一戸建て何でも質問掲示板「家建てたいけど高くて。皆こんな高い家に住んでるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家建てたいけど高くて。皆こんな高い家に住んでるの?

広告を掲載

  • 掲示板
土地勘無しさん [更新日時] 2014-11-27 21:28:06

神奈川に引っ越してきて、数年。
将来も不安だし、マイホームほしいねとなったんだけど。
この間ね、住宅展示場にいってみたんだ。
そこで2社に説明聞いたりしたんだけど。
どっちも大手ハウスメーカーで、1つのとこでは、2000万以下の家は建てていないって言われた。
だから最低2000万+土地で4000万は超えるし。
もう1つの方も、工事とかいれて2300万+土地で4000万超えた(>_<)

うちはこじんまりした家と、庭言わないから坪25もいらないくらいの土地でいいんだけど、
坪数少ない方が坪単価が高いって知らなかったよ。
皆こんなたかい買い物してるんだね。

かといって、マンションや建売とかだと、部屋数多すぎてうちはいらない。
はぁ、どうしたらいいんだろう。
耐震性にすぐれた家建てたいけど、ローンで苦しみたくないよ。

[スレ作成日時]2014-11-26 00:02:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家建てたいけど高くて。皆こんな高い家に住んでるの?

  1. 1 ゆんぼ~

    リフォーム済みの中古物件はどうですか?現在日本は家余り状態。
    土地付の安くて良い物件もゴロゴロしてますよ。
    ボロいと安く買えるので買った後からリフォームしても良いですね。

  2. 2 匿名さん

    >>1の意見は無視しましょう。荒らし野郎です。

    ハウスメーカーだけでなく工務店も見ていきましょう。
    ゆっくり時間をかけてください。
    建築条件つきの土地を探してくれるとこもありますよ。

    木造の中古なんてやめましょう。
    長野県の地震のニュース見てください。
    地震で倒壊するのは古い木造です。
    見栄えだけよくしたリフォーム物件には気をつけましょう。

  3. 3 匿名さん

    マンションや建売とかだと、部屋数多すぎなんだ。
    どんな間取りを希望なの。ロッジみたいな感じ?

  4. 4 匿名さん

    タマホームもいってみよう

  5. 5 土地勘無しさん

    >>2 そうなんだよね。
    とにかく地震がこわくて。
    マンションかって住んでたけど、揺れて怖かったから売ったよ。
    だからお金すっからかん。。
    でも賃貸も不安だしね、老後も考えると持ち家の方がいいよね。
    耐震性と耐火性みると、大手メーカーのがいいかなって思ったんだけど、工務店っていいものなのかな。
    どこいけばいいんだろう。地域密着してるとこかな。へーベルハウスみたいな制震装置つけられるとこほかにないのかな。

  6. 6 土地勘無しさん

    >>3 
    1LDKで60平米くらいでいいんだ。
    庭もいらないし、車一台おければいいんだ。
    マンションはファミリータイプばっかりで、1LDKあったとしても
    広かったり、逆に狭かったりするから、ちょうどいいのがないんだよね。

  7. 7 土地勘無しさん

    >>4 タマホームかぁ。
    名前知ってるくらいだから、調べてみるね。
    ありがとう。

  8. 8 土地勘無しさん

    >>1 なんか余ってるらしいね。
    家はリフォームって中だけだよね。
    古いのは耐震性が気になるから、そうなると基礎からやりたいし。
    あ、あとシロアリも気になるから、そうなるとやっぱり基礎からだから、
    それだと全部建て直しになっちゃうよね。
    たぶん慣れている人ならそれの方が安くできるのかもしれないね。

  9. 9 匿名さん

    スレ主さん、展示場で大手ハウスメーカーをいくつか回っても坪80万円以上とか言われて途方に暮れてしまいますよね。中にはもう少し低い坪単価のハウスメーカーもありますが、展示場へ出店しているだけでもかなりの経費(一億とか?)かかっているので、その分は上乗せされていると考えなくてはなりませんね。

    ただ、大手ハウスメーカーの中でも『規格物』のある会社では二千万円前後で建てられる物件もあります。敷地の大きさや斜線規制をクリアー出来なくては入らないですし、間取りや窓の大きさ等が気に入らなければ止めた方が良いですが。積水ハウスはないですが、ダイワハウスやミサワホーム、パルコンなどではあります。ミサワホームはネット販売もありますし、MJ-WOODという木造の軸組工法の会社もあります。

    また、規格物は全く何も変えられない訳でもないらしく、窓を追加で付けられたりもするらしいですし、その規格物に近い間取りで良ければ結構安く出来るとはダイワでも言われました。

    どちらのハウスメーカーに行かれたのか分かりませんが、どこのハウスメーカーでも最初に規格物の話はまず出さないので、こちらから切り出して取り敢えずどんな間取りの商品があるか聞いてみては如何でしょうか。営業マンによっては、企画物の話は嫌がって(儲からないので?)今は無くなりました!なんていい加減な嘘を言う方もいらっしゃいます。そんな営業マンはパスして下さいね。

    また、地元の工務店さんにも声を掛けて話を聞いてみる、というのもアリです。これからは気力も体力も必要ですよ。

    まずは土地からでしょうか。建築条件付きは止めた方が良いらしいです。ハウスメーカーにして見たら絶対にそのメーカーの建物で建ててくれる訳で、材料はいくらでも落とす事が出来るので美味しい客だそうです。

    タマホームやローコスト住宅は、建て売りを買う事に比べれば、間取りの自由があるだけのメリットはあるかもしれませんが、材料はそれなりなので金を捨てる様な物、と言われた事があります。でも、当座の資金がないなら取り敢えず10年間住めればとのことで、ローコストで建てるのもありかもしれないですが、材料を考えますと地元の工務店さんの方がマシかもしれないです。

    私は都内ですが、最近空き家が増えて来ています。また、結局はお年寄りが亡くなったり、施設に行って住まなくなってお子さん型が手放す物件もかなり増えて来ていて、値段も下がって来ている様に感じます。

    駅近で敷地もある程度の広さのある物件もじっくりさがせば出て来ると思いますので、アンテナを広げて良い物件を購入して下さい。

    ハウスメーカー選びはこのサイトの過去のスレをご覧になったりすれば、工法による住み心地などが分かると思います。

    耐震性は今建築する家は全て耐震性がある、と思って良いらしいです。勿論手抜きなどは問題外ですが。工務店さんの物件もまず大丈夫と言われました。とはいえ、ハウスメーカーによっては耐震性3の筈が2になっていた!との話もたまにありますね。

    長野の白馬村の家の倒壊は、日本建築だからとも言えないです。豪雪地帯でかなりの雪の重量に耐えられる建築物だった。だけど活断層の上の村が被害に遭った訳です。

    頑張って、納得の土地と家を手に入れて下さい。

  10. 10 匿名さん

    >8
    >家はリフォームって中だけだよね。

    極端に言えば、土台が残っていれば全部の柱を変えてもリフォームらしいです。また、その残した土台にもコンクリートを流したりしても大丈夫らしいです。

    近所の家で壁も屋根も取って柱だけに全く壊してしまった家がありました。その段階で土台にコンクリートを流して、更に外壁や屋根まで全部造り直した家があります。

    こうなるとリフォームと言えるのかと思いますよね?

    リフォームですと、まず家の固定資産税が安いです!例えば軽量鉄骨やRCの新築家ですと大きさにもよりますが年間数十万円の税金ですが、築50年位の古家ですとほとんどタダみたいなものです。

    スレ主さん、土地の駅近とかの条件が良ければ中古物件も良いと思いますよ。また、それ以外に陽当たり、風通し、低い土地、災害に弱い土地、事故物件、などには気をつけて下さいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸