注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県のタチ基ホーム どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県のタチ基ホーム どうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-12-16 15:08:12

ローコストで良さそうな雰囲気の家のようですが、どなたか建てられて住んでる方とか建築中な方どうですか?  何でも良いので情報を求む!

[スレ作成日時]2009-10-29 23:13:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県のタチ基ホーム どうですか?

  1. 21 匿名

    タチ基、駄目な会社なのか。
    愛知に戻ったら検討しようと思っていたが…。
    仕方ない。
    他を探そう…。

  2. 22 入居済み住民さん

    タチ基で免疫住宅を建てました。

    住み始めてからは症状がすごく良くなり、
    ずっとアトピーやアレルギーで苦しんでいた私にとっては
    夢のような住まいになりました。

    子育て世代にとっては住宅からうける害はとても気になるところ・・・
    住んで害を受けるどころか住むほどに健康になれるので
    友人達にうらやましがられています。しかも本当にお値打ちでしたよ。

    家を建てるにあたって色々検討しましたが、
    内容、社員の方の対応熱意、金額のどれをとっても一番良い会社で建てれたと思います。

  3. 23 匿名さん

    私もタチ基ホームさんで家を建てましたが、
    営業の方も現場の監督の方も、私どものワガママを聞いてくれて
    本当に喜んでいます。

    でも残念なのは、私がアトピー体質なので、本当は健康免疫住宅が
    建てたかったのですが、当時は健康免疫住宅をタチ基ホームさんが
    始めていなかったため、建てることができなったことが、唯一心残りです。

    私の友人も子育て世代の年代なので、ぜひ紹介したいと思っています。

  4. 24 匿名さん

    タチ基ホームさんで家を建てたのですが、子供がアレルギーなので色々なハウスメーカーや現場見学会に行きましたが、子供が家の中に入ると目がしょぼしょぼすると言って長時間家の中にいる事が出来なかったので外にでました。建てる決め手になったのは、タチ基ホームさんの現場見学会に行ったときは子供の症状は何もなく喜んで家の中を見回っていましたそれで親としてこれだと安心しました。それと価格面で他のハウスメーカーでも
    見積もりを取っていましたが、タチ基ホームさんの方が免疫加工なのにお値打ちで建てる事が出来て
    何かとても得した気分です。子供がアレルギー体質で家の購入を希望されている人には一度相談される価値はあると思いますよ。

  5. 25 入居済み住民さん

    no13です。

    入居して半年以上たちました。

    家は免疫住宅ではありませんが、快適に生活してますよ。

    タチ基さん、入居後も親切にしてくれます。

  6. 26 入居済み住民さん

    ↑です。

    ちなみになんですが、うちは営業さんが、きちんと近所に挨拶まわりをしてくれたみたいで、ご近所の評判もよかったですよ。

    苦情どころか、逆に「いいホームメーカーさんですね!」とお隣にいわれましたよ。


  7. 27 新築検討中

    私も尾張旭市周辺のタチ基の広告が入る地域に住んでいます、
    新築しようといろいろ検討しています。
    ネットの口コミはいろんな意味で信用できそうなので、必ず気にしている一人です。
    タチ基、山善建設、アエラ、タマ、新和建設、三昭堂などもあるので、迷っている最中
    やはり図面作成して各社でコンペした方が、いいのかな。

  8. 28 入居済み住民さん

    春に入居して約1ヶ月経ちます。人間の手で作られたものですから多少の問題はもちろんあります。でもそれ以上にとても快適な生活を送っています。問題や気になるところはしっかり対応してくれています。
    大手の他人行儀よりも、少し不器用だけどとても親しみが持てる営業マン、打ち合わせの間子供の相手をしてくれた営業マン、いろいろなわがままをかなえてくれた設計士さん、それを形にしてくれた監督さん、大工さんはじめ、工事に関わった全ての方に感謝しています。
    良いか悪いかは個人の感じ方次第かと思います。
    私はタチ基ホームに託して本当に良かったと感じています。

  9. 29 働くママさん

    過去の口コミにびっくりして思わず反論投稿です。

    私は今まさに タチ基さんで家を建てていますが
    こんなに紳士に真摯にご対応いただける会社さん 他にないと思います。

    私の要望が非常に細かく大変ですのに
    イヤな顔一つせず辛抱強くお付き合いくださって とてもお優しいです。
    建築費も良心的で 全てを安心してお任せしております。
    耐震、免疫処理、メンテナンス。。。
    表には見えないところほど こだわってきちんと作ってくださる会社です。
    他のメーカー各社と徹底比較して決めました。
    私は満足しています。

    口コミはライバル会社の嫌がらせもある と聞きます。
    口コミをうのみにせず ご自身で判断されると良いですね。


    タチ基さんとは 今後の長いお付き合いも楽しみです。


    また 建築後の感想も投稿します。


     

    1. 過去の口コミにびっくりして思わず反論投稿...
  10. 30 働くママさん

    タチ基さんで家を建てています。

    丁寧な基礎工事の後、どんどん工事が進み形になってきました。
    迅速ながらかつ、とても丁寧な工事です。
    断熱材も隙間なくきめ細かく入れてくれて、真冬ですのに工事現場が既に温かいです。
    そして、お写真のように 工事現場が綺麗です!!
    常に整理整頓し 掃除もしながら気持ちよく進めてくださっておりますよ。
    こうゆう所にも 誠実で堅実な会社の姿勢 が現われています。

    現場を見に行く度に主人と

    「本当にタチ基さんにして よかったね!!」と 喜んでいます。

    フローリング材も 壁紙も わざわざ千葉の工場に送って 「免疫処理」をしてくださいました。
    こういった費用も建築費に込み込みですので 良心的ですし
    ものすごく細かくてうるさい私の要望に 相変わらずお優しく対応してくださいます。


    タチ基さん、素晴らしいと思います。
    これから新築を建てる方に、絶対お勧めいたします。

    1. タチ基さんで家を建てています。丁寧な基礎...
  11. 31 匿名さん

    ん?
    タチ基ってウールブレス使ってたんじゃねーの?
    以前に話しを聞きにいったときは「うちは免疫を売りにしてますのでウレタン吹付け断熱はやりません」って言ってたような気がしたが・・・

  12. 33 匿名

    最悪です。雨漏りがして何度も直してもらいました。アウトレットじゃないんですから
    知り合いには紹介出来ません。

  13. 34 住まいに詳しい人

    No.33の匿名さん!!
    どこの誰だかわかるような投稿しない方がいいと思うけど…
    単純な奴↑↑↑

  14. 35 働くママさん

    31番さまへ

    ご指摘の通り タチ基さんは ウールブレスです。実際ウールブレスを勧めていただきましたよ。
    しかし
    我が家は100坪の大きな家で予算の関係で 無理を言ってウレタンにしていただきました。
    紛らわしいお写真を載せてすみません、、、
    タチ基さんは悪くありませんので 誤解のなきよう 再投稿いたしました。

  15. 36 入居済み住民さん

    ちまたでは寒い冬と言われた、平成25年の冬を過ぎてみて、タチ基ホームにしてホントに良かったと毎朝思います。
    妻も快適性に大満足で、子供の友達には羨ましがられ、アフターケアも細やかで‥‥って、タチ基ホームの関係者でも回し者でもありません。秋に入居したばかりのタチ基ホーム イチ押しのファンです。
    ちょっとドジ?だけどイカしたセールスマンさんと、穏やかで親切な現場監督さん、抜群の腕前の大工さん、志高い社長さんなど皆様のおかげさまで、家族皆が幸せな気持ちで暮らしています。
    建てて住んでしまうまでは、毎週末の打ち合わせが大変でしたが、手間をかけただけ愛着もあり、地元工務店のタチ基ホームにしたのは大正解の大成功でした。免疫住宅もウールブレスも最高ですから、これから建築を考えている方には、ぜひ検討候補にしてもらいたいです。今時の時代、儲けるだけしか考えてない大手と比較してアフターケアがホントに良いんですから!(親が建てた大手ホームメーカーは、孫受けに丸投げだから、アフターケア頼んでも半年以上、梨のつぶててした。)安かろう悪かろうの時代はよき選択で変えていきましょう!タチ基ホームファンが増えることを願っています。

  16. 37 ビギナーさん

    36番様
    素敵なお家を建てられた様でとても羨ましいです!
    質問をさせて頂きたいのですが、最終的には建物価格だけで坪単価おいくらでしたか?HPでは30〜40万との記載がありましたが、教えて頂ければ幸いです。


  17. 38 入居済み住民さん

    住んで1年が経ちます。
    アフターの段取りの悪さに何度も監督さんに激怒しています。
    今まで営業の方々などにして頂いたコトを考えると、少し位は、と我慢をしていますがそろそろホントに限界です。



  18. 39 入居済み住民さん

    最悪です。我が家は、理科の実験台になった感じです。

    釣った魚には餌を与えない感じです。
    本当に良いお付き合いが出来るパートナーになれると思っていただけに本当に残念です。








  19. 40 匿名さん

    どこの工務店でもいい部分悪い部分があるのは承知してるが、内容に一貫性がないのは判断に困るね。
    現在までのレスで判断する限り、満足してる人もいるんだなという印象。

  20. 41 入居済み住民さん

    38番様 39番様 の書き込み  本当でしょうか?

    春に入居済の者ですが、「激怒」も「最悪」も私には 信じられません。

    特に アフターフォローの誠実さには 感動しておりますので
    入居してから益々 タチ基さん大好きになっている我が家では
    この投稿が真実とはとても思えません。。。

    本当に良いお家だね。
    幸せだね。  と 暮らしておりますし
    きめ細やかなフォローをしていただいております。
    タチ基さんにして良かったね。と いつも主人と話しております。


    匿名で自由に書き込めるこのようなスレッド、
    ライバル業者さまの嫌がらせも ままあると聞きます。

    くれぐれもスレは参考に
    ご自分で判断されると良いですね。

    この書き込みが本当に入居済の者によることを証明するために
    お写真を載せておきます。

    1. 38番様 39番様 の書き込み  本当で...
  21. 43 入居済み住民さん

    なにがあったかよく分かりませんが、こんなところに悪口書くような客の相手もしないといけないなんてタチ基さんも大変ですね。

  22. 46 匿名さん

    アフターフォローがきちんとしているという事でいいなと思います。

    建てっ放しじゃないというのはいいですよ。

    マメにメンテナンスは自分でもしていかないといけないでしょうが
    それでも出番をお願いしたい時にすぐに対応してもらえるのは
    建物を長く使うという点でも非常によろしいと思われますよ

  23. 47 周辺住民さん

    私のお隣さん、タチ基ホームですが最悪です。
    見かけは良いがすぐにボロがでますよ。
    全く近隣住民への配慮なし、迷惑してます。
    建てた方も可哀そう、写真upしましょうか?

  24. 48 匿名

    口コミ情報に書き込む内容とは思えません。
    どの様な事かわかりませんが、配慮の部分で言えば・・・、

    お互い様の状況は日常でも出て来ると思います。

    実験台にされたとか・・・
    アフターの対応が悪いとか・・・

    業者への依存が多すぎると思います。
    もう少し、自分自身を顧みることの方が重要かと
    思います。

  25. 49 匿名さん

    口コミ情報に書き込む内容とは思えません。
    どの様な事かわかりませんが、配慮の部分で言えば・・・、

    お互い様の状況は日常でも出て来ると思います。

    実験台にされたとか・・・
    アフターの対応が悪いとか・・・

    業者への依存が多すぎると思います。
    もう少し、自分自身を顧みることの方が重要かと
    思います。

  26. 50 購入検討中さん

    私は現在、土地からの購入を検討している者です。

    営業さんの対応も良く(連絡に少し間がある事がありますが・・・)
    親密に対応してくれていますよ。

    個人の総予算ありきの事ですが、くどい位にね・・・。
    申し訳ないくらいです。

  27. 51 ご近所さん

    光害問題ご存知でしょうか?
    タマホームが二審で勝訴してますけど?

  28. 52 匿名さん

    営業なんだから親密に聞くのは当たり前。適当に聞いてるだけじゃ売上になりませんから。他の工務店やハウスメーカーに行っても間違いなく親密に聞いてくれると思いますよ。まぁどうせ社員だろうけど、悪口に反応しすぎで逆に胡散臭い。

  29. 53 購入検討中さん

    >>47さん
    購入検討中で見学会にも何回か行きました。もうタチ基さんで決めようかと話していた矢先、この書き込みを見つけてしまったので気になります。できれば具体的に教えて頂けますか?

  30. 54 周辺住民さん

    NO.
    47です

    NO.53さん
    もうタチキにきめましたか?

  31. 55 購入検討中さん

    >>54さん
    53です
    今のところまだ検討中です。なんだか迷ってしまってとりあえず今は一旦休憩中です

  32. 56 ご近所さん

    私のお隣さんはタチ基ホームで三階建てにしましたが、
    最初のプランと完成で図面が違い屋根の形も変わりました。
    又、窓ガラスも透明からスリガラスに変更する事となりました。
    ローコストで我が家を建てる場合、
    オーダーメイドで建てた方からの情報や材料の特性も調べることは大切です。
    特に”安さ”を売りとする
    建築屋さんにお任せは”要注意”です。

  33. 57 購入検討中さん

    >>56さんへ
    少し、言われている事がわかりません。
    「最初のプランと完成で図面が違い・・・」って、
    当初のプランから時間があれば、思いも変わってくると思いますよ。
    「透明からスリガラスに変更」も、お隣りにとっても、良い方向と思えますが・・・。

    どうかしたのですか・・・

    3階建ての地域だから、住宅の密集地なのは想像できます・・・。
    「ローコストで我が家・・・」?と、本題が違う気がします。

  34. 58 ご近所さん

    タチ基ホームさんは未熟、まあ~なんとかデザイン性と営業は取り入れたものの建築業としての総合的なものが、かなり足りません。

  35. 59 購入検討中

    >>58さんへ
    随分、大そうな評価ですね〜
    何があったのか知りたいのですが、本題からずれています。
    分譲住宅も色々見て、1年ぶりにタチ基ホームさんに伺いました。
    競合他社さんとも比べ、ローコスト住宅を脱却してかなり魅力が
    有るとおもいます。
    一昨年頃に比べれば非常に良いと思っています。

  36. 60 いつか買いたいさん [男性 30代]

    マンション問題が深刻ですね、大手ブランドメーカーでこのような状況に??ノーブランド・瀬戸市のローコストのタチ基さん大丈夫でしょうか?

  37. 61 匿名さん [男性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  38. 62 匿名さん

    こちらは断熱材にウールブレスを使っているということなのですが、
    結局これって羊毛のことなのですよねぇ?

    羊毛はもこもこしていてきっと良いだろうなと思いますが、
    ふつうの一般的な断熱材と比べてどうなのでしょうか。

    性能としては同等のものは得られるのでしょうか。

  39. 63 匿名さん

    マンションの問題とこちらはまた違った話なのでは?
    マンションの場合は支持層という層にキチンと杭が届いているのかどうかッて言うことですので、
    戸建ての住宅とは工法が全く異なります。
    ただ、肝心なところは見えない部分が多いので、
    そういうところこそしっかりやってほしいという想いはありますよね。

  40. 64 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    いろいろ意見があるみたいですが
    会社の人間が一般人になりすましコメントしている事があるみたいですよ
    気を付けてください

  41. 65 匿名さん

    ウールブレスですか。注文住宅をお願いすると標準仕様でこれってことなんでしょうか。
    自然素材の家の記事などでたまに見ます。メリットもあるのでしょうけど
    デメリットももちろんあるんでしょうね。メンテナンスのこととかも気になりました。

    ローコスト脱却後のこちらの会社の評判ってどんな感じなんでしょうか。

  42. 66 匿名さん

    こちらで採用されているウールブレスについて全く知識がなかったもので
    ネットで調べてみました。
    結局のところ羊毛のシートを柱や間柱の間に充填する断熱材で、
    利点は断熱性能の高さ、結露防止、空気中の化学物質を浄化する、
    防音効果、燃えにくい、などがあるようです。
    デメリットだと思われる「虫がつくのでは?」という不安も、
    天然の岩塩から作られる防虫剤が使われていて心配ないようです。

  43. 67 匿名さん

    ウールブレスって虫付きそうだあなんておもっておりました。
    塩から作られる防虫剤って塩は塩で大丈夫か?なんて思いますが、加工してあれば大丈夫なのでしょう。

    自然素材系だと耐久性は大丈夫なのか?などというものがあると思いますが、
    今時はいろいろと工夫があるのがわかりました。
    そういうのもドンドン取り入れていくのもいいかもしれないです。

  44. 68 匿名さん

    健康免疫住宅ってはじめて聞きました。愛知県に住んでいますが、実はこの住宅メーカー、知らなかったんです。

    住宅展示場は名古屋住宅展示場ですよね。イオン熱田の近くの。一度見てみようかなと思いました。本社は尾張旭。イトーヨーカドーは行ったことがあります。

    瀬戸市の薪ストーブの家とかいいですよね。かっこいいです。冬も温かそうで。和風住宅が得意なのかとも思いますね。

  45. 69 匿名さん

    健康免疫住宅ってなんかすごいですね…アンチエイジングまでは家を建てるのに求めている人ってあまり多くないと思うのだけど
    そういうのも大切なのかもしれないですが、
    構造面は大丈夫なのか、正しく施工されるのか、要望は取り入れてもらえるのか、
    これらもきちんとなされて初めて満足度も得られると思います。
    この辺りはどうなのですかね。

  46. 70 住まいに詳しい人

    工務店で建てるとアフターが雑ですよね。
    あと外壁もちかくのタチ基さんの白にスリットアクセントのモダンな建物かっこいいのですが
    2年で外部フードまわり真っ黒に黒ずんでみっともないです。
    いろんな意味でバランスがとれたメーカーでないとやっぱり落とし穴ありますよね。
    断熱材は何を使っても違いなど住んでみたらわからないものです。
    きちんと施工されたかどうかの方が問題です。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸