住宅ローン・保険板「富裕層が買うなら、マンション?それとも戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 富裕層が買うなら、マンション?それとも戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:23:16

ネット富裕層があまりにうざく、スレ乗っ取りしたがるので、専用スレを建てました。
こちらをお使いください。

[スレ作成日時]2014-12-12 17:37:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富裕層が買うなら、マンション?それとも戸建て?

  1. 147 匿名さん

    >ロンドンでも100億円を超えるマンションがアラブの王族や富裕層にバンバン売れているという。

    1 Hyde Parkのことですね!
    ハイドパークの真南側に位置し、かの有名デパート「ハロッズ」も徒歩圏。
    ナイツブリッジが生活圏という素晴らしいマンション、いやイギリス風に言えばフラット。
    最上階ペントハウスは1億4千万ポンドというから、今のレートで約260億円!
    世界には凄いマンションがあるものですね!
    以下ページで物件内装など見られます。

    http://www.virginatlantic.co.jp/blogv/rica/archives/4087

  2. 149 匿名さん

    1 Hyde Park、全てが桁外れですね。
    戸建てがどうの、マンションがどうのって、何だか小さい。
    日本はまだまだなのかな色々な意味で…

  3. 150 匿名さん

    個性豊かな一軒家やマンションなど、「箱」は日本もかなり頑張ってきたと思います。
    でもインテリアセンスに関しては、まだまだ世界とは隔世の感がありますね。
    スペースの使い方とか色使い、ファブリックの選び方や家具デザインや質感。
    そういうパーツの充実を、今後はより向上させていく必要があるでしょうね。
    こういう色使いや、天井パネル、暖炉デザインなど日本ではお目に掛かれません。

    1. 個性豊かな一軒家やマンションなど、「箱」...
  4. 151 匿名さん

    最近改装されたばかりの、パリのペニンシュラ。
    クラシックとモダンがセンスよく調和しています。

    1. 最近改装されたばかりの、パリのペニンシュ...
  5. 152 匿名さん

    一軒家なら、こういうミニマルなシンプルモダンもいい。
    湘南や葉山、また披露山あたりにもちょっとヒネリがあって似合いそう。

    1. 一軒家なら、こういうミニマルなシンプルモ...
  6. 153 匿名さん

    エレベーターホール周りも、こんなクラシックな感じいいですね。

    1. エレベーターホール周りも、こんなクラシッ...
  7. 154 匿名さん

    >>143

    そうそう、そういうささやかな日常が庶民にとっては幸せなんですよね。

  8. 155 匿名さん

    >>154

    >自分も数千坪の土地と別荘を避暑地に所有していますが、

    ↑これが庶民?
    このスレの庶民というのは流石レベルが違うな。ビックリだわ!
    で、庶民のあなたはどちらに別荘をお持ちで?

  9. 156 匿名さん

    >>155

    ウチは小淵沢です。お恥ずかしい。

  10. 157 匿名さん

    ↑ってどこ?何県?
    ただの郊外ではなくて別荘地ですか?

  11. 158 匿名さん

    骨董市は終わったようですね。

    今日は世界の珍住宅写真集ですか。

  12. 159 匿名さん

    珍住宅?
    貴方にとっては、今までご覧になったこともないお宅ばかりでしょうか。
    いずれも世界最高峰と言われるデザインチームによる設計です。
    理解すら出来ない貴方とは縁のない世界に首を突っ込まなくて結構ですので、
    コメントもお控え下さいね。

  13. 160 匿名さん

    素晴らしいサロンです。日本では個人宅でこの規模はなかなか見ませんね。
    まさにマンション=大邸宅です。ウッドのウォールパネルや天井パネルも凝っていて、
    これだけの天井高があるとゴテゴテにならず映えますね。
    家具のセンスも英国調で上品です。

    1. 素晴らしいサロンです。日本では個人宅でこ...
  14. 161 匿名さん

    158はそうやってイヤミの一つでも言わないと、現実の狭小住宅の中での辛い毎日に耐えられんのだろ。可哀想だが、だからって敢えて富裕層スレに来なくともな。キミにはもっと相応しい庶民スレがお似合いだよ(笑)

  15. 162 匿名さん

    最近は北欧家具が流行っていますが、自分は写真のようなクラシカルでエレガントな家具が好きです。少しモダンテイストを加えると最高です。
    北欧家具で揃えた事がありますが、少し散らかると途端に貧乏くさく見えるので、インテリアはリフォームと共に全て変えました。
    最近は北欧家具ぎ似合う様な内装が多いので、注文住宅が自分好みで楽ですね。
    セカンドハウスとしては都心のマンションもフロントが色々こなしてくれるのでいいですね。当然戸建てを所有した上での話ですがね。

  16. 163 匿名さん

    私は様々な理由からずっと都心のマンション住まいです。
    最近は、入居前に間取りから内装のテイストから全てフルオーダーに応じてくれるので、
    自分好みに、本来は4LDKであったところを2LDKに変更して、リビングを34畳と広めにして、
    リビングのフロアはマーブル(トラバーチン)で、アクセントにウォルナット、一部をブビンガでとか。
    その代わり週末などは某避暑地や某南島の別荘で過ごすというのが、いい気分転換になっています。
    別荘含め戸建てがメインか、マンションで過ごすほうが長いか、お仕事などライフスタイルで、
    使い分けされている方が周りには多いです。
    フォーマルにはベントレー、スキーにはレンジローバー、別荘にはマセラッティなど、
    何台かの車を乗り分けるように、住まいの形態にもそういう自由さがあって然るべきですよね。
    いずれにせよ、自分好みのモノやインテリアに囲まれての生活はプライスレスですね!

  17. 164 匿名さん

    >157

    山梨県ですよ。

  18. 165 匿名さん

    深夜は骨董市ですね
    楽しみにしています^^

  19. 166 匿名さん


    骨董の価値分かるんですか?あなた、ただの庶民さんでしょう。笑
    本当に興味あるなら、ご自分のも数点アップされては如何ですか。

  20. 167 匿名さん

    165=158
    スルーで。ただの庶民の妬みですよ。
    何で富裕層スレ見に来るんですかね?ミーハー根性逞しいですね庶民の方は(笑)

  21. 168 匿名さん

    >>152

    ミニマムな。付け焼き刃の知識ご苦労さん。

  22. 169 匿名さん

    >>168

    ミニマル、とは形容詞的に使われます。
    ミニマル・デザインで検索すれば?
    ちなみに、ミニマル・ミュージック等、他のアート分野でも使われる言葉です。
    スティーブ・ライヒなどの現代音楽とかご存知ありませんか?
    皮肉る割には無知なんですね。苦笑

  23. 170 匿名さん

    ミニマル・デザイン(Minimal Design)は、あまり使用しない機能のせいでシステムが肥大化することを避け、必要最小限の機能に絞って設計することをいう。必ずしも外観のデザインに限った用語ではないが、外観について言うことが多い。装飾や凝った形状は排除され、平面や直角が多用される。

    以上、ウィキペディアより引用。

  24. 171 匿名さん

    まあまあ、ここの庶民どもはいつも富裕層の方へ嫉妬が酷いね。
    >168とか来なければいいのに。せめて建設の知識があるのかとおもいきや、
    付け焼き刃どころか、ミニマルという単語すら知らなかったとは低能以下というか論外。
    富裕層スレを覗く以前に、まずはもっと一般常識のお勉強が必要だ。
    いずれにせよ、キミにここのスレは場違いだよ。笑

  25. 173 匿名さん

    >168などの一般人は、教育レベルも富裕層の方とは違うんですね。
    また厭味ったらしい言い回しも、その品性の低さを自ら露呈してしまっています。
    どうか許してあげて下さいませ。

  26. 174 匿名さん

    >172
    喧嘩と、諭す、は違うよ。喧嘩は対等の相手とするものでしょ。
    それも分別付かないの?

  27. 175 匿名さん

    169さんは、音楽などアートにも造詣が深くていらっしゃるのですね。
    ここって本当の富裕層さんも来られているのですね。
    いくら煽ってみても、本物さんと似非の庶民さんは自然と分かってしまうものですね。
    それがお育ちというものなのでしょうか。また素敵な写真やアート談義楽しみにさせて頂きます!

  28. 176 匿名さん

    ミニマリズム

    美術・建築・音楽などの分野で、形態や色彩を最小限度まで突き詰めようとした一連の態度を最小限主義、ミニマリズム(英: minimalism)という(ミニマリスムとも表記される)。1960年代のアメリカに登場し主流を占めた傾向、またその創作理論であり、最小限(minimal)主義(ism)から誕生し、必要最小限を目指す手法である。装飾的な要素を最小限に切り詰め、シンプルなフォルムを特徴としている。フランスの現象学の哲学者であるモーリス・メルロー=ポンティは、「ミニマリズムの哲学者」と呼ばれる。

    美術の分野→ミニマル・アート
    建築の分野→ミニマル・アーキテクチュア
    音楽の分野→ミニマル・ミュージック

  29. 178 匿名さん

    >>173

    このレス、ご自分でも10回くらい読み返しておいた方がいいですよ。

  30. 179 匿名さん

    本当に富俗層はいつでも住み替えられますし、両方所有してるか、もしくは実家が遺してくれるか、何かしらありますので、好きな時に好きな所に住めば良いのですよ。何度でも選択できますから。

  31. 180 匿名さん

    そもそも富裕層には、このスレタイのような問題は関係ない、ということなのでしょう。
    あれ?結論出ちゃいましたか?(笑)

  32. 181 匿名さん

    うむ。お好きな方をお好きなだけ。
    ってどっかのレストランの肉か魚か、みたいな話か?笑

  33. 182

    自信がないんですね。

  34. 183 匿名さん

    そもそも自家消費しない不動産買うのは単なる投資だから。マンションと戸建もあっちの株の方が儲かるとか儲からないとかいう単なる与太話。結論は物件による。自家消費するなら長期のスパンで見ればどんな物件でも家賃分程度はマイナスになってくよ。自家消費してるのに短期間でマンション転売繰り返していっても結局終の住処をどこにするかって話に戻るだけ。

  35. 189 匿名さん

    セーブルよりとかく格下に見られてしまうリモージュですが、Havilandは特別です。
    国賓をもてなす、フランスのエリゼ宮での晩餐会用食器はセーブルが基本ですが、
    アビランドだけは例外として採用される、別格のステータスを保持しています。
    お気に入りのコーヒーカップです。

    1. セーブルよりとかく格下に見られてしまうリ...
  36. 190 匿名さん

    今夜も骨董市ですか…(--〆)

  37. 193 匿名さん

    アンティークの世界は世界的に富裕層の趣味、というか嗜みみたいだよ。
    性別関係なく。カップ一つに何十万とか100万以上とかちょっと理解不能だけど、
    うちの上司は海外駐在長くて、奥さんの影響で色々コレクションしてるらしい。
    まあ自分も含め、庶民には縁がない世界なのかもしれないけど。

  38. 194 匿名さん

    骨董好きなの?
    アンティークとか響きはいいけど
    古い中古品でしょうに

  39. 195 匿名さん

    自分にはよく分からないけど、上司曰く「今の職人には再現できない造形美」があるらしい。よく分からん…

  40. 196 匿名さん

    自分は月何十万で生活してる、紛れもない庶民だけど、最近このスレ、純粋に興味深く見てる。
    スレチなのは間違いないけど、もはやそれすら超越してるわ。
    けっこう楽しめるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸