なんでも雑談「横浜市立大VS慶応義塾大」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 横浜市立大VS慶応義塾大

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-03 10:59:03

どっちが上か。

[スレ作成日時]2014-11-20 20:38:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市立大VS慶応義塾大

  1. 1 匿名さん

    現在
    横浜市立>慶應

    1980年代
    慶應>横浜市

  2. 2 匿名さん

    今も慶應でしょ。

  3. 3 サラリーマンさん

    慶応は私大だからダメです。

  4. 4 匿名さん

    私立文系よりは市立の方が学力は上では。

    早慶は偏差値40の高校から受かる。
    市立は偏差値50の高校から。

  5. 5 匿名さん

    http://resemom.jp/article/2013/11/29/16178.html

    あれ?横市はどこ??????

  6. 6 匿名さん

    横市も大したことないけど、私大がそれ以下ってことでしょう。
    横市になぜ行くのか、横浜の進学校の生徒に聞けばよい。

  7. 7 匿名さん

    卒業した学校で威張りたいなら東大出たらいいのに
    なんで横国とか慶応とか変なとこ行くんだい?

  8. 8 匿名さん






  9. 9 匿名さん

    就職に有利なのは慶應。
    就職しないなら横浜市立でも良いけど。

  10. 10 匿名さん

    言うほど世間に評価されてないのが私大。
    バブルまでとそれ以降で私立文系の進路はかなり違う。
    理系は安定していいところ決まる。

    民間なら一橋、公務員なら東大。それ以外は文系に行く意味なし。

  11. 11 匿名さん

    http://blogs.yahoo.co.jp/jterasaka/42949272.html

    こんなん出ましてたど。

  12. 12 匿名

    入試偏差値  早稲田政経>>>慶応経
    就職優位   慶応経>早稲田政経

  13. 13 匿名さん

    今の都内の高校生に聞くと、

    文系
    マーチは楽勝 
    早慶までは受かる
    横国は難しい

    理系
    芝工は受かる
    理科大まではなんとか行ける
    東京農工大は厳しい


    高校の進学実績みると明らか。
    早慶含めて私大しかいない高校、
    国立大に受かる高校、
    大京大国公立医にかなり受かる高校

    3パターンある。

  14. 14 匿名さん

    そもそも

    慶大の滑り止めが横市の時点で

    好敵手では無い

  15. 15 匿名さん

    横市の滑り止めが慶應。

    ただ、私立文系の多くは国立大無理組。

    センター数学7割未満がざら。
    IQで言うと100以下でしょう。

  16. 16 匿名さん

    >>15

    嘘を付くなよ

    慶大、横市の併願合格者が

    横市に流れるのは学費が安いから

    実質的には一橋でも慶大を併願先にするのは厳しい

    よって慶大の方が横市より格上なのは当たり前の話

  17. 17 匿名さん

    進学校じゃない人間からしたら国立は無理。

    偏差値40の高校なら早慶は可能、市立は無理。
    偏差値70の高校なら早慶は落ちこぼれ。市立はただの物好き。

    一橋は東大と同レベルで私大とは性格が違う。

  18. 18 匿名さん

    慶大と横市を比べてどちらが難関かは受験生の捉え方により異なる

    4教科センターを経る横市は多科目に時間を割き総合力が必要

    3教科入試で合格出来る慶大は3教科がかなりのレベルでないと合格不可能

    例えるなら体操競技で全種目総合的に出来る人と、ある種目が得意な人を比べる様な物

    総合で銅メダルが横市とし、種目別で金メダルが慶大とすると横市は種目別ではメダルが全く取れないかも知れず慶大は総合では8位以内に入れないかも知れない

    但しオリンピックの場合どうしても金メダルが目立つ

    同様に慶大の方が横市より世間受けは良いかも知れない

  19. 19 匿名さん [男性 30代]

    いつから横市>慶応になったんだろう。
    自分の時も私立は凋落していたがここまできたか。

  20. 20 匿名さん

    昔も今も

    慶大 > 横市

    です

    横市が慶大に勝っていた時期は一度も無いです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸