
     不透明

    ■定年・退職金
     60歳
     1700万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     両親死亡(遠隔地 農地・古家あり)固定資産税10万負担 宅地維持経費10万※遠隔地為委託
     居住予定なし、売却をこころみるが、買い手なし、市に譲渡を申し込み中
    ■その他事情
     ・末期ガン(転移・肺・肝臓・大腸 余命5年生存率15パーセントの診断、現在、抗がん剤治療中)
     ・仕事は、現状では、支障なし 現在、勤務中(勤務制限あり)
     ・生命保険金額3000万円 ガン特約なし
     ・治療費に年間120万~200万程度必要(最先端医療のため、共済保健・医療保険、適用及び補填なし)
     ・銀行の融資(共済提携)は、団体信が入れないため、生命保険が担保

  6. 46 匿名さん

    >>45
    まーた特定の人がテンプレ使って適当に考えたパターン入れてるだけでしょ?

  7. 47 匿名さん

    >>46
    賃貸様。おきに召さないようですね。
    早く老後の賃料に目処がつくか、狭き門である公営住宅に当選できると良いですね!

  8. 48 匿名さん

    >>45
    書いてることだけで判断すると、購入はやたほうがいいかと、、、

  9. 49 匿名さん

    >>48
    こんなん適当にパターン考えて書いてるだけだって。
    真剣に答えるものでもない。意味のないスレなんだから。
    早く止めましょう。この下らない論議を。

  10. 50 匿名さん

    >>47
    ちなみに自分は賃貸ではありません。
    ローン中のものです。

  11. 51 匿名さん

    >>47
    47が1人二役も三役もしてるんでしょ?

  12. 52 匿名さん

    >>45

    FP3級なのですが、

    現金で、購入もお考えください。

    減税もありますが、貯蓄が、500万残ります。

    ご子息の学校ですが、もしもの場合は、奨学金も選択にいれてください。
    しかし、生命保険もありますし

    遺産ですが、地方公共団体に、無償で譲渡もお考えください。

    資料が少ないので、FPさんに相談したほうが良いと思います。

    銀行の紹介してくれるFPは、ローンを勧めると思いますので、中立なFPさんに相談してください。

    お大事に、また、ご健闘をお祈り致します。がんばってください。

  13. 53 匿名さん

    >>51
    賃貸様へ

    自分がやってる行為を、他の人もやってると決めつけるのは良くないと思います

    また、公営住宅暮らしを視野に入れている賃貸様が、ローンで家を購入するのは、たしかに無謀です。
    しかし、他の人達は、公営住宅を視野にいれないでも良い人達がほとんどです。
    他の人に、特殊な自分の状況を当てはめるのは良くないことだと思いますよ!

  14. 54 匿名さん

    賃貸いいよ。家賃補助もあるし。

    空き家が公営になるといいなぁ。

  15. 55 匿名さん

    まーた意味のない論議を繰り返してる。誰もいないよこのスレには。

  16. 56 匿名さん

    自分はローン組んで返済中です。
    ローンもまともに組めないほど属性の人が何を言ってるんだか。

  17. 57 匿名さん


    ローンもまともに組めないほど属性の低い人が
    でした。失礼しました。

  18. 58 物件比較中さん

    よろしくお願いいたします。

    ■世帯年収
     本人  税込700万円(手取り月30万円、ボーナス年200万円) 正社員
     配偶者 なし(たまにパートする程度)

    ■家族構成
     本人 40歳
     配偶者 31歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     14000円・6000円・なし/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3700万円
     ・変動 35年・0.75%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     650万円

    ■昇給見込み
     3年以内あり

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・特になし

  19. 59 匿名さん

    >>55
    賃貸様へ。
    そろそろ、論議や議論の意味を辞書で調べて見ては如何でしょうか?

    >>58
    無謀とまでは言えませんが、年齢と子供を今からということで、今までよりかなり引き締めた生活が必要になることが想定されます。
    私なら、借入額を最低でも1000万くらいは減らしますね

    とはいえ、年齢的には、そろそろ持ち家にするのか、一生賃貸にするのかを決めるリミットかと思いますので、良く考えてください。
    子供のことや老後を考えて、お決め下さい

  20. 60 匿名さん

    まーた1人で二役演じとる。もう止めましょうよ。
    この下らない論議を。閉鎖しましょうこの意味のないスレを。

  21. 61  

    よここを眺めさせて頂いてるものだが。。

    閉鎖したい人は、見なきゃいいのに。

    どうして、そんなに粘着して閉鎖閉鎖っていうんでしょうか?

    私は、うそかまことかはわかりませんが
    ああ、同年代の人沢山貯金あるなー

    ああ、こんなに給与すくないおにがんばってるなー

    とかみて楽しんでいます。

  22. 62 申込予定さん [男性 40代]

    よろしくお願い致します。

    ■世帯年収
     本人  税込700万円(手取り月30万円、ボーナス年200万円) 一部上場正社員
     配偶者 正社員 税込400万円

    ■家族構成
     本人 41歳
     配偶者 30歳
     子供 現在妊娠5ヶ月

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5500万円 新築戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年・0.77%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     5年以内あり

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2人目 2年以内に欲しい

    ■その他事情
     ・妻の会社の社長には、産休のあとも妻に定年まで働いて欲しいと言われていて、妻もそのつもりでいます。

    いかがでしょうか?よろしくお願いします。

  23. 63 匿名さん

    まーたテンプレ使って適当なパターン考えて。ずっーと何年も一緒のことやっても意味ないですよ。何の解決にもなりません。もういい加減に止めましょう。

  24. 64 匿名さん

    61と63の2人しかいないよこのスレ。

  25. 65 匿名さん

    61と62は同一人物でしょ?もう止めにしましょうよ。

  26. 66 匿名さん

    >58>62、老後のローン返済は如何にするつもりですか?

  27. 67 匿名さん

    >>66
    自分に聞いてみなよ。

  28. 68 申込予定さん [男性 40代]

    62です。
    61と62は別人物ですよ(笑)

    老後のローン返済を減らすように、繰上げ返済で頑張るつもりです。あとは退職金と会社の財形貯蓄と持株でつつましやかに老後を過ごす予定です。

    厳しいでしょうか?

  29. 69 匿名さん

    ハイハイ。

  30. 70 匿名さん

    >>66
    老後の返済とかいうけど老後に一体いくら必要と思ってるんですか。老後にも現役と同じような生活をして浪費するつもりですか?年に何回も海外旅行行くんですか?

  31. 71 匿名さん

    属性の優劣など関係なく「住宅ローンは、がんばれば返済できる。」というのが業者の主張。
    業者には購入者の破綻なんて関係ないから他人事。

  32. 72 匿名さん

    >>71
    賃貸様。

    業者を具体的に教えてくださいな

  33. 73 匿名さん

    まーだ答えの出ない論議を繰り返してるんですか?
    答えは出ないからもう止めましょう。家を買うのも買わないのも個人の自由。賃貸様がアトバイスしてもなんの説得力もありませんよ。

  34. 74 匿名さん

    「賃貸様」を「まともな住宅ローン債務者、乃至は完済者」と読み替えればよし。

  35. 75 匿名さん

    よろしくお願い致します。

    ■世帯年収
     本人  税込750万円(地方公務員)
     配偶者 パート 税込108万円

    ■家族構成
     本人 48歳
     配偶者 45歳
     子供 高校3年 大学院1年 

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3500万円 新築戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円 (諸費用に300万)
     ・借入 2000万円
     ・変動 20年・0.31% (共済提携銀行 担保が企業積立貯金 返済期間は、払出し制約あり)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円
    別途
     財形  1000万(企業積立)
     企業年金1000万 (積立額)
     国債(10年もの)500万

    ■昇給見込み
     定期昇給はあり
    ■定年・退職金
     60歳
     1800万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     両親を扶養(同居)

    ■その他事情
     ・

  36. 76 匿名さん

    >>45
    >>75
    公務員なら、
    現金で、買えるんじゃない?。

    ローン減税狙っているかも、知れないけど。
    その、財源、俺たちの税金だよ。


  37. 77 匿名さん

    >>76
    自作自演ですか?

  38. 78 匿名さん

    >>70
    何を聞いてるのかよく読め。

  39. 79 匿名さん

    まだ下らない論議が続いてるのですね。永遠に続くんでしょうか?同じことの繰り返しが。

  40. 80 匿名さん

    >>79
    そう思うなら、あんた見なきゃいいだけじゃないの?
    オイラは張り付き君じゃないから別になんとも思わないよ。

  41. 81 匿名さん

    >>80
    このスレ79と80が主でたまに外野から誰かがくる意味ないスレですね。

  42. 82 匿名さん

    >>80
    あなたがテンプレ使って適当にパターン考えてるだけでしょ。もう止めにしませんか意味のない論議を。

  43. 83 匿名さん

    >あなたがテンプレ使って適当にパターン考えてるだけでしょ。もう止めにしませんか意味のない論議を。

    いまさらじゃない。
    このスレタイ、「その1」から不動産ローン関係者の宣伝臭がした。
    属性の低い無謀相談を楽しめばよい。

  44. 84  

    下らん議論でも、不動産トークでもなんでもいい。
    おもしろいから、見てる。

    下らん、辞めろという人は、こなくていい。

    なぜ粘着してやめさせたいのかが、疑問。

  45. 85 匿名さん

    他人の無謀なローンを見て楽しむなんて酷い人ですね。

  46. 86 匿名さん

    もう他人の不幸を喜ぶの辞めて閉鎖しませんか。
    他人の不幸は蜜の味とか言いますけどこのスレにいる人はそんな悪趣味な人なんですか?

  47. 87 匿名さん

    無謀なローンが不幸だと思うなら親切にアドバイスしたらいい。
    ここは業界関係者?の無謀の背中を押す書き込みが面白いだけ。
    生活設計がない相談者を、長期債務者にする手法は反面教師になる。

  48. 88 匿名さん

    >>87
    俺とアンタの2人しかいないよ。

  49. 89 匿名さん

    閉鎖くんもいる。


  50. 90 匿名さん

    閉鎖君含めて3人しかおらん。

  51. 91 入居済みさん

    わたしもいる

  52. 92 匿名さん

    相談内容のジェネレーターも重要。
    無謀を創造すればいい。

  53. 93 匿名さん

    もう止めましょう。テンプレ使った相談もないですし。このスレは31で閉鎖にしましょう。

  54. 94 匿名さん

    業者の自演ネタがきれたんですか?

  55. 95 匿名さん

    >>94
    答えの出ない議論を続けてもしょうがないから辞めるだけです。さあもう辞めましょう。これで終わりにしましょう。

  56. 96 匿名さん

    過去の膨大な相談テンプレからコピペしてもわかりませんよ。
    関係者さん如何ですか?

  57. 97 匿名さん

    もう辞めて下さい。

  58. 98 匿名さん

    無謀ローン被害者の方ですか?

  59. 99 匿名さん

    もう辞めにしましょうと言っているではないですか。
    これ以上続けても答えは出ませんよ。辞めましょう。

  60. 100 匿名さん

    >>99
    答えが出ると思っているのは、あなただけかと
    そもそも、スレタイからして議論する場所じゃないし

  61. 101 匿名さん

    無謀=博打みたいなもの。
    また、自身で無謀と感じることは十中八九無謀。

  62. 102 匿名さん

    ローン組んだことのない人に言われたくありません。

  63. 103 匿名さん

    102
    俺は2年前に組んでるぞ。
    往復の引越、借り住い5ヶ月込み解体、建替え費用3800万、頭金1800万、ローン15年借入2000万。

  64. 104  

    >>99 なぜ来る?
    来なくていいよ

  65. 105 ビギナーさん

    大きな買い物なので不安があります。よろしくお願いしします。

    ■世帯年収
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込130万円 パート

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 32歳
     子供2 5、2歳

    ■物件価格
     3300万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     12000円・7000円・10000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2800万円
     ・フラット35S

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金 1200万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     65歳

    ■将来の家族構成の予定
     なし

    ■その他事情
     近いうちに相続あり。予定額は現金と不動産で2億円程度。

  66. 106 匿名さん

    では、自分で質問して自分で回答する腹話術スレ、張り切ってどうぞ!

  67. 107 匿名さん

    >105
    近々に相続が有るなら当然生前贈与控除の件は知ってるでしょ!?
    不安も無いはず。知らないから不安なのか。。?

  68. 108 住まいに詳しい人

    >107
    例えば相続時清算課税制度を一度利用すると「暦年贈与」に二度と変更出来ない、
    そして贈与税については非課税効果はあるものの相続税については節税効果が
    事実上ない、小規模宅地の特例が使えない、贈与した財産が相続時までに減少したら
    損なので「あえて」利用する人があまりいないw

    勉強になったかな?

  69. 109 匿名さん

    まーた振り出しに戻ったか。意味のないスレに。

  70. 110 匿名さん

    >>105
    3300万のマンション支払いは4600万の戸建に匹敵します。
    マンションは修繕費、管理費駐車場代が強制的に取られるけど戸建は駐車場代いらないし金なければ最低限の修繕費で済む。

  71. 111 匿名さん

    108は承知してるんだろうが、
    住宅取得に関する贈与控除は3000万に引き上げられる。
    今年までの時限措置だが、1500万の教育贈与控除もある。

  72. 112 周辺住民さん

    105さんは、釣り?

    年収800万以上で残貯金が1200万あって、2億の相続予定あるのに、2800万のローンでフラットを選択する理由が全く分からない。。。。

  73. 113 匿名さん

    >>112
    特定の人がテンプレ使って適当に書いてるだけの意味のないスレです。

  74. 114 匿名さん

    数年前に決断してれば善いものを、これから購入ですか。。。

  75. 115 匿名さん

    やっぱり辞めましょう。このスレ。閉鎖しましょう。

  76. 116 匿名さん

    >まーた振り出しに戻ったか。意味のないスレに。

    いえいえ勉強になりますね。
    消し去りたい人はいるみたいだが。

  77. 117 匿名さん

    もう下らない論議辞めましょうよ

  78. 118 匿名さん

    2億円の相続って不動産だけですか?

  79. 119 匿名さん [ 40代]

    購入品:建売住宅 建坪35坪
     土地1100万、建物1900万
     計3000万円
    エリア:地方(政令指定都市)
    家族構成:40代夫、妻、子供二人
    年収:夫ボーナス込500万、妻80万
    自家用車:1台(普通車)
    貯金:300万円
    <(年収は申込みの前年度のもの)です>

  80. 120 マンコミュファンさん

    >>118
    自作自演やめなはれ

  81. 121 匿名さん

    もうやめなはれやめなはれ

  82. 122 匿名さん [ 30代]

    彼「俺は断然持ち家より賃貸派。
    なんだかんだ引っ越しってワクワクするし、
    同じところに何年も住むなんて絶対飽きるよな」

    私「私もずっと賃貸だった。でも老後のことを考えると持ち家も良いかな。
    将来子供に残せる財産になるかも」

  83. 123 匿名さん

    122,
    自分達の中で結論出すのが先決。まだスタート地点にいませんね。

  84. 124 匿名さん

    郊外を中心に中古マンションの価格破壊が起きているのだ。例えば、首都圏一都三県であっても、ファミリー向け中古マンションはゴロゴロしていて、500万円以下は当たり前、なかには200万円を切る物件もあり、どれもが東京への通勤圏内というから驚きだ。

    背景のひとつは、少子高齢化や人口減少に伴う空き家の急増。総務省が5年ごとに行っている住宅・土地調査によると、2013年の住宅全国総数6063万戸のうち空き家は820万戸、空き家率は13.5%と過去最高を更新した。今後も上昇は続くと見られ、一方で大手デベロッパーを中心に新築物件の開発は進められているのだから、供給過多であることは明白。2015年からは世帯の減少が始まり、老人介護施設に入居する高齢者も増加する見通しで、たちまち街中は空き家だらけになるだろう。

  85. 125 匿名さん

    「大手だから安心」
    「何かあっても大手だから」
    あまたの住宅購入者には、こういった考えが心の根底にあり、大手販売元が手がける物件を選んでいるだろう。


    今までは「韓国や北朝鮮のようにマンション崩壊なんてありえない」と、考えていた日本人がほとんどではないだろうか。しかし、横浜で建物が傾くという、安全神話が崩壊してしまう事例が起こってしまった。

    その舞台となったマンションが、横浜市西区の「パークスクエア三ツ沢公園」。2003年に熊谷組が施工して、住友不動産が販売した物件である。

    では、なぜ傾いてしまったのだろうか? 発端は、マンション管理組合から、
    「全部で5棟あるうちの1棟(65戸ほど)で、手すりがずれるトラブルが多発しているから一度調べてほしい」
    住友不動産に要請。調べたところ、建物が傾いていることが判明した。

    その後、施工元の熊谷組が、
    「建物と地盤を支える杭の一部が、支持層という強固な地盤に達していなかった。作業中のミスがあった」
    と、欠陥工事を認めたのである。

    欠陥が見つかった棟の住民の中には「夜も眠れない」という人もいて、今後の見通しに住民がみな不安を抱えている状態であることは間違いない。

    住友不動産は、
    「施工不良が原因だが、売り主として全責任を持って対応したい」
    と述べ、住人には仮住居への引っ越しをお願いし、引っ越し代や慰謝料として一定額を支払っているという。今後の対応を管理組合と協議中だ。

  86. 126 デベにお勤めさん [男性 40代]

    「タマホーム、純利益98%減に下方修正 15年5月期」

     このニュースで不動産業界に激震が走っている。ローコストハウスメーカーであるタマホームは木村拓哉がCMキャラクターを務めていることでも知られている。

    「タマホームは14日、2015年5月期連結業績予想の下方修正を発表した。純利益は前年同期比98%減の3900万円となる見通しだ。従来予想は7%減の16億円だった。14年に実施された消費増税前の駆け込み需要の反動減が長期化している。消費税率10%への再増税の延期が決定し、今期の下期に見込んでいた駆け込み需要がなくなったことも響いた」(日本経済新聞ウェブ版1月14日付)

     今後はますますこういったハウスメーカーやマンションデベロッパーの下方修正のニュースが続出しそうだ。資材、人件費の高騰による物件価格の上昇に、消費増税による景気の冷え込みもあって、消費者の不動産の購入意欲に急ブレーキがかかっているためだ。

     しかも、東京オリンピックが開催される2020年までは新築に関する欠陥や品質の低下というトラブルリスクが高まっている。

    「今後は職人の手配がたいへん。これから数年間の物件は、戸建住宅、マンション問わずに欠陥が続出するのではないか」
    「土地の値上がりは深刻。マンションはこのエリアの所得階層で買うことのできる価格内に抑える為に、購入者が見えないところで、スペック(基本性能)を落としている」

     狭い浴室に薄い壁、施工不足による雨漏りの多発、こういった業者の声を紹介するのは、『住宅情報誌が書かないコワ~い不動産の話』(別冊宝島取材班/宝島社)だ。

     同書によれば、購入の検討は、2020年以降まで待てばよいかといえばそうでもない。2020年以降は、人口減少による地価の下落リスクが高まるのだ。日本国内では今も高齢単身世帯の増加で増えている総世帯数が、2020年に5305世帯でピークに達する(厚生労働省・国立社会保障・人口問題研究所)。さらに、新築マンションを購入する(購入できるローンを組める)30代後半から40代前半の購買層が2020年前後にピークを迎える。

     つまり、2020年からは不動産がほしいという人がどんどん減っていくのだ。ならば、地価は下がりやすくなる。待てば待つほど下がりやすくなる。

    「事実上、現在ある中古だけで十分な世界になるのだ。ドボン(倒産)しかねない新築住宅専門のパワービルダー、マンション開発が中心のデベロッパー......。不動産バブルは今回が最後になるのかもしれない」(同書より)

     やはり冒頭の「タマホーム、純利益98%減に下方修正 15年5月期」というニュースは、不動産バブルの終わりの始まりなのかもしれない。すでに先を見越して、建設業者はリノベーション業者、大規模修繕業者、買取仲介業者、ホームインスペクション業者へと業態変換を図る動きも出ている。とくに注意したいのがホームインスぺクション業者だ。

    「これからは中古物件の時代、欠かせないのは住宅を診断するホームインスぺクション。専門知識と経験が豊富なインスペクション業者のお墨付きを得て、安心しておきたい......しかし、専門分野が畑違いのホームインスペクション業者の太鼓判をもらったあとで、欠陥が発覚......なんてことになったら目もあてられないだろう」(同書より)

     05年に発覚したマンションやホテルの構造計算書偽造事件(通称、姉歯事件)の際には、とあるホームインスペクション業者が住宅診断しお墨付きを与えた物件に、その後、構造計算書の偽造が発覚し、複数のホームインスぺクション依頼者との間でトラブルになったエピソードもあるという。

     数多いホームインスペクション業者のなかから、何を基準に選んだらいいのだろうか。大きく分けると、業務は検査業務だけなのか、設計業務などの兼業もしているのかといった2つに分類できる。

    「原則として兼業の業者は避けた方がいいでしょう。設計業者であれば売り主側との取引があるかもしれません。利益相反のおそれが出てくるのです。インスペクション付き物件を販売したり、不動産業者として仲介する業者も多いですが、『自らが扱う物件に欠陥がありますよ』といえる業者がいるでしょうか」(同書より)

     また、買い主側の味方ではなく、いざとなれば、売り主側に回るホームインスぺクション業者もいるという。

    「たとえば、売り主側や仲介業者が紹介してくるホームインスぺクション業者は絶対ダメですね。また、単純な検索ワードで見つけられないような消費者にわかりにくいホームページのホームインスペクション業者はダメ。消費者相手ではなく企業相手のビジネスをしている可能性が高いから、消費者への意識が低いのです」(同書より)

     不動産はいい話ばかりではない。お墨付きではなく「欠陥」の烙印を押さざるをえないこともある。

    「欠陥が見つかった場合にホームインスペクション業者はどう対応するのか。トラブル、紛争となった場合にどこまでどのような支援をしてくれるのか。ホームインスペクション業者は欠陥を指摘するのが仕事なのですから、欠陥の先のことまで考えているか。ちゃんとした検査をすれば、欠陥は見つかる。『自社の検査で紛争になったことはどれくらいあるのか』と質問して、無いは論外。数を答えられないとおかしい。弁護士を抱えていなくてもいいが、弁護士をコントロールできるだけの支援能力が必要になってくる」(同書より)

     いざ、欠陥を見つけても、業者側に内々に連絡して、表沙汰にしない代わりに見返りを要求するトンデモないホームインスぺクション業者もあるという。

     こうしたホームインスぺクション業界にも建設業者は参入を図っているという。不動産バブルがはじけた、今だからこそ、注意が必要だ。
    (小石川シンイチ)

  87. 127 購入検討中さん [男性 40代]

    家の購入で悩んでいます。
    義理の母も同居することになり、一軒屋の購入を考えています。
    収入が少ないので、購入に一歩が出ないでいます。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  正社員 手取り450万円
     配偶者 パート 手取り100万円

    ■家族構成 
     本人 40歳
     配偶者 30歳
     子供1 10歳
     子供2  8歳
     子供3  6歳
     義理の母65歳

    ■物件価格・種類 
    一戸建て 3300万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 0円
     ・借入 3300万円
     ・フラット35 35年 1.8%
    (諸費用は貯金から)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     65歳 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定は無し
    ■その他の事情
     来年から妻は正社員で働く予定
     現在の家賃と駐車場代、春からの昇給でローン代と同額になる
     現在、妻の収入はすべて貯金に回せている
     現在の賃貸の広さに、義理の母も一緒に住むのは、子供たちが大きくなっていくこともあり難しいです。
     足が不自由になったため、一緒に暮らすことになったので一戸建てに引っ越したい気持ちがあります。

  88. 128 銀行関係者さん


    >>127

    プロのファイナンシャルプランナーにでも相談してみたら・・・

    ファイナンシャルプランナー協会みたいなところを検索し、電話して、ご近所のFPさん紹介してくれますよ。

  89. 129 匿名さん

    125,126 読んでないけどコピペじゃなかったら、長文ご苦労さん。

  90. 130 匿名さん

    >>127
    5LDKとか5DKは必要で、大変そう。

  91. 131 銀行関係者さん [男性 30代]

    >>127

    住んでいる地域によりますが
    6人家族がプライバシーを確保しつつ
    賃貸に住むのは無理でしょう

    そうすると戸建てしかないですが
    築浅の中古でもいいのでは無いですか?
    奥様の予定が決定ならばいいのですが
    現状ではローンは通りにくいし通っても苦しいですよ

    何を優先して何を切り離すか
    よく吟味していい物件を探してください

  92. 132 匿名さん

    40歳でその所得で35年は無謀過ぎる。
    残念だが新築はあきらめた方が得策。
    ローコストなら維持管理、修繕費も高くなり、
    御自身の首を締めます。

  93. 133 匿名

    >>127
    義理母さんの年金は? 資産はありますか?
    義理母さんに住宅購入の援助をして貰うわけではなくとも
    お金のことは確認しておいたほうがいいですよ
    近い将来介護が必要になればお金がかかるし無年金では荷物をしょいこむことになるだけ
    また国民年金6万くらいじゃ施設にも入れない
    介護が必要になれば奥さんは仕事をやめなければならなくなるでしょう
    最初が肝心なので聞いてから同居したらどうですか?

    住宅の購入費は今の時点では無謀だと思います

  94. 134 127 [男性 40代]

    レスいただいて、ありがとうございました。
    義理の母は、年金はあり、資産は大きいものはありません。
    妻が一人っ子で父親はもう亡くなっているので、他に分担してもらえる兄弟などがいません。
    中古も考えて、見ているのですが坪数が多かったりするせいでしょうか?35年とか年数が経っているところだと新築より安いところもあるのですが、少しはリフォームをすると考えると新築を買うのとあまり変わりなくなります。
    家はローコストでいいかなと思っていたのですが、後々維持費が嵩むんですね。
    賃貸に住んでも、同じとまではいかないけど毎月家賃が出て行くのでそれならと思ったのですが考え直してみます。
    FPに一度相談してみようと思います。
    ありがとうございます。

  95. 135 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  600万円(手取り420万) 公務員
     配偶者 450万円(手取り280万) パート薬剤師

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  34歳
     配偶者 35歳
     子供1 3歳
    子供2 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4600万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4400万円
     ・変動 フラット35s(優遇込で当初10年0.8? 10年後 1.4?)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     60歳で900万程度、妻はパートのため昇給なし

    ■定年・退職金
     65歳
     1900万程度見込み
     
    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定なし

    ■その他事情
     ・貯蓄は少ないですが、教育費は別途積立しています。
     ・以前、マンション(4100万)を買おうとFPに相談。
      子ども二人を高校私立と仮定しても問題ないとのことでした。

      その後、車を持つ予定になったことや、妻の要望により戸建に変更。
      欲しい物件が4800万です。建売数か月売れてないので、これからもし4600万
      に値下がれば購入したいと思っています。

      ローン+修繕費積立(1万)入れて14万以内に納まるので、贅沢はできないけど
      一般的な生活できるかなと思っていたのですが、安直ですかね。ここをみてると
      とても不安になってきました。
      率直なご意見お願いします。

  96. 136 匿名さん

    >>134
    大家族は大変ですが、賑やかでいいと思います。最善な選択ができることを願っています。

  97. 137 匿名さん

    >>135

    世帯年収1000万のわりに貯蓄が少ないようです。
    自己資金を価格の2割ぐらい準備できるように支出を見直しては如何?

  98. 138 銀行関係者さん

    >>135

    プロのファイナンシャルプランナーにでも相談してみたら・・・

    ファイナンシャルプランナー協会みたいなところを検索し、電話して、ご近所のFPさん紹介してくれますよ。

  99. 139 匿名さん

    135です。
    ありがとうございます。

    ご指摘のとおりで、保険やら除いても最低月10万は貯められるはずなのですが、
    現実ほとんど貯まっていません。購入するにあたっては支出の見直しは必ず必要だと思っています。

    その他要因で家を購入できる時期がここ数か月先が一番適当かと思っているのですが、
    堅実に節制すれば何とかなるのかな。。。

    マンション販売相談会のFPとプロのFPとはやはり違うんでしょうか。
    デベロッパーからはお金もらっていなく全く無関係に見るとは言ってましたが。。
    確かに見方が異なりそうですね。再度見てもらおうかな。

  100. 140  

    >>堅実に節制すれば何とかなるのかな。。。

    そこが危険のような気がします。
    先に、節約癖つけて、可能だったら、購入がいいと思います。

    やっぱり節約できませんでしたじゃ、ダメだし
    節約できても、生活が苦しく楽しくなければダメだし。

    1年ほどでも節約試してみたらどうでしょう

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸